別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
18201:
匿名さん
[2017-09-20 23:00:22]
|
18202:
匿名さん
[2017-09-20 23:03:04]
|
18203:
匿名さん
[2017-09-20 23:07:48]
|
18204:
匿名さん
[2017-09-20 23:08:37]
|
18205:
匿名さん
[2017-09-20 23:10:56]
|
18206:
匿名さん
[2017-09-20 23:11:13]
|
18207:
匿名さん
[2017-09-20 23:12:21]
|
18208:
匿名さん
[2017-09-20 23:12:42]
|
18209:
匿名さん
[2017-09-20 23:13:09]
|
18210:
匿名さん
[2017-09-20 23:22:22]
|
|
18211:
匿名さん
[2017-09-20 23:33:45]
収益1200万だと内職に毛がはえたレベルだね(笑)
|
18212:
匿名さん
[2017-09-20 23:41:13]
|
18213:
匿名さん
[2017-09-21 00:29:07]
|
18214:
匿名さん
[2017-09-21 06:46:42]
ランニングコスト分を購入予算に出来ない人は4000万以下の狭くて不便な立地のマンション。
|
18215:
匿名さん
[2017-09-21 07:08:52]
くだらね
|
18216:
匿名さん
[2017-09-21 07:16:41]
さて、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」 と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。 マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。 以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。 ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。 たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、 ・管理費 15,000円 ・修繕積立金 15,000円 ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円 ・固定資産税の差額 10,000円 ・駐車場代 20,000円 でマンション固有のランニングコストは7万円。 なお、国土交通省平成23年4月発行の 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」 に寄りますと、おおよそ、 ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算) が妥当だそうです。 一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、 7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。 それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。 加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。 もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。 マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円 ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円 ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円 ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円 ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円 ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円 で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。 それに発生するかもわからない費用積立としては、 ・窓(サッシ)交換 ・ドア交換 ・塀塗装 が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。 ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。 35年の差額は2,520万~2,100万円。 ただし、住宅ローンでは利息がかかります。 毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。 なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。 繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。 そして、もちろん、クルマ無しでの比較やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。 なお、物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。 家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。 (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。 しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。 ここまででは、資金繰りのお話になります。 「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」 との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。 例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。 以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。 |
18217:
匿名さん
[2017-09-21 07:37:43]
>内職ってそんなに儲かるの?
収益しかわからないのになんで儲かるって思っちゃうわけ?(笑) |
18218:
匿名さん
[2017-09-21 07:37:52]
太陽光つけるくらいなら、その初期費用で、別の投資した方がマシ。
今回の一連の議論でよく理解できた。 |
18219:
匿名さん
[2017-09-21 07:49:07]
まだ分かってない人がいる。
その初期費用で別の投資をした方が、と言っても手持ちの金が増えるわけじゃないのにね。 |
18220:
匿名さん
[2017-09-21 07:49:08]
結局、同じ物件価格で比較すること自体がおかしいんですよね。
物件の種類や条件によってランニングコストが全然違いますから。 うちは最終的には駅近一低で太陽光満載の戸建に落ち着きましたが、マンションも検討したり、商業地に賃貸併用住宅を建てる案も検討していました。 一番最後の案だと1億円を超えてきますが、月々の収支は一番楽になります。 リスクがあるのと、同じ屋根の下に他人も同居することになるのが嫌でやめましたけど・・・ |
18221:
匿名さん
[2017-09-21 07:50:20]
他に投資と言っても、住宅ローンで出来る投資って太陽光以外に何がありましたっけ?
|
18222:
匿名さん
[2017-09-21 07:50:54]
|
18223:
匿名さん
[2017-09-21 07:53:04]
|
18224:
匿名さん
[2017-09-21 07:55:19]
|
18225:
匿名さん
[2017-09-21 07:59:43]
価値が同じ物件という大前提で
より立地の良いマンションか、より広い戸建か のどちらかでしょう。 |
18226:
匿名さん
[2017-09-21 08:00:17]
>>18222 匿名さん
物件価格を揃える理由は何ですか? 重要なのは月々の家に関連するキャッシュアウトがいくらになるかだと思いますよ。 ランニングコストが違うなら、物件価格に掛けられる金額も変わってきます。 |
18227:
匿名さん
[2017-09-21 08:03:33]
|
18228:
匿名さん
[2017-09-21 08:07:17]
中古住宅も仲間に入っていいですか?
|
18229:
匿名さん
[2017-09-21 08:08:02]
>>18226 匿名さん
価値を揃えるって感じですね。 価格=価値の人は、価格が違う物件を比較するという発想にはなりません。 むしろ、7000万の注文戸建と3000万の中古マンションがなぜ比較可能なのか、理解できませんね。 |
18230:
匿名さん
[2017-09-21 08:12:30]
>>18227 匿名さん
今日は遊びに行くつもりだったけど外出しなかったから金が3000円浮いた、その金でお寿司の出前でも取るか〜って感じかな。 お財布のカネは一銭も増えてなくて、単に手持ちの金で3000円出費しただけ。でも本人は得した気分になっている。 |
18231:
匿名さん
[2017-09-21 08:15:06]
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/598090/
に 以下の書き込みがありました。 内容的には、こちらのスレの方がふさわしいとおもわれますので コピーを作成しました。 いよいよ精神が崩壊してきたか...RC工作員.... ■⬛□ 素材の安全性 □⬛■ 自動車、鉄道、航空機などの輸送機との比較で説明します。 それらは強度的な安全性はもちろん、乗客に対するあらゆる安全性が考慮されています。 たとえば人体に害を及ぼすものは、構造部にも内装にもいっさい使われていません。 電池用のリチウム等、疑いのある不可避物質は厳重に格納されてます 輸送機に使われる素材は大変厳しいチェックを受けているのです。 それは工業界においては「当然のこと」です。 コンクリートは、砂、砂利、水などをセメントで凝固させた硬化物です。 そしてコンクリートは、水に溶出して水のphをアルカリ側に上昇させます。 ★引用(一例) 渡邉、他:コンクリート工学年次論文報告集、vol.21,No.2,1999 では、セメントの安全データシートID: 00229873に記された有害性を見てみましょう。 即時性疾患としてアルカリ性由来の皮膚炎が記載されています。 皮膚炎以外の疾患は次のようです。 ・呼吸器系障害。 ・消化管, 全身毒性障害の恐れ。 ・長期にわたるまたは反復暴露による 腎臓, 肺臓, 呼吸器系障害 ・ガン これらがRC戸建て住宅の主構造部を形成する素材原料の危険性なのです。 輸送機の主要部ではあり得ない「有害性物質」であると言えます。 コンクリートを家屋の主要部に使うには、人体への安全性検証が不可欠です。 この業界が科学的検証と臨床データの蓄積にまったく腰が上がらないのは、 あきらめているのか「やぶへび」が怖いからでしょう。 しかし、もう言い逃れが通用しない時代に変わりつつあります。 |
18232:
匿名さん
[2017-09-21 08:20:23]
>>18230 匿名さん
ん?どっかで聞いた話だな〜 マンション買わなかったからランニングコストが2000万浮いた。その金で戸建をグレードアップするか〜って感じかな? やっぱりカネは一銭も増えてなくて、単に2000万出費しただけなのに、ここの戸建さんは気持ちよくなっちゃってるw |
18233:
匿名さん
[2017-09-21 08:30:50]
|
18234:
匿名さん
[2017-09-21 08:33:47]
|
18235:
匿名さん
[2017-09-21 08:36:50]
ランニングコストが違うから物件価格が違うのを比較するのは可能でしょうな。
マンションだとそのコストが不都合ってのは理解できるが。 |
18236:
匿名さん
[2017-09-21 08:37:31]
|
18237:
匿名さん
[2017-09-21 08:41:19]
>>18233 匿名さん
何が言いたいのか分からんが、借地権物件の方が安いのは上物価格+借地権価格だからだね。借地料も掛かるし、何十年後かに明け渡しも必要だから、安いということはあっても「割安」ということはない。 |
18238:
匿名さん
[2017-09-21 08:43:17]
|
18239:
匿名さん
[2017-09-21 08:44:31]
物件価格を合わせても、その後の生活に掛かるランニングコストが合わないからねえ。
|
18240:
匿名さん
[2017-09-21 08:45:15]
同じ物件価格の物件は市場価値は一緒かもしれないけど、人によって、その人の価値は異なるよね。
大阪在勤の人にとって、4000万の大阪と東京のマンションどっち?って聞かれたら、住まいとしては4000万出して東京のマンション買わないでしょう。 ランニングコストも一緒。 専用庭がある物件に住んでて庭いじりが趣味な人で、共有部の植栽に全く興味ない人は、その手入れにかかる費用で得られる対価は無価値。 |
18241:
匿名さん
[2017-09-21 08:47:21]
|
18242:
匿名さん
[2017-09-21 08:47:51]
>ランニングコストが違うから物件価格が違うのを比較するのは可能でしょうな。
別にランニングコスト込での計算に反対はしないが、一部の戸建さんありえない条件と間違いだらけの計算でどや顔している人が約2名おられるため、すべての戸建さんの意見が嘘に聞こえるってだけだと思うよ ①太陽光とのせて7000万戸建の人 ②長文の同じスレを何度も載せている2000万の人 もしかしたら同一人物かもしれないけど |
18243:
匿名さん
[2017-09-21 08:48:22]
このスレの意義は物件の価値を合わせることよりも、生活の質をコストで合わせることが重要なんでしょ?
