別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
189631:
匿名さん
[2021-02-27 22:34:55]
|
189632:
匿名さん
[2021-02-27 22:36:32]
まるで職場そのもの。
しかもオフィスより天井は低いし、落ち着かんな。 |
189633:
匿名さん
[2021-02-27 22:37:48]
景色は最低だけど、牢屋みたいで面白いです
|
189634:
匿名さん
[2021-02-27 22:38:39]
|
189635:
匿名さん
[2021-02-27 22:39:19]
日本で最高の一族の住まう赤坂御所や迎賓館を望む至高エリア。やっぱり港区は最高エリアだねw
|
189636:
匿名さん
[2021-02-27 22:40:00]
お、
千葉の不動産営業マン生きてましたか 相変わらずネット広告写真貼ってますね 台風停電で連日投稿していたのに ピタリと止まったときには心配しましたよ |
189637:
匿名さん
[2021-02-27 22:41:44]
それにしても10年前の写真をアプデもせずに貼るのは手抜きすぎる
|
189638:
匿名さん
[2021-02-27 22:45:22]
個人的には、マンションでも緑に囲まれた物件が好みです。これが赤坂だなんて利便性も最高ですねえ。
|
189639:
匿名さん
[2021-02-27 22:47:58]
マンションのメリット
奥行き2メートルのバルコニー |
189640:
匿名さん
[2021-02-27 22:52:15]
|
|
189641:
匿名さん
[2021-02-27 22:54:04]
|
189642:
匿名さん
[2021-02-27 22:56:42]
>奥行き2メートルのバルコニー
こういうルーフバルコニーの物件もありますよ。周囲が低層住宅街だと永久眺望ですし。 ちなみに自由が丘の物件です。 |
189643:
匿名さん
[2021-02-27 22:59:28]
|
189644:
匿名さん
[2021-02-27 23:00:55]
|
189645:
匿名さん
[2021-02-27 23:01:33]
|
189646:
匿名さん
[2021-02-27 23:03:17]
>>189638 匿名さん
庭って、戸建てだと歩行者から覗き込まれる可能性が高いけど、地上のはるか上にあるマンションのルーフバルコニーを使ったそういう庭だと、プライバシーも保たれて自然も感じられて最高ですね。まさに天空の庭という感じで贅沢な使い方ですね。 |
189647:
匿名さん
[2021-02-27 23:08:49]
>>189630 匿名さん
こんなマンションを売り払ったとしても、都心の土地が何坪買えるのかな。 このマンション最上階は、知る人ぞ知る超有名物件で一説では20億以上で売買されたそうです。 ですので、都心の例えば坪1000万の土地なら200坪ほど買えるでしょうね。 でも、皇居を望むこういう眺望や、コンシェルジュ、付帯設備も戸建てでは望めないので、 やはり高グレードのマンションを好む富裕層が都心には多いですね。 |
189648:
匿名さん
[2021-02-27 23:17:23]
自宅は都心隣接低層住宅街の戸建てですが、
オフィス自社ビル最上階の別宅が似たような感じ 同じようなものでも権利関係が 賃貸より区分所有より100%所有権のほうが便利と思いますね |
189649:
匿名さん
[2021-02-27 23:52:20]
>>189643 匿名さん
おっと、千葉をdisるのはそこまでだ |
189650:
匿名さん
[2021-02-28 01:01:20]
横浜の傾きマンション、4棟建て替え再入居開始https://news.yahoo.co.jp/articles/62b418b996a205391cf26119f776b4248a92...
6年って、いちばん子供たちが可愛い時期を仮住まいでもんもんと暮らすなんて 失った時は、プライスレスなのか? |
189651:
匿名さん
[2021-02-28 01:11:21]
戸建さんも汚い玄関の画像を出して対抗したらいい。
|
189652:
匿名さん
[2021-02-28 01:37:27]
|
189653:
匿名さん
[2021-02-28 08:44:11]
|
189654:
匿名さん
[2021-02-28 08:55:45]
ボロ屋再生プロジェクト
|
189655:
匿名さん
[2021-02-28 08:56:22]
|
189656:
匿名さん
[2021-02-28 10:31:34]
|
189657:
匿名さん
[2021-02-28 10:33:28]
|
189658:
匿名さん
[2021-02-28 10:34:28]
|
189659:
匿名さん
[2021-02-28 11:00:06]
戸建に住んでると火事って怖いね
|
189660:
匿名さん
[2021-02-28 11:14:24]
>>189659 匿名さん
マンションで2時間も燃えちゃうと鉄筋はもう強度無いね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ec48b8629baac352587a7c991dc57a8055c1... |
189661:
匿名さん
[2021-02-28 14:21:21]
|
189662:
匿名さん
[2021-02-28 14:22:31]
|
189663:
匿名さん
[2021-02-28 17:04:22]
安いマンションを恨み続ける戸建。
|
189664:
匿名さん
[2021-02-28 17:11:15]
待ちに待ったマンションさんの玄関画像が遂に登場かと期待したのに、マンションさんのいつもの肩透かしだからね。
やはり安マンションの玄関はあまりにも恥ずかしい代物なのだろうけど。 |
189665:
匿名さん
[2021-02-28 19:32:06]
|
189666:
匿名さん
[2021-02-28 19:58:59]
玄関の内側からの写真に見えませんね
|
189667:
匿名さん
[2021-02-28 20:03:12]
玄関廊下の画像をオーダーされて、マンションさんはパニックになったのか、内廊下側の画像なんかを拾ってきちゃたのでしょうね。
|
189668:
匿名さん
[2021-02-28 20:11:00]
|
189669:
匿名さん
[2021-02-28 21:09:34]
自宅マンションのショボさを自認してるが故にネット広告しか貼れない
|
189670:
匿名さん
[2021-02-28 21:27:27]
ま、戸建てさんだとろくな景色がないからアップ無理でしょうけどw
マンションも、横が江戸時代からの歴史ある公園だと、再開発されないから永久眺望ですよ。 |
189671:
匿名さん
[2021-02-28 21:28:38]
ま、地上100mのプールも戸建てじゃ全く無理ですよねw
|
189672:
匿名さん
[2021-02-28 21:29:09]
ま、地上100mのプールやジャグジーも戸建てじゃ全く無理ですよねw
|
189673:
匿名さん
[2021-02-28 21:38:27]
玄関の内側からの写真も出せない安マンションだと、関係の無いマンションの拾い画像をひたすら貼るしか無いんだね。
|
189674:
匿名さん
[2021-02-28 21:50:21]
安い戸建てさんの家ならともかく、億ションのプライベート画像なんか、
こんな場末スレにアップする訳ないでしょ。 しかもデジタルタトゥって意味分かってます? 姑息な戸建てさんが勝手にコレクションして他スレに我が物顔でアップしたりとか気持ち悪すぎ・・ |
189675:
匿名さん
[2021-02-28 22:00:23]
ハイハイ、ショボいからといって卑下すること無いですよ
自信もってくださいね。 郊外通勤不動産営業マンさん |
189676:
匿名さん
[2021-02-28 22:16:46]
|
189677:
匿名さん
[2021-02-28 22:18:04]
>>189674 匿名さん
リゾマンのあのプール写真が、マンションさんのデジタルタトゥなんだね。 |
189678:
匿名さん
[2021-02-28 22:47:00]
いつものスレ違い3億じゃん
|
189679:
匿名さん
[2021-02-28 23:12:48]
スレ違い3億なのに安アパート並みのダイニングでしたね。
シャンパンの瓶に映り込んだダイニングの直管蛍光灯もまさにマンションさんのデジタルタトゥってことだね。 |
189680:
匿名さん
[2021-02-28 23:48:27]
|
ちょいと暗いけどw