別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
192201:
匿名さん
[2021-04-20 17:22:24]
画像。
|
192202:
匿名さん
[2021-04-20 17:23:18]
天空のバスルームも。
|
192203:
匿名さん
[2021-04-20 17:24:31]
こういうのもいい。ダサい戸建てのは相手になんないよw
|
192204:
匿名さん
[2021-04-20 17:27:25]
都心マンション住まいでも別荘は戸建て。
リゾマンのほうがいいんじゃない? |
192205:
匿名さん
[2021-04-20 17:33:03]
所有するとわかるが別荘の所有は面倒だよ
|
192206:
匿名さん
[2021-04-20 17:36:06]
失態をごまかすために盗用画像連投の間抜けっぷりw
|
192208:
匿名さん
[2021-04-20 17:43:47]
マンションのレベルが判るスレ
|
192209:
匿名さん
[2021-04-20 18:50:31]
マンションさんはモデルルームで誤魔化しの上塗り。よく臆面も無く出て来られるね。
我家は注文住宅で照明なんか興味ないし女房任せだが、素人さんがプラと指摘したのはシェル形のガラス陶器(写真;伊製)。他も皆舶来だから一部を披露する。 第一WCは白御影、風呂は庭の木や魚を眺めながらが極楽。どうだ、生活感ありありだろw まあマンションさんは虚栄とほらで固めた惨めな人生だけど、戸建は趣味が豊富だしコト主義、皆人生を楽しむのが一枚上手なんだよw |
192210:
匿名さん
[2021-04-20 18:57:49]
おうちが暗いね
まーこんなところに自宅載せる恥ずかしい人はいないよね |
192213:
匿名さん
[2021-04-20 19:16:29]
|
|
192214:
匿名さん
[2021-04-20 19:16:40]
|
192215:
匿名さん
[2021-04-20 19:20:08]
>>192210 匿名さん
出せ出せと煩いのもいれば、出せば出したで、女々しく僻む貧乏なあなたがいる(笑) 自慢でも何でも無く天井の高さ、風呂の窓など、集合住宅との違いをこれから買うお金のある人に教えているだけだから貴方には関係ありません。 照明明るい北向集合住宅じゃあるまいし、敢えて夕方に撮り暗くしたのが理解できないだろうしw これは自宅の中のごく一部。応接と玄関の切取以外は水回りだけで、小心者の貴方と違い気にはしない |
192216:
匿名さん
[2021-04-20 19:21:27]
あまりマンションさんを追い詰めたらかわいそうだよ
区分所有者なんだからw |
192217:
匿名さん
[2021-04-20 19:22:23]
|
192218:
匿名さん
[2021-04-20 19:24:19]
|
192219:
匿名さん
[2021-04-20 19:28:23]
|
192220:
匿名さん
[2021-04-20 19:39:03]
古いままで、リフォームもしていないんだろうな。
親が建てた家でも、リフォーム費用を出すのは本人だ。けれど、それもできないんだろう。 窓から皆変えるとかなりかかるしね。 まあ、写真出さない方が良かったんじゃないの? |
192221:
匿名さん
[2021-04-20 19:40:43]
|
192223:
匿名さん
[2021-04-20 19:44:31]
|
192224:
匿名さん
[2021-04-20 19:48:28]
>>192217 匿名さん
ああ、うちの実家ね、数年前に三井ホームプレミアムで建て替えたって。レンガ造でそれと似てる。 だからオタクの古い家がみすぼらしくて憐れな気持ちになりました。 早く建て替えた方がいいですよ、冬は隙間風で寒かったでしょ。 今どきの戸建てはサッシ等級も上がり、真空ペアガラスで断熱性も上がり、 床暖だけでエアコンなしでも冬越せますから。子供部屋おじさんだとお金ないから無理なのかな。 まあ頑張って、粘着してこの底辺スレを盛り上げてください。 マンション上階から見下ろしてますのでw |
192225:
匿名さん
[2021-04-20 19:51:59]
アレのどこが30年前? 頭おかしいんじゃないの
あれは黄ばんだのではなくてベージュ。俺の好み あんたはピンクか紫にすれば良い |
192226:
匿名さん
[2021-04-20 19:52:00]
