別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
179912:
匿名さん
[2020-11-21 17:20:44]
|
179913:
匿名さん
[2020-11-21 17:28:29]
18万レスも目前。
スレ主もここまで人気のスレに成長すると感慨無量でしょう。 |
179914:
匿名さん
[2020-11-21 17:30:23]
毎日スレを荒らし回っていた若葉マークの戸建営業さん大人しくなりましたね。
スレやってるのが会社にばれたのかな?笑 |
179915:
匿名さん
[2020-11-21 17:58:23]
キャッシュをクリアしてから時間が経っただけでしょ
ブラウザのキャッシュは定期的にクリアしよう |
179916:
匿名さん
[2020-11-21 18:47:15]
|
179917:
匿名
[2020-11-21 19:02:26]
|
179918:
匿名さん
[2020-11-21 20:18:57]
なんにも知らないで呑気だのう
フリをしてるだけか笑 |
179919:
匿名さん
[2020-11-21 20:23:41]
|
179920:
匿名さん
[2020-11-22 05:19:39]
周囲に高層マンションがない都内の一低住の戸建ては便利で快適
|
179921:
匿名さん
[2020-11-22 10:15:28]
コロナ禍で、マンションにメリットが無いことがバレちゃってからは、戸建てのワンサイド。
マンションさんに気力が無ければ、廃れるのは仕方がないのかね。 |
|
179922:
匿名さん
[2020-11-22 12:18:45]
スレ主こと元祖粘着戸建さんはもう気力が萎えちゃってるけど、若葉マークの粘着戸建さんが出禁から開けたらきっと盛り上げてくれますよ。
大丈夫。 |
179923:
匿名
[2020-11-22 12:31:58]
|
179924:
匿名さん
[2020-11-22 13:06:47]
いや、北向きルーバルアイスティー氏が居るのでだいじょうぶです。
|
179925:
匿名さん
[2020-11-22 14:12:32]
風が強くてもアイスティー飲んで元気に投稿してくれることでしょうね。
|
179926:
匿名さん
[2020-11-22 15:00:43]
元スレでは3億臭で名を轟かせたのに、北向きルーバルでアイスティーとは・・・・・
|
179927:
匿名さん
[2020-11-22 16:07:57]
|
179928:
匿名さん
[2020-11-22 16:36:59]
眺望のいいラウンジや、プールなど無駄だとは全く思っていない、どころかスケールメリットで割安に使えると思っているので、付帯設備の何もない戸建ては無理。しかも千葉?神奈川とか・・あり得ないっすね自分には、勤務地都心なんで。
|
179929:
匿名さん
[2020-11-22 17:27:54]
一人暮らしならたいした問題じゃないが、子供のいる家族で毎日の生活で騒音を意識しなければいけない生活、狭い居住スペースは大変不便。
実際、家を購入した母親へのアンケートでは7割が戸建を選択 https://suumo.jp/journal/2013/04/22/41933/ ラウンジもプールも無くても困らないし、必要なら外の施設を使えばいい。 ネット環境にしろプールにしろ中途半端なサービスは少し安くてもありがたく無いし、むしろ全体としてはお荷物ですよ。 |
179930:
匿名さん
[2020-11-22 17:42:28]
|
179931:
匿名さん
[2020-11-22 17:51:17]
マンションで再び在宅勤務者が増えると通信インフラの脆弱性が問題になりそう。
|
179932:
匿名さん
[2020-11-22 18:51:17]
>>179929 匿名さん
ここ6年以内に、住宅を購入したママ2038人にウィメンズパーク(ベネッセコーポレーション)と共同でアンケート調査を行った結果、ママの住まい探しの購入価格で最も多いのは、「2000万円台後半」でした |
179933:
匿名さん
[2020-11-22 18:52:25]
|
179934:
匿名さん
[2020-11-22 18:55:10]
ここのスレだと安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、と結論が出てるのにいつまでやるのかなぁ?笑
|
179935:
匿名さん
[2020-11-22 19:40:37]
戸建ての予算は4000万超だから立地も広さや間取りも選択肢が広がります。
|
179936:
匿名さん
[2020-11-22 19:53:08]
>>179932 匿名さん
ファミリーでその予算だったら中古マンションしか無いですね。 |
179937:
匿名さん
[2020-11-22 20:36:37]
|
179938:
匿名さん
[2020-11-22 20:37:57]
低中層階から人が集まってくる眺望のいいラウンジ、マンションプールの脱衣室は密になりやすいのでコロナ禍では閉鎖されてしまっては、結果、無駄な設備でしかないですよね。
|
179939:
匿名さん
[2020-11-22 20:39:55]
戸建さんが出したエビデンスによると「2000万円台後半」の予算で家を買ったママの大多数が戸建を選んだ。
やっぱり安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんだよね。 |
179940:
匿名さん
[2020-11-22 20:41:49]
マンションのラウンジやプール設備など、2000万円後半で家を買う大多数のファミリー戸建には全く関係ないもの。
市民プールにでもいっとけ。 |
179941:
匿名さん
[2020-11-22 21:03:42]
2000万台では都会の住宅地の土地代にもならない。
最低でもその3倍以上出さないと普通の土地が買えない。 |
179942:
匿名さん
[2020-11-22 21:08:55]
|
179943:
匿名さん
[2020-11-22 21:16:34]
ここのマンションさんとってのコロナ第三波なんてワイドショーだけの出来事らしいから、羨ましい。
|
179944:
匿名さん
[2020-11-22 21:26:10]
戸建てを買うなら4000万以上の予算を準備しましょう。
東京なら6000万から7000万あれば建売り戸建てがなんとか買える。 |
179945:
匿名さん
[2020-11-22 22:06:45]
マンションはいくらだろうが騒音リスクは無くならないし、基本的に狭いのは変わらない。
それが子供のいる家庭にとっては大きなデメリット。 騒音に気をつかうのも、狭いのも非常にストレス。 ここのマンション派には話の本質が理解出来ない人がいるんですね。 |
179946:
匿名さん
[2020-11-22 23:06:07]
ファミリーさんの大多数が戸建を選んでいて、その予算は2500万円後半だということ。
今日の唯一の成果ですな。 |
179947:
匿名さん
[2020-11-22 23:08:23]
以下、戸建さんから提出されたエビデンス。
「ここ6年以内に、住宅を購入したママ2038人にウィメンズパーク(ベネッセコーポレーション)と共同でアンケート調査を行った結果、ママの住まい探しの購入価格で最も多いのは、「2000万円台後半」でした」 |
179948:
匿名さん
[2020-11-22 23:09:53]
またもや安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、という結論が揺るぎのないものになりましたね。
ではおつかれさん。 |
179949:
匿名さん
[2020-11-22 23:38:52]
|
179950:
匿名さん
[2020-11-22 23:39:05]
安い土地に格安パワービルダー系の戸建という戸建て界の最下層ですらどのマンションより上というね…
|
179951:
匿名さん
[2020-11-23 00:01:46]
2000万円後半の戸建がファミリーに人気。
|
179952:
匿名さん
[2020-11-23 00:15:29]
|
179953:
匿名さん
[2020-11-23 04:47:04]
|
179955:
匿名さん
[2020-11-23 10:46:31]
当スレの設定に妥当性を感じる戸建かな。
|
179956:
匿名さん
[2020-11-23 10:58:47]
狭いマンションを買ってランニングコストを払い続けるぐらいなら、より高額な戸建てにしたほうがいい。
|
179957:
匿名さん
[2020-11-23 11:57:46]
>>179954 匿名さん
マンションさんが狙えるマンションの限界は4000万だということでしょ。 |
179959:
匿名さん
[2020-11-23 15:19:40]
より高額な戸建に住むなら、狭いマンションを買ってランニングコストを払い続けることを踏まえる必要はない。
|
179960:
匿名さん
[2020-11-23 15:42:29]
>戸建さんが狙えるマンションの価格は4000万円が上限。
田舎者さん、東京の戸建で4000万なんてあり得ませんよw |
179961:
匿名さん
[2020-11-23 15:48:44]
このスレではマンションは4000万円以下。
戸建てはマンションを買った場合の無駄を踏まえて4000万超。 |
その都心マンションさんから「粘着戸建」と呼ばれていたのがスレ主こと粘着戸建さん。
悔しさをバネに今日も頑張ります。