住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-10 10:28:43
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

180636: 匿名さん 
[2020-12-04 17:17:35]
>>180634 匿名さん

出張地域では無いでしょうが、東麻布のハイランダーはコーティングもメンテ、洗車も最高レベルのプロフェッショナル集団です。安いコースでも100万ほどかかりますがおススメです。あ、3000万クラスの高級車から見たら、ですが格安国産車ならセルフ洗車で十分かなw
180637: 匿名さん 
[2020-12-04 17:21:03]
4000万クラスの賃貸マンションにお住まいですね
180638: 匿名さん 
[2020-12-04 17:27:23]
>>180637 匿名さん

家賃4000万!そりゃあ凄い!
180639: 匿名さん 
[2020-12-04 17:29:35]
だから洗車を自慢できるのです
180640: 匿名さん 
[2020-12-04 17:36:44]
>>180637 匿名さん

それ年額でしょう。独身時代は月300万のマンション住んでましたが、それでも年額3600万でした。最上階は家賃400万超えたからそれぐらいでないと4000万は少ないよ。
180641: 匿名さん 
[2020-12-04 17:46:17]
順調にスレが伸びてる
180642: 匿名さん 
[2020-12-04 17:46:51]
1つ覚えのハイランダー♪
だったら自宅玄関ドアを内側から写した写真でもアップしてみたら?
借り物はダメよ粘着さん(笑)
180643: 匿名さん 
[2020-12-04 17:51:41]
庶民スレで似非富裕騙り
元スレと同じことを何度も繰り返すマンションくん
180644: 匿名さん 
[2020-12-04 17:52:25]
アフターコロナで、住まいに求める条件も変わった。
コロナ禍でのメリットが無いマンションなんて誰も見向きもしないよ(笑)
駐車場だって高台の戸建てなら浸水被害もないけど、マンションは川沿いや埋立地、地下駐車場ばかり。
これが天然の洗車(浸水)ですね。まさにプロ!

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75526?page=1&imp=0

https://dime.jp/genre/956461/
180645: 匿名さん 
[2020-12-04 18:02:17]
庶民向けの記事ですね笑
180646: 匿名さん 
[2020-12-04 18:03:56]
金持ち喧嘩せずと言いますから、23区内の住民同士、仲良く情報交換しましょうよ笑
180647: 匿名さん 
[2020-12-04 18:05:55]
洗車、ふつうはGSでプロに任せるよね。
180648: 匿名さん 
[2020-12-04 18:11:41]
洗車を自宅でできないとか、恥ずかしいよね(笑)
GSでもできるけど、今はコロナ禍。
スタッフだとしても他人に触らせたくないよね~♪
もしかして、粘着さんはGSで働いてるのかな?
180649: 匿名さん 
[2020-12-04 18:13:58]
悔しかったら庶民向けでない、自宅の写真でもアップしたら?
借り物や狭くて暗い玄関じゃダメよ(笑)
180650: 匿名さん 
[2020-12-04 18:16:25]
[プライバシーを侵害するため、削除しました。管理担当]
180651: 集合住宅は嫌い 
[2020-12-04 18:17:24]
日本だけじゃなく、世界の豪邸は戸建てしかないね(笑)
集合住宅は家じゃなく部屋。

https://forbesjapan.com/articles/detail/12773/1/1/1
180652: 匿名さん 
[2020-12-04 18:25:58]
富豪が集合住宅がメインの住まいとか笑いものだからね
180653: 匿名さん 
[2020-12-04 18:38:27]
集合住宅ってだけで、庶民以下だもんね~(笑)
180654: 匿名さん 
[2020-12-04 18:40:41]
マンションは、狭い、暗い、密集、騒音、共用、維持費の強制(引っ越し前提とすれば無駄な積立)、エレベータ待ち、駐車場なしorあっても有料な上に遠くレンタルで洗車や車いじりすら不可、駐輪場ごちゃごちゃ、老朽化した時のスラム化等々。
キリがないので止めときますが、これらを覆すようなコロナ禍でのメリットが無い限り、マンションは戸建て様に永久にディスられ続けるであろう…
180655: 匿名さん 
[2020-12-04 18:42:21]
このスレ対象の家とか、一軒家もマンションも最低レベルの庶民以下の貧民レベル。億ション住みから見たら。
180656: 匿名さん 
[2020-12-04 18:49:39]
>>180650 匿名さん

そのオッサン、あちこちで見かけるんだけど、例の何年も粘着してる粘着戸建って人?
180657: 匿名さん 
[2020-12-04 18:51:02]
>>180656 匿名さん

粘着マンションさん、その人である(笑)
そうじゃなきゃアップできません。
180658: 匿名さん 
[2020-12-04 18:57:36]
土地があり家がある。
駐車場もレンタル、部屋も区分所有ではホームレス同然。
立地にすがりたい気持ちも分かるが、ホームレスに駅近や駅ナカ、都心の繁華街に住んでいる事を自慢話されても…
戸建て様からしたら、そう見えてますよ~(笑)
さぁ、スレタイに則りコロナ禍でのメリット&ランニングコストを考慮した比較に話を戻しましょう。
180659: 匿名さん 
[2020-12-04 18:58:18]
>>180656 匿名さん

