住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-11 20:23:08
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

186637: 匿名さん 
[2021-01-23 22:44:42]
戸建民は2,000万のハンデを貰いたいからこのスレにいっぱい集まるんだよね。
186638: 匿名さん 
[2021-01-23 23:08:30]
賃貸様は早く戸建て買えばいいのに
186639: 匿名さん 
[2021-01-23 23:09:01]
この様にスレタイも理解出来ないマンション派というのがハンデ
186640: 匿名さん 
[2021-01-23 23:26:44]
>戸建民は2,000万のハンデを貰いたいからこのスレにいっぱい集まるんだよね。


マンションのランニングコストは以前は価値があるサービスだと言い張っていたのに
今じゃハンデになってしまったの?w
186641: 匿名さん 
[2021-01-24 04:24:22]
ハンデじゃなく常識ね(笑)
同じ支払額であればマンションは戸建住宅よりも安い物件しか買えません。
マンションと戸建てを同じ価格で比較してはいけないという基本的な説明をされています。
ネットでいくらでも調べられる常識ですな。
逆に粘着マンションが、毎月のランニングコストを入れないハンデが欲しいと懇願してるようにしか見えない。

https://www.a-myhome.co.jp/user_data/question_003.php

https://m.youtube.com/watch?v=EtvBzCTZgso
186642: 匿名さん 
[2021-01-24 04:43:28]
「都営住宅で過ごした10年間もの地獄の日々。包丁、食べ残し、使用済み避妊具が上から降ってきて...果ては私が追い出されました」(東京・40代女性)

https://j-town.net/tokyo/life/trouble/317558.html

粘着さん、都営住宅って…
騒音どころじゃないな(笑)
186643: 匿名さん 
[2021-01-24 06:02:13]
集合住宅という居住形態が自体がハンデ
あかの他人と壁・天井・床を共有する狭い部屋をわざわざ「購入する」ことはない
購入するなら4000万以上の予算で戸建て
186644: 匿名さん 
[2021-01-24 06:44:20]
集合住宅が良いなんて
立地と利便性だけじゃ人は暮らせない。

https://youtu.be/Kh1LHBkSffc
186645: 匿名さん 
[2021-01-24 07:28:21]
朝の5時過ぎから、ハンデを貰いたい戸建民がマンションの前で大行列。
186646: 匿名さん 
[2021-01-24 07:34:30]
ランニングコストのドーピングで活力を取り戻す戸建さん。他のスレでは禁じ手なんだけどここのスレはフリーなんですね。それで13名も戸建民を集めてマンションさん独りに対抗してるのか。
186647: 匿名さん 
[2021-01-24 07:43:00]
どの話題でもマンションは完封されちゃってるのになおも続けるのは何故か。
スレを常に浮上させることでマンション購入被害者を生まないためなんだろう。
186648: 匿名さん 
[2021-01-24 09:17:27]
スレを生き甲斐にしてる戸建派が多いってことだろ。
186649: 匿名さん 
[2021-01-24 09:32:48]
>>186648 匿名さん

この人負け惜しみ以外は何にも投稿できなくなってるのに投稿は止められない

完全にスレ依存性だなこりゃ
186650: 匿名さん 
[2021-01-24 10:09:29]
>>186649 匿名さん

そういう自分がスレをやめられない依存症だってことの自覚はあるんだろうね。
186651: 匿名さん 
[2021-01-24 10:14:35]
戸建て派は、粘着マンションのようにスレを生き甲斐にしてないからな~(笑)
暇潰しでゴメンね。
186652: 匿名さん 
[2021-01-24 10:24:35]
いや、客観的に見て、タコ戸建てさんの方がスレ依存に見えますが。
だいたい、あんな切り貼りでマンション購入をやめる人がいるわけないですし。
186653: 匿名さん 
[2021-01-24 10:30:58]
部屋から一歩も出ないし、テレビも見ない。
情報はネットからのみ。
マンションが共同生活って?寮か何かと勘違いしているし、よほど人と関わるのが苦手なんだなーと読んでいる方は思うだけ。
コレ、誇大妄想のマンション君の方じゃなく、タコ戸建て君の方のことだから勘違いしないでね。
186654: 匿名さん 
[2021-01-24 10:49:00]
>>186652 匿名さん

