別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
191135:
匿名さん
[2021-04-03 23:36:04]
|
191136:
匿名さん
[2021-04-03 23:36:22]
>>191134 匿名さん
知らんの?どこに住んでるんだよ笑 5階建てのエレベーターの無いアパートなんてそこら中にあるし、10階建ぐらいのURなんてのも賃貸アパートじゃん。 もしかして、4階建て以上のアパート全部、分譲マンションと勘違いしていたとかか? |
191137:
匿名さん
[2021-04-03 23:43:43]
|
191138:
匿名さん
[2021-04-03 23:44:10]
>>191135 匿名さん
そんな定義は無い。 というか、以前は、5階建てのアパート(エレベーター無し)でもアパートと読んでいたのが、体裁が悪いためか、一応マンションと言うようになったんだな。 差別化をやめたんだろう。2階建てアパートでも「マンション」で通るらしいよ。笑 ところで、URはマンションか? |
191139:
匿名さん
[2021-04-03 23:48:38]
マンションさんには一般教養すらないらしい
![]() ![]() |
191140:
匿名さん
[2021-04-03 23:54:29]
普通、賃貸の住居を探す時は「アパートを探す」というもんな。
不動産屋に賃貸の物件探しに行って「マンション、探しています」なんて言わないだろう笑 |
191141:
匿名さん
[2021-04-03 23:55:10]
> 5階建てのアパート(エレベーター無し)
>でもアパートと読んでいたのが、体裁が >悪いためか、一応マンションと言うよう >になったんだな。 マンションは日本の法律上、団地なのだが 体裁があまりにも悪いから、マンション (豪邸)と言い張っているのとたいして 変わらんな。 |
191142:
匿名さん
[2021-04-03 23:59:05]
どっちにしろ、「4階建て以上の住居」の中には、4階建て以上のしょぼい賃貸が沢山含まれているわけよ。
で、セキュリティもきちんとしていないものだから性犯罪も多いと。 |
191143:
匿名さん
[2021-04-04 00:01:00]
|
191144:
匿名さん
[2021-04-04 00:04:27]
賃貸怖いね
|
|
191145:
匿名さん
[2021-04-04 00:13:33]
3階建て以下のアパートは、4階建て以上のマンション(分譲含む)より性犯罪が圧倒的に少なくて安全ということだから、4階建て以上のマンションよりもセキュリティが圧倒的にしっかりしているということなんだね。
|
191146:
匿名さん
[2021-04-04 00:30:14]
4階以上のマンションより低層賃貸アパートの方が性犯罪では安心だなんだね。
ということは、低層賃貸アパートの方が高層マンションよりセキュリティがしっかりしているという結論にならざるを得ないという不思議。 |
191147:
匿名さん
[2021-04-04 00:34:29]
|
191148:
匿名さん
[2021-04-04 01:32:33]
>>191125 匿名さん
>「日本の長者番付2017」で1位になったソフトバンクグループ会長の孫正義氏は、港区に自宅を構えている。土地購入だけで坪あたり650万円。築19年の建物も4億3000万円はする。それらを合わせて、総評価額は、63億8000万円になります。 え?今はもっと高額でしょ。表参道に建築中のマンションは1戸70億程度する住戸もあるそうですから。 マンション一部屋より安いってことはないと思いますが・・・ まあ高級という物差しは価格だけではないので一概には言えませんが。 ただ、その記事の写真みると、麻布永坂町って古いマンションとお見合い状態なんですね。 やっぱり戸建てなら、周囲に高層マンションのない一種低層に限ると思います。 |
191149:
匿名さん
[2021-04-04 05:16:12]
>やっぱり戸建てなら、周囲に高層マンションのない一種低層に限ると思います。
