別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
188701:
匿名さん
[2021-02-08 18:46:30]
|
188702:
匿名さん
[2021-02-08 18:48:19]
|
188703:
匿名さん
[2021-02-08 18:50:10]
|
188704:
匿名さん
[2021-02-08 18:53:12]
|
188705:
匿名さん
[2021-02-08 18:53:12]
騒音トラブルのスレでは、戸建に引っ越しできるならしたいって人ばかりだよ(笑)
ちょっと同情してます… |
188706:
匿名さん
[2021-02-08 18:55:20]
戸建の購入者に相談しようとおもって体験談を聞いたら「マンションマンション!」とマンションの事しか言わない奴だったらどうします?
やばい奴だと思うでしょ?笑 |
188707:
匿名さん
[2021-02-08 18:55:51]
|
188708:
匿名さん
[2021-02-08 18:56:57]
何を聞いてもマンションマンション!
戸建の話を聞いてもマンションガー! そんな戸建はイヤダ笑 |
188709:
匿名さん
[2021-02-08 18:57:19]
みんな家族で狭いマンション住んでるよ
|
188710:
匿名さん
[2021-02-08 18:58:22]
|
|
188711:
匿名さん
[2021-02-08 18:58:29]
|
188712:
匿名さん
[2021-02-08 18:59:04]
|
188713:
匿名さん
[2021-02-08 19:01:14]
マンション、マンション五月蝿いのはマンションさんだけ(笑)
戸建さん達は、貴重な情報を書いてますよ。 それに比べマンションさんは…愚痴や弱音ばかり、情報がゼロ。 |
188714:
匿名さん
[2021-02-08 19:02:31]
>>188708 匿名さん
マンションを買うと不幸になるということを手取足取り教えてやっているのに それでも理解できずに訳分らず買ってしまうのがアナタ。 余り、勘違い発言ばかりすると、カモリストに載るから気をつけようねw |
188715:
匿名さん
[2021-02-08 19:06:29]
このおかしな集合住宅が居るから、戸建さん達が有益な情報をドンドンアップできるな~
|
188716:
匿名さん
[2021-02-08 19:08:59]
集合住宅だと来客すら自由に宿泊できないようです(笑)
これもランニングコストに含めましょうか?洗車代(プロ 笑)につづき。 幡ヶ谷のとある集合住宅では、分譲なのに、友人を泊めさせる場合は管理組合に「入居料」として5000円払う必要があるそうです。 監視カメラで監視しており、部外者が来るとすぐに玄関ピンポン鳴らされて確認に来られます。 所有者が賃貸に出す場合も、入居希望者を管理組合が個人面談して可否を決めるそうです。 これだから区分所有の集合住宅はイヤなんだよ… |
188717:
匿名さん
[2021-02-08 19:15:08]
自宅が集合住宅って(恥)
|
188718:
集合住宅は嫌い
[2021-02-08 19:32:55]
「グッスリ眠っていたら、ピンポンの猛打音。『バタバタうるさいんだよ』と隣人に怒鳴られて...私、音なんか出してません」(東京都・40代女性)
https://article.yahoo.co.jp/detail/7167c8521bc427baf140926b390528f2066... 集合住宅だと隣人リスクが怖いね… 子供が居るから、ドタバタや騒ぎ声なんて年中だし。 のびのび暮らすなら戸建一択だな。 |
188719:
匿名さん
[2021-02-08 20:34:52]
|
188720:
匿名さん
[2021-02-08 20:36:03]
マンションを踏まえる必要はないね。
|
188721:
匿名さん
[2021-02-08 20:42:06]
|
188722:
匿名さん
[2021-02-08 20:45:24]
まともな戸建派はマンションがなくても困らないけど、ここの戸建さんからマンションを取り上げたら絶対暴れるぞ。
|
188723:
匿名さん
[2021-02-08 20:48:22]
スレを立ち上げて3年9ヶ月
1日たりともマンションをディスら、、、いえ踏まえなかった日はありません。 |
188724:
匿名さん
[2021-02-08 20:53:17]
今日はいっぱいマンションを踏まえられてスッとしました。
|
188725:
匿名さん
[2021-02-08 21:00:38]
|
188726:
匿名さん
[2021-02-08 21:01:04]
|
188727:
匿名さん
[2021-02-08 21:11:19]
