別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
187166:
匿名さん
[2021-01-26 22:01:00]
|
187167:
匿名さん
[2021-01-26 22:03:58]
数百円のパンのレシートとか軽井沢とか恥ずかしいよね
|
187168:
匿名さん
[2021-01-26 22:05:59]
国民の約10人に1人は分譲マンションで生活している今、マンションに住む人たちは大きな危機に瀕している。老朽化と大規模修繕、管理組合との付き合い、住民の転居と高齢化……。
https://gentosha-go.com/articles/-/31531 |
187169:
匿名さん
[2021-01-26 22:07:23]
やっぱり戸建派ならお勧めエリアの一つや二つは語れないとね。
程度の低いコピペの連投、マンションへの揶揄、戸建を検討するのに全く役に立たないマンションのデメリットをスレに上げまくるなど、意識の低い戸建派を名乗る紛い物のせいで戸建民の品位がどんどん汚されてしまいます。 イヤな感じですね。 |
187170:
匿名さん
[2021-01-26 22:07:38]
自宅の玄関ドアすら恥ずかしくて紹介できない粘着マンション(笑)
4000万円のマンションで都心駅近に住みたいなら、築40年超えの中古マンションにしておきなさい。 立地と利便性だけが、マンションのメリットなのだから。 |
187171:
匿名さん
[2021-01-26 22:08:18]
全国各地のマンションで、鳩によるフン害・騒音等の被害が問題になっています。鳩がベランダに住み着いて、床や室外機の汚れ、悪臭で困っている方も少なくないと思います。また、鳩のフンはアレルギー疾患を引き起こすこともあり衛生上も好ましいものではありません。
https://www.zenkoku-mankan.org/pigeon/ |
187172:
匿名さん
[2021-01-26 22:10:15]
戸建派にも色々いるんだね。
そこそこ話せるマシな奴と、カスみたいな奴 |
187173:
匿名さん
[2021-01-26 22:10:21]
相武台前駅とかも恥ずかしかったね
|
187174:
検討者さん
[2021-01-26 22:10:29]
やっぱり都内は戸建てが高いな~(笑)
でも集合住宅なんてゴミだしな。 ![]() ![]() |
187175:
匿名さん
[2021-01-26 22:11:59]
>>187172 匿名さん
カスってマンションだけだよ。 |
|
187176:
匿名さん
[2021-01-26 22:13:45]
同じ支払額であればマンションは戸建住宅よりも安い物件しか買えません。
マンションと戸建てを同じ価格で比較してはいけないという基本的な説明をされています。 ネットでいくらでも調べられる常識です。 https://www.a-myhome.co.jp/user_data/question_003.php https://m.youtube.com/watch?v=EtvBzCTZgso |
187177:
匿名さん
[2021-01-26 22:16:12]
>>187175 匿名さん
マンションを予算が足りなくて買えなかった人の気持ちも理解しようぜ |
187178:
匿名さん
[2021-01-26 22:17:11]
中国や韓国はマンションが人気ですね!
日本のような戸建ては皆無のようです。 |
187179:
マンション派
[2021-01-26 22:20:16]
個人的な意見だが、コロナワクチン打とうと思うよ
|
187180:
匿名さん
[2021-01-26 22:20:51]
なんで集合住宅に住むんだろう?
