別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
180301:
匿名さん
[2020-12-02 09:47:10]
|
180302:
匿名さん
[2020-12-02 09:59:35]
マンションさん、自宅の玄関画像から逃げてるからワンルーム認定されるんだよ~
普通にマンションと一戸建てを比較したら、玄関どころかリビング、キッチン、浴室など戸建ての足元にも及ばないぐらいショボいのがデフォだからね。 広い億ションとか、特異な例を出してマウントしようとマンションさんが必死になるのも分からんではない(笑) |
180303:
匿名さん
[2020-12-02 10:06:15]
マンションは玄関というより、単なる入口だよ。
一人通るのがやっと。 |
180304:
匿名さん
[2020-12-02 12:05:17]
上り框とか、マンションは知らないだろうな~
玄関の格が違いすぎる(笑) |
180305:
匿名さん
[2020-12-02 12:18:05]
人の褌で相撲を取る戸建さん。
コバンザメの雑魚だね。 まあ等々力渓谷で喜んでるのを見てたら納得だわ。 ![]() ![]() |
180306:
匿名さん
[2020-12-02 12:23:03]
>>180304 匿名さん
フラットアプローチがマンションのメリットなので、そんなムダな段差をマンションに付けるのはアホだろ。 あ、もちろん所有してる戸建の方には付いてるけど笑 上がり框ごときで喜ぶ奴は初めて見た。 |
180307:
匿名さん
[2020-12-02 12:24:42]
|
180308:
匿名さん
[2020-12-02 12:32:29]
|
180309:
匿名さん
[2020-12-02 12:34:05]
マンションの逃げ癖が酷い(笑)
|
180310:
匿名さん
[2020-12-02 12:36:08]
マンションっていいよね♪
上階に他人が居るってのは賑やかだし、周りの住人が何かヤラかすかも知れないしワクワク感もあるね! 上水道や下水道も同じ配管を使ってるなんて仲間意識も芽生えちゃう? バルコニーなんて繋がってるから行来もフリーだし、ネットもVDSLで回線を分け合うから安く済むよね~ あ~マンションに住みてぇ(笑) |
|
180311:
匿名さん
[2020-12-02 12:42:16]
|
180312:
匿名さん
[2020-12-02 12:43:49]
|
180313:
匿名さん
[2020-12-02 12:44:41]
ここの戸建は団地レベル。
|
180314:
匿名さん
[2020-12-02 12:46:15]
今日も日枝神社にお参りしようかな。
戸建てさんの幸せをお祈りしてきます。 |
180315:
匿名さん
[2020-12-02 12:47:26]
|
180316:
匿名さん
[2020-12-02 12:48:14]
戸建のエリアは能見台と等々力が判明した
あと5人ぐらい居るはずだけど どこに住んでんの? |
180317:
匿名さん
[2020-12-02 12:51:16]
|
180318:
匿名さん
[2020-12-02 12:54:07]
戸建さんの近所にもオススメの散歩コースぐらいあるだろう?閑静な住宅街に住んでるんだからさ。ど田舎すぎて暗くなったら神隠しに遭うのかな?
|
180319:
嘘つきはマンションの始まり
[2020-12-02 12:54:15]
>>180317 匿名さん
サングレード平尾山荘 http://www.sun-great.com/hiraosanso/equipment5.html この福岡のマンションのこと? まぁ、粘着さんの事だから自宅が恥ずかしくてアップできないのは分かっていたけどね~ だから散歩や旅行とか、家とは無関係の画像で話を反らしたりゴマかすんだもんね♪ |
180320:
匿名さん
[2020-12-02 12:57:01]
自由が丘戸建てもいたっけ?
|
180321:
匿名さん
[2020-12-02 12:59:00]
4000万で戸建て買えるようなエリアなら戸建ての方が良い。
マンションは将来建て替えや大規模補修で揉める。 |
180322:
匿名さん
[2020-12-02 13:01:38]
集合住宅は買うものでない、借りるもの。
30代で買えば40~50年後にどうなるか?考えればわかる。 特に修繕積立金はどんどん上がる、それにつれ滞納する奴も増える。 今は住民は30~40代だろうが新陳代謝はほぼ無くみんな高齢化する。 そのころには金をかけて修繕なんか老人は首を縦に振らない。 あたりまえ、老い先短いので住めれば十分となる。 |
180323:
匿名さん
[2020-12-02 13:06:17]
田舎マンションさんは福岡だったんだ。
マスクしないとか言ってたけど、福岡だってコロナ感染者は少なく無いんじゃないのか。 |
180324:
匿名さん
[2020-12-02 13:16:13]
|
180325:
匿名さん
[2020-12-02 13:18:37]
戸建さんも少しは散歩してきたら?