私も他スレで見ました。中学生と高校生のお子さんがいるそうです。あと玄関周りなどプライバシー晒して大丈夫なのかと、精神的にも理解できませんが。
180660: 匿名さんす 
[2020-12-04 19:00:14]
なんならランニングコストに洗車代も入れましょうか?
プロの(笑)
180661: 匿名さん 
[2020-12-04 19:01:49]
>>180659 匿名さん

悔しいね~粘着さん(笑)
自分の写真を晒して大丈夫?
180662: 匿名さん 
[2020-12-04 19:02:21]
[プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]
180663: 匿名さん 
[2020-12-04 19:07:25]
凄いね!
こういう写真を転載できる神経こそマンション民(笑)
散歩画像とかスレタイに全く関係ないからね。
マンション住人の異常性が益々浮き彫りになった。
だてに粘着マンションと呼ばれてないわ。
たぶん削除対象だろうけど。
180664: 匿名さん 
[2020-12-04 19:42:38]
コロナ禍で都心回帰がますます促進されている。
コロナ禍で都心回帰がますます促進されてい...
180665: 匿名さん 
[2020-12-04 19:44:51]
バカな戸建はコロナで郊外の戸建に人気が出るとかほざいていたけど、蓋を開けてみるとますます都心マンションの人気が高まっているんだって。
180666: 匿名 
[2020-12-04 19:50:24]
>>180665 匿名さん

その番組今は戸建人気ってやってすけどw
180667: 匿名さん 
[2020-12-04 19:55:27]
所詮4000万以下のマンション
180668: 匿名さん 
[2020-12-04 19:59:25]
覚えたての言葉を連呼しちゃう素直なマンションさん
実態はGSで洗車を頼むのが贅沢に感じる庶民派
180669: 匿名さん 
[2020-12-04 20:22:02]
集合住宅の時点で、ホームレス同然なんだよ(笑)
分かりますか?
180670: 匿名さん 
[2020-12-04 20:31:45]
4000万以下のマンションと鍔迫り合いの戸建!笑
180671: 匿名さん 
[2020-12-04 20:32:52]
都心の話題を出しても付いてこれないからなぁ
180672: 匿名さん 
[2020-12-04 20:34:27]
いったい戸建はどこに住んでるの?
いったい戸建はどこに住んでるの?
180673: 匿名さん 
[2020-12-04 20:52:20]
玄関ドアだけは貼らないマンション
180674: 匿名さん 
[2020-12-04 20:54:22]
>>180672 匿名さん
渋谷ですけど?
渋谷ですけど?
180675: 匿名さん 
[2020-12-04 21:12:17]
>>180674 匿名さん

代官山に遠征した時の記念写真かw
180676: マンコミュファンさん 
[2020-12-04 21:24:25]
>>180674 匿名さん

犬の散歩って書きながら、犬写ってねーぞ
180677: 匿名さん 
[2020-12-04 21:36:09]
家に近所ならわざわざ写真撮らないよなw
やっぱ代官山は郊外民の憧れの地なのか、山手線外側だけどなw
180678: 匿名さん 
[2020-12-04 21:53:22]
もうど田舎の犬小屋に帰っただろうね。
いまから散歩いける?笑
180679: 匿名さん 
[2020-12-04 22:20:16]
匿名スレなのに散歩写真に何の意味があるの?
集合住宅なんて土地なし駐車場もレンタル、部屋も区分所有ではホームレスも同然。
貧しい住まいだから立地にすがりたい気持ちも分かるが、ホームレスに駅近や駅ナカ、都心の繁華街に住んでいる事をいくら自慢されてもね~(笑)
戸建て様からしたら、そう見えてますよ~!
さぁ、スレタイに則りコロナ禍でのメリット&ランニングコストを考慮した比較に話を戻しましょう。
180680: 匿名さん 
[2020-12-04 22:26:00]
クソ物件オブザイヤーのマンション(笑)
マンデペも必死だな~

https://www.j-cast.com/2020/12/04400414.html

180681: 匿名さん 
[2020-12-04 22:48:16]
>>180678 匿名さん

駄犬は代官山さんに噛みつくね~w
君の犬小屋は何頭でシェアしてるの?

180682: 匿名さん 
[2020-12-04 23:21:53]
>>180680 匿名さん

ここの戸建は育ちの悪そうな言葉遣いがすぐに出ちゃいますね。
ヤダヤダ

ここの戸建は育ちの悪そうな言葉遣いがすぐ...
180683: 匿名さん 
[2020-12-04 23:30:50]
>>180682 匿名さん

君は育ちも頭も悪そうだけどw
180684: 匿名さん 
[2020-12-04 23:55:02]
スレタイも理解出来ない程度には悪いのでしょう。
ざっくり 平均-2σ 程度でしょうかね。

そういう人達とつきあう覚悟があるマンション派はかなり忍耐強いですね。
180685: 千代田区民 
[2020-12-05 00:31:33]
教えていただきたいのですが、郊外の戸建ての人って、駅から遠くないのですか?
また、4000万だと千代田区エリアではひろい犬小屋くらいの土地しか買えませんが、郊外だと広い家に住めるのでしょうか?
当方、生まれも育ちもこのエリアですので、郊外の環境が分からず、純粋な興味として教えて頂きたいです。
また、郊外という事はオフィスも都内でなく、郊外ってことでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる