住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-11-14 08:29:48

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 18607 匿名さん 2017/09/22 09:44:37

    >>18603 匿名さん

    フーンw
    中古マンションも静かなんですね。

  2. 18608 匿名さん 2017/09/22 09:45:46

    >>18604 匿名さん

    いや、築30年の団地はうるさかったが、新築マンションは静かだった。別物だね。

  3. 18609 匿名さん 2017/09/22 09:46:52

    >>18604 匿名さん

    タワマンの上層階なんか買えるんすか?

  4. 18610 匿名さん 2017/09/22 09:59:32

    >>18609
    私にはとても買えないし、住みたいとも思わないが音は構造の
    問題だから買える買えないとは関係ないよ。

  5. 18611 匿名さん 2017/09/22 10:06:39

    >>18610 匿名さん

    まあ、妄想するしかないよね。

  6. 18612 匿名さん 2017/09/22 10:12:16

    >>18611
    コンクリートと石膏ボードの違い。
    妄想でもなんでもない。
    アホすぎ。

  7. 18613 投稿者 2017/09/22 10:21:20

    マンションさんの論理的な反論が一件もない件wwwww

  8. 18614 投稿者 2017/09/22 10:23:45

    うちは静かです! のマンションさんは子供いるの?

  9. 18615 匿名さん 2017/09/22 11:03:35

    >>18613 投稿者さん

    戸建さんの妄想だけで話が進んでいくね。

  10. 18616 匿名さん 2017/09/22 11:10:09

    >>18613 投稿者さん

    静かと事実を言ったら主観を言うなと恫喝するここの戸建さん。挙げ句の果てには知的障がい者呼ばわりされた。まだ謝罪も受けてないんだけど。
    ネットもいいけど、マンションギャラリーでも行ってちょっとは確かめてから出直してこいって感じだねー

  11. 18617 匿名さん 2017/09/22 11:15:22

    >マンションギャラリーでも行ってちょっとは確かめてから出直してこいって感じだねー
    個人の体験と一般的な事実の区別がつかない人の発想はすごいな。

  12. 18618 匿名さん 2017/09/22 11:20:12

    >>18615 匿名さん

    静かと事実を言ったら、それはお前が超ラッキーなだけだろ、みんな騒音問題で苦しんでんだとネット情報で凝り固まったオツムで事実と異なることを吹聴するここの戸建さん。ちょっとは友達のマンションでも訪問してから出直してこいって感じだねー

  13. 18619 匿名さん 2017/09/22 11:25:13

    マンションさんは理屈で反論できないから屁理屈と話題そらしが常套手段。
    話題を脱線させようと必死ですね。

  14. 18620 匿名さん 2017/09/22 11:26:15

    >>18617 匿名さん

    やはりネット情報だけでは信憑性が薄いですね。人によって感覚も違いますし。
    いま戸建でかつて団地住まいの経験がある私の感想でも、マンションは静かでしたよ。
    仮にマンションの方が物理的に音が伝わりやすい構造であったとしてもね。

  15. 18621 匿名さん 2017/09/22 11:28:37

    >マンションギャラリーでも行ってちょっとは確かめてから出直してこいって感じだねー

    マンションギャラリーって上下左右に人が住んでるの?
    じゃないと体験できなくないですか?

  16. 18622 匿名さん 2017/09/22 11:43:04

    マンションでも人がいなけりゃ、そりゃ静かだろうね。
    人が上下左右に住んでるから騒音が起きる。

  17. 18623 匿名さん 2017/09/22 11:48:13

    戸建さんたちがマンション住める年収になったら
    マンションの静かさがわかる

  18. 18624 匿名さん 2017/09/22 11:50:29

    戸建てと比べるとよく聞こえる騒音。
    ・物の落下による音。
    ・椅子
    ・掃除機
    ・走る音
    などなど、壁を伝う音はどうしても無理ですね。
    熟年夫婦のみであれば、常識的に気を付けてくれると思いますが、
    子供が多いマンションだと無理でしょうね。
    キッズルームとか謳う処だと必然的にでしょう。

    また、床に直接頭(後頭部)をつけると伝い音である程度、
    下の階の音が拾えてしまうのが、構造的な問題ですね。

  19. 18625 匿名さん 2017/09/22 11:53:12

    そもそも戸建は家族しか居ないから上下の音のトラブルは無いですね

  20. 18626 匿名さん 2017/09/22 11:56:30

    マンションと戸建の騒音問題で違うのは解決方法
    マンション→管理会社からお手紙
    戸建→実力行使、斧などで…

  21. 18627 匿名さん 2017/09/22 11:58:20

    マンションは上下の音のトラブルの発生するケースが有ると言う事ですよ 勿論無いケースも有ります

  22. 18628 匿名さん 2017/09/22 12:02:23

    >戸建さんたちがマンション住める年収になったらマンションの静かさがわかる

    理論的な反論が出来ないといつもそれですね(笑)
    生き恥ですね

  23. 18629 匿名さん 2017/09/22 12:05:59

    24時間体制の戸建さん達って
    上の階の音が気になってしょうがないのかな?

  24. 18630 匿名さん 2017/09/22 12:09:00

    戸建て隣人トラブルの例も山のようにでてきます
    病的に一方的な言い回しはいつもの粘着戸建てくんですね

  25. 18631 匿名さん 2017/09/22 12:11:53

    >>18624 匿名さん

    >床に直接頭(後頭部)をつけると伝い音である程度の階の音が拾えてしまう...