閑静な住宅街に住んでるんだから、お気に入りの散歩コースの一つや二つあるだろうに。 周辺環境も住まい選びには欠かせない要素だよね。 |
180326:
匿名さん
[2020-12-02 13:24:33]
高層建物が建たない周辺環境も住まい選びには欠かせない要素だよね。
|
180327:
匿名さん
[2020-12-02 13:31:28]
周辺環境を無視して、「家」だけで住まいを決める戸建さん。
まったくもって理解不能だね。 ふつうは近隣の環境を調べたり実際に歩いたりするだろ。 散歩や旅行の画像をムダとか言って切り捨てたい戸建さん、ちゃんと住まい探しをしたことあるのだろうか? |
180328:
匿名さん
[2020-12-02 13:34:05]
戸建てには高層建物が建たない周辺環境が重要。
土地選びの基本。 |
180329:
匿名さん
[2020-12-02 13:36:12]
マンション本体はデメリットとリスクが満載だから、周辺情報に話題をそらしたいのですね。
玄関の件もマンションさんは逃げてばかりだしね。 |
180330:
匿名さん
[2020-12-02 13:38:18]
|
180331:
匿名さん
[2020-12-02 13:38:40]
そんな都合の良いエリアがあるのかなぁ笑
戸建さんしか知らないんだったら意味ないよね。 玄関の画像を晒すよりハードル低いでしょ よろしく |
180332:
匿名さん
[2020-12-02 13:39:13]
|
180333:
匿名さん
[2020-12-02 13:44:17]
>>180329 匿名さん
ネットに出てるようなメリット、デメリットを上げても意味ないからな。 実際に歩いてみた周辺環境は誰も教えてくれないから、そういった生の情報の方が有用なんだよ。Yahooニュースしかみてない戸建さんには分からないのだろう。 ネットだけで戸建の住まい選びが完結するって言うのなら構わないけど、そんな奴はここの戸建以外には見たことも聞いたこともない。 |
180334:
匿名さん
[2020-12-02 13:47:19]
|
180335:
匿名さん
[2020-12-02 14:15:25]
都心など好立地に実家がない上京民は大変だねえ、しかも予算4000万ぽっち、土地代はそれ以下だろうが、そんな低予算しかないならマンションは高いからアパートでも借りた方が効率的かもねw
|
180336:
匿名さん
[2020-12-02 14:25:21]
>>180333
一般的なメリット、デメリットを出されるとマンションは苦しいだけなんでしょ。 しかも生の情報と言いつつ具体的なマンションの価格と内容、周辺環境なんて一度も 出てないよ。 結局、どっちが良いかという内容は避けて話をそらしたいだけなんだよ。 それにYahooニュースしかとかネットだけとか全部君の妄想だからね。 現実に接点のある人だと周囲にこのレベルはいないけどネットだといくらでも見るね。 そして共同住宅にもほぼ確実に存在する。 |
180337:
匿名さん
[2020-12-02 14:30:55]
>>180332 匿名さん
戸建ての予算は4000万以上可です |
180338:
匿名さん
[2020-12-02 14:33:27]
|
180339:
匿名さん
[2020-12-02 15:22:38]
>>180334 匿名さん
ネットだけで土地探しが完結する戸建さん。 周辺の生情報をムダと切り捨てる。 Yahooニュースしか見てないのに世の中のことを知ったつもりになるから、頓珍漢な住まい選びしかできない。 |
180340:
匿名さん
[2020-12-02 15:25:20]
土地は時間をかけて足で探して自分の目で確かめるもの。
マンションさんは土地を買ったことがないのかな? |
180341:
匿名さん
[2020-12-02 15:25:25]
都心に高層ビルが目に入らないエリアはない。
宵の口から漆黒の闇に包まれるど田舎の戸建さんには想像を絶する世界なのか。 |
180342:
匿名さん
[2020-12-02 15:27:44]
購入するならのスレなのに、周辺環境のレポートをムダと切り捨てて、「家」だけで物事を決めたがる戸建さん。
家を買ったことないんだろうな。 |
180343:
匿名さん
[2020-12-02 15:31:03]
|
180344:
匿名さん
[2020-12-02 15:35:50]
土地はまず用途地域で選びましょう。
|
180345:
匿名さん
[2020-12-02 15:36:59]
東京タワーや都心高層ビル群を俯瞰できる、山手線内側の高台にある都心の一低住が、環境、利便性、希少性、資産価値ともに最高。高額だけにここではスレチだがw
|
180346:
匿名さん
[2020-12-02 15:38:18]
|
180347:
匿名さん
[2020-12-02 15:40:13]
周辺環境とか、スレタイを未だに理解できない粘着さん(笑)
立地ならまだしも、アナタの画像は何の検討材料にもなりませんよ♪ 逃げたくなる気持ちも分かるけどさ… コロナ禍で住まいに欲しくなったもの1位は「広いリビング」。 健康や衛生面について考えるうえで、今後の住まいや暮らしに欲しくなったものとしては、「優れた空気清浄機や通風・換気性能」(62.7%)との回答が最多。 https://www.s-housing.jp/archives/215897 マンションは戸建てに比べ狭いし、窓も少なく通風にも劣る。 戸建を執拗に煽り、話題を反らそうとしても世間ではこうなっとるのよ。 コロナ禍でのメリット、有るなら出せる筈。? |
180348:
匿名さん
[2020-12-02 15:40:33]
マンションだとどこに住もうがカーストの最下層なんだけどねw