|
18244:
匿名さん
[2017-09-21 08:48:43]
|
18245:
匿名さん
[2017-09-21 08:49:48]
|
18246:
匿名さん
[2017-09-21 08:53:13]
>>18240 匿名さん
外出しなかった代わりに、出前の寿司を取って喜ぶのも価値観の違いですか? 手持ちのカネは一銭も増えてなくて、単に寿司を食べてるだけなのに「外出しなければ浮いた出費を上にぎり寿司にできるw」って嬉しそうに言われてもアホかと思うでしょう? |
18247:
匿名さん
[2017-09-21 09:01:46]
同じ4000円で、同じ寿司屋に食べに行く場合と、デリバリーを頼む場合の比較。
デリバリーには宅配料が掛かっているため、寿司屋で食べるよりもネタが少ないが寿司屋に行く手間は省ける。 食べに行く場合は行く手間はかかるが、デリバリーよりも多くのネタが食べられる。 |
18248:
匿名さん
[2017-09-21 09:17:26]
|
18249:
匿名さん
[2017-09-21 09:20:41]
普通は4000万のマンションも車を所有するでしょ。戸建てと比較してる世帯なんだからさ。
|
18250:
匿名さん
[2017-09-21 09:20:58]
車が豊かさの象徴な戸建さん達は車のコストも入れないとね
|
18251:
匿名さん
[2017-09-21 09:22:24]
|
18252:
匿名さん
[2017-09-21 09:23:58]
>車が豊かさの象徴な戸建さん達は車のコストも入れないとね
4000万のマンションでは車があっても豊かさの象徴にならない。 |
18253:
匿名さん
[2017-09-21 09:24:00]
|
18254:
匿名さん
[2017-09-21 09:27:36]
家族がいれば車は生活必需品。
何回も書いてるが記憶出来ない? |
18255:
匿名さん
[2017-09-21 09:29:00]
|
18256:
匿名さん
[2017-09-21 09:30:29]
そりゃあ戸建てにも言えることじゃないw
|
18257:
匿名さん
[2017-09-21 09:33:53]
|
18258:
匿名さん
[2017-09-21 09:34:25]
マンションは車を所有できないことが標準なんだw
|
18259:
匿名さん
[2017-09-21 09:35:07]
比較するための条件は人それぞれ。
自分の価値観に基づいて比較すればいいだけ。 |
18260:
匿名さん
[2017-09-21 09:36:05]
4000万以下のマンションには車なしが標準なんて話は初めて知ったよ。
|
18261:
匿名さん
[2017-09-21 09:39:07]
|
18262:
匿名さん
[2017-09-21 09:42:20]
|
18263:
匿名さん
[2017-09-21 09:43:52]
|
18264:
匿名さん
[2017-09-21 09:44:17]
それは買う時だけの話でしょ?
ここは買ってからの生活も考慮されていますよ。 |
18265:
匿名さん
[2017-09-21 09:44:59]
|
18266:
匿名さん
[2017-09-21 09:45:13]
スレタイを良く見なさいってことだよね。
ここはランニングコストも重視されている。 |
18267:
匿名さん
[2017-09-21 09:46:22]
マンションで必ず発生するランニングコストも普遍的な考えですね。
|
18268:
匿名さん
[2017-09-21 09:47:01]
うちのマンションだと車の保有率は2割程度
好立地不動産は車は必需品では無いが標準 |
18269:
匿名さん
[2017-09-21 09:47:56]
>>18264 匿名さん
生活費の話をし始めたらそれこそ年齢、収入、家族構成、エリア、個人の趣味嗜好で千差万別でしょう。 そう言ったランニングコストは全部クリアしてるというのが比較の最低条件だね。 なので物件の価格を合わせて比較するだけで良い。 |
18270:
匿名さん
[2017-09-21 09:48:22]
4000万以下のマンションの車保有率が2割程度ということではない。
|
18271:
匿名さん
[2017-09-21 09:49:45]
|
18272:
匿名さん
[2017-09-21 09:50:42]
|
18273:
匿名さん
[2017-09-21 09:51:44]
マンションが選択肢にはいるような都心部の車の世帯保有率は、4割ないのに、それで車持っているのが普通と思うんだ。。。。
まぁそういう感覚だから、ランニングコストの計算も間違いだらけなんでしょうけどね |
18274:
匿名さん
[2017-09-21 09:53:20]
管理サービスも立派なランニングコストなんだけど…
物件の価格だけ論じても意味ないでしょうに。 |
18275:
匿名さん
[2017-09-21 09:54:13]
都心部にしか4000万以下のマンションはないの!?
|
18276:
匿名さん
[2017-09-21 09:59:41]
4000万の予算でマンションか戸建てかを比較しているのに、都心部のワンルームマンションしか検討できないのは変な話だね。
|
18277:
匿名さん
[2017-09-21 10:25:13]
>>18274 匿名さん
ランニングコストはランニングコスト。 その時に受けるサービスの対価に過ぎないからサービスを受けた時に払えばいいだけ。 それよりも、享受もしていないサービスの対価を戸建の予算に足し込むのはヘン。 さっきの出前寿司の話と同じで、○○をしなかったからその浮いた金で○○をするって言うのは、手持ちのカネは一銭も増えてないんだから、単なる言い訳に過ぎない。 |
18278:
匿名さん
[2017-09-21 10:35:42]
比較だから、足し込む考え方はアリでしょうね。
|
18279:
匿名さん
[2017-09-21 10:44:44]
>>18276
マンションだと、確実に管理費というランニングコストで毎月手持ちのカネが減っていく。 そしてここはマンションと戸建てどっちを購入する?というスレッドなので マンションで確実に減っていくカネ分で戸建てのローンを増やせるとする考え方は間違っていない。 それがスレッドの主旨でもある。 |
18280:
匿名さん
[2017-09-21 10:55:11]
>戸建てのローンを増やせるとする考え方は間違っていない。
では銀行で借りてきてみよう |
18281:
匿名さん
[2017-09-21 10:56:18]
> マンションで確実に減っていくカネ分で戸建てのローンを増やせるとする考え方は間違っていない。
間違いではないが、戸建で同様の費用がないわけではないのに、なぜか0円として考えいる一部の戸建さんがいるから変なことになるだけだと思うよ。マンションの設備が内容によらず、最初から無駄と考えているなら、そもそもマンションと戸建の比較は不要で、最初から戸建でよいと思う それを無駄無駄言って、戸建の費用を正当化しているだけ、マンションを検討する人は、設備/サービスの費用も戸建の場合ならいくらかかるか考えて、比較するのが普通だよ |
18282:
匿名さん
[2017-09-21 10:56:24]
で、でたー!
戸建車必須、マンション車不要理論wwww マンションが車不要な根拠は? 戸建てが必須な根拠は? マンションで車が必須な世帯は0ということ? 戸建てで車が不要な世帯は0ということ? とりあえず上記くらいは、サクッと答えてねwww |
18283:
匿名さん
[2017-09-21 10:57:30]
4000万同士の戸建てとマンションでいいよ
多分それでも戸建て優位だよ |
18284:
匿名さん
[2017-09-21 10:59:49]
>18280
理論的には全然可能の範囲ですよ。 ・マンション=ローン+ランニングコスト(管理費) ・戸建て=ローン 上記の2つのコストが同じであれば、戸建ての物件価格を上げることは常識的にできますから。 |
18285:
匿名さん
[2017-09-21 11:25:50]
①駅近めだけど 狭い共同住宅 管理費等は無駄かどうかは本人の考え方 但し駐車場は有料
②10分から20分位遠いが 広い家で小さな庭付き駐車場無料の戸建 これの選択ですね |
18286:
匿名さん
[2017-09-21 11:26:31]
別にマンションで車が不要なわけではなく、一部の戸建さんは、必須費用以外はランニングコストとして計算しないという主張をするので、マンションの場合は、駐車場は任意だから、駐車場代は計算しないとしたのが、議論の始まりですよ
とりあえず建設的な議論にすると過去スレであるように、ランニングコストを一般的な人で比較すれば 4000万のマンションと4500万の戸建での購入比較となるってだけだと思いますよ |
18287:
匿名さん
[2017-09-21 11:38:19]
戸建は、車の利用最初から想定してるんでしょ?