4000万以下のマンションは安くても狭いしランニングコストや税金も戸建てより高額。
狭いのにコストの高い集合住居を買うのはモノ好きしかいない。 |
192227:
匿名さん
[2021-04-20 19:53:28]
>真空ペアガラスで断熱性も上がり、
うちは二重サッシだよ 暖房費なんか気にしないけど |
192228:
匿名さん
[2021-04-20 19:57:03]
>自慢でも何でも無く天井の高さ、風呂の窓など
天井高が欲しいならマンションでもメゾネット物件にすればいいだけだし、 風呂の窓なら、これぐらいの眺望がないとねえ。戸建てはショボいね仕様も眺望もw |
192229:
匿名さん
[2021-04-20 19:57:25]
|
192230:
匿名さん
[2021-04-20 19:58:11]
>トイレと風呂は早く変えたほうがいいよ。
余計なお世話だよ 真鍮の金具が気に入ったから敢えてレトロ風にしている なんならあんたのtotoトイレ出してごらん |
192231:
匿名さん
[2021-04-20 19:58:18]
|
192233:
匿名さん
[2021-04-20 20:01:12]
|
192235:
匿名さん
[2021-04-20 20:09:21]
>>192230 匿名さん
自宅の写真なんて普通は出しませんよ。トイレでもね。 |
192236:
匿名さん
[2021-04-20 20:10:41]
|
192237:
匿名さん
[2021-04-20 20:12:03]
>アレのどこが30年前? 頭おかしいんじゃないの
便所上の換気扇(今は枠がもっと薄い)とか、風呂場のタイルのデザインとか30年以上前の流行りだよね。しかも便器がタンクレスじゃないって、ここ20年以内に建てたならケチってタンクレスにできなかったんだね。うちはマンションだけど、スレ対象外の広い億ションなのでトイレ2ヶ所あるけど、どちらもTOTOの最新タンクレスで当然自動開閉機能付き。それでやっかまれるって、どんだけ無知で能天気かねw |
192238:
匿名さん
[2021-04-20 20:15:06]
|
192239:
匿名さん
[2021-04-20 20:17:25]
>>192233 匿名さん
あなたも女々しいねえ 俺の家だから俺が許可したに決まってるじゃん こういう反応もほぼ予想通り。 まあ僻みにしか聞こえませんなw なおこの家は坪単価150万。若い時勢いで建てたけど、定年までは時間もあるし減価償却も先 因みに近くに女房の相続した家があるし、連休は別荘2カ所を点々としている 気が向いたらアップしたやるよ 次はどんなやっかみとインチキ写真が出るか楽しみだw |
192240:
匿名さん
[2021-04-20 20:19:11]
|
192241:
匿名さん
[2021-04-20 20:20:00]
戸建が超えられない4000万の壁
|
192242:
匿名さん
[2021-04-20 20:21:18]
|
192243:
匿名さん
[2021-04-20 20:22:29]
>貧乏人ギャラリーw
だんだん広くなる戸建の風呂敷、、、 |
192244:
匿名さん
[2021-04-20 20:22:54]
|
192245:
匿名さん
[2021-04-20 20:27:33]
この戸建長期優良住宅?
|
192246:
匿名さん
[2021-04-20 20:33:41]
なるほどネットから拾い物画像収集して
ギャラリーひらいてるのか・・・ まさしく「貧乏人ギャラリー」言い得て妙 |
192247:
匿名さん
[2021-04-20 20:34:01]
>この戸建長期優良住宅?
いやいや、それ以前に建てられたただの築古、いわゆる古屋で資産価値はゼロ。 土地売ろうにも解体費用分差し引かないと売れません。ただのボロ屋。 |
192248:
匿名さん
[2021-04-20 20:35:09]
90歳代のおばあちゃんの子が60歳代くらい。その下の世代じゃ、あの古めかしい部屋は恥ずかしいと思うから、写真を出したのは60代ジジイでしょ。
|
192249:
匿名さん
[2021-04-20 20:35:49]
>なるほどネットから拾い物画像収集して
マンション派の画像をストックしてて、時々さも自分のもののようにアップしたりもするから悪質。 まあ、もう皆さんから見抜かれてますけどねw |
192250:
匿名さん
[2021-04-20 20:36:24]
|