|
180349:
匿名さん
[2020-12-02 15:55:34]
|
180350:
匿名さん
[2020-12-02 15:57:12]
|
180351:
匿名さん
[2020-12-02 15:57:54]
|
180352:
匿名さん
[2020-12-02 16:14:38]
>>180346 匿名さん
山手線の内側にも一低住はございます。 |
180353:
匿名さん
[2020-12-02 16:23:03]
コロナ禍の今、マンションにはデメリットしかないって事で結論出ました~
狭い、暗い、密集、騒音、共用、維持費の強制(引っ越し前提とすれば無駄な積立)、エレベータ待ち、駐車場なしorあっても有料な上に遠くレンタルで洗車や車いじりすら不可、駐輪場ごちゃごちゃ、老朽化した時のスラム化等々。 キリがないので止めときますが、これじゃキツイよな。 |
180354:
匿名さん
[2020-12-02 16:23:43]
>>180345 匿名さん
東京23区の一低住は都心には無く副都心区や周辺区のみ。 |
180355:
匿名さん
[2020-12-02 16:54:24]
|
180356:
匿名さん
[2020-12-02 17:09:52]
3億臭?
|
180357:
匿名さん
[2020-12-02 17:12:45]
ほとんど出社しねーのに都心とかデメリットしか無いだろ
|
180362:
匿名さん
[2020-12-02 18:14:59]
[No.10858~本レスまで、プライバシーを侵害する東欧、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
180363:
匿名さん
[2020-12-02 18:29:25]
>>180318 匿名さん
戸建は皆車複数持っているしね。近所の散策コースをほんの一部出すけど、全ては紹介仕切れない。 でも犬の散歩も爺臭くて正直物足りないので、毎週長距離ドライブ、旅行やスポーツする方が多いです。 都落ちする気はないけど、お上りさんじゃあるまいし周囲がビルや店ばかりというのも勘弁だな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
180364:
匿名さん
[2020-12-02 18:34:01]
|
180365:
匿名さん
[2020-12-02 18:36:38]
ついに戸建派からもお散歩コースの画像が提供されましたね。
関係ないのを貼るな!と騒いでいた戸建さん、怒りに任せて削除依頼とかやめてくださいね笑 |
180366:
匿名さん
[2020-12-02 18:47:49]
マンションさんは、自宅の玄関ドアを内側から撮影して証明しないと敗けだよ~(笑)
|
180367:
マンション検討中さん
[2020-12-02 18:55:12]
>>180358 匿名さん
あなたも高級スレで語っていた人?、エビデンス出せずついに4千万限定スレに陥落ですか。 でも相手が悪すぎます。幕下陥落でもエビデンス出せないと勝ち越しすらできません。 いいじゃないですか、ずっと住み込みの付き人で。誰も文句言いません(^_^) |
180368:
匿名さん
[2020-12-02 19:07:31]
日本の「マンション」のほとんどは、コンドミニアムでなくアパートという事実。
共同住宅って事を恥じないとな。 |
180369:
匿名さん
[2020-12-02 19:14:27]
「うちのマンションにどうぞ」
『oh!!』 「ここです」 『oh…』 |
180370:
匿名さん
[2020-12-02 19:22:47]
なぁ~んだ、高級住宅のスレでボロカスにされたマンションさんがこっちに来たのね
まるで難民ですなぁ |
180371:
ご近所さん
[2020-12-02 20:02:02]
アイ リブ イン マンションなんてそのまま言うと、ドン引きされますからね。
ここは普通にアイ リブ イン アパートメント というべきです。 |
180372:
匿名さん
[2020-12-02 20:16:22]
|
180373:
匿名さん
[2020-12-02 20:18:39]
|
180374:
匿名さん
[2020-12-02 20:21:12]
お散歩画像を投稿できる、くだけた戸建さんも居るんだね。
関係ない画像を貼るな!と鬼婆みたいな形相の戸建さんばかりだと思ってましたわ笑 |
180375:
匿名さん
[2020-12-02 20:33:25]
|
180376:
匿名さん
[2020-12-02 20:33:34]
[プライバシーを侵害するため、削除しました。管理担当]
|
180377:
匿名さん
[2020-12-02 20:43:16]
今度は戸建さん達
23区内に住んでる設定になったの? |
180378:
匿名さん
[2020-12-02 21:25:34]
マンションさんが自我を保つために必死だなぁ
|
180379:
匿名さん
[2020-12-02 21:58:11]
|
180380:
匿名さん
[2020-12-02 22:34:55]
マンションさんに関係ない画像を貼るな!と騒いでいた戸建さん
もう絡んでくるなよ。 |
180381:
匿名さん
[2020-12-02 22:40:49]
|
180382:
匿名さん
[2020-12-02 22:43:47]
|
180383:
匿名さん
[2020-12-02 22:49:40]
|
180384:
匿名さん
[2020-12-02 22:51:31]
ど田舎 vs 都心
だなw |
180385:
匿名さん
[2020-12-02 22:56:23]
この予算じゃどちらにせよ都心は買えないけど、そもそも都心に住むメリットが無いからな?
