住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-07 22:17:24
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

178351: 集合住宅は嫌い 
[2020-11-01 16:19:15]
修繕積立費が「段階増額積立方式」のマンションさん。
今、安ければよいでは必ず後悔しますよ。
「段階的に上げる予定だ」といっても、5年後、10年後にみんなの同意が取れて上げられるかどうかも分からないんだから。
大規模なマンションほど合意形成出来ないことが原因で破綻する。
こちらをご覧あれ。
価格も人気もコロナ禍で落ち目だし、ダメだこりゃ(笑)

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4287/index.html
178352: 匿名さん 
[2020-11-01 16:44:29]
他人様のマンションが気になって気になって、しょうがないご様子ですなぁーw
178353: 匿名さん 
[2020-11-01 17:26:50]
>>178346 匿名さん

マンション「等」って書いてますね。
まさか、賃貸マンションやアパートなんかは含まれてないですよね?
戸建さんのことだから、そんな大ポカはしてないと思いますけど。
178354: 匿名さん 
[2020-11-01 17:31:27]
>>178351 集合住宅は嫌いさん

やっぱり、気になりますよねぇ笑
178355: 匿名さん 
[2020-11-01 17:33:20]
>>178353 匿名さん

マンションと書いてあると興奮して何も見えなくなる戸建さんだから、気づいてないと思います。
178356: 匿名さん 
[2020-11-01 17:35:41]
住宅公園に行くと、ここの戸建さんみたいなマンションガーの営業さんがお迎えしてくれます。
178357: 匿名さん 
[2020-11-01 17:37:09]
>>178355 匿名さん

営業マンの説明でマンションのセキュリティは万全だったのにね
国の調査で戸建以下だったとはwww
178358: 匿名さん 
[2020-11-01 17:40:38]
せめて性犯罪だけは戸建より安全だったら良かったのに共有部が1番危険だったとはw
せめて性犯罪だけは戸建より安全だったら良...
178359: 匿名さん 
[2020-11-01 17:40:50]
予算的に諦めたマンションについて語ってる見たいですね
このスレの予算なら土地の安いところにパワービルダーの戸建で十分でしょうね
178360: 匿名さん 
[2020-11-01 17:48:11]
>予算的に諦めたマンションについて語ってる見たいですね

日本語は苦手ですか?w

178361: 匿名さん 
[2020-11-01 18:14:56]
質問です。
「マンション等」には賃貸マンションやアパートも含まれていますか?分譲マンションだけですか?
178362: 匿名さん 
[2020-11-01 19:01:03]
>>178361 匿名さん

それは警視庁に聞きましょうね
178363: 匿名さん 
[2020-11-01 19:01:48]
またマンションがデータで殴られてるのか
178364: 匿名さん 
[2020-11-01 19:10:04]
>>178363 匿名さん

はい、いつもの事ですがw
178365: 匿名さん 
[2020-11-01 19:11:17]
>>178362 匿名さん

そんなことも知らないで貼り付けてるのか。
178366: 匿名さん 
[2020-11-01 19:12:57]
データによると、戸建民の方が貧乏で所得水準も低いよね。
178367: 匿名さん 
[2020-11-01 19:14:28]
ごく平均的なマンション民でも予算は4000万を軽く超えてしまう。
178368: 匿名さん 
[2020-11-01 19:16:53]
犯罪話は不利だと話変に必死なマンションさん
178369: 匿名さん 
[2020-11-01 19:18:10]
>>178361 匿名さん
賃貸、アパート、団地が含まれます
178370: 匿名さん 
[2020-11-01 19:18:38]
家族の性犯罪被害が怖いから戸建にしました。
家族の性犯罪被害が怖いから戸建にしました...
178371: 匿名さん 
[2020-11-01 19:19:18]
>>178369 匿名さん

ならソースだしてねw
178372: 匿名さん 
[2020-11-01 19:20:27]
>>178369 匿名さん

警視庁に聞いたの?爆笑
回答アップplease~w
178373: 匿名さん 
[2020-11-01 19:20:46]
>>178368 匿名さん

マンション等には賃貸マンションも含まれてるのかな?笑
178374: 匿名さん 
[2020-11-01 19:21:55]
マンションさんアパート含む発言のソースをお待ちしています!
178375: 匿名さん 
[2020-11-01 19:21:58]
>>178370 匿名さん

中高層住宅には賃貸マンションも含まれてますか?
178376: 匿名さん 
[2020-11-01 19:23:52]
>>178374 匿名さん

お前が貼り付けた画像なんだから、分からないんだったら警視庁に問い合わせて回答しろよ。
178377: 匿名さん 
[2020-11-01 19:23:57]
>>178373 匿名さん

ボロアパートにわざわざ強盗に入るお馬鹿な強盗さんがいるのかな?
178378: 匿名さん 
[2020-11-01 19:25:14]
>お前が貼り付けた画像なんだから

言葉遣いが強盗並みに下品な団地さん

178379: 匿名さん 
[2020-11-01 19:27:09]
>>178376 匿名さん

戸建さんの的確なパンチがマンションさんの急所にクリティカルヒットした模様
178380: 匿名さん 
[2020-11-01 19:27:30]
犯罪多発エリアの中古マンションを踏まえた戸建。
178381: 匿名さん 
[2020-11-01 19:29:57]
>>178379 匿名さん

話題逸らしに必死の戸建さん。
腐ったコピペを貼り付けても違和感に気づかないのは本人だけ。
178382: 匿名さん 
[2020-11-01 19:30:54]
大阪でも集合住宅は危険ですね
大阪都構想で安心な団地になって欲しいものです
大阪でも集合住宅は危険ですね大阪都構想で...
178383: 匿名さん 
[2020-11-01 19:32:32]
>>178381 匿名さん

投稿が熱いですね
必死さがひしひしと伝わってきます
178384: 匿名さん 
[2020-11-01 19:33:34]
私はマンションを持っているが、住人が最大のリスクだ。
178385: 匿名さん 
[2020-11-01 19:34:55]
ここの戸建さん性犯罪に異常に興味があるってへんだよね。

なお、戸建には殆ど興味を示さない模様。
178386: 匿名さん 
[2020-11-01 19:41:29]
>>178385 匿名さん

家族がいれば性犯罪の危険から守るのは当然
178387: 匿名さん 
[2020-11-01 19:43:12]
>>178382 匿名さん

性犯罪で1番危険な共有部がないのが戸建のメリット
178388: 匿名さん 
[2020-11-01 19:43:47]
理想の戸建に住み、暖かなリビングで家族団欒のひと時を過ごしながら、マンションを叩いてほくそ笑む戸建さん。

なんかへんだよね笑
178389: 匿名さん 
[2020-11-01 19:44:36]
>>178386 匿名さん

家族いるの?笑
178390: 匿名さん 
[2020-11-01 19:46:17]
異常に性犯罪にこだわるのがここの戸建さんの特徴。

まともな戸建住まいなら、住んでもいないマンションでの性犯罪など気にする機会はない。
178391: 匿名さん 
[2020-11-01 19:49:12]
>>178386 匿名さん

家族を守るのに、マンション等に賃貸マンションやアパートが含まれるのかどうかも知らんのか笑
178392: 匿名さん 
[2020-11-01 19:53:36]
己が貼り付けた画像に質問されて逃げ回る戸建さん。プレゼン能力に欠けてますな。こりゃダメだ笑
178393: 匿名さん 
[2020-11-01 19:53:49]
>>178391 匿名さん

共有部が1番危険だそうです
178394: 匿名さん 
[2020-11-01 19:56:37]
>>178392 匿名さん

マンションさんは分譲マンションが安心安全だというソースをなんら出せませんからお話になりませんけどw
178395: 匿名さん 
[2020-11-01 20:42:25]
>データによると、戸建民の方が貧乏で所得水準も低いよね。
都市部では逆転です。
178396: 匿名さん 
[2020-11-01 20:44:53]
>>178391 匿名さん
4階建て以上の賃貸マンションもアパートでしょ?
178397: 匿名さん 
[2020-11-01 21:16:33]
日本では、マンションなんて人間が住む住宅じゃないでしょ?
特アの人々に人気の住宅(笑)
178398: 匿名さん 
[2020-11-01 21:36:53]
他人様のマンションが気になって気になってしょうがないでしょ?
戸建ての人々に人気の他人様マンション(笑)
178399: 匿名さん 
[2020-11-01 21:40:05]
マンションさんの正体見えたわ(笑)
178400: 匿名さん 
[2020-11-01 21:44:12]
>>178398 匿名さん

そう言われてもそういうスレだからねぇ~
178401: 匿名さん 
[2020-11-01 21:45:06]
>>178398 匿名さん

辛いから戸建派に投稿やめてもらいたいの?w
178402: 匿名さん 
[2020-11-01 21:54:03]
戸建て推しはマンションを踏まえたレスをするのがこのスレのマナーです。
178403: 匿名さん 
[2020-11-01 23:08:05]
マンション派のみなさん(一人かな?)マンションが安全で安心って言う客観的データがありましたら是非ともアップお願いします。
178404: 匿名さん 
[2020-11-02 00:02:15]
あちゃー、まだやってるw

そのへんにある戸建てに妥協しなくてよかったw
178405: 匿名さん 
[2020-11-02 01:19:07]
>>178404 匿名さん

>あちゃー、まだやってるw

粘着力すごいですね!
ここは18万に届こうかという超絶人気スレ、よほど気になるみたいね。

その辺に無い立派な戸建てにしたんだ、おめでとう!
まさか集合住宅じゃないよな。
コロナ禍で落ち目のマンションなんて、まさか違うよね…(笑)
178406: 戸建さん 
[2020-11-02 03:21:21]
他人様マンションのことが気になって気になって
ねむれないんだおぉぉーー (´;Д;`) シクシク
178407: 匿名さん 
[2020-11-02 06:02:38]
マンションを踏まえれば踏まえるほど戸建ての良さが認識できて嬉しい。
178408: 戸建さん 
[2020-11-02 06:49:40]
他人様マンションのことが気になって気になって
いまだにねむれないんだおぉぉーー (´;Д;`) シクシク
178409: 匿名さん 
[2020-11-02 07:09:16]
>>178406 戸建さん

自分のマンションのことがをバカにされて
悔しくてねむれないんだおぉぉーー (´;Д;`) シクシク


すげ~、夜中の3時までレスする粘着さをんが、自分の気持ちを戸建てに変換してたんだってバレバレだよ(笑)
このレスが完全にマンションさんの悲惨な現実を物語ってる~!!
178410: 集合住宅は嫌い 
[2020-11-02 07:11:33]
マンションのエース、タワマンでさえカス住宅という(笑)

武蔵小杉の「浸水した高級タワマン」を、売るに売れない30代男性の苦悩
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76077?page=1&imp=0


高級タワマンを買ったけど…「ヤバすぎる管理組合」のせいで「地獄」を味わった人たち
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76561?page=1&imp=0

タワマン衝撃の真実…「居住性がいまいちなものばかり」なワケ
https://gentosha-go.com/articles/-/29904
178411: 匿名さん 
[2020-11-02 07:13:11]
>>178389 匿名さん
> 家族いるの?笑

おじさん子供部屋って言うらしいよ。
ずっと実家暮らしの独身のおじさん
178412: 匿名さん 
[2020-11-02 08:01:52]
>>178410 集合住宅は嫌いさん

早朝からご苦労さん
何か実りますか?
178413: 匿名さん 
[2020-11-02 08:29:23]
マンションを踏まえても、理想的な戸建に住めるかどうかは別の話。

178414: 匿名さん 
[2020-11-02 08:32:51]
戸建に住むと決めたあとにやることの方が重要なのだが、ここの戸建さんは「マンションいや!戸建がイイ!」と叫んで終わりだからね。何年もスレに貼り付いてるのに、一向に戸建に住むための行動を起こさない戸建さん。
178415: 匿名さん 
[2020-11-02 08:38:50]
戸建てに住んでなくてもマンションを否定する事はできるからね~(笑)
集合住宅は買うものでない、借りるもの。
30代で買えば40~50年後にどうなるか?考えればわかる。
特に修繕積立金はどんどん上がる、それにつれ滞納する奴も増える。
今は住民は30~40代だろうが新陳代謝はほぼ無くみんな高齢化する。
そのころには金をかけて修繕なんか老人は首を縦に振らない。
あたりまえ、老い先短いので住めれば十分となる。
178416: 匿名さん 
[2020-11-02 08:39:38]
>>178411 匿名さん

当時はタワマン節税で、年老いた親を連れてタワマン契約された方が多かったらしいですが。
ひょっとしてムサコの方?
178417: 匿名さん 
[2020-11-02 08:53:19]
昨年の武蔵小杉のタワマンから、逗子の崖崩れマンションときてコロナ禍だからね。
ただでさえ人気が下火だったのにマンションの評価はガタ落ち。戸建ての評価や販売はうなぎ登り。
ごれを否定する材料は無いだろ。
粘着さんが悔しがってるのは分かるけど、戸建てさんは余裕が違う(笑)
178418: 匿名さん 
[2020-11-02 09:23:39]
必死にマンションのアラを見つけてスレにぶちまけて己の溜飲を下げているだけに見えますね。

理想の戸建に住んでいるはずなのにマンションの事が気になって仕方がないのはおかしなこと。
178419: 匿名さん 
[2020-11-02 09:35:04]
これ以上戸建て派に書き込んでほしくないと言うマンション派の必死さだけは良く伝わります
178420: 匿名さん 
[2020-11-02 09:51:55]
18万レスやっても戸建さんの心は乾いたまま笑
178421: 匿名さん 
[2020-11-02 10:25:37]
マンションにしなくて本当によかったです。
178422: 戸建さん 
[2020-11-02 10:57:46]
他人様マンションのことが気になって気になって
ずぅーっとねむれないんだおぉぉーー (´;Д;`) シクシク
178423: 匿名さん 
[2020-11-02 11:45:35]
購入するならではの比較スレだから、気にしないわけにはいかんわな。
とは言え、コロナ禍以降、誰も分譲マンションのメリットをあげなくなった時点でマンション敗北で決着させればいいものを、マンションさんが延々と粘るので、マンションのサンドバッグ状態が延々と続いているといったところか。
178424: 匿名さん 
[2020-11-02 12:33:07]
4000万以下のマンションの良さがわかればいいのに、18万レス近くになっても五里霧中。
178425: 匿名さん 
[2020-11-02 12:46:31]
理想的な戸建に住めていたら、4000万以下のマンションを比較したがる心境にはならないよね。
178426: 匿名さん 
[2020-11-02 12:50:43]
>>178423 匿名さん

マンションのメリットを挙げたら戸建さんが活気付くからね。
ここのマンション派は誰も4000万以下のマンションなんかに住んでいないし、検討もしてない。
気にしてるのは戸建だけ。
なのでいつ閉鎖してもらっても構いませんよ。
続けたいのは当スレを立ち上げた粘着戸建と、マンションを叩いて溜飲を下げたい若葉の戸建さんだけでしょうね笑
178427: 匿名さん 
[2020-11-02 12:53:52]
マンション派のほうから当スレでマンションのメリットを挙げることは絶対にないのであしからず。
そんなにメリットが欲しけりゃググって探しときなさい。
178428: 匿名さん 
[2020-11-02 12:55:10]
マンションのメリットは戸建よりも良い立地と利便性。

これだけ指摘しておけば充分だね。
178429: 匿名さん 
[2020-11-02 14:29:30]
戸建てに住むと一生アレだしなぁぁ。。。ヤダヤダ
178430: 匿名さん 
[2020-11-02 15:23:09]
>戸建てに住むと一生アレだしなぁぁ。。。ヤダヤダ

マンション住むと精神的に不安定になるのでしょうか?
178431: 匿名さん 
[2020-11-02 15:37:33]
マンションさんは、人格崩壊してるよ。
戸建て成りすましの常習犯(笑)
178432: 匿名さん 
[2020-11-02 15:40:21]
>>178422 戸建さん

自分のマンションのことがをバカにされて
悔しくてねむれないんだおぉぉーー (´;Д;`) シクシク


すげ~、夜中の3時までレスする粘着さをんが、自分の気持ちを戸建てに変換してたんだってバレバレ。よほど悔しいんですね(笑)
戸建てさんは理性的にメリット、デメリットをあげて比較しているというのに…幼稚過ぎますよ~
178433: 匿名さん 
[2020-11-02 15:50:17]
>>178428 匿名さん

おやおや、バス便マンションの立場はどうなるの。
まぁいずれにしても、分譲マンションだとデメリット満載なんだよね。
結局、マンションに住みたければ賃貸にしておけということだね。
178434: 匿名さん 
[2020-11-02 16:55:08]
>>178428 匿名さん
>マンションのメリットは戸建よりも良い立地と利便性。

4000万以下のマンションで4000万超の戸建より良い立地と利便性は絵空事。
178435: 匿名さん 
[2020-11-02 17:11:00]
コロナ禍でのメリットを粘着さんが頑なに拒絶するのは、メリットが無いから。
あれば、声高に連呼していますから(笑)
まぁ誰の目から見ても、狭くてセキュリティもザルなのにランニングコストがボラれまくりの集合住宅に魅了は無いしメリットもセロ。
立地と利便性にすがるなんて、住宅としては終わってる証拠やん!
178436: e戸建さん 
[2020-11-02 17:22:05]
>狭くてセキュリティもザル
人によってはオープン外構並みになるよね
178437: 匿名さん 
[2020-11-02 17:28:53]
マンションの場合、シャッターが無い上バルコニーの避難経路が上下左右と繋がってるからね。
住人による侵入は元より、屋上や1階からも容易に侵入されてしまう。シャッターが無いから鍵も破られ放題。
更にオートロックの抜け道もあり、一度侵入されたら部屋がクローズドなもんだから逃げられない…アウトだよな。
178438: 匿名さん 
[2020-11-02 17:34:29]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
178439: 匿名さん 
[2020-11-02 17:37:18]
マンションはセキュリティ設備がいいなら、共用部の犯罪は住民によるものなの?
178440: 匿名さん 
[2020-11-02 17:40:30]
目糞=タワマン
鼻糞=板マン
だっけ?
集合住宅じゃ仕方ない。
178441: 匿名さん 
[2020-11-02 17:42:27]
アフターコロナで、住まいに求める条件も変わった。
マンションさんも、そろそろコロナ禍でのメリットをあげてくれ…

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75526?page=1&imp=0

https://dime.jp/genre/956461/
178442: 匿名さん 
[2020-11-02 18:08:40]
マンションのメリットは戸建よりも良い立地と利便性だから、あとは得意のネットで好きなだけ調べとけ。
178443: 匿名さん 
[2020-11-02 18:09:55]
戸建に決めたのにマンションのメリットが知りたすぎて悶える戸建さん笑
178444: 匿名さん 
[2020-11-02 18:12:56]
ここの戸建さんにとっては、マンションのメリットが無いのかも知れませんね。

なければ無いで、早く戸建に気持ちを決めて、戸建に住めるように諸手続きを進めたほうがよろしいかと。
178445: 匿名さん 
[2020-11-02 18:41:27]
>>178444 匿名さん

もう建てました!
もう建てました!
178446: 匿名さん 
[2020-11-02 19:15:29]
ここの戸建さんにとっては、マンションのメリットが無いのかも知れませんね。

なければ無いで、早く戸建に気持ちを決めて、戸建に住めるように諸手続きを進めたほうがよろしいかと。
178447: 匿名さん 
[2020-11-02 19:39:51]
>>178446 匿名さん

マンションさんから購入したソースとか今まで出たことないよね?
やはり賃貸アパートさんだからかな?
別に賃貸アパート住みでもマンション派で活動して も良いですからね!w
178448: 集合住宅は嫌い 
[2020-11-02 19:44:24]
マンションさんでも選ばないマンション。
コロナ禍でのメリットを粘着さんが頑なに拒絶するの サゾ実はメリットが無いから。
戸建てさん関係なく、一般的にメリットが無いからググっても何もひっかかりませんね。
あれば、粘着さんが声高に連呼していますから(笑)
今時、立地と利便性にすがるなんて負けを認めた証拠。
川沿いや埋立地、工場跡地なんかの広い敷地が必要なマンションと違い戸建ては高台の閑静な住宅街がデフォ。
178449: 匿名さん 
[2020-11-02 19:57:46]
タワマン高層階にリスクあり「眺望以外のメリットはほとんどない」
マンションのエース、タワマンですら眺望以外のメリットが無いぐらいだから、低層マンションなんてメリット無いだろ。コロナ禍で完全に逝ったな…

https://www.moneypost.jp/707191
178450: 匿名さん 
[2020-11-02 20:02:06]
>>178449 匿名さん

「マンション」でググっても騒音のワンダーランドとか性犯罪のパラダイスとか強盗のオアシスとしか出てこないからな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる