別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
180841:
匿名さん
[2020-12-05 19:59:16]
万損の自爆が止まらないwww
|
180842:
匿名さん
[2020-12-05 20:01:08]
立地が伊豆なだけでボロリゾマンはいわゆるマンション
要はマンションはボロマンなわけw |
180843:
匿名さん
[2020-12-05 20:03:20]
それにしても汚ならしい部屋だなぁ
暗くてカビ臭そう 狭小倉庫かあれ?(笑) |
180845:
匿名さん
[2020-12-05 20:07:02]
200万ボロマンも昔はチヤホヤされたんだろうなぁ~
今はごみ以下扱い 今のマン損もいずれゴミ以下の廃棄物扱いw |
180846:
匿名さん
[2020-12-05 20:07:18]
まあ、都心エリアについては引き続きお任せ下さいね笑
|
180847:
匿名さん
[2020-12-05 20:09:40]
|
180848:
匿名さん
[2020-12-05 20:10:56]
本当に気の毒ですね伊豆の踊り戸さん。
戸建民からボロクソに言われてますやん。 ど田舎の村八分ってこんな感じなんだろうな。 こわすぎる |
180849:
匿名さん
[2020-12-05 20:11:52]
自らマンションをディスり、燃料を投下していくスタイル
粘着マンションさん、流石です(笑) 自宅の玄関ドアも出せずに他人の褌で敗北するとか、誰も真似したくないよな。 都心というのも嘘だろう。何一つ証拠はない。 |
180850:
匿名さん
[2020-12-05 20:12:17]
> 200万ボロ戸建てと4000万一軒家
どっちも億ションと維持費を払えないビンボー人向け住宅だね。 |
180851:
匿名さん
[2020-12-05 20:13:53]
ボロリゾマンwww
|
|
180852:
匿名さん
[2020-12-05 20:15:14]
|
180853:
匿名さん
[2020-12-05 20:15:39]
>>180848 匿名さん
ボコボコになってるのは、粘着マンションさんアナタだよ! 他人に押し付けて逃げようとする根性、流石です♪ これが集合住宅の住人レベル。マンション住まいのやり方。自己責任が主体の戸建てとの違いだな(笑) |
180855:
匿名さん
[2020-12-05 20:17:24]
海に近いマンションはいずれゴミ扱いされます
汚く錆びるので(笑) |
180857:
匿名さん
[2020-12-05 20:20:51]
リゾマンネタをマンションとして列挙していいなら、凄まじいデメリットの数になる。
粘着マンションさん、アナタもう立ち直れなくなりますよ(笑) |
180859:
匿名さん
[2020-12-05 20:25:19]
|
180864:
匿名さん
[2020-12-05 20:33:19]
建物はたいした違いは無いので、建物以外の問題でリゾマンの問題を書き出したら、粘着さんのマンションも違いは無かった(笑)
やっぱり所詮は同じマンションなんだな。 1.長期多額の管理費滞納が非常に多い 2.意見がまとまらない 3.問題が横行する管理 4.修繕工事には社会の「しがらみ」がつきまとう 5.理事会が面倒 6.設備の維持に多額のお金が必要 7.タダでも売却できず、逆に払うしかない |
180885:
匿名さん
[2020-12-05 20:58:23]
|
180890:
匿名さん
[2020-12-05 21:01:41]
[No.180854~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿 ・中傷投稿 ・削除されたレスへの返信 |