ランニングコストに入れないでマンションと比較しても 仕方なし。 |
18288:
匿名さん
[2017-09-21 11:41:23]
どちらか?の比較だから
車アリであれば、両方アリ。車ナシであれば、両方ナシ。 それで比べればいいだけじゃないかと。 さっきも出ていたけど、4000万以下のマンションが都心にしかないわけではないでしょ。 |
18289:
匿名さん
[2017-09-21 11:55:28]
マンションは車なしがデフォルトですよ。
何十世帯で駐車場数台なんて当たり前ですから。 |
18290:
匿名さん
[2017-09-21 11:58:51]
>マンションは車なしがデフォルトですよ。
マンションには駐車場がないんだね。 |
18291:
匿名さん
[2017-09-21 12:11:23]
マンションさんがどうしても、マンションは車不要で戸建は絶対車は必要と主張するならカーシェア、レンタカー代、電車代、バス代、タクシー代も入れて比較しないとダメだよ
車無いから移動費ゼロではないからね |
18292:
匿名さん
[2017-09-21 12:12:13]
|
18293:
匿名さん
[2017-09-21 12:15:30]
|
18294:
匿名さん
[2017-09-21 12:20:50]
>>18279 匿名さん
>マンションで確実に減っていくカネ分で戸建てのローンを増やせるとする考え方は間違っていない マンション買わないんだから確実に一銭も減らないですよ。なのでそれを理由にローンも増やせない。単なる妄想でローンを増やしているだけです。 |
18295:
匿名さん
[2017-09-21 12:21:08]
|
18296:
匿名さん
[2017-09-21 12:30:07]
|
18297:
匿名さん
[2017-09-21 12:34:16]
マンションはインドア派というより、構造上車が出しづらい(時間がかかるし部屋から遠い)のもあるでしょ
お金も(駐車場代)かかるし、パレットのサイズがあるから車種も結構限定されるし 不要というより我慢、諦めだと思うよ |
18298:
匿名さん
[2017-09-21 12:37:44]
|
18299:
匿名さん
[2017-09-21 12:37:54]
>だから、○○をしなかったから浮いた金で△△ができるといっても、カネは一銭も増えてないんだから、それは△△をする言い訳に過ぎない。
マンションの共用部に払う無駄金を、戸建てなら全て専有部に使うことが出来る。 カネが増えないなら有効に使うべき。 |
18300:
匿名さん
[2017-09-21 12:39:54]
|
18301:
匿名さん
[2017-09-21 12:48:02]
冬は毎週のようにスキーに行っている我が家は車がない生活はありえんな
スキーのためにリゾマンも持ってるし |
18302:
匿名さん
[2017-09-21 12:51:56]
>>18301 匿名さん
そんなこと言うとリゾマンもコストに含められちゃいますよ |
18303:
匿名さん
[2017-09-21 12:52:38]
|
18304:
匿名さん
[2017-09-21 12:54:00]
|
18305:
匿名さん
[2017-09-21 12:54:14]
|
18306:
匿名さん
[2017-09-21 12:55:28]
|
18307:
匿名さん
[2017-09-21 12:56:21]
お子さんがいて、車なしで生活してる人はそれで満足してるんでしょうか?
仮にマンションなら車なし、戸建なら車ありなら 私なら戸建車有りですが |
18308:
匿名さん
[2017-09-21 12:58:10]
|
18309:
匿名さん
[2017-09-21 12:58:29]
|
18310:
匿名さん
[2017-09-21 12:59:47]
|
18311:
匿名さん
[2017-09-21 13:01:08]
|
18312:
匿名さん
[2017-09-21 13:02:41]
|
18313:
匿名さん
[2017-09-21 13:04:38]
>>18298 匿名さん
車種によるでしょうね。保険も等級によるけど年/20000円もたくさんあるし、車検もコバックとかなら50000円位で済む、自動車税もフィットクラスなら30000位 車両も中古の低走行車なら80万前後で買えて10年乗ると月/6600円 これ月に換算すると家族4人で12550円、1人当たり3000円ちょい(ちょっと極端だけどね)ガス代別 カーシェアやレンタカー、タクシー等々かかること考えたら(インドア派ではなくアウトドア派なら)逆に安いよ マンションだと駐車場代がネックだけど |
18314:
匿名さん
[2017-09-21 13:08:35]
|
18315:
匿名さん
[2017-09-21 13:08:45]
|
18316:
匿名さん
[2017-09-21 13:10:12]
|
18317:
匿名さん
[2017-09-21 13:16:54]
どうやらマンション生活は車なしが標準らしい。
|
18318:
匿名さん
[2017-09-21 13:20:25]
|
18319:
匿名さん
[2017-09-21 13:34:25]
軽の経年劣化車が戸建の標準らしいね。
|
18320:
匿名さん
[2017-09-21 13:37:19]
|
18321:
匿名さん
[2017-09-21 13:44:39]
マンション派からみれば、車は必要ない、車庫も要らない
戸建派から見れば、車は必要と マンション派は広さや音は気にならないみたいですね |
18322:
匿名さん
[2017-09-21 13:48:15]
ここの戸建さんは生活費がキツイのかな?
