別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
182929:
匿名さん
[2020-12-24 20:06:07]
|
182930:
匿名さん
[2020-12-24 20:06:18]
>毎月の支払いが気になるなら
別に気にならないけどボッタクリで永遠に続いて価格も決められないのがイヤ |
182931:
匿名さん
[2020-12-24 20:20:08]
>>182925 匿名さん
>マンションが存在しえないようなど田舎にも戸建だけは建っている。 マンションが住居として優れているなら田舎にも存在するはず。 マンションが都市部にしか存在しないのは、高額な土地を購入できない層を救済するための集合住居だから。 都会でも土地を購入できる層は戸建を選ぶ。 |
182932:
匿名さん
[2020-12-24 20:22:17]
|
182933:
匿名さん
[2020-12-24 20:23:36]
|
182934:
匿名さん
[2020-12-24 20:25:16]
マンションは戸建よりも良い立地でメリットが活かせる。
ここの戸建の所得レベルでは難しそうだが。 |
182935:
匿名さん
[2020-12-24 20:28:31]
|
182936:
匿名さん
[2020-12-24 20:30:55]
|
182937:
匿名さん
[2020-12-24 20:31:46]
土地代が安くても広い家に住めるのが戸建のメリット。土地代にいくら掛けられるかは属性次第だが、マンションの予算は4000万までとか言ってる戸建さんだと、せいぜい坪単価は60万円前後になることが試算されている。
|
182938:
匿名さん
[2020-12-24 20:33:52]
快適なハズのマンションが田舎に無いのは何故?w
|
|
182939:
匿名さん
[2020-12-24 20:34:11]
>>182933 匿名さん
都会では土地が高くて買えない人は安いマンションを買い、土地を買える人は戸建てを買う。 |
182940:
匿名さん
[2020-12-24 20:35:49]
|
182941:
匿名さん
[2020-12-24 20:36:23]
|
182942:
匿名さん
[2020-12-24 20:38:23]
つまり、同じエリアでは土地代が高過ぎて手が届かない人のための救済住居がマンションということ
|
182943:
匿名さん
[2020-12-24 20:38:23]
|
182944:
匿名さん
[2020-12-24 20:40:02]
|
182945:
匿名さん
[2020-12-24 20:40:08]
|
182946:
匿名さん
[2020-12-24 20:41:07]
|
182947:
匿名さん
[2020-12-24 20:42:38]
|
182948:
匿名さん
[2020-12-24 20:42:59]
都内マンションは6,000万からが相場なので、ここの戸建さんには手が出ない。
なので郊外の戸建をお勧めしている。 今のトレンドもまさにそのように動いている。 テレワークで郊外の戸建が人気だという宣伝文句にホイホイ乗って郊外の戸建てを喜んで買う層が確かに存在している。まさにここの戸建民。 |
182949:
匿名さん
[2020-12-24 20:43:59]
|
182950:
匿名さん
[2020-12-24 20:45:47]
|
182951:
匿名さん
[2020-12-24 20:46:26]
|
182952:
匿名さん
[2020-12-24 20:48:09]
>マンションさんと同じエリアにお前は居ないから笑
劣勢になると汚い言葉遣いがつい出ちゃう 民度の低いマン損さん |
182953:
匿名さん
[2020-12-24 20:48:39]
|
182954:
匿名さん
[2020-12-24 20:49:38]
格言!立地以外な~んもメリットないのがゴミ集合住宅
|
182955:
匿名さん
[2020-12-24 20:50:36]
今子供のために戸建を検討中ですが、都区内じゃ新築で駅近を探してもまともな家はありません。