|
180386:
匿名さん
[2020-12-02 22:57:33]
|
180387:
匿名さん
[2020-12-02 23:24:41]
|
180388:
匿名さん
[2020-12-02 23:27:29]
ワンルーム風情に何を言われても戸建てさんには堪えないよ~♪
言うなれば、ホームレスに立地を自慢されているようなもの(笑) 悔しかったら自宅の玄関ドアでも出してみたら? レシートやモデルルームとかトンチンカンな画像をいくらアップしても、集合住宅に住んでいる住人の異常性を証明するだけ。 戸建のが圧倒的に上の立場なんだから。その証拠が玄関ドア! カビ臭いワンルームに住んでる粘着さんは、一生おかしな画像をアップして下さい。さぁドンドンいこう。いずれ荒らし行為で出禁になりますから(笑) |
180389:
匿名さん
[2020-12-02 23:38:24]
|
180390:
匿名さん
[2020-12-02 23:42:33]
必死に優位性をアピールする戸建さんが居るけど、23区内の住民はお互いに仲良くやってますんでいちいち絡んでこないでね。
見ているほうが辛くなってきます笑 |
180391:
匿名さん
[2020-12-02 23:47:21]
|
180392:
匿名さん
[2020-12-02 23:48:31]
戸建派の皆さんも、それぞれ社会でそれなりの重要なポストに就いて収入にも家族友人にも恵まれた生活をなさっているんだから、マンションだからどうとか必死になって書き込む必要もないのでは?
とくに玄関ドアにこだわる戸建さんね笑 |
180393:
匿名さん
[2020-12-02 23:50:43]
|
180394:
匿名さん
[2020-12-02 23:54:04]
今日は雨でお散歩もお休みしちゃいました。
ひんやりとした都心の空気を吸いながら無心になれる時間も貴重ですね。 |
180395:
匿名さん
[2020-12-03 00:01:14]
戸建だからどうとか、マンションだからどうとか、あまり関係ないよね。
皆さん複数の物件を所有されたり賃貸されたりしてますでしょう? そのときの都合によって使い分けてるんだから、たまたまマンションに住んでたら格が下になるとか、ちょっと理解できませんね笑 |
180396:
匿名さん
[2020-12-03 00:03:49]
あちゃー、まだやってるw
粘着すごいなぁー ほんとそのへんにある戸建てに妥協しなくてよかったw |
180397:
匿名さん
[2020-12-03 04:07:19]
|
180398:
匿名さん
[2020-12-03 04:35:11]
18万レスを超えてもマンションのメリットが出てこない。
|
180399:
匿名さん
[2020-12-03 07:11:19]
コロナ禍の今、マンションにはデメリットしかありませんね~
狭い、暗い、密集、騒音、共用、維持費の強制(引っ越し前提とすれば無駄な積立)、エレベータ待ち、駐車場なしorあっても有料な上に遠くレンタルで洗車や車いじりすら不可、駐輪場ごちゃごちゃ、老朽化した時のスラム化等々。 キリがないので止めときますが、コロナ禍でもマンションに住むメリットを出せないなら戸建>>>マンションが確定しますよ(笑) |
180400:
匿名さん
[2020-12-03 07:35:06]
4000万ぽっちの予算しかないのに、ワシが満足できるマンション出さんかい!と凄む戸建さん。
完全にクレーマーですね笑 |
参考ってだけでそこじゃないから笑
どうしてもマンションさんのことをワンルームに住んでる独居老人にしたいみたいだね。
まあ、何十年も言いつづけてたらそうなるかも知れないよ笑