|
18323:
匿名さん
[2017-09-21 13:59:57]
マンションさんの言う戸建てってなんで、辺鄙なところ前提で話すの?
4000万の戸建ては立地が悪いからってこと?でもそれならマンションもそうなんじゃ… |
18324:
匿名さん
[2017-09-21 14:17:10]
立地だけがマンション派のすがる所だからね。
|
18325:
匿名さん
[2017-09-21 14:46:47]
購入するならマンション?それとも一戸建て?
というスレで、なぜかマンションさんだけが 都心ワンルームマンション?それとも田舎の一戸建て? という理解不能な条件で参加している。 |
18326:
匿名さん
[2017-09-21 14:57:53]
> 都心ワンルームマンション?それとも田舎の一戸建て?
これ戸建さんの主張でしょ? なぜかマンションの駐車場代が、2万円オーバー前提で、戸建は、15kW超の太陽光パネルがのる戸建前提みたいだから そんなありえない条件にしないと、ランニングコスト計算が合わないみたいです |
18327:
匿名さん
[2017-09-21 15:00:02]
4000万のマンションと戸建て同士の比較でも、圧倒的に戸建てだよ
|
18328:
匿名さん
[2017-09-21 15:03:21]
|
18329:
匿名さん
[2017-09-21 15:14:28]
4000万のマンションと4500万の戸建てにしなくても、4000万同士でも、マンションがボロ負けだよ
|
18330:
匿名さん
[2017-09-21 15:15:54]
戸建、車プラス太陽光発電
駅近マンション車不要 アパート中古の国産車 この比較だね |
18331:
匿名さん
[2017-09-21 16:00:35]
まぁ、マンションには費用低減したくってもできないランニングコストである、管理費・修繕積立金があるっていうのは事実。
|
18332:
匿名さん
[2017-09-21 16:07:52]
|
18333:
匿名さん
[2017-09-21 16:35:12]
マンションのいいところは
立地と暮らしやすさだね キッズルームでお兄ちゃん達と遊んで満足な我が子 |
18334:
匿名さん
[2017-09-21 16:51:09]
|
18335:
匿名さん
[2017-09-21 16:53:19]
同じ立地なら戸建より安価に購入出来るのはメリットだが、狭さと騒音に気を
使う生活(特に小さい子供のいる家庭)は暮らしやすいとは言えないでしょう。 |
18336:
匿名さん
[2017-09-21 17:03:12]
マンションと騒音問題はセットで考えたほうがいいね。
|
18337:
匿名さん
[2017-09-21 17:19:53]
マンション生活を世間では修行と言います
|
18338:
匿名さん
[2017-09-21 17:37:25]
|
18339:
匿名さん
[2017-09-21 17:40:17]
苦行でしょ!