地価が高く、ビルや高層マンションの多い山手線内側の都心エリアでは一低住は貴重で希少です。しかも都心の一低住はファミリー向け住宅が多いので、千代田区や港区のように4000万程で買える単身者向けのワンルームなどほぼ存在しないので、マンションでもファミリー向けの数億物件、戸建てだと土地100坪で最低でも5億はしますから本当の豪邸エリアとなり、このスレ対象ではない真の高級住宅地になりますね。それが山手線内の一低住エリアと、ビルやマンション街の千代田区、港区との違いになりますかね。都心でも選りすぐりの希少な存在が山手線内側の一低住エリアですね。 |
191150:
ご近所さん
[2021-04-04 05:38:23]
>それが山手線内の一低住エリアと、ビルやマンション街の千代田区、港区との違いになりますかね。
ビルやマンションが過半の都心で、10mの絶対高さ制限の貞操住宅地に住む贅沢、都内住宅地の究極ですねー。 都心の一種低層はごく限られます。渋谷区の広尾の一部、品川区の池田山や御殿山、文京区の大和郷、あと港区だと高輪のごく一部ですかね。どこもそれほど知名度は高くないが、その分ミーハーや上京者には縁遠く、単に高級というか由緒正しいお屋敷街として、主に昔から代々の都心住みの上流階級に知られたエリアですよね。 ただ興味はあっても土地はなかなか売りに出ないし、新参者には敷居が高すぎるし、かといってアドレス自慢しても知る人は少ないので、ニューリッチ層でも特に地方出身の方だと、港区などのほうがマンション街ですが高級なイメージがあるのかも知れないです。 |
191151:
匿名さん
[2021-04-04 05:51:49]
賃貸にもセキュリティ設備はある。
性犯罪のデータを否定するため、過去には中高層住宅に雑居ビルも含むという屁理屈を強弁する輩までいた。 年少者の被害が多いことから犯罪の現場はワンルームよりファミマンだろう。 マンションセキュリティの過信は住民による犯罪に無防備であることの証明。 |
191152:
匿名さん
[2021-04-04 07:31:01]
|
191153:
匿名さん
[2021-04-04 07:58:06]
|
191154:
匿名さん
[2021-04-04 08:24:15]
|
191155:
匿名さん
[2021-04-04 08:41:36]
|
191156:
匿名さん
[2021-04-04 08:43:44]
円グラフにある性犯罪の数は氷山の一角。戸建て、アパートには監視カメラ等のセキュリティ設備はまだまだ稀で、強盗目的以外の案件では泣寝入りが多いのが現実。
要は戸建て、アパート共に立件出来てないだけなのである。呑気に安心してる場合ではない。 |
191157:
匿名さん
[2021-04-04 08:44:05]
ファミリー向けの分譲マンションで性犯罪が多発してるわけないじゃん。
なにを騒いでるのかさっぱり分からないね。 |
191158:
匿名さん
[2021-04-04 08:47:46]
とりあえず、まともなマンションだとエレベーターや通路には監視カメラが付いていて犯罪の抑止効果はありますね。
購入するならそのような設備の有無も確かめられたら宜しいかと。 |
191159:
匿名さん
[2021-04-04 08:50:55]
マンションvs 戸建で結論が出ると思ってる?笑
|
191160:
匿名さん
[2021-04-04 08:54:00]
直下型地震で火災が起きたらヤバいな。
![]() ![]() |
191161:
匿名さん
[2021-04-04 09:02:03]
|
191162:
匿名さん
[2021-04-04 09:22:39]
>>191148 匿名さん
ユニクロの柳井さんは渋谷区大山町だけど、百億近いです。 只山手線内側には全く拘っていないようです https://smart-flash.jp/lifemoney/31453 一種低層は都心3区では高輪の一部位なので、麻生さんや三木谷さんのような超富豪も渋谷の山手線外側ですね お城みたいだけど笑 富裕層には不特定多数が業者になりすまして出入できるマンションは危険なのでしょう |
191163:
匿名さん
[2021-04-04 09:27:09]
>マンションvs 戸建で結論が出ると思ってる?
