別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
188134:
匿名さん
[2021-02-02 21:54:22]
|
188137:
匿名さん
[2021-02-02 21:57:47]
|
188138:
匿名さん
[2021-02-02 21:58:43]
どうせ施設かなんかの玄関写真だろう。
玄関に靴ばっかり並べてる家なんか見たことないわ。 |
188139:
匿名さん
[2021-02-02 22:01:22]
マンションだといちいち収納しないと靴であふれるから仕方ない
|
188141:
匿名さん
[2021-02-02 22:09:33]
|
188144:
匿名さん
[2021-02-02 22:16:24]
戸建てだと玄関だけでなく、ポーチや駐車場もマンションに比べ段違いに素晴らしい(笑)
次は駐車場にするか? |
188145:
匿名さん
[2021-02-02 22:18:42]
マンションは買おうじゃなく、マンションのランニングコストを踏まえて予算を組み、5000万でも1億でも良いから戸建てを建てようだよね!
踏まえるマンションによって、ランニングコストは変わる。表示価格が4000万だとしてもランニングコストは様々。管理費や積立てを一括で前払いさせるマンションもあるしな。洗車代?(笑)や来客時の宿泊代、固定資産税の差額も含めないとね。 同じ価格帯でもマンションは立地も利便性も劣り、暗くて狭く部屋数も少ないと実際のデータも出たんだから、粘.着さんはグダグダ言わないでくれよ。 |
188146:
匿名さん
[2021-02-02 22:37:27]
専有部のショボさに定評のあるマンション。
分が悪すぎるよね。共有部自慢しようにもウイルスの温床だし詰んでる。 |
188152:
匿名さん
[2021-02-02 23:47:18]
>>188141 匿名さん
普通は戸建てって、ガラス部分の大きなドアは選ばない。 ガラスを切られて、そこから鍵を開けられればいくつ鍵をつけても意味が無いからね。 普通は建築家がそういう事も教えてくれる。 |
188153:
匿名さん
[2021-02-03 00:04:19]
|
|
188154:
匿名さん
[2021-02-03 00:10:05]
マンションは一人だけど戸建ては10人以上いるからね
玄関ドアも3軒分ぐらいあってもおかしくない。 おかしいのはマンションのが一つもないこと。 |
188155:
匿名さん
[2021-02-03 00:18:29]
最近のトピックス
ボンネット 戸建は修繕費が高いが我慢してやらない 戸建の玄関はよく変わる |
188156:
匿名さん
[2021-02-03 00:21:01]
いや、「もう一度出してやろう」と書いているよ。笑
それにマンションの玄関画像は誰かが出していた。(私にも「玄関画像を出せ」って言ってたよ。複数名に言ってんだろう。) まあ、「貶し倒して、そのあと、写真がアップされなかった事にするだろう」と思って見ていたけれど、思った通りだったね。 ![]() ![]() |
188157:
匿名さん
[2021-02-03 00:25:18]
マンションの玄関も戸建さんでしょハート
|
188158:
匿名さん
[2021-02-03 00:27:10]
|
188159:
匿名さん
[2021-02-03 00:29:56]
>>188154 匿名さん
自分でマンションの玄関ドア写真を貼ったから、そういう事になるのか笑笑 |
188160:
匿名さん
[2021-02-03 06:01:17]
>>188151 匿名さん
ほら、貼りましたよ(笑) 自分が嘘ばかりついてるから、戸建さんを信じられないんだな。 いい加減にしなさい。 マンションの玄関がいくらチープだからって、アナタは人に求めるだけで 煽るだけ煽って何も証明してないんだからな。 次はアナタが証明しましょうね。 粘・着 マンションさん! ![]() ![]() |
188163:
匿名さん
[2021-02-03 06:37:00]
マンションアパートじゃ草も生えん 庭がないのがそんなに悔しいかw
|
188166:
匿名さん
[2021-02-03 06:42:25]
貧困な発想しかできない粘-着さんは、庭も無いから植栽という概念が無いらしい…
あまり写すと家バレするから出したく無いんだ。 マンションの玄関には小汚ないダンボールが写ってたっけ(笑) ![]() ![]() |
188168:
匿名さん
[2021-02-03 06:56:13]
在宅勤務で、マンションでヤバすぎる「隣人トラブル」が急増している…!
狭い玄関じゃストレスも溜まるよね(笑) https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73841?page=1&imp=0 在宅時間が多くなって急増しているのが、騒音やゴミ出しなど、集合住宅での隣人同士のトラブル。特に自粛期間中は必要以上に神経質になっている人も多く、ちょっとした生活音や隣人のマナーが思った以上の大惨事に発展するケースも多発しています。 当事者同士の話し合いやマンションの管理組合、管理会社の働きかけで事態が収まればいいのですが、不快に思った住民の嫌がらせがエスカレートして、警察沙汰になるケースも頻繁に起こっています。 |
188169:
匿名さん
[2021-02-03 07:04:05]
北側窓無し玄関に、光を!
https://trilltrill.jp/articles/1687462 マンションの玄関。 リビングが南側だと、北側になる間取りが多いです。 我が家もそう。窓が無く、暗い… これは仕方がないと、ずっと諦めていました。 が、ふと、電球の色を変えたら!? 11年目にして思いつきました。 マンションが、盛大にディスられてますな(笑) 正直、一戸建ての玄関でマンション以下のグレードなんて皆無。 真っ暗で風通しも悪く狭い玄関は、マンションの特徴。 コロナ禍なのに、これはいただけない。 カビが生えやすいのも納得だなよな~ |
188173:
匿名さん
[2021-02-03 07:23:09]
売り物件に、表札なんか無いから(笑)
チラッと写してやったよ。 口先だけだな、マンションさんは… ホントは自分が営業なんじゃないか? マンション、売れなくなるのが怖いのかな。 ![]() ![]() |
188174:
匿名さん
[2021-02-03 07:26:21]
ことごとく打ち砕かれる粘 着マンションの煽り!
マンションのバルコニーの壁なんてペラペラで、玄関以上にチープだよな(笑) 次はバルコニーにするかい? https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-3267/ |
188175:
匿名さん
[2021-02-03 07:37:15]
|
188176:
匿名さん
[2021-02-03 07:38:04]
マンさんの貧困な発想(笑)
自分が嘘をつく⇒戸建も嘘だろう 自分が営業⇒戸建も営業に違いない 自分が自作自演⇒戸建も自演だ 大勢いる戸建派に対して、孤軍奮闘のマンさん。 被害妄想が甚だしい。 そんなんだと、何時までたってもマンションの地位は下がりっぱなしですよ♪ |
188177:
匿名さん
[2021-02-03 07:38:18]
マンションさんネットからの転載はすぐバレルからいつもの勝手に撮影するパターンかな?
内側からの写真が必要だから難易度高そう |
188178:
匿名さん
[2021-02-03 07:48:19]
マンションの玄関は、暗くてクソ狭いからな~
内と外、表札まで映した画像はマンションには出せんだろ、流石に恥ずかしくて(笑) 光が入らない真っ暗な玄関じゃ、昼間でも照明が必須だな! |
ほんとはアパートかもね