別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
18469:
匿名さん
[2017-09-22 08:37:25]
|
18470:
匿名さん
[2017-09-22 08:38:12]
|
18471:
匿名さん
[2017-09-22 08:38:30]
|
18472:
匿名さん
[2017-09-22 08:38:30]
構造上マンションの音に対する脆弱性は否定できませんね。
|
18473:
匿名さん
[2017-09-22 08:42:56]
|
18474:
匿名さん
[2017-09-22 08:48:51]
ウチのマンションが静か、と書いたところで、マンション自体音が響きやすいので神経質な方がおられるとすぐに騒音問題に発展します。
|
18475:
匿名さん
[2017-09-22 09:11:03]
ググってみたら一目瞭然
ヒット数 マンション 騒音 395万件 戸建 騒音 122万件 マンション 近隣トラブル 450万件 戸建 近隣トラブル 35万件 日本国内で戸建とマンションの総数は7:3だから相当マンションの居住形態は最悪ですね |
18476:
匿名さん
[2017-09-22 09:13:28]
|
18477:
匿名さん
[2017-09-22 09:22:42]
> 野立で安い土地に46kw設置
46kWで設置費1000万なら大分安い設備つけたね。 20年はもたないだろうから、15年計算かな。 また撤去費で数百万かかるし、保険もそこそこかかる あと今売電金額が250万でもパネル劣化が激しいから、15年平均で考えると今の80%くらいで計算する必要があるよ 収入(250万*80%*15年)= 3000万 支出(1000万、200万(撤去費)、100万(メンテナンス費)、保険(2万*15年)、土地固定資産税、所得税) まぁ年間平均70万前後の収入にはなるのではないですか > 36円+税で計算してみれば? 36円の時代にやっていてよかったね、いまの21円なら、ほぼ利益でないからね。 今ならリスク考えたらやる人いないからな |
18478:
匿名さん
[2017-09-22 09:23:11]
|
|
18479:
匿名さん
[2017-09-22 09:26:25]
|
18480:
投稿者
[2017-09-22 09:53:09]
数件のマンションが静かだったという事例だけで『運がいいってレベルじゃねぇ』って小学生ですかww
具体的な根拠やデータがあり、マンションの騒音リスクが低いと証明されるのであれば、静かであることは必然と言えると思います。 なんとなーく、周りの数件は静かだった、は根拠にはなりません。 それは、たまたまであり、偶然。 あなたの運が良かっただけですよ。 |
18481:
匿名さん
[2017-09-22 09:53:24]
マンションの方が騒音問題が多いってことは正しかったね。
|
18482:
匿名さん
[2017-09-22 09:58:10]
>>18474 匿名さん
皆がマンションはうるさいと認識していれば騒音問題は起こりにくいね。 余程凄まじい音を出さない限り、騒音と言えるほどの音は響かないと思います。逆に、それだけの騒音を出したら、戸建でも問題になりますよ。よってそれはマンション固有の問題ではない。 |
18483:
匿名さん
[2017-09-22 09:59:29]
騒音はマンションに多い問題でしょ。
|
18484:
匿名さん
[2017-09-22 10:03:51]
|
18485:
匿名さん
[2017-09-22 10:04:04]
|
18486:
匿名さん
[2017-09-22 10:05:06]
|
18487:
匿名さん
[2017-09-22 10:05:19]
騒音問題がマンション固有だとは思いませんが
圧倒的にマンションに多い問題だということのようです。 |
18488:
匿名さん
[2017-09-22 10:06:22]
|
18489:
匿名さん
[2017-09-22 10:07:35]
|
18490:
匿名さん
[2017-09-22 10:08:07]
隣人と上下左右が密着しているアパートなど代表される合同住宅(マンションもその一つ)は戸別住宅と比べ、構造上、騒音リスクが高いのは曲げようの無い事実。
|
18491:
匿名さん
[2017-09-22 10:08:23]
>>18477 匿名さん