客観的?w
186655: 匿名さん 
[2021-01-24 10:57:13]
>>186654 匿名さん
そうですよ。客観的。誇大妄想マンション君でもマンション叩きのタコ戸建て君でもなければ、客観的に読んでいるということでしょ?
186656: 匿名さん 
[2021-01-24 11:00:44]
>>186653 匿名さん
今どきの社員寮は、一人部屋で風呂トイレ別だから、実質的にはマンションとほぼ変わらんな。
186657: 匿名さん 
[2021-01-24 11:03:50]
>>186656 匿名さん
どうでもいいです。屁理屈に付き合う気はないので
186658: 匿名さん 
[2021-01-24 11:08:23]
>>186656 匿名さん

まともな会社の社員寮なら昔からそうだしな。
だからマンションなんて購入しない訳。
購入しちゃうのは地方実家住みの都市部に憧れを持つ層でしょう。
186659: 匿名さん 
[2021-01-24 11:34:10]
>>186651 匿名さん

暇潰しの度合いが尋常じゃない笑
186660: 匿名さん 
[2021-01-24 11:38:05]
築5年の社宅で快適すぎる。管理組合もないしエレベーターに内廊下で仕様はマンションそのもの。
186661: 匿名さん 
[2021-01-24 11:40:05]
地方からの上京ですが、購入するならマンションですね。リタイヤ後は実家でのんびりするかな。
186662: 匿名さん 
[2021-01-24 11:42:03]
勤務先に通いやすい駅近のマンションか、少し離れた郊外の戸建かは悩ましいところ。
186663: 匿名さん 
[2021-01-24 12:01:48]
結婚して戸建買うまで分譲賃貸のマンションだったけど家賃補助が半額あったから安くて良かった。
ただ騒音で何度か引っ越ししたから家買うときマンションの選択肢は無かったなぁ
186664: 匿名さん 
[2021-01-24 12:20:12]
朝5時から23時まで暇つぶし
186665: 匿名さん 
[2021-01-24 12:23:15]
>>186659 匿名さん
13人の暇潰しに付き合えるマンションさんは尋常じゃないやろ。
19万レスに向けて精々頑張ってや。
186666: 匿名さん 
[2021-01-24 12:29:46]
186667: 匿名さん 
[2021-01-24 12:31:31]
>>186663 匿名さん

何度か引っ越しって、お気の毒さまでしたね。
わたしは幸運なのか一度も被害には遭ってません。
186668: 匿名さん 
[2021-01-24 12:34:14]
>>186665 匿名さん

血気盛んな戸建さんから逃げるな!と脅されますけどね。群がってくるのを一刀両断するのは楽しいよ笑
このスレではマンション派をやるのが正解です。

186669: 匿名さん 
[2021-01-24 12:36:29]
ハンデを貰いに朝の5時から行列の戸建さんをバッサリ切り捨てるのがスレの醍醐味でしょう笑
186670: 匿名さん 
[2021-01-24 12:55:44]
そもそもが独りのマンションさん相手に13人も集めてみんなの力を合わせて対抗しなきゃいけないって、それこそマンション的発想なんだけどな笑
戸建民よ我がレスに集えーとかバカなことやってたけど、自分のオツムで考えられないし何も分かってないんだろうな。
186671: 匿名さん 
[2021-01-24 14:00:12]
粘着マンション必死だな!
自作自演までして対抗しようとしてる様は、無様そのもの(笑)
自宅の玄関ドアすらアップできずに、サイト広告のパクリばかり。
散歩とかレシートとか異常性が高過ぎ。こんな奴がマンションの価値を下げてるんだよな~
186672: 匿名さん 
[2021-01-24 14:02:36]
4000万円のマンションで都心駅近に住みたいなら、築40年超えの中古マンションにしておきなさい。
粘着マンションさんが出した結論ですな(笑)
立地と利便性だけが、マンションのメリットなのだから。
186673: 販売関係者さん 
[2021-01-24 14:12:08]
>>186668 匿名さん

