別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
180671:
匿名さん
[2020-12-04 20:32:52]
都心の話題を出しても付いてこれないからなぁ
|
180672:
匿名さん
[2020-12-04 20:34:27]
いったい戸建はどこに住んでるの?
![]() ![]() |
180673:
匿名さん
[2020-12-04 20:52:20]
玄関ドアだけは貼らないマンション
|
180674:
匿名さん
[2020-12-04 20:54:22]
|
180675:
匿名さん
[2020-12-04 21:12:17]
|
180676:
マンコミュファンさん
[2020-12-04 21:24:25]
|
180677:
匿名さん
[2020-12-04 21:36:09]
家に近所ならわざわざ写真撮らないよなw
やっぱ代官山は郊外民の憧れの地なのか、山手線外側だけどなw |
180678:
匿名さん
[2020-12-04 21:53:22]
もうど田舎の犬小屋に帰っただろうね。
いまから散歩いける?笑 |
180679:
匿名さん
[2020-12-04 22:20:16]
匿名スレなのに散歩写真に何の意味があるの?
集合住宅なんて土地なし駐車場もレンタル、部屋も区分所有ではホームレスも同然。 貧しい住まいだから立地にすがりたい気持ちも分かるが、ホームレスに駅近や駅ナカ、都心の繁華街に住んでいる事をいくら自慢されてもね~(笑) 戸建て様からしたら、そう見えてますよ~! さぁ、スレタイに則りコロナ禍でのメリット&ランニングコストを考慮した比較に話を戻しましょう。 |
180680:
匿名さん
[2020-12-04 22:26:00]
|
|
180681:
匿名さん
[2020-12-04 22:48:16]
|
180682:
匿名さん
[2020-12-04 23:21:53]
|
180683:
匿名さん
[2020-12-04 23:30:50]
|
180684:
匿名さん
[2020-12-04 23:55:02]
スレタイも理解出来ない程度には悪いのでしょう。
ざっくり 平均-2σ 程度でしょうかね。 そういう人達とつきあう覚悟があるマンション派はかなり忍耐強いですね。 |
180685:
千代田区民
[2020-12-05 00:31:33]
教えていただきたいのですが、郊外の戸建ての人って、駅から遠くないのですか?
また、4000万だと千代田区エリアではひろい犬小屋くらいの土地しか買えませんが、郊外だと広い家に住めるのでしょうか? 当方、生まれも育ちもこのエリアですので、郊外の環境が分からず、純粋な興味として教えて頂きたいです。 また、郊外という事はオフィスも都内でなく、郊外ってことでしょうか? |
180686:
匿名さん
[2020-12-05 02:53:27]
>>180685 千代田区民さん
都心だ郊外だなんて、匿名スレでは無意味。散歩写真で住んでる事なんて証明っきないからね(笑) 集合住宅なんて土地なし駐車場もレンタル、部屋も区分所有ではホームレスも同然。 貧しい住まいだから立地にすがりたい気持ちも分かるが、ホームレスに駅近や駅ナカ、都心の繁華街に住んでいる事をいくら自慢されてもね~(笑) 戸建て様からしたら、そう見えてますよ~! さぁ、スレタイに則りコロナ禍でのメリット&ランニングコストを考慮した比較に話を戻しましょう。 |
180687:
匿名さん
[2020-12-05 03:09:26]
住宅として戸建てに逆立ちしても勝てないから、なんとかして都心や郊外の話題に話を反らしたい粘着さん。
だから、散歩の写真をアップするんだよな(笑) 匿名スレでは何の意味も無い事が理解できないのだろうか。マンション派か戸建て派か、ランニングコストを考慮した検討をすれば良いだけ。 田舎者ほど都会への憧れは強く、ワンルームの賃貸に住んでいたりするしね。だいたい生まれも育ちも都内だと都心には嫌気すらさしてるもんだ。今はコロナ禍で特にね~ |
180688:
匿名さん
[2020-12-05 05:06:41]
都心以外は郊外らしいから文京区や渋谷、目黒も郊外というのが4000万マンション民の主張。
元スレでも何度か同じ話題を繰り返した。 スレ伸ばしには最適。 |
180689:
匿名さん
[2020-12-05 07:10:43]
|
