別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
180286:
購入経験者さん
[2020-12-02 01:03:28]
|
180287:
匿名さん
[2020-12-02 06:00:49]
マンションは買う必要なし。
どうしても住みたいなら賃貸。 管理組合に強制加入させられて役員をやらされることもない。 |
180288:
匿名さん
[2020-12-02 07:19:48]
せっかく戸建派の人が等々力の戸建を披露してくれたのに反応薄いねー笑
|
180289:
匿名さん
[2020-12-02 07:31:54]
あれだけ都内談義を渇望していたマンションさんにしては反応薄いね。
|
180290:
匿名さん
[2020-12-02 07:35:34]
>あれだけ都内談義を渇望していたマンションさんにしては反応薄いね。
確かに(笑) せめてご自慢の玄関くらい披露しないとw |
180291:
匿名さん
[2020-12-02 07:53:05]
こんな感じですねー笑
![]() ![]() |
180292:
匿名さん
[2020-12-02 07:55:32]
等々力渓谷も行ったことない戸建さんばかりなんだろうな
マンションさんに教えてもらうまで誰も知らなかったんだから笑 |
180293:
匿名さん
[2020-12-02 07:57:47]
|
180294:
匿名さん
[2020-12-02 08:10:49]
>>180293 匿名さん
いやいや、他人の住宅画像をアップするマンションさんが何いってるの!笑 玄関やリビングが全て広告とか痴呆ですか。 ワンルームだと辛いね~、2DKの狭い賃貸でしたっけ? あははは?笑 |
180295:
匿名さん
[2020-12-02 08:23:57]
|
|
180296:
匿名さん
[2020-12-02 08:27:53]
>>180291: 匿名さん
やはり40㎡のワンルームでしたか?w https://www.athome.co.jp/mansion/1012670249/?DOWN=1&BKLISTID=043LP... |
180297:
匿名さん
[2020-12-02 08:42:01]
こういう視野の狭さ(>>180292)もここのマンション派の特徴。
|
180298:
匿名さん
[2020-12-02 09:31:44]
|
180299:
匿名さん
[2020-12-02 09:34:48]
ワンルームでもお一人さまでもないですよ笑
そうであって欲しいとのお気持ちに応えられず、まことに申し訳ありません。 |
180300:
匿名さん
[2020-12-02 09:36:59]
|
180301:
匿名さん
[2020-12-02 09:47:10]
|
180302:
匿名さん
[2020-12-02 09:59:35]
マンションさん、自宅の玄関画像から逃げてるからワンルーム認定されるんだよ~
普通にマンションと一戸建てを比較したら、玄関どころかリビング、キッチン、浴室など戸建ての足元にも及ばないぐらいショボいのがデフォだからね。 広い億ションとか、特異な例を出してマウントしようとマンションさんが必死になるのも分からんではない(笑) |
180303:
匿名さん
[2020-12-02 10:06:15]
マンションは玄関というより、単なる入口だよ。
一人通るのがやっと。 |
180304:
匿名さん
[2020-12-02 12:05:17]
上り框とか、マンションは知らないだろうな~
玄関の格が違いすぎる(笑) |
180305:
匿名さん
[2020-12-02 12:18:05]
人の褌で相撲を取る戸建さん。
コバンザメの雑魚だね。 まあ等々力渓谷で喜んでるのを見てたら納得だわ。 ![]() ![]() |
180306:
匿名さん
[2020-12-02 12:23:03]
>>180304 匿名さん
フラットアプローチがマンションのメリットなので、そんなムダな段差をマンションに付けるのはアホだろ。 あ、もちろん所有してる戸建の方には付いてるけど笑 上がり框ごときで喜ぶ奴は初めて見た。 |
180307:
匿名さん
[2020-12-02 12:24:42]
|
180308:
匿名さん
[2020-12-02 12:32:29]
|
180309:
匿名さん
[2020-12-02 12:34:05]
マンションの逃げ癖が酷い(笑)
|
180310:
匿名さん
[2020-12-02 12:36:08]
マンションっていいよね♪
上階に他人が居るってのは賑やかだし、周りの住人が何かヤラかすかも知れないしワクワク感もあるね! 上水道や下水道も同じ配管を使ってるなんて仲間意識も芽生えちゃう? バルコニーなんて繋がってるから行来もフリーだし、ネットもVDSLで回線を分け合うから安く済むよね~ あ~マンションに住みてぇ(笑) |
180311:
匿名さん
[2020-12-02 12:42:16]
|
180312:
匿名さん
[2020-12-02 12:43:49]
|
180313:
匿名さん
[2020-12-02 12:44:41]
ここの戸建は団地レベル。
|
180314:
匿名さん
[2020-12-02 12:46:15]
今日も日枝神社にお参りしようかな。
戸建てさんの幸せをお祈りしてきます。 |
180315:
匿名さん
[2020-12-02 12:47:26]
|
180316:
匿名さん
[2020-12-02 12:48:14]
戸建のエリアは能見台と等々力が判明した
あと5人ぐらい居るはずだけど どこに住んでんの? |
180317:
匿名さん
[2020-12-02 12:51:16]
|
180318:
匿名さん
[2020-12-02 12:54:07]
戸建さんの近所にもオススメの散歩コースぐらいあるだろう?閑静な住宅街に住んでるんだからさ。ど田舎すぎて暗くなったら神隠しに遭うのかな?