|
18340:
匿名さん
[2017-09-21 17:40:38]
上の階だと蚊が来ないし虫も殆ど来ない
|
18341:
匿名さん
[2017-09-21 17:41:46]
|
18342:
匿名さん
[2017-09-21 18:16:58]
マンションのメリット
共有設備が充実 価格が安い 階段がない 立地がいい 眺望がいい(高層階) デメリット 騒音問題 管理費がかかる 収納が少ない 占有面積が少ない 庭が無い 駐車場が無い 建て替えが難しい 区分所有 やっぱデメリットが目立つよね |
18343:
匿名さん
[2017-09-21 18:20:56]
マンションか戸建てかどちらを購入するというスレッドですが
年齢や家族構成で求める住宅は変わっていく時代だと思います 若くて子供もいて、週末は車で買い物をするので、それなりの 居住スペースが必要なときは、戸建て 子供も巣立ってそれなりの年齢になり、夫婦2人となれば徒歩圏内で 日常生活ができる利便性の良いマンション 何もどちらかに決める必要はないのでは、今後の人口減少で家も固定 ではなく、必要に応じて変える時代かな |
18344:
匿名さん
[2017-09-21 18:23:03]
|
18345:
匿名さん
[2017-09-21 18:41:48]
これからの人口減少を考えれば、「戸建て」「マンション」に限らず住宅は
余ってきます、よほど立地が良くないと厳しいなるのでは 立地かな |
18346:
検討板ユーザーさん
[2017-09-21 18:58:10]
|
18347:
eマンションさん
[2017-09-21 19:01:39]
戸建車がないと暮らせないエリア
マンション車なくても問題ないエリア アパート住まいで中古車買えて人生幸せ こんな人達のスレ |
18348:
匿名さん
[2017-09-21 19:16:05]
>子供も巣立ってそれなりの年齢になり、夫婦2人となれば徒歩圏内で
>日常生活ができる利便性の良いマンション 高齢者が自室からエントランスや道路までマンションの共用部を移動するのは大変だよ。 車椅子になると介護車両に乗るにも長い距離を移動しないといけない。 高齢者も徒歩圏で日常生活が出来る利便性のいい戸建てがベスト。 |
18349:
戸建さん
[2017-09-21 19:25:26]
|
18350:
匿名さん
[2017-09-21 19:32:25]
新しい場所での生活は老人には人間関係等で負担が多い
外までが遠くて引きこもりになりやすい |
18351:
匿名さん
[2017-09-21 19:40:10]
のんびり庭いじりも良いですね
|
18352:
匿名さん
[2017-09-21 19:43:20]
>>18348 匿名さん
戸建は玄関や外構など段差があるから、デイサービスの送迎はスタッフが2人がかりで抱えて結構大変。マンションに買い替えたら、マンション自室のベッドから車椅子に乗せて、あとはそのままエレベーターから外の送迎車まで全部フラットに移動できるので、非常に楽でした。 |
18353:
匿名さん
[2017-09-21 19:45:58]
|
18354:
匿名さん
[2017-09-21 19:47:14]
|
18355:
匿名さん
[2017-09-21 20:04:48]
都内の駅直結とかの超好立地のマンションなら資産価値もあるし買ってもいいと思う。
でも、4000万じゃ買えないからスレ違い。 徒歩10分のマンション買うなら、徒歩15分の戸建て買って自転車でも乗ればいい。 多分4000万てそんな争い。 |
18356:
匿名さん
[2017-09-21 20:06:19]
マンションで介護してたけど
リビングで訪問入浴を受けてたけど、気持ち良さそうだったよ |
18357:
匿名さん
[2017-09-21 20:11:29]
戸建の場合
車椅子対応にする為に廊下を広げようと思った時 廊下の壁が構造壁だといじれない… |
18358:
匿名さん
[2017-09-21 20:15:46]
|
18359:
匿名さん
[2017-09-21 20:20:28]
へーそうなんですか。
リフォームしたの? |
18360:
匿名さん
[2017-09-21 20:23:12]
|
18361:
匿名さん
[2017-09-21 20:27:43]
|
18362:
匿名さん
[2017-09-21 20:53:38]
>マンションはそもそもバリアフリーだから、リフォームもする必要がない。
マンションのバリアフリーは専有部だけでしょ。 戸建てなら自宅の敷地内をバリアフリーに出来る。 |
18363:
匿名さん
[2017-09-21 20:59:21]
>>18360 匿名さん
でもそれだとスレが成り立たないわけで |
18364:
匿名さん
[2017-09-21 21:22:45]
この価格帯のマンションだとそもそも車いすが玄関から入らないよ。
どうするの? |
18365:
匿名さん
[2017-09-21 21:23:40]
みんな郊外のマンション(自分たち)の話をしてるのかな。
|
18366:
匿名さん
[2017-09-21 21:29:32]
購入するならなんだから、バリアフリーの家を建てれば良いですね
|
18367:
匿名さん
[2017-09-21 21:40:53]
そもそもバリアフリーじゃなくても老後は暮らせるかもしれないし、
若いうちからバリアフリーにする必要はないと思うが。 4、50年後にリフォームついでにバリアフリーや、画期的な装置ができてる可能性もあるよ。 |