独身でも無い限り普通にイヤだよな。 まさか独身の奴がマンションと戸建ての比較してる??? |
187181:
匿名さん
[2021-01-26 22:30:10]
>>187171 匿名さん
昔、戸建てに住んでいた時、鳩に住みつかれたなあ |
187182:
購入経験者さん
[2021-01-26 23:02:21]
>>187160 匿名さん
私が港北ニュータウンをお勧めするエリアは中川1から7丁目の低層戸建地域です。ここは旧農家の大地主等が時期を分けて切売りした土地で同時期入居ではなく、皆注文住宅です。 ニュータウンといえばマンションしかメディアに出ませんし、特別高級でもないけど、一種低層地域がニュータウンの主役。年齢も様々で平均40歳位かな。 敷地も余裕があり、近くには森・川・池・芝生もある数カ所の大きめの公園が緑と小川の回廊で繋がっているのが最大のポイントです。↓(全部回ると菊名池公園の10倍はあります)https://onedaywalk.net/gallery/052-kouhoku_nt/ 地下鉄も横浜、新横浜、桜木町、あざみ野、日吉(戸塚、湘南台もある)直結だから横浜が通勤圏なら東横線と変りません。 因みに私は都内の東横沿線住民ですが、妙蓮寺に親戚が居て10年前セン北にも家を買い足しました。よく行きますがペット屋、露天のスパ温泉や映画館もあるし便利ですよ。 |
187186:
匿名さん
[2021-01-27 00:04:07]
|
187195:
匿名さん
[2021-01-27 07:00:26]
>>187182 購入経験者さん
港北ニュータウンって言えばそのエリアの一角だということは理解していますよ。ただほんの少し離れただけで何もないど田舎になってしまうのと、ニュータウンであるが故の高齢化の問題を考えると、これから住むのはちょっとどうかなという感じですね。都内には出にくいですし。イオンシネマや新しく開業したスーパー銭湯などもありますから車で遊びに行くぐらいがちょうど良いのでは。 資金に余裕があるなら東横沿線に軍配が上がると思います、、 |
187196:
匿名さん
[2021-01-27 07:00:48]
たとえばコロナのような感染症で自宅待機になった時、トイレが2つありフロアが1階と2階で完全に別れた戸建の方が、感染リスクも低く住宅として優れている。
集合住宅じゃないから共用部も無いので、外出なども気兼ね無くできる。 その点、集合住宅のマンションだとトイレは1つで家族で共有、部屋も廊下も1フロアだから感染リスクも高い。 3密のエレベータや共用エントランスを通るのも気が引ける。 かなり大きな差があるよな。 |
187197:
匿名さん
[2021-01-27 07:04:54]
|
187198:
匿名さん
[2021-01-27 07:07:20]
スレタイと無関係な内容に話題を反らし、マンションの問題から目を背けようとする、いつもの粘着さんの手ですね(笑)
マンションのデメリット、アナタが粘着する限りドンドン行きますから。 |
187199:
匿名さん
[2021-01-27 07:10:42]
>>187196 匿名さん
毎日マンションや職場の共用部を往復してもう何千回にもなりますが、コロナには罹りません。 仮に感染率が0.05%が0.06%になったからと言ってもそれはそもそもリスクが超低レベルの中での話し。 今のところ共用部でのコロナ感染リスクは殆どないって言っても良いレベルですね。 |
187200:
匿名さん
[2021-01-27 07:14:05]
>>187198 匿名さん
えーっと、何が無関係なのかな? 年齢制限を設けたのが気に食わないのでしょうか?笑 ついでに家族や所得の制限を設けて、真に住宅購入を必要としている人や購入間もない人を対象にしても良いのかなと思ってます。 |
187205:
匿名さん
[2021-01-27 07:18:01]
あとアレだな
若葉マークの投稿は3行までにして欲しい笑 もちろん連投は禁止で。 |
187206:
匿名さん
[2021-01-27 07:19:18]
|
187212:
匿名さん
[2021-01-27 07:29:54]
既婚、世帯主、50歳未満、所得500万超
これぐらいの条件で良いのでは? 外れてる人は引退で。 皆さん大丈夫ですよね? |
187213:
匿名さん
[2021-01-27 07:31:02]
[No.187183~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
187214:
匿名さん
[2021-01-27 07:34:39]
|
187215:
匿名さん
[2021-01-27 07:36:59]
|
言うなれば、ホームレスに立地を自慢されているようなもの(笑)
悔しかったら自宅の玄関ドアでも出してみたら?
レシートやモデルルームとかトンチンカンな画像をいくらアップしても、集合住宅に住んでいる住人の異常性を証明するだけ。
ワンルームふぜいには、戸建ふぜいと言われる筋合もない。
戸建のが圧倒的に上の立場なんだから。その証拠が玄関ドア!
カビ臭いワンルームに住んでる粘着さんは、一生おかしな画像をアップして下さい。さぁドンドンいこう。いずれ荒らしで出禁になりますから(笑)