別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
191151:
匿名さん
[2021-04-04 05:51:49]
|
191152:
匿名さん
[2021-04-04 07:31:01]
|
191153:
匿名さん
[2021-04-04 07:58:06]
|
191154:
匿名さん
[2021-04-04 08:24:15]
|
191155:
匿名さん
[2021-04-04 08:41:36]
|
191156:
匿名さん
[2021-04-04 08:43:44]
円グラフにある性犯罪の数は氷山の一角。戸建て、アパートには監視カメラ等のセキュリティ設備はまだまだ稀で、強盗目的以外の案件では泣寝入りが多いのが現実。
要は戸建て、アパート共に立件出来てないだけなのである。呑気に安心してる場合ではない。 |
191157:
匿名さん
[2021-04-04 08:44:05]
ファミリー向けの分譲マンションで性犯罪が多発してるわけないじゃん。
なにを騒いでるのかさっぱり分からないね。 |
191158:
匿名さん
[2021-04-04 08:47:46]
とりあえず、まともなマンションだとエレベーターや通路には監視カメラが付いていて犯罪の抑止効果はありますね。
購入するならそのような設備の有無も確かめられたら宜しいかと。 |
191159:
匿名さん
[2021-04-04 08:50:55]
マンションvs 戸建で結論が出ると思ってる?笑
|
191160:
匿名さん
[2021-04-04 08:54:00]
直下型地震で火災が起きたらヤバいな。
|
|
191161:
匿名さん
[2021-04-04 09:02:03]
|
191162:
匿名さん
[2021-04-04 09:22:39]
>>191148 匿名さん
ユニクロの柳井さんは渋谷区大山町だけど、百億近いです。 只山手線内側には全く拘っていないようです https://smart-flash.jp/lifemoney/31453 一種低層は都心3区では高輪の一部位なので、麻生さんや三木谷さんのような超富豪も渋谷の山手線外側ですね お城みたいだけど笑 富裕層には不特定多数が業者になりすまして出入できるマンションは危険なのでしょう |
191163:
匿名さん
[2021-04-04 09:27:09]
>マンションvs 戸建で結論が出ると思ってる?
とっくに戸建と結論は出ているよ あとは余興で落第坊主みたいな集合住宅さんに、噛んで含めるように教えてやっているだけ笑 |
191164:
匿名さん
[2021-04-04 09:56:41]
|
191165:
匿名さん
[2021-04-04 10:01:03]
>>191156 匿名さん
用心に越したことは無いけど うちは玄関扉が3箇所、窓も一杯だし、鍵もどこかかけ忘れてしまうけど、泥棒に入られた記憶が無い マンションさんと違い、不審者がいたらすごく目立つし、モニターも家のあちこちにある 心配ならこれをみればいいhttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/jokyo/ninch... 丁番毎の犯罪率が一目瞭然(我町は大体年間4件位で詐欺と自転車盗でした) |
191166:
匿名さん
[2021-04-04 10:09:32]
マンションさんのレスって、壁に語りかけているマンションさんの日常みたいなのも多いよね。
|
191167:
匿名さん
[2021-04-04 10:33:28]
>>191166 匿名さん
自分の内面の告白? |
191168:
匿名さん
[2021-04-04 12:19:00]
|
191169:
匿名さん
[2021-04-04 12:24:15]
マンションが気になる毎日を過ごしていたら5年が経ちました。改めて失った時間の大きさ気づいて身震いがします。
|
191170:
匿名さん
[2021-04-04 12:36:49]
|
191171:
匿名さん
[2021-04-04 12:46:38]
|
191172:
匿名さん
[2021-04-04 13:14:45]
戸建てさんの一人芝居w
|
191173:
匿名さん
[2021-04-04 13:15:38]
|
191174:
匿名さん
[2021-04-04 13:17:37]
|
191175:
匿名さん
[2021-04-04 13:42:24]
|
191176:
匿名さん
[2021-04-04 13:46:44]
|
191177:
匿名さん