とっくに戸建と結論は出ているよ あとは余興で落第坊主みたいな集合住宅さんに、噛んで含めるように教えてやっているだけ笑 |
191164:
匿名さん
[2021-04-04 09:56:41]
|
191165:
匿名さん
[2021-04-04 10:01:03]
>>191156 匿名さん
用心に越したことは無いけど うちは玄関扉が3箇所、窓も一杯だし、鍵もどこかかけ忘れてしまうけど、泥棒に入られた記憶が無い マンションさんと違い、不審者がいたらすごく目立つし、モニターも家のあちこちにある 心配ならこれをみればいいhttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/jokyo/ninch... 丁番毎の犯罪率が一目瞭然(我町は大体年間4件位で詐欺と自転車盗でした) |
191166:
匿名さん
[2021-04-04 10:09:32]
マンションさんのレスって、壁に語りかけているマンションさんの日常みたいなのも多いよね。
|
191167:
匿名さん
[2021-04-04 10:33:28]
>>191166 匿名さん
自分の内面の告白? |
191168:
匿名さん
[2021-04-04 12:19:00]
|
191169:
匿名さん
[2021-04-04 12:24:15]
マンションが気になる毎日を過ごしていたら5年が経ちました。改めて失った時間の大きさ気づいて身震いがします。
|
191170:
匿名さん
[2021-04-04 12:36:49]
|
191171:
匿名さん
[2021-04-04 12:46:38]
|
191172:
匿名さん
[2021-04-04 13:14:45]
戸建てさんの一人芝居w
|
191173:
匿名さん
[2021-04-04 13:15:38]
|
191174:
匿名さん
[2021-04-04 13:17:37]
|
191175:
匿名さん
[2021-04-04 13:42:24]
|
191176:
匿名さん
[2021-04-04 13:46:44]
|
191177:
匿名さん
[2021-04-04 14:12:03]
>>191175 匿名さん
マンションでは毎年圧倒的に発生しいるから、立件には繋がってもマンションの監視カメラの抑止効果なんて期待しない方がいいな。 |
191178:
匿名さん
[2021-04-04 14:22:18]
|
191179:
匿名さん
[2021-04-04 15:22:33]
>只山手線内側には全く拘っていないようです
こだわっていないようです、って柳井さんに直接聞いたのかい?可笑しな人だ。笑 そうでなくて、山手線内側だとまとまった2600坪の土地など無かったから、だろう。 しかも価格は、山手線内の静かな高台などの好立地だと150億超えるよ。 柳井さんなら買えないこともないだろうけど。 |
191180:
匿名さん
[2021-04-04 15:32:31]
>柳井さんなら買えないこともないだろうけど。
柳井さんは山口出身の田舎民だし、本当の都心の高級住宅地を知らなかったからでしょう。 単にお金を積めば買えるというものではないです、山手線内側の代々の高級住宅地は。 だから、森進一だのチェッカーズのフミヤだのパチンコ屋の経営者だの田舎出の成金は、 松濤とかの山手線外側にしか住めないんですよ。価格だけではないんですよね土地は。 由緒正しい出自、地歴や地ぐらい、一朝一夕で手に入らないものは多くありますから。 金額は、その物差しの中の一つにしか過ぎません。 |
191181:
匿名さん
[2021-04-04 15:53:52]
>その記事の写真みると、麻布永坂町って古いマンションとお見合い状態なんですね。
>やっぱり戸建てなら、周囲に高層マンションのない一種低層に限ると思います。 ですね。麻布永坂町は孫さん宅含め豪邸も数件ありますが、周囲の環境が悪すぎる。 首都高が目の前で、築古のマンションに見下ろされ開放感がない。 やはり戸建てなら、静かな高台で周囲に高層建築物のない一種低層の住宅地がいいですね。 |
191182:
匿名さん
[2021-04-04 15:57:56]
4000万以下のマンションを踏まえて理想の戸建を購入して下さい
|
191183:
住民さん
[2021-04-04 16:01:29]
性犯罪が怖い人は戸建ですね
![]() ![]() |
191184:
匿名さん
[2021-04-04 16:07:25]
>>191180 匿名さん
ほう。 貴方は柳井さんや三木谷さん、麻生さんも安倍さんも由緒正しくないと仰りたいのですか。 現皇后陛下も山手線外ご出身ですが(目黒区洗足2丁目です)由緒正しくないんですね では山手線内の集合住宅にお住まいの貴方の由緒とやらが、どう正しいのか具体的に説明下さい |
アパート(Apart)は「Apartment」を縮めた和製英語で、木造や軽量鉄骨造などの2階、または3階建て以下の共同住宅を指します。3階建てのアパートもありますが、2階建てがほとんどであるため、定義としては2階建以下の共同住宅をされることが多いです。