ソーラフロンティア製ですよ。 パネルの劣化は少ない方の部類のパネルです。 30年後でも今発電量の80%位は発電してるかもね? まあ20年後に売電価格は大幅に減りますが? ネットでは1kw辺り11円位になると言われてますね? |
18492:
匿名さん
[2017-09-22 10:10:21]
|
18493:
匿名さん
[2017-09-22 10:11:09]
|
18494:
匿名さん
[2017-09-22 10:11:43]
ググれば現実がよくわかるよ。
マンションの騒音ってヤバいくらい多いからw |
18495:
匿名さん
[2017-09-22 10:12:07]
|
18496:
匿名さん
[2017-09-22 10:12:19]
|
18497:
匿名さん
[2017-09-22 10:12:24]
> 15kw375万円で設置した方
> 21円+税でしょ > それでも20年間で800万円位 こういうサイトあったあった 発電量がパネル劣化しているのに20年間変わらない前提で計算しているサイトあるね 現実世界で存在しない計算はどうでもいいよ |
18498:
匿名さん
[2017-09-22 10:12:31]
|
18499:
匿名さん
[2017-09-22 10:13:12]
でも世の中のマンションはうるさい。
|
18500:
匿名さん
[2017-09-22 10:21:39]
|
18501:
匿名さん
[2017-09-22 10:22:30]
|
18502:
匿名さん
[2017-09-22 10:24:04]
|
18503:
匿名さん
[2017-09-22 10:26:47]
事実を書いてはいけないのかい?
戸建てよりもマンションの方が騒音問題が多いのは事実でしょうよ。 |
18504:
匿名さん
[2017-09-22 10:27:18]
|
18505:
匿名さん
[2017-09-22 10:31:05]
自分の子供と、他人の子供でも足音の感じ方は違うからね。
|
18506:
匿名さん
[2017-09-22 10:35:07]
|
18507:
匿名さん
[2017-09-22 10:37:17]
|
18508:
匿名さん
[2017-09-22 10:42:17]
調べればいくらでもマンション騒音が出てくるのにね。
|
18509:
匿名さん
[2017-09-22 10:49:48]
共同住宅故に他人の生活音を不満におもっていても我慢している人が大勢いる。
|
18510:
匿名さん
[2017-09-22 10:56:24]
ご自宅が静かなら
スルーすればいいんです。 マンション住んだことあるけど 罰ゲームだよね。 |
18511:
匿名さん
[2017-09-22 11:01:50]
ウチの部屋に限っては静かなんてこと書いてるからじゃね?
マンションの、さらにお前の部屋なんてど~でもいいんだけど。 |
18512:
匿名さん
[2017-09-22 11:06:51]
マンションで小さい子がいる家庭が
四方に住んでたらもうダメだね。 苦情言いに行く人もいるみたいだけど、 子供だもん、仕方ないよ。 カカト歩きがドスドスうるさいとか マンション住むなら覚悟しないと。 静かなら超ラッキーくらいで。 |
18513:
匿名さん
[2017-09-22 11:10:16]
|
18514:
匿名さん
[2017-09-22 11:16:03]
>>18512 匿名さん
ググればたくさん見つかるというが、騒音問題で悩まされているマンション住戸の割合は何%ぐらいありますか? 悩んでない人を「超ラッキー」というなら、騒音問題で悩まされない確率は1%以下ってカンジだよね。 マンションではほとんどの人が騒音問題を抱えてるということ?そんなデータありますか? |
18515:
匿名さん
[2017-09-22 11:20:31]
マンションの方が騒音問題が多いって書いてるるのに、読解力のなさが半端ないなw
|
18516:
匿名さん
[2017-09-22 11:26:05]
|
18517:
匿名さん
[2017-09-22 11:30:20]
マンション全部に騒音が多いなんて書いてないでしょ。
ただ構造上どうしても音が伝わりやすく、実際にマンションの騒音問題が多いということなんだけどね。 やれ割合は何%だとか、ほとんどのマンションで騒音問題を抱えているとかねじ曲がった解釈をし 挙句うちのマンションは静かの一点張り。 |
18518:
匿名さん
[2017-09-22 11:47:29]
|
なんで?
おたくのように皆がマンションはうるさいって認識してれば逆に問題にはなりにくいだろう。