[2021-04-04 14:12:03]
>>191175 匿名さん
マンションでは毎年圧倒的に発生しいるから、立件には繋がってもマンションの監視カメラの抑止効果なんて期待しない方がいいな。 |
191178:
匿名さん
[2021-04-04 14:22:18]
|
191179:
匿名さん
[2021-04-04 15:22:33]
>只山手線内側には全く拘っていないようです
こだわっていないようです、って柳井さんに直接聞いたのかい?可笑しな人だ。笑 そうでなくて、山手線内側だとまとまった2600坪の土地など無かったから、だろう。 しかも価格は、山手線内の静かな高台などの好立地だと150億超えるよ。 柳井さんなら買えないこともないだろうけど。 |
191180:
匿名さん
[2021-04-04 15:32:31]
>柳井さんなら買えないこともないだろうけど。
柳井さんは山口出身の田舎民だし、本当の都心の高級住宅地を知らなかったからでしょう。 単にお金を積めば買えるというものではないです、山手線内側の代々の高級住宅地は。 だから、森進一だのチェッカーズのフミヤだのパチンコ屋の経営者だの田舎出の成金は、 松濤とかの山手線外側にしか住めないんですよ。価格だけではないんですよね土地は。 由緒正しい出自、地歴や地ぐらい、一朝一夕で手に入らないものは多くありますから。 金額は、その物差しの中の一つにしか過ぎません。 |
191181:
匿名さん
[2021-04-04 15:53:52]
>その記事の写真みると、麻布永坂町って古いマンションとお見合い状態なんですね。
>やっぱり戸建てなら、周囲に高層マンションのない一種低層に限ると思います。 ですね。麻布永坂町は孫さん宅含め豪邸も数件ありますが、周囲の環境が悪すぎる。 首都高が目の前で、築古のマンションに見下ろされ開放感がない。 やはり戸建てなら、静かな高台で周囲に高層建築物のない一種低層の住宅地がいいですね。 |
191182:
匿名さん
[2021-04-04 15:57:56]
4000万以下のマンションを踏まえて理想の戸建を購入して下さい
|
191183:
住民さん
[2021-04-04 16:01:29]
性犯罪が怖い人は戸建ですね
|
191184:
匿名さん
[2021-04-04 16:07:25]
>>191180 匿名さん
ほう。 貴方は柳井さんや三木谷さん、麻生さんも安倍さんも由緒正しくないと仰りたいのですか。 現皇后陛下も山手線外ご出身ですが(目黒区洗足2丁目です)由緒正しくないんですね では山手線内の集合住宅にお住まいの貴方の由緒とやらが、どう正しいのか具体的に説明下さい |
191185:
匿名さん
[2021-04-04 16:10:21]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
191186:
匿名さん
[2021-04-04 16:32:26]
>やはり戸建てなら、静かな高台で周囲に高層建築物のない一種低層の住宅地がいいですね
そう、昔からの住民は、デベの乱開発に嫌気が刺し、昔からの港区や千代田区住民でも、都心部から引越して目黒区や渋谷、世田谷区、大田区などに引越しています 中には材木座とか披露山に元々ある別荘に住民票移したと言う人もいます 今の都心は高層ビルばかりで、外国人も多いし、若いうちはいいけどリタイヤしたら辛いみたいです |
191187:
匿名さん
[2021-04-04 16:33:46]
>山手線内の集合住宅にお住まいの貴方の由緒とやらが、
どなたかと混同されているようです。うちは代々戸建てです。 >貴方は柳井さんや三木谷さん、麻生さんも安倍さんも由緒正しくないと仰りたいのですか。現皇后陛下も山手線外ご出身ですが(目黒区洗足2丁目です)由緒正しくないんですね 柳井さん以外は知りませんが、麻生さんは妹さんが皇族に嫁いでいますし九州の田舎民とはいえ由緒ある家柄ですね。人間的には初出馬時に「えー下々の皆さん」とスピーチしてしまうほどのボンボンなのでアレですが、苦笑 皇后さまのご実家の小和田家は典型的な地方出身官僚ですね。外務次官から国連大使を経てオランダの国際司法裁判所長とエリート街道ですが、所詮は庶民の出。そういう優秀な頭脳で出自はイマイチでも、お金持ちの奥様が嫁いできます。でも都心には住めない中産階級です。そういうご一家ですが、天皇家へ嫁がれ勲一等宝冠章を授かれ由緒正しい血筋へと上られた訳ですから一族の誉れでしょう。 |
191188:
匿名さん
[2021-04-04 16:37:21]
|
191189:
匿名さん
[2021-04-04 16:39:32]