|
180319:
嘘つきはマンションの始まり
[2020-12-02 12:54:15]
>>180317 匿名さん
サングレード平尾山荘 http://www.sun-great.com/hiraosanso/equipment5.html この福岡のマンションのこと? まぁ、粘着さんの事だから自宅が恥ずかしくてアップできないのは分かっていたけどね~ だから散歩や旅行とか、家とは無関係の画像で話を反らしたりゴマかすんだもんね♪ |
180320:
匿名さん
[2020-12-02 12:57:01]
自由が丘戸建てもいたっけ?
|
180321:
匿名さん
[2020-12-02 12:59:00]
4000万で戸建て買えるようなエリアなら戸建ての方が良い。
マンションは将来建て替えや大規模補修で揉める。 |
180322:
匿名さん
[2020-12-02 13:01:38]
集合住宅は買うものでない、借りるもの。
30代で買えば40~50年後にどうなるか?考えればわかる。 特に修繕積立金はどんどん上がる、それにつれ滞納する奴も増える。 今は住民は30~40代だろうが新陳代謝はほぼ無くみんな高齢化する。 そのころには金をかけて修繕なんか老人は首を縦に振らない。 あたりまえ、老い先短いので住めれば十分となる。 |
180323:
匿名さん
[2020-12-02 13:06:17]
田舎マンションさんは福岡だったんだ。
マスクしないとか言ってたけど、福岡だってコロナ感染者は少なく無いんじゃないのか。 |
180324:
匿名さん
[2020-12-02 13:16:13]
|
180325:
匿名さん
[2020-12-02 13:18:37]
戸建さんも少しは散歩してきたら?
閑静な住宅街に住んでるんだから、お気に入りの散歩コースの一つや二つあるだろうに。 周辺環境も住まい選びには欠かせない要素だよね。 |
180326:
匿名さん
[2020-12-02 13:24:33]
高層建物が建たない周辺環境も住まい選びには欠かせない要素だよね。
|
180327:
匿名さん
[2020-12-02 13:31:28]
周辺環境を無視して、「家」だけで住まいを決める戸建さん。
まったくもって理解不能だね。 ふつうは近隣の環境を調べたり実際に歩いたりするだろ。 散歩や旅行の画像をムダとか言って切り捨てたい戸建さん、ちゃんと住まい探しをしたことあるのだろうか? |
180328:
匿名さん
[2020-12-02 13:34:05]
戸建てには高層建物が建たない周辺環境が重要。
土地選びの基本。 |
180329:
匿名さん
[2020-12-02 13:36:12]
マンション本体はデメリットとリスクが満載だから、周辺情報に話題をそらしたいのですね。
玄関の件もマンションさんは逃げてばかりだしね。 |
180330:
匿名さん
[2020-12-02 13:38:18]
|
180331:
匿名さん
[2020-12-02 13:38:40]
そんな都合の良いエリアがあるのかなぁ笑
戸建さんしか知らないんだったら意味ないよね。 玄関の画像を晒すよりハードル低いでしょ よろしく |
180332:
匿名さん
[2020-12-02 13:39:13]
|
180333:
匿名さん
[2020-12-02 13:44:17]
>>180329 匿名さん
ネットに出てるようなメリット、デメリットを上げても意味ないからな。 実際に歩いてみた周辺環境は誰も教えてくれないから、そういった生の情報の方が有用なんだよ。Yahooニュースしかみてない戸建さんには分からないのだろう。 ネットだけで戸建の住まい選びが完結するって言うのなら構わないけど、そんな奴はここの戸建以外には見たことも聞いたこともない。 |
180334:
匿名さん
[2020-12-02 13:47:19]
|
180335:
匿名さん
[2020-12-02 14:15:25]
都心など好立地に実家がない上京民は大変だねえ、しかも予算4000万ぽっち、土地代はそれ以下だろうが、そんな低予算しかないならマンションは高いからアパートでも借りた方が効率的かもねw
|
やっぱりマンションはきつい。