180690:
匿名さん
[2020-12-05 07:13:07]
>>180685 千代田区民さん
能見台から駅徒歩2分の戸建をしきりに自慢されてる方がいらっしゃいました。どんなに駅から近くても「駅そのものが辺鄙」な土地柄ですから、もうどうでもいいって感じですかね笑 |
180691:
匿名さん
[2020-12-05 07:28:13]
|
180692:
匿名さん
[2020-12-05 07:34:21]
マンションは、狭い、暗い、密集、騒音、共用、維持費の強制(引っ越し前提とすれば無駄な積立)、エレベータ待ち、駐車場なしorあっても有料な上に遠くレンタルで洗車や車いじりすら不可、駐輪場ごちゃごちゃ、老朽化した時のスラム化等々。
絶望的な未来しかないマンション。それでもマンションを買いますか? https://gentosha-go.com/articles/-/27715 ソースも無い粘着の妄想じゃ、何の役にもたたなから(笑) |
180693:
匿名さん
[2020-12-05 07:42:35]
コロナなのに都心回帰が促進されてるって特集されていましたね。見学希望者も想定の数倍とのこと。まあ貧乏戸建人には縁のない世界なのかもしれませんが。
|
180694:
匿名さん
[2020-12-05 07:44:44]
戸建てもマンションも、4000万以下などゴミ同然。都内の山手線内側などのまともな家は3億は必要です。このスレのレベルはゴミ。来てる奴もゴミ。
|
180695:
匿名さん
[2020-12-05 07:46:27]
ここで戸建が毎日朝から晩まで人生の貴重な時間をすり潰し騒ぎ暴れまわっても、都心回帰のマンション人気にはなーんの影響もないってことだね笑
|
180696:
匿名さん
[2020-12-05 07:53:05]
マンションのランコス支払い不可の貧乏ビンボー人が住むのが戸建て。家の手入れもメンテも洗車も、費用節約のために全部自分でやらないといけない暇人向け。アウトソーシング出来ない低所得は選択の余地なく戸建て一択だろ。
|
180697:
匿名さん
[2020-12-05 07:56:21]
|
180698:
匿名さん
[2020-12-05 08:00:21]
>山手線外側はどこも辺鄙だからね。
それはちょっと言い過ぎでは。外側でも隣接と言っていい、松濤や目黒青葉台は素晴らしい邸宅街ですし。まあ数千万クラスの安い家のあるような街はゴミまっしぐら間違いないですが。 |
180699:
匿名さん
[2020-12-05 08:05:17]
立地の話になると、どうしてもマンション派の方に分があるようですね。
マンションさんの話題はここ最近でも大手町、赤坂、愛宕、虎ノ門、神谷町、南青山、御成門辺りの話題がどんどん出てくるのに、戸建さんは等々力やら代官山のコンビニあたりの周辺区が限界のようですから。 ![]() ![]() |
180700:
千代田区民
[2020-12-05 08:44:44]
>>180686 匿名さん
面白い発想ですね、区分所有者ではホームレス同然とは都心部のほとんどの方はホームレスとなってしまいますね。 ひとつ残念なのはそう思ってるのはあなたしかいないという事ですが…。 多分、これを読んで都心の皆さんは鼻で笑ってますよ、都心に対する嫉妬でまともな思考ができなくなった方が、同じ土俵=一般的な価値観では相手にならないとみて、小学生くらいのロジックを振りかざしていると。 |
180701:
匿名さん
[2020-12-05 08:52:02]
|
180702:
匿名さん
[2020-12-05 09:00:17]
戸建て様からすると集合住宅はホームレスと変わらないって事。
立地に逃げて肝心の家は狭い、暗い、密集、騒音、共用、 中国や韓国では人気みたいだけどね(笑) |
180703:
匿名さん
[2020-12-05 09:07:41]
>このスレのレベルはゴミ。来てる奴もゴミ。
じゃ君もゴミだね(笑) |
180704:
匿名さん
[2020-12-05 09:11:49]
>>180699 匿名さん
立地自慢のあなたは中央区でしたね。 でも福岡市の中央区だから山手線は関係ないよね。 サングレード平尾山荘 http://www.sun-great.com/hiraosans... |
180705:
坪単価比較中さん
[2020-12-05 09:21:18]
ここのマンション派はスレタイが理解出来ないし、スレタイにそった議論が出来ない。
マンションが馬鹿な住人だらけだとは思わないが共同住宅には必ずレベルの低い住人がいると思って間違いないね。 共同管理を考えると、とても住みたいとは思えない。 |
180706:
匿名さん
[2020-12-05 09:42:49]
|
180707:
通りがかりさん
[2020-12-05 09:52:42]
スレが4000万縛りだから、都心のマンションの立地がどれだけ良かろうと対象外
ザンネン! |
180708:
匿名さん
[2020-12-05 10:02:23]
>>180706 匿名さん
毎回毎回老人のFacebookみたいな投稿やすぐカッとなって相手を中傷してしまうので誰からも相手にされなくなるパターンを何年も繰り返しています 実社会で全く相手にされない人間なのだとおもいますが(笑) |
180709:
匿名さん
[2020-12-05 10:06:52]
集合住宅に住むと人間としてのレベルが下がってしまうようで…
騒音問題に悩む真っ当な住人はホントに可哀想だ(笑) マンションなら騒音はあって当然? https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45800/ 騒音を気にしないようにするには? https://www.e-kodate.com/bbs/thread/137932/ 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/546969/ 1階の騒音に絶望(笑) https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/ 上階の騒音にも絶望(笑) https://www.e-kodate.com/bbs/thread/411175/ |
180710:
匿名さん
[2020-12-05 10:22:29]
マンションさんはなぜここまで都心にこだわるのか不思議ですねぇ
|
180711:
匿名さん
[2020-12-05 10:30:27]
都心に住みたい人の救済住居がマンションということでは。
まぁマンションに住む分には賃貸で充分だけどね。 |
180712:
匿名さん
[2020-12-05 10:33:48]
>>180702 匿名さん
都心住まいは自分のことを◯◯様とか言わないですね。実るほど首を垂れる稲穂かなの精神です。 ランニングコストのシークレットブーツ笑を履いて背伸びする珍竹林の戸建とは違います。 |
180713:
匿名さん
[2020-12-05 10:36:07]
|
180714:
集合住宅は嫌い
[2020-12-05 10:37:36]
粘着してまて集合住宅に拘る理由が分からない。
スレチを無私して予算度外視した価格帯だとしても、集合住宅は選ばない。 自身が納得するためにたてた下位スレでボロ敗けして過疎ったくせに、このスレに逃げ帰り粘着してるって、どんだけカマってちゃんなんだよ(笑) |
180715:
匿名さん
[2020-12-05 10:40:14]
戸建は何をグチグチ言ってんだろ?
気に食わないなら出ていけば良いのに。 |
180716:
匿名さん
[2020-12-05 10:42:53]
同じ支払額であればマンションは戸建住宅よりも安い物件しか買えません。
マンションと戸建てを同じ価格で比較してはいけないという基本的な説明をされています。 これでも理解できないなら、粘着マンションさんこそ恣意的に同じ価格で比較したい卑怯な方では? 普通、住宅を検討する場合はランニングコスト(月々の支払い額)も考慮します。 頭が悪過ぎませんか? https://m.youtube.com/watch?v=EtvBzCTZgso あっ、洗車代もプラスして下さいね♪ プロの洗車が必要なんだから(笑) |
180717:
匿名さん
[2020-12-05 10:44:41]
|
180718:
匿名さん
[2020-12-05 10:47:24]
>マンションさんはなぜここまで都心にこだわるのか不思議ですねぇ
そうですか? 住んでる住宅が共同ゴミ住宅だからだと思いますよ 騒音付き70㎡に家族で住むとか修行僧みたいな生活ですからw |
180719:
匿名さん
[2020-12-05 10:56:49]
|
180720:
匿名さん
[2020-12-05 11:03:40]
|