由緒正しい家柄の一族は、こういう都心エリアに代々住み続けているものです。
山手線外側など、所詮は地位の低い一般庶民向けの住宅地です。 ・真のエスタブリッシュメントが重視する「地ぐらい」とは。 https://cakes.mu/posts/6994 「真の富裕層が選ぶ超高級な街をまとめた。本当のエスタブリッシュメントは利回りでは不動産を見ない。彼らが重視するのは、「地ぐらい」という、過去何百年もの間にその土地に刻まれたブランドだ。」 |
191190:
匿名さん
[2021-04-04 16:40:04]
先週はフェラーリ、今度はランボ、(昨年や一昨年はアストンでしたね)
次は何探してきますかw |
191191:
匿名さん
[2021-04-04 16:44:53]
富裕層は大抵新車を3年で乗り換えていくものでしょ。節税の意味合いもありますが。
まあ、この底辺スレの粘着さんでは理解できないでしょう。 まずは家でもマンションでもいいから、自力で購入してからレスしましょうかw |
191192:
匿名さん
[2021-04-04 16:51:58]
>>191189 匿名さん
ならば 江戸<大阪<京都<奈良<福岡(大和朝廷)ですねw アズマエビスは関西には足向けて寝られませんね 更に遡れば大森の貝塚には村落社会が形成されていましたが、その頃港区は湿地の原野でした で、あなたの出自は? 坪数は? お父様の地位は?江戸時代まさか商人じゃないですよね 由緒正しい人がいい歳して高額族車(ランボとかバカ車)乗り回してバカ晒したりしませんよね |
191193:
匿名さん
[2021-04-04 16:55:34]
富裕層はスポーツカーでは節税できないことくらい
今時の小学生でも知っている |
191194:
住民さん
[2021-04-04 17:00:10]
|
191195:
匿名さん
[2021-04-04 17:04:10]
マンションの共有部は危険!
|
191196:
販売関係者さん
[2021-04-04 17:07:56]
>>91193 匿名さん
まあ事業でスーパーカーを使っているという屁理屈は認められないこともないけど それは逆に社会的評価で見るとマイナスだし、税務当r局からはマークされるのは間違いない だからそういうのを経費で落とす会社は車屋以外はヤバイ会社ばかり だからうちもそうだけど、まともな企業の社長は中古ベンツか人目に付きにくいクルーザーにする (このほうが償却早いからね) |
191197:
匿名さん
[2021-04-04 17:08:08]
>>191192 匿名さん
詳細は書けませんが、平安時代から続く公家の家格の一つ、清華家の血筋です。 江戸時代になってから、代々都心エリアに住み続けています。元々は港区の某エリアに天皇から下賜された数千坪の土地を有していたそうで、現在も一部をビル、低層レジデンスなどにして大家業も営んでいます。ちなみに、ランボやフェラーリは30代で遊び尽くしました。写真は別の方です。では。 |
191198:
ご近所さん
[2021-04-04 17:35:45]
>今日は朝から東京も本州も、広範囲に曇り時々雨なんですけどw
その画像のエリアはどこか分かりませんが、都心ではお昼頃にほんのパラっとお天気雨がありましたが、15分ぐらいで晴れましたよ。今現在も雨は降っていません。ここは天気予報しか情報のない地方住みさんが多いようなのでご参考まで。 |
191199:
匿名さん
[2021-04-04 17:44:49]
4000万スレの3億臭
|
191200:
匿名さん
[2021-04-04 17:49:20]
>今の都心は高層ビルばかりで、外国人も多いし、若いうちはいいけどリタイヤしたら辛いみたいです
典型的な郊外住みの庶民の意見ですね。 私の育った都心住宅街では大使館も多く、50年以上前から外国人は日常の一つでした。ナショナル麻布スーパーなど昼間はほぼ9割が外国人という場所もありますし、近隣のフレンチレストランなども昔からそうです。また年を取るにつれ時間的余裕ができ、観劇やコンサート鑑賞などに行くにも、都心は歌舞伎座も、六本木のサントリーホールも、文楽などの国立劇場なども、全て車で10分圏で行けてタクシーでもすぐですので、観劇後にホテルで歓談した後いい気分ですぐに自宅に帰ってこられる利便性は都心ならではです。リタイヤしてからこそ都心は刺激も多く最高なのですが、若いうちから住んでいないと友人や親戚もいなくて寂しいから敬遠するのでしょうかね。住んでもいないのに「辛いみたいです」などと勝手な想像で決めつけるのは実に愚かな行為なので止めたほうがいいですよ。 |