18368:
匿名さん
[2017-09-21 21:48:28]
|
18369:
匿名さん
[2017-09-21 21:58:11]
|
18370:
匿名さん
[2017-09-21 21:58:59]
|
18371:
匿名さん
[2017-09-21 22:36:16]
>マンションはそもそもバリアフリーだからリフォームする必要がない。
実際にバリアフリーマンションで検索するとかなり少ないですよ。 つまり、バリアフリーはマンションで一般的ではないという事ですね。 そもそも、4000万円のバリアフリーは30平米~40平米。 介護するにはどこの部屋も広くないと難しいと思うのですが、どのような工夫をされてるんでしょう? ここにはバリアフリーのマンションさんが多い様ですが、教えて頂けないでしょうか?? |
18372:
戸建さん
[2017-09-21 22:43:41]
|
18373:
匿名さん
[2017-09-21 22:47:59]
マンションは急変時の救命率が低いからな〜
|
18374:
匿名さん
[2017-09-21 22:59:13]
|
18375:
匿名さん
[2017-09-21 23:11:10]
狭い集合住宅ってのがマンション最大の特徴でしょうよ。
|
18376:
匿名さん
[2017-09-21 23:13:54]
災害時にエレベーターが止まって避難する時、マンションだと辛いよね。
|
18377:
匿名さん
[2017-09-21 23:15:32]
|
18378:
匿名さん
[2017-09-21 23:20:30]
なんだ。マンションは立地か良いというのは都市伝説か。
|
18379:
匿名さん
[2017-09-21 23:25:02]
|
18380:
匿名さん
[2017-09-21 23:36:27]
>>18379 匿名さん
同一価格で、マンションより立地がよく広い。 なおかつ戸別住宅。 なのに敢えてマンションを買うとするとマンションにその戸建てを超える魅力があるのだろう。 その魅力について、ぜひ知りたい。 |
18381:
匿名さん
[2017-09-21 23:41:37]
|
18382:
マンション住まいさん
[2017-09-21 23:42:17]
|
18383:
匿名さん
[2017-09-21 23:43:07]
マンションには騒音が付き物でしたよね。
|
18384:
匿名さん
[2017-09-21 23:44:46]
戸建は新聞配達のバイク音で起こされる。
|
18385:
匿名さん
[2017-09-21 23:47:52]
|
18386:
匿名さん
[2017-09-21 23:47:53]
駅徒歩5分の範囲に戸建がある地域じゃまともなお店もない閑散とした街だろうね
マンションと同じような便利な立地に戸建を建てることはできないんだよ 逆に戸建があるエリアに建つマンションは値段設定がかなり抑えられてる |
18387:
匿名さん
[2017-09-21 23:48:42]
このご時世、新聞配達も減ったよね
|
18388:
匿名さん
[2017-09-21 23:49:34]
30平米マンションの魅力?
みなさん本当は郊外マンションなのでは?? |
18389:
匿名さん
[2017-09-21 23:49:42]
マンションの上階からの騒音っていくらでもあるのな。
|
18390:
匿名さん
[2017-09-21 23:51:03]
>>18386 匿名さん
うちは駅徒歩2分の戸建で、大型商業施設はないですが、徒歩3分圏内にスーパー2軒、コンビニ3軒、郵便局1軒、銀行2軒、病院10軒以上はありますよ。 百貨店や映画館に行くには電車移動が必要ですが、家の玄関を出てドアドアで10分で着きます。 |
18391:
匿名さん
[2017-09-21 23:51:34]
戸建だと騒音に気を使わない人が多いからね
このスレにも騒音に気を使わなくていいから戸建にするって人が多いもんね 夜バカ犬が吠えてうるさかったし 平気で夜中まで外でバーベキューして騒いでる 管理組合がないから住民同士が直接決着をつけるか警察を呼ぶしか解決策がないのもきつい |
18392:
匿名さん
[2017-09-21 23:51:34]
マンションって
仕事のない田舎から都心に出て来て住む集合住宅でしょ? |
18393:
匿名さん
[2017-09-21 23:54:35]
|
18394:
匿名さん
[2017-09-21 23:54:38]
|
18395:
匿名さん
[2017-09-21 23:56:04]
|
18396:
匿名さん
[2017-09-21 23:58:29]
管理会社の間違いでしょ。
|
18397:
匿名さん
[2017-09-21 23:58:51]
基本的に管理組合って張り紙などで啓示はしてくれるけど、騒音に対しての介入って及び腰になるよね。
|
18398:
匿名さん
[2017-09-21 23:59:31]
|
18399:
匿名さん
[2017-09-22 00:03:22]
マンションの管理費は高い? 一戸建てにして分かったそのメリット
https://blogs.yahoo.co.jp/araigumakun1228/15228735.html マンションにして良かったと思いました。 |
18400:
匿名さん
[2017-09-22 00:19:01]
|
何の商売ですか?お年は分からないですが35年も利益出せるものですかね?