でも都内でも、駅近や道路付けに拘らなければ、時間を掛けて古家付きの土地で検索すればでてきます。 あとは、それを少しづつリフォームか建て直せば良いし、原付か車があれば買物も可能です。 土地はマンションみたいに50年後ゼロになることはありませんので(*^O^*) https://suumo.jp/tochi/tokyo/sc_setagaya/nc_94335831/ https://suumo.jp/tochi/tokyo/sc_setagaya/nc_95029333/ |
182956:
匿名さん
[2020-12-24 20:57:32]
戸建てはまず希望に合った土地を購入してから上物を建てる。
既製品の建売りをはマンションと同様に、立地や土地の広さ間取りなどの選択肢が狭くなる。 |
182957:
匿名さん
[2020-12-24 21:01:04]
>>182948 匿名さん
>都内マンションは6,000万からが相場なので、 ここのマンションは4000万以下の物件が踏まえる対象だから都内は無理ということ。 4000以上の戸建てなら都内でも十分対象になる。 |
182958:
匿名さん
[2020-12-24 21:23:38]
|
182959:
匿名さん
[2020-12-24 21:24:41]
同じ値段なら都区内の最寄駅徒歩19分戸建は埼玉や千葉の徒歩5分マンションよりは大分マシ。
特に戸建は都内の駅遠でも環境はいいしバスと電車使えば都心はすぐ。車も原付も乗り放題。 マンションさんの駅近自慢は、地方出身で趣味も車もなく電車で帰省することが多いからかな。 ちなみに自分は駅7分だけど、戸建だからゆっくり寛げるし、テレワークなので、通勤以外 電車使うのも駅前に行く用事もめっきり減りました。 |
182960:
匿名さん
[2020-12-24 22:05:00]
昨年子供が23区に隣接した市部に戸建てを購入した。
急行停車駅まで徒歩7分、地下鉄が乗り入れていて通勤も苦にならないらしい。 しかし新型コロナの影響で、今年の3月からリモワになり約10ヵ月間全く出勤せず。 家の近くに大小の公園や子供が遊べる川などがあるので、息抜きに毎日家族と遊ぶ時間ができて満足しているようだ。 |
182961:
匿名さん
[2020-12-24 22:07:12]
|
182962:
名無しさん
[2020-12-24 23:29:12]
>>182955 匿名さん
駅遠の土地って、50年後でも価値あるんですか? 個人的には、都内で暮らす分には車は所有する必要がないと考えております。 車の購入費に加えガソリン、車検等で年間50万円は下らないのであれば、その費用だけ駅近にしたほうがなにかと便利かと。最近はコンビニと同じ間隔でカーシェアもありますし |
182963:
名無しさん
[2020-12-24 23:33:32]
|
182964:
匿名さん
[2020-12-24 23:48:20]
|
182965:
匿名さん
[2020-12-25 00:41:34]
子供がいたら車無しはきつすぎる。
|
182966:
匿名さん
[2020-12-25 00:51:36]
駅近と言っても結局は、電車の車内やホームではソーシャルディスタンスも取りずらいしね。
あっ、そもそもマンションだと、自分の部屋に辿り着くまでソーシャルディスタンスが取りずらいか。 |
182972:
匿名さん
[2020-12-25 06:54:50]
[No.182967~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
182973:
匿名さん
[2020-12-25 07:02:55]
>>182962 名無しさん
それこそ50年後はリモートワークで駅近のメリット無くなってるかもな。 |
182974:
匿名さん
[2020-12-25 07:05:29]
|
182975:
匿名さん
[2020-12-25 07:09:12]
クルマで買い物に行かなきゃいけないようなエリアはやめておけ。病院やスーパーなど生活関連施設が全て徒歩圏内にある駅近に居を構えておくこと。立地が最優先事項だね。
|
182976:
匿名さん
[2020-12-25 07:11:04]
子育てが終わったら速攻で郊外の戸建は手放して、駅近のマンションにでも引っ越しておいた方がいいよ。
|
182977:
匿名さん
[2020-12-25 07:13:23]
カネのない子育て世帯は、とりあえず郊外の安い戸建からスタートだね。
|
182978:
匿名さん
[2020-12-25 07:14:50]
マンションに住もうかと思ったら、賃貸か分譲かを検討することになる。
|
自己資金