191201:
匿名さん
[2021-04-04 18:18:32]
|
191202:
匿名さん
[2021-04-04 18:23:56]
|
191203:
匿名さん
[2021-04-04 18:37:20]
|
191204:
匿名さん
[2021-04-04 18:45:16]
今日から日本は右側通行なんでしょう
|
191205:
匿名さん
[2021-04-04 18:46:51]
>今日は友人とツーリングへ。クルマを交換して久しぶりにランボを運転。後ろから見る我が愛車のリアビューもいいもんです。(キリッ)
アハハハハハヾ(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!! |
191216:
匿名さん
[2021-04-04 21:42:32]
[No.191206~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
191217:
匿名さん
[2021-04-04 22:14:11]
そろそろくだらない雑談はお開きにして、4,000万以下のマンションを踏まえた予算で戸建を建てに行きましょう。
|
191218:
匿名さん
[2021-04-04 22:15:11]
4,000万以下のマンションのランニングコストが分からないと、戸建の予算が決まらない。
|
191219:
匿名さん
[2021-04-04 22:16:14]
4,000万超のマンションには手が出ない戸建。
|
191220:
匿名さん
[2021-04-04 22:18:55]
まともなファミリー向けの分譲マンションで性犯罪が発生したんですか?
|
191221:
匿名さん
[2021-04-04 22:20:09]
|
191222:
匿名さん
[2021-04-04 22:30:13]
|
191223:
匿名さん
[2021-04-04 23:00:01]
|
191224:
匿名さん
[2021-04-05 05:06:24]
|
191225:
匿名さん
[2021-04-05 07:18:45]
性犯罪の話題がよほど都合が悪いと見える
ひたすら不関係な話題でスレ荒らし |
191226:
匿名さん
[2021-04-05 10:03:25]
あの高級スポーツカーの写真、削除しちゃったのかー
さすがに恥ずかしかったのかな? |
191227:
匿名さん
[2021-04-05 11:11:45]
>>191225 匿名さん
くだらない自分自慢は、いつも戸建てがしていたと記憶していますが。笑 分譲マンション住まいの大人達は、最初のエントランスのドアを開けた時に一緒について来る人がいたら警戒しますから、まず問題はないですね。子供達には、エントランスで一緒に入って来る人に気をつけるよう、日頃から注意しておく必要はあると思います。最近のマンションは2重セキュリティですから、1回目でついて来る人がいたら2回目のセキュリティドアに入る前に人が居る共用部分に行くとかして、着いてきた人がどうするか確認するといいです。コンシェルジュがいるマンションであれば、そこにしばらくいるとか。(コンシェルジュがいたらそもそも不審者は入りにくいでしょうけれど) 賃貸マンションはエントランス等は誰でも自由に出入りできるので、不審者かとどうかの特定が難しく、警戒しにくい面があります。難しいですね。 日頃からエレベーターを使わないように言っておく、変な人がついてきたら隠れるなど、注意しておくといいですね。 まあ、言ってしまうと、戸建てくんが大騒ぎしていても分譲マンション民はなんとも思わないですよ。 馬鹿馬鹿しくて。笑 |
191228:
匿名さん
[2021-04-05 12:01:06]
|
191229:
匿名さん
[2021-04-05 12:08:08]
戸建ちゃんは
とりあえず予算4000万超えられる様になろうぜ |
191230:
匿名さん
[2021-04-05 12:28:45]
>>191228 匿名さん
賃貸マンション、怖いね |
191231:
匿名さん
[2021-04-05 12:30:00]
まともなファミリー向けの分譲マンションで性犯罪が多発してるって聞いたことないな。
若い子が多いワンルームの安い賃貸マンションも含まれてるんじゃないの? |
191232:
匿名さん
[2021-04-05 12:31:41]
オートロックや監視カメラが完備しているマンションだと、抑止効果がありますね。
|
191233:
匿名さん
[2021-04-05 12:33:22]
戸建には性犯罪を防止する設備が付いてるのかな?