貴方のような人がいるからこそ我々は飯を食えるので、とても感謝しています。

でも私たちマンション販売関係者の実情をいうと、関係者の持ち家は、実は殆どが戸建なんです。
(全国平均より戸建比率が高い)
なぜなら、将来マンションが抱える不都合な事実を皆痛いほど分かっていますから。
実際業界のトップは皆大邸宅、タワマンなんて誰も住んでいないのですよ。セカンドは別ですが。
逆張する業界さんもいるけど、せめてもの罪滅ぼしで、ここでは事実を語っている訳です( ´艸`)
186674: 匿名さん 
[2021-01-24 14:35:59]
大手管理会社から派遣されるマンション管理人って、元々社会的に信用のある人が採用されます。
それも60歳以上限定。元は大企業幹部や、公務員出身も多く蓄えもある。現役時代より楽だし定年がなく社会と関わえるから(管理会社に搾取され手取は少ないけど)ボランティア半分で続けられる由。
それに今時の60代管理人はITにも詳しいです。
そうそう、管理人って戸建の人が多いみたいですよ。
186675: 匿名さん 
[2021-01-24 15:12:56]
>>186673 販売関係者さん
嘘言っちゃいけないな。
土地を売ったので仲介会社の人といろいろ話しをしたけれど、駅近のマンションを買って住んでいると言っていましたよ。
新築マンション販売の人より仲介の方が売る時のことは詳しいのになんででしょうね
186676: 匿名さん 
[2021-01-24 15:43:06]
マンデベはもう数年前から国内のマンション販売に期待していない。
サ高住や高齢者施設などへの転換や海外の不動産投資に事業をシフト。
人口減少と経済規模縮小で分譲マンションの将来に見切りをつけている。
186677: 匿名さん 
[2021-01-24 15:54:59]
>>186676 匿名さん
駅近くの纏まった良い場所の土地が無いのと、建築費と人件費の高騰で値を下げられず、高値になるから購入者が限られ売れないだけ。
良い土地がなければ、どうしようもないですよ。最近は最悪の土地にまで手を出し始めていますが。
186678: 匿名さん 
[2021-01-24 16:00:35]
戸建てなら建て替え需要が継続するが、マンションは建てっぱなし売りっぱなしで
中古在庫は増えるいっぽう。
建て替え需要も見込めない。
186679: 匿名さん 
[2021-01-24 16:05:50]
>>186675 匿名さん

土地持ちにマンションなんか住みませんよなんて言ったら自分の首締めるようなもんだからな
186680: 匿名さん 
[2021-01-24 16:07:34]
>>186678 匿名さん
不便な場所の戸建ての土地こそ需要は無くなります。人口が少なくなるのですから需要は継続しません。
逆に駅から5分くらいの老巧化マンションなら企業が放っておくはずがないんですよ。
186681: 匿名さん 
[2021-01-24 16:08:14]
>>186665 匿名さん

こういう風にひっくり返されることが非常に多いのがマンション
2手先も読んでないのに一刀両断も何もない
みじん切りにあってるのがマンション
186682: 匿名さん 
[2021-01-24 16:12:29]
>>186679 匿名さん
別に首閉めませんよ。仲介会社ですから、中古住宅も扱っています。
186683: 匿名さん 
[2021-01-24 16:13:53]
>>186680 匿名さん
いまの企業は固定資産を購入することに慎重。
オフィス需要は先細りで、集合住宅の部屋を切り売りするというビジネスも時代にそぐわない。
186684: 匿名さん 
[2021-01-24 16:17:01]
>逆に駅から5分くらいの老巧化マンションなら企業が放っておくはずがないんですよ。

マンションはどんなに老朽化してもすべての区分所有者が合意しない限り何もできない。
186685: 匿名さん 
[2021-01-24 16:19:26]
>>186681 匿名さん
タコ戸建て君と間違えて、一票入れてしまったので、差し引いておいて下さい。
タコ戸建て君が自演で4票入れているのを見たので、誇大妄想マンション君が提起したんだと勘違いしました。
自演でタコ戸建て君は[8個参考になる]をつけられるそうですね。
186686: 匿名さん 
[2021-01-24 16:22:30]
粘着マンションだけだよ、自分に参考になるつける奴は(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる