別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
178620:
匿名さん
[2020-11-05 09:01:46]
|
178621:
匿名さん
[2020-11-05 09:10:56]
|
178622:
匿名さん
[2020-11-05 10:39:17]
さとと、ルーバルで富士山眺めアイスティーでも飲みながら休憩するかなー
近所の戸建ては朝からシャッター閉じっぱなしのようだなぁ そのへんにある戸建てに妥協しなくてよかったw |
178623:
匿名さん
[2020-11-05 10:50:49]
人糞まで降ってくるマンションでアイスティー
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ https://www.news-postseven.com/archives/20201013_1602779.html?DETAIL |
178624:
集合住宅は嫌い
[2020-11-05 10:57:14]
アフターコロナで、住まいに求める条件も変わった。
リビングや部屋の広さ、玄関や浴室など住宅としては完敗のマンションさん。 立地や利便性にすがりたい気持ちも分かるが、今や戸建ての方が立地も利便性も良い時代なんだよな~ そろそろコロナ禍に対応したメリットをあげてみせてよ(笑) https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75526?page=1&imp=0 https://dime.jp/genre/956461/ |
178625:
匿名さん
[2020-11-05 12:31:18]
> マンションのメリットは立地と利便性。
ってことなら、賃貸マンションで充分でしょ。 今やリスク満載な分譲マンションをわざわざ選ぶことないのに。 |
178626:
匿名さん
[2020-11-05 12:39:31]
昔、ホームレスが街頭インタビューで同じこと言ってたな~立地と利便性(笑)
|
178627:
匿名さん
[2020-11-05 12:57:05]
|
178628:
匿名さん
[2020-11-05 12:58:32]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
178629:
匿名さん
[2020-11-05 12:59:45]
ブザーを持っておけが戸建オバチャーンのアドバイス。
|
|
178630:
匿名さん
[2020-11-05 15:29:03]
粘着さんは、今やどんなマンションでもリスクだらけという現実を受け止めた方か良い。
人気のタワマンですらリスクだらけ。底辺の低層マンションなんて見る影もない(笑) 武蔵小杉の「浸水した高級タワマン」を、売るに売れない30代男性の苦悩 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76077?page=1&imp=0 高級タワマンを買ったけど…「ヤバすぎる管理組合」のせいで「地獄」を味わった人たち https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76561?page=1&imp=0 タワマン衝撃の真実…「居住性がいまいちなものばかり」なワケ https://gentosha-go.com/articles/-/29904 |
178631:
匿名さん
[2020-11-05 16:17:30]
>>178605 匿名さん
マンションは戸建と違い毎月共用部に無駄なランニングコストがかかる事は誰でも知ってるから、予算に余裕がある人はランニングコスト分以上の金額を加算した高額な戸建てを購入するというのが世間の常識。 マンションは都市部の高額な土地を購入できない所得層を救済するための共同住宅。 |
178632:
匿名さん
[2020-11-05 16:49:49]
|
178633:
匿名さん
[2020-11-05 16:52:45]
本家スレで今はなき都心マンションさんに「粘着戸建」と呼ばれたのがことの始まり。
マンションへの粘着ぶりを見ていると分かるでしょう。 |
178634:
匿名さん
[2020-11-05 16:58:38]
都心の商業地や準工業地に住みたがるのはマンション民だけでしょ。
|
178635:
匿名さん
[2020-11-05 17:15:17]
|
178636:
住まいとは?
[2020-11-05 17:46:45]
|
178637:
集合住宅は嫌い
[2020-11-05 17:50:07]
>>178633 匿名さん
おかしなレジェンドの語り部として、戸建てに粘着している証拠ですね~ 分譲マンションは、耐用年数が存在する、有時限財産である。 建物の解体および管理組合が解散できない。なぜ粘着さんは自分のマンションの将来について無関心なのでしょうか(笑) https://life.gentosha-go.com/articles/-/318?utm_source=headlines.yahoo... 無知な粘着さんには、こちらが参考になります。 |
178638:
匿名さん
[2020-11-05 17:59:43]
他人との不用意な接触を防げる移動手段として、コロナ禍でクルマの存在感が増している。
駐車場をレンタルする必要があるマンションに未来は無い。 家からすぐに駐車場にアクセスでき、洗車も自由な戸建てでホント良かった~(笑) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201105-00010002-dime-soci |
178639:
集合住宅は嫌い
[2020-11-05 18:08:03]
|
178640:
匿名さん
[2020-11-05 19:48:58]
|
178641:
購入経験者さん
[2020-11-05 20:36:01]
|
178642:
匿名さん
[2020-11-05 21:31:20]
|
178643:
匿名さん
[2020-11-05 21:39:05]
粘着を冠するスレ主こと粘着戸建さんだけ。
名付け親の都心マンションさんはあまりの低レベルな当スレに呆れて出て行きました。 |
178644:
匿名さん
[2020-11-05 21:44:51]
>>178639 集合住宅は嫌いさん
戸建は貧乏人に買いやすいから、コロナを餌にしてさも人気があるように宣伝して、バカな戸建民に売り付けようと画策してるだけだね。 しょーもない記事に惑わされるのは戸建民だけで、関係ないマンション派は呆れて見てるだけ笑 |
178645:
匿名さん
[2020-11-05 21:58:51]
見てるだけ?
粘着してるマンさんが言うことか~ 戯れ言にしか聞こえないな~♪ その証拠に、何も情報ソースがない奴の言うことなんて誰もポチしないだろ(笑) |
178646:
匿名さん
[2020-11-05 22:03:05]
コロナ禍で住まいに欲しくなったもの1位は「広いリビング」
健康や衛生面について考えるうえで、今後の住まいや暮らしに欲しくなったものとしては、「優れた空気清浄機や通風・換気性能」(62.7%)との回答が最多。 https://www.s-housing.jp/archives/215897 マンションは戸建てに比べ狭いし、窓も少なく通風にも劣る。 戸建を執拗に煽り、卑下しても世間ではこうなっとるのよ。 コロナ禍でのメリット、集合住居には全く無いから出せんのね~、情けないね~、貧乏なマンションさんは賃貸で充分。 だってさ国勢調査でも共同住宅(アパマン)だからW |
178648:
匿名さん
[2020-11-05 22:30:53]
[NO.178647と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
178649:
匿名さん
[2020-11-05 22:34:59]
都心は人気がなくなったんだね。
|
178650:
匿名さん
[2020-11-05 22:36:41]
このスレ見てるだけとか言ったとたんに、若葉マークになってる粘着マン民。
コロナ禍でも胸を張って言えるマンションのメリットがいつの日か見つかるといいね。 |
178651:
匿名さん
[2020-11-05 22:41:59]
ワンルームアパートに住んで一人で画像撮りに外出
キモっ! |
178652:
匿名さん
[2020-11-05 23:27:40]
虎ノ門ヒルズまえ
電線も地中化されてスッキリしています |
178653:
匿名さん
[2020-11-05 23:33:47]
東京タワーもライトアップされて、今夜は空気も澄んで一際キレイに見えました。
|
178654:
匿名さん
[2020-11-06 04:16:18]
長く住むところじゃないね
|
178655:
匿名さん
[2020-11-06 06:30:29]
>>178652 匿名さん
こんな時間に街中を徘徊して何を物色してるんですか? 職質されますよ! この画像から言えるのは、粘着さん確実にファミリー世帯ではないね。 たから「ファミリー」って煽り文句を使いたがる。寂しい人だな… 戸建は4LDKが標準。ワンルームふぜいが戸建てに粘着とか、立場をわきまえてレスして下さいな。 投資用のワンルームなんて、修繕費や管理費をまともに払わない海外投資家も多い絶望物件だぞ(笑) |
178656:
匿名さん
[2020-11-06 07:03:57]
|
178657:
匿名さん
[2020-11-06 07:09:40]
こな2つのスレを見ただけでもゾッとする。
騒音がデフォの集合住宅なんて人間が住むべき住居ではないね(笑) 1階の騒音に絶望 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/ 上階の騒音にも絶望 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/411175/ |
178658:
住宅検討中さん
[2020-11-06 07:11:56]
|
178659:
匿名さん
[2020-11-06 07:14:24]
|
178660:
匿名さん
[2020-11-06 07:18:43]
|
178661:
匿名さん
[2020-11-06 07:22:15]
徘徊して無意味な写真を撮るのが粘着さんの証(笑)
たまにはソースのある有益な情報を出したら? マンションは管理費、共有部分、理事会など煩わしく危険な部分がある。理事会委員も積極的にやろうという人があまりいないから、長年理事長が交代していないところなんか要注意。外部による監査もなく、積立金を私的に流用している。 時代遅れ「区分所有法」の改正不可欠! 管理費をむさぼる悪質理事長…住人は排除する手段なく https://www.zakzak.co.jp/smp/eco/news/201102/ecn2011020001-s1.html |
178662:
匿名さん
[2020-11-06 07:25:12]
外に出たくなるよな…マンションじゃ
|
178663:
匿名さん
[2020-11-06 07:28:45]
外に出たくなるよ…マンションじゃ…
ルーバル、徘徊、旅行、全て部屋の話でなく騒音から逃げ出すキーワード。 家に居られないなんて可愛そうだよな(T-T) |
178664:
匿名さん
[2020-11-06 08:25:27]
一連の投稿をみても分かる通り全てがネガティブ思考の戸建さん。
理想の戸建に住み、暖かなリビングで家族団欒の幸せなひと時を過ごしながら、マンションへのひがみや妬みを募らせて小汚いレスをスレにぶち撒ける。 なんかへんだねw |
178665:
匿名さん
[2020-11-06 08:31:59]
都会よりもこのような自然の散策路が戸建さんのお好みですか?
|
178666:
匿名さん
[2020-11-06 08:33:19]
夜に都心を徘徊するより、理想の戸建に住み暖かなリビングで家族団欒の幸せなひと時を過ごす。
|
178667:
匿名さん
[2020-11-06 08:43:32]
都心やマンションへの怨みつらみを募らせるのはヤダなぁ笑
|
178668:
匿名さん
[2020-11-06 08:44:13]
無関係なレスばかり繰り返すことから分か通り、住宅に関する内容を避ける粘着さん!
理想の戸建に住み、暖かなリビングで家族団欒の幸せなひと時を過ごしながら、親切心からマンションの問題を提起していく優しい戸建てさん。 敗色濃厚になると毎回、スレに違反した無関係な画像と煽り。マンションに自信があるならコロナ禍でのメリットや居住空間の自慢でもすれば良いのに。 なんかへんだねw |
178669:
匿名さん
[2020-11-06 08:50:36]
都心に住んでいる証拠もないのにね。
むしろ、あんな時間に外出している写真とか変だと思わないのか? 家の広い風呂で足を伸ばして寛ぎながら、浴室TVやスマホでも楽しんでいるのが普通では。 |
って言わないとマンションさんは自我を保てないんだよな(笑)
自分のマンションのことがをバカにされて
悔しくてねむれないんだおぉぉーー (´;Д;`) シクシク
ってのも自分の気持ちを戸建てに変換してたんだってバレバレ(笑)
自分のマンションが悲惨だからといって、戸建てさんに擦り付けるのは止めましょう!