|
191234:
匿名さん
[2021-04-05 12:44:52]
>>191226 匿名さん
マンションさんの場合自分自慢じゃなくて、関係の無い写真付きで妄想を膨らませたレスしているだけだよね。 以前は関係の無いよそのマンションのコンシェルジュの写真をアップしてキモい妄想を連ねていたね。 自宅玄関は福岡のマンションの写真だし。 無理して比較スレなんかに投稿しなくてもいいのに。 |
191235:
匿名さん
[2021-04-05 12:48:10]
>>191232 匿名さん
性犯罪発生がダントツ高い中高層住宅なのに抑止効果があるとは言えないよね。 |
191236:
匿名さん
[2021-04-05 12:49:59]
そんなにマンションさんのことが気になるんだね。マンションさんはこんな人なんだろうなぁーって詮索して何になる?笑
|
191237:
匿名さん
[2021-04-05 12:51:19]
|
191238:
匿名さん
[2021-04-05 12:52:35]
戸建には性犯罪を防止する設備は付いてるの?
|
191239:
匿名さん
[2021-04-05 12:54:05]
まともなファミリー向けの分譲マンションで性犯罪の発生が「ダントツに高い」とは思いませんけど。
|
191240:
匿名さん
[2021-04-05 12:54:46]
戸建て君の頭では、賃貸も分譲も区別つかないのでそこんとこ、よろしく笑
|
191241:
匿名さん
[2021-04-05 12:55:31]
とりあえず、分譲マンションでの性犯罪の発生件数を示してもらいたいね。
|
191242:
匿名さん
[2021-04-05 12:56:09]
火災での死亡者は戸建の方が多いよ。
|
191243:
匿名さん
[2021-04-05 12:56:36]
>まともなファミリー向けの分譲マンションで性犯罪の発生が「ダントツに高い」とは思いませんけど。
警視庁から共有部のリスクの注意喚起が出てますから気をつけましょうねw |
191244:
匿名さん
[2021-04-05 12:57:18]
|
191245:
匿名さん
[2021-04-05 12:57:56]
|
191246:
匿名さん
[2021-04-05 12:58:04]
マンション特有の共有部が危険だそうです
|
191247:
匿名さん
[2021-04-05 12:58:13]
>>191243 匿名さん
賃貸マンションだな |
191248:
匿名さん
[2021-04-05 12:59:48]
>>191239 匿名さん
ファミリー向けだから小さい子供が被害者の性犯罪も多いよね。 |
191249:
匿名さん
[2021-04-05 13:03:23]
|
191250:
匿名さん
[2021-04-05 13:10:04]
|
性犯罪のデータを否定するため、過去には中高層住宅に雑居ビルも含むという屁理屈を強弁する輩までいた。
年少者の被害が多いことから犯罪の現場はワンルームよりファミマンだろう。
マンションセキュリティの過信は住民による犯罪に無防備であることの証明。