>まともなファミリー向けマンションは年収1,300万からですよ
イヤイヤ(笑) |
188728:
匿名さん
[2021-02-08 21:20:46]
|
188729:
若葉
[2021-02-08 21:23:51]
マンションに相手にされたい、、、
|
188730:
匿名さん
[2021-02-08 21:37:25]
集合住宅野郎が、また論破されてやんの(笑)
|
188731:
匿名さん
[2021-02-08 21:39:29]
コロナ禍で住まいに欲しくなったもの1位は「広いリビング」。
健康や衛生面について考えるうえで、今後の住まいや暮らしに欲しくなったものとしては、「優れた空気清浄機や通風・換気性能」(62.7%)との回答が最多。 https://www.s-housing.jp/archives/215897 集合住宅は戸建てに比べ狭いし、窓も少なく通風にも劣る。 戸建を執拗に煽り、話題を反らそうとしても世間ではこうなっとるのよ。 コロナ禍でのメリット、無いからか出せね~でやんの(笑) |
188732:
匿名さん
[2021-02-08 21:58:09]
188719 匿名さん
>>188719 匿名さん そうとも言い切れません。 私は30代の独身時代の給料は1000万でしたが8000万の4LDK戸建を都内に買いました (頭金は2千万) 社内見渡しても、知る限り6~8千万位の戸建やマンションを買う人が多かったです。 尚私はその後結婚し子供が3人(内2人は私立)に増えたので今は6LDKの家に住んでいますw。 |
188733:
匿名さん
[2021-02-08 21:59:20]
集合住宅で何よりマイナスなのは、浴槽が狭いこと…
足を伸ばせない程狭い浴槽が標準の集合住宅では、戸建の広い浴槽に慣れた人は耐えられない… これは風呂好きにはデカイ要因。 |
188734:
匿名さん
[2021-02-08 22:00:24]
|
188735:
匿名さん
[2021-02-08 22:01:43]
戸建の平均予算は3,900万だろ。
それだと、平均的なマンションすら買えないんだよね。 |
188736:
匿名さん
[2021-02-08 22:03:28]
みんな安い戸建を買ってるんだね。
ハッキリ言ってここのマンションの予算だと平均的なマンションも買えないんだよ。 戸建なら買えるんだけどな。 |
188737:
匿名さん
[2021-02-08 22:03:30]
みんな安い戸建を買ってるんだね。
ハッキリ言ってここのマンションの予算だと平均的なマンションも買えないんだよ。 戸建なら買えるんだけどな。 |
188738:
匿名さん
[2021-02-08 22:10:36]
マンションがどえらいことになってる。
|
188739:
匿名さん
[2021-02-08 22:11:54]
10年前ならいい勝負だったんだけどなぁ
|
188740:
匿名さん
[2021-02-08 22:19:54]
世界の富豪は戸建だよ。
日本の集合住宅なんて恥ずかしだろ(笑) 平均年収も首都圏なら戸建のが遥かに高いぞ。 |
188741:
匿名さん
[2021-02-08 22:21:14]
年収別マンション購入価格
|
188742:
匿名さん
[2021-02-08 22:23:20]
明らかにマンションは安いな(笑)
ランニングコストがバカ高いだけ。 まぁ、業者にボラれているんだけどね。 |
188743:
匿名さん
[2021-02-08 22:34:23]
|
188744:
匿名さん
[2021-02-08 22:45:50]
マンションさんのリビング画像待ちですね!
|
188745:
匿名さん
[2021-02-08 22:54:58]
どのエリアでもマンションの方が高いみたい
|
188746:
匿名さん
[2021-02-08 22:59:05]
一般的なマンションリビングの参考ですね。ショボい戸建さんのお家と比べてみてはいかが?
|
188747:
匿名さん
[2021-02-08 23:01:08]
昼間なのに戸建さんの自宅は真っ暗だな。気分まで憂鬱になるわ。そりゃあマンションへの恨みも募りますね笑
|
188748:
匿名さん
[2021-02-08 23:02:23]
|
188749:
匿名さん
[2021-02-08 23:03:25]
|
188750:
匿名さん
[2021-02-08 23:12:27]
|
鳥さんに人気だよ!
全国各地のマンションで、鳩によるフン害・騒音等の被害が問題になっています。鳩がベランダに住み着いて、床や室外機の汚れ、悪臭で困っている方も少なくないと思います。また、鳩のフンはアレルギー疾患を引き起こすこともあり衛生上も好ましいものではありません。
https://www.zenkoku-mankan.org/pigeon/