別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
178889:
匿名さん
[2020-11-08 20:11:14]
ここの戸建さんは己が払ってるローンの利率すら答えられなかったからな。
|
178890:
匿名さん
[2020-11-08 20:12:58]
マンション買って維持できる属性なら、同一価格帯の戸建は余裕で買える。
逆はキツいのう笑 |
178891:
匿名さん
[2020-11-08 20:14:38]
要するに、6000万の戸建さんは4000万のマンションはギリギリ買えるけど、6000万のマンションはランニングコストが払えないから買えないってことだ。
戸建にしとけば?笑 |
178892:
匿名さん
[2020-11-08 20:15:22]
|
178893:
集合住宅は嫌い
[2020-11-08 20:15:25]
同じ支払額であればマンションは戸建住宅よりも安い物件しか買えません。
ホントに理解できななら、粘着さんは小学生以下の知能だよ(笑) https://m.youtube.com/watch?v=EtvBzCTZgso マンションを取得すれば管理費、修繕積立金、それにクルマのある人なら駐車場使用料がかかる。それは知っていても、実際にどれくらいの負担なのかを分かっている人は少ないのではないだろうか。 実は、首都圏ではこの維持費が、平均でも月額5万円以上に達する。すなわち毎月のローン+5万円以上の固定費がかかるという事。 戸建なら+5万円以上のローンを組めるんだから、マンションなんて買わないよな。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75857?page=1&imp=0 |
178894:
匿名さん
[2020-11-08 20:21:31]
>戸建を所有していてゴメンナサイ。
スゴいじゃん! で、広さは? うちは150㎡ |
178895:
匿名さん
[2020-11-08 20:23:47]
粘着マンションは、計算の根拠やソースもなく思い込みや妄想だけで話してるからな(笑)
ここは個人情報をさらす場所でなく、戸建てとマンションを比較するスレ。 住宅として勝てないもんだから、妄想のスレチ物件を出してマウントとろうとするなんて完全に敗北者やん(笑) コロナ禍でのメリットを1つも出せないんだから、ホントに情けね~ |
178896:
匿名さん
[2020-11-08 20:26:54]
マンションに資産価値を求めても無駄。老朽化すれば殆どの物件はスラム化する。
ほとんどが”ど素人集団”の管理組合、その積立金を狙う管理会社、個人情報保護法を盾に曲解・拡大解釈し自らの手でコミュニティの破壊、分断をしている区分所有者。中間所得層の所有するこの手の物件は遠からず、この記事にあるような結末になるだろう。建物と居住者、共に高齢化、どちらも体力、気力、能力の限界がくる。余程の管理能力・区分所有法並びに管理会社との交渉能力を有する、格別な管理組合法人を設立して対応していくしか延命策はないが、現行法ではそれも難しい。 まさにババ抜き状態。売れるなら二束三文でも早めに手放すべき!定期的な修繕が行われなければ、いずれ配管、配線はダメになり水道は濁り、下水は漏れ、電気も来なくなる。廃墟となりホームレスの棲みかとなる。犯罪の温床になり、最終的には国や自治体が費用を出して解体することになるだろう。 |
178897:
匿名さん
[2020-11-08 20:30:37]
さすがにタワマンは終わってるよな?
もう情弱しか買わない(笑) 「タワマン」が見捨てられる…東京一極集中はついに終わりか https://gentosha-go.com/articles/-/30041 |
178898:
匿名さん
[2020-11-08 20:35:25]
具体的な広さの返事は一生無理なマンションさんw
|
|
178899:
匿名さん
[2020-11-08 20:39:11]
超人気の戸建なのに一人も建てたと報告する戸建さんいないな。
マンションにケチをつけるだけ。 |
178900:
匿名さん
[2020-11-08 20:40:20]
|
178901:
匿名さん
[2020-11-08 20:42:27]
華麗にスルーされて可哀想な戸建さん。
マンションさんにすがり付かなくても、7人いる戸建民に慰めてもらえばよろし。 |
178902:
匿名さん
[2020-11-08 20:43:40]
>要するに、6000万の戸建さんは4000万のマンションはギリギリ買えるけど、6000万のマンションはランニングコストが払えないから買えないってことだ。
6000万のマンションが買えるなら、8000万超の戸建てが買える。 マンション価格+ランニングコスト以上の予算で戸建てを買えるのは、マンション購入者より属性がいい人だけ。 ここの戸建て派は常にマンションを踏まえる立場。 |
178903:
匿名さん
[2020-11-08 20:43:41]
戸建民が来る日も来る日も朝から晩まで群がってくるから捌ききれんわ笑
|
178904:
匿名さん
[2020-11-08 20:44:33]
狭すぎて広さは決して言えないマンションさん
ミジメ~ |
178905:
匿名さん
[2020-11-08 20:44:39]
戸建さんは常に安いマンションしか買えない笑
|
178906:
集合住宅は嫌い
[2020-11-08 20:45:12]
>>178899 匿名さん
ここは匿名スレ。 どちら寄りのレスをするかだけが意味をなす。そんな事も分からないのか。 所有してるとか建てたなんて嘘かホントかも分からない情報に何の意味があるの? 戸建てとマンションという住宅の比較だけが必要。散歩とかレシートとか個人情報を晒して何をしたいのか… あるなら、コロナ禍でのメリットを1つでも出してくれ(笑) |
178907:
匿名さん
[2020-11-08 20:46:15]
安いマンションしか買えないから踏まえたくなる笑
|
178908:
匿名さん
[2020-11-08 20:47:07]
頑張れ~マンションさん~!
|
178909:
サラリーマンさん
[2020-11-08 20:47:36]
|
178910:
匿名さん
[2020-11-08 20:49:02]
|
178911:
マンション派
[2020-11-08 20:51:51]
広さは勘弁してください(泣
|
178912:
匿名さん
[2020-11-08 20:56:00]
うちのマンションは70㎡程で家族4人です。
皆さんご家族で普通に暮らしていますよ |
178913:
匿名さん
[2020-11-08 21:04:23]
立地や予算など個人情報を晒すバカがどこに居るんだ(笑)
あ、居た! |
178914:
匿名さん
[2020-11-08 21:20:27]
18万レス目指して頑張れ万損
|
178915:
匿名さん
[2020-11-08 22:34:43]
|
178916:
匿名さん
[2020-11-08 22:36:37]
マネジメント力が皆無の戸建さんだと1万レスもいかないだろう。
マンションさんの力で18万レス目前。 |
178917:
匿名さん
[2020-11-08 22:37:42]
ポチ押し専門のポチ戸建さんも手伝ってね!笑
|
178918:
匿名さん
[2020-11-08 22:39:54]
|
178919:
匿名さん
[2020-11-08 22:50:18]
一気に4連投とは初心者マークマン損さんは中継ぎエース並みの体力ですね
|
178920:
匿名さん
[2020-11-08 23:29:25]
あちゃー、まだやってるw
そのへんにある戸建てに妥協しなくてよかったw |
178921:
匿名さん
[2020-11-08 23:39:34]
初心者マークマン損さん、今日も朝から晩までスレの監視パトロールお疲れ様です。
毎日毎日八面六臂のご活躍ですね。 明日の月曜日も朝から頑張ってください。 マジで応援しています!頑張れ~!! |
178922:
匿名さん
[2020-11-08 23:52:05]
|
178923:
匿名さん
[2020-11-09 00:13:58]
|
178924:
匿名さん
[2020-11-09 00:31:19]
戸建がいつも使ってるクリティカルヒットまでパクるとはなんとも情けない、
今日も戸建さんの井上ばりのキレイな左右のジャブがマンションさんにクリティカルヒットしてました。マンションさんの打たれ強さはロッキーバルボア並みですねっ |
178925:
匿名さん
[2020-11-09 05:41:36]
このスレはマンションの良さが何も伝わらない。
マンション住民でも自分の住まいのメリットを誇れないようだ。 |
178926:
匿名さん
[2020-11-09 06:27:21]
|
178927:
匿名さん
[2020-11-09 06:31:59]
きょうも戸建民が群がってくるー笑
|
178928:
匿名さん
[2020-11-09 06:39:30]
集合住宅の粘着さん、憧れからくる嫉妬のようですな(笑)
バレちゃいましたね~ まるで戸建てみたいに。東京・憧れの階段付き&メゾネット賃貸物件まとめ https://trilltrill.jp/articles/1655436 住まいとしては、やはり戸建て住宅に頭が上がらないからメリットは出てこない。立地や利便性にすがるしかないのも納得。 可愛そうだから、コロナ禍でのメリットが出せない事も許しますよ~(笑) |
178929:
高輪マンション
[2020-11-09 06:43:37]
|
178930:
匿名さん
[2020-11-09 06:55:30]
正直なところ、都心のマンションには憧れます。
|
178931:
匿名さん
[2020-11-09 07:00:05]
あくまで、都心戸建て>>>>>都心マンションですけどねW
マンション感覚でググったら分かります。全く検索に引っ掛からず、戸建て感覚への憧ればかり。 これが現実だと思い知らされますよ。 |
178932:
匿名さん
[2020-11-09 07:05:55]
都心は戸建に適してない。
戸建にオススメのエリアがあったら挙げてもらっても構いませんよ。 |
178933:
集合住宅は嫌い
[2020-11-09 07:08:47]
このスレを見てください。
集合住宅への憧れなんて生まれるわけがない。 悲しいですが、騒音はマンション固有の問題です。 一戸建てに引っ越す以外に解決策が無いのが現状です。 1階の騒音 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/ 上階の騒音 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/411175/ |
178934:
匿名さん
[2020-11-09 07:14:19]
>>178932 匿名さん
川沿いや埋立地、工場跡地なんかのハザードマップで危険なエリアじゃなければ、 人それぞれ、個人に適したエリアで良いのでは? 駅近でも繁華街など犯罪者リスクの高いエリアや線路や幹線道路沿いなど騒音リスクの高いエリアは避けましょう。 マンションさんも、そんな場所は嫌ですよね~(笑) |
178935:
匿名さん
[2020-11-09 07:20:42]
一般的な情報を踏まえたところで、貴方が良いと思う都心でオススメのエリアがあったら挙げてもらっても構いませんよ。
|
178936:
匿名さん
[2020-11-09 07:24:08]
あら、戸建さんついに都心に参戦ですか?
遅参もいいとこだけど頑張ってね。 |
178937:
匿名さん
[2020-11-09 07:32:57]
あれ、マンションさんは埼玉だったよね。
スレタイに則ったら都心なんて無理では? 戸建てさんは6000万円、土地持ちだし上物だけなので(笑) ![]() ![]() |
178938:
集合住宅は嫌い
[2020-11-09 07:39:43]
|