    気持ちわるー
    ここの戸建さんてそんなこと妄想するんだね。

  26. 18632 匿名さん 2017/09/22 12:12:59

    マンションでの騒音トラブルは管理組合は大して役にはたたないです。
    厳密な規制方法がないみたいですね。

  27. 18633 匿名さん 2017/09/22 12:14:41

    ここの戸建さん達は騒音問題でアパートを追い出された痛い経験が有るのかな?

    ちょっと心配ですね

    ただその失敗を踏まえご自身の豪邸を建てる時は完全防音の戸建にする事をお勧め

    静かなマンションより

  28. 18634 匿名さん 2017/09/22 12:15:31

    >>18624 匿名さん

    >床に直接頭(後頭部)をつけると伝い音である程度、 下の階の音が拾えてしまう

    ここの戸建さんよくそんなこと思いつくよね。
    きもすぎ

  29. 18635 匿名さん 2017/09/22 12:18:57

    >>18634 匿名さん

    24時間マンションの事が頭から離れないから
    許しましょうね

  30. 18636 匿名さん 2017/09/22 12:22:52

    24時間騒音に悩まされるマンションもあるのでしょう。

  31. 18637 匿名さん 2017/09/22 12:40:28

    >18634
    寝てたら聞こえますよ。
    聞こえないのなら、相当鈍感だと思いますね。
    ご自身が他人に迷惑を掛けてることを自覚した方が良いです。

  32. 18638 匿名さん 2017/09/22 13:02:05

    マンションは所詮アパートと同じ共同住宅。

  33. 18639 匿名さん 2017/09/22 13:10:04

    マンションは一言で言うと、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯方式共有共同合同集合半賃貸RC造アパート。

  34. 18640 匿名さん 2017/09/22 13:23:18

    マンションさん理論的な反論は皆無(笑)

  35. 18641 匿名さん 2017/09/22 13:26:47

    音は低い周波数だとなかなか減衰しない。
    コンクリートだと数百Hzと数kHzでは 20 dB以上違う。
    人の足音だけじゃなくて、重低音がきいた音楽を大きな音量で聴くアホがいると周りに響く。

  36. 18642 匿名さん 2017/09/22 13:37:47

    マンションさん理論的な反論まだぁ?

  37. 18643 匿名さん 2017/09/22 13:42:13

    >>18642 匿名さん

    マンションは静かだよ
    住めば分かるが
    無音でも24時間聞こえちゃうタイプには無理

  38. 18644 匿名さん 2017/09/22 13:48:04

    マンションは立地が命。但しリセールが関係無い人はこの限りではない。

  39. 18645 匿名さん 2017/09/22 13:51:05

    >>18642 匿名さん

    うちのマンションは静かですよ。

  40. 18646 匿名さん 2017/09/22 13:52:16

    >>18639 匿名さん

    じゃあ早口で10回言えるかな?

  41. 18647 匿名さん 2017/09/22 13:54:27

    >>18637 匿名さん

    床に直接後頭部を付けて寝るタイプの人には、我々が感知し得ない色んな音が聞こえるのでしょう。

  42. 18648 匿名さん 2017/09/22 14:01:05

    うちより駅に遠いマンション
    駐車場は満車で空き待ちだそうです
    売りだしで4500万~でしたがすぐ売れてましたよ
    駅まで徒歩12分
    このスレだと買っちゃいけないマンションですよね
    ちっちゃいキッズルームとキッチンスタジオ付いてますよ

    1. うちより駅に遠いマンション駐車場は満車で...
  43. 18649 匿名さん 2017/09/22 14:05:31

    戸建さんには高嶺の花だね。

  44. 18650 匿名さん 2017/09/22 14:12:36

    地方は不動産、安くて羨ましい。

  45. 18651 匿名さん 2017/09/22 14:22:35

    >>18648
    戸建ならさらに2千万は必要だな。

  46. 18652 匿名さん 2017/09/22 14:23:45

    >>18651
    同立地、同じ広さ、条件揃えれば、マンションの方が高額です。

  47. 18653 匿名さん 2017/09/22 14:26:28

    >>18651 匿名さん
    この程度のマンションでも70㎡超だと6000万ですよ(笑)
    みなさんこれ以下の4000万のマンションなんでしょ?
    笑っちゃいます

  48. 18654 匿名さん 2017/09/22 14:28:06

    >>18652
    まず、戸建と同じ広さ(120平米以上)のマンションなんてほとんどない。
    みんな妥協して狭い面積でも買うから広くしても売り手にうまみが無い。

    それに集合住宅はなるべく多くの人を詰め込むために構造物を高く積み上げるので
    戸建なら必要ない建築費がかかり、同じ面積なら高くなるのは当たり前。

  49. 18655 匿名さん 2017/09/22 14:31:06

    >>18647 匿名さん

    後頭部でコネクトするんだよ、きっと。

  50. 18656 匿名さん 2017/09/22 14:32:10

    >>18637 匿名さん

    ダイレクトスリーパーさんだね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2025-10-14 15:45:14
      新浦安=沖縄=港南迷惑画像貼り

      同じ人だと思いますか?
      1. 新浦安=沖縄=港南迷惑画像貼り 全部同じ
        25%
      2. 新浦安=沖縄 
        0%
      3. 沖縄=港南迷惑画像貼り
        50%
      4. 全部別人
        25%
      4票 

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    3,990万円予定~7,180万円予定

    1LDK~2LDK

    41.39m²~70.20m²

    総戸数 80戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    総戸数 65戸

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