別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
177166:
匿名さん
[2020-10-11 16:07:43]
|
177167:
匿名さん
[2020-10-11 16:43:53]
>>177165 匿名さん
4000万以下のマンションしか狙えないからマンション買ったんでしょ。 |
177168:
匿名さん
[2020-10-11 17:32:11]
安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、と言ってるのが分からないのかな?笑
|
177169:
匿名さん
[2020-10-11 17:37:42]
|
177170:
匿名さん
[2020-10-11 17:45:26]
属性に応じて4000万超の予算でいくらの家でも建てられる。
|
177171:
匿名さん
[2020-10-11 17:49:16]
おとなしく戸建にしておけば良いのに、いちいちマンションを気にする神経が分からん。
|
177172:
匿名さん
[2020-10-11 18:00:12]
>おとなしく戸建にしておけば良いのに、いちいちマンションを気にする神経が分からん。
そう言われもここそう言うスレだからねぇw |
177173:
匿名さん
[2020-10-11 18:16:25]
|
177174:
匿名さん
[2020-10-11 18:20:17]
将来的にはマンションは高齢者、低収入、子無しなど次世代にあまり貢献しない人々の専用住居になるのでしょう。
|
177175:
匿名さん
[2020-10-11 21:33:06]
うん、戸建街は廃墟増えるだろな
|
|
177176:
匿名さん
[2020-10-11 21:33:58]
今、マンション4000万じゃロクなの買えないから
戸建てしか選択肢ないよ |
177177:
匿名さん
[2020-10-11 21:46:26]
>>177175 匿名さん
更地にすればいい |
177178:
匿名さん
[2020-10-11 21:58:52]
|
177179:
匿名さん
[2020-10-11 22:01:20]
4000万以下のマンションとがっぷり四つで比較になる戸建ってどんな物件だろう?笑
|
177180:
匿名さん
[2020-10-11 22:06:32]
|
177181:
匿名さん
[2020-10-11 22:08:41]
4000万超の戸建さんに良いようにあしらわれて踊り続けるマンションさんってどんな人生だろう?笑
|
177182:
匿名さん
[2020-10-11 22:31:52]
|
177183:
匿名さん
[2020-10-11 22:36:51]
今日も戸建さんのキレイな左腕フックがマンションさんにクリティカルヒットしてました。マンションさんの打たれ強さはロッキーバルボア並みですねっw
|
177184:
匿名さん
[2020-10-11 22:38:11]
貧乏戸建よほどヒマなんだな
|
177185:
匿名さん
[2020-10-11 22:40:22]
マンション高いよね。
4000万どころか8000万でも満足なもの買えなくなってきた。 金がないなら無理せず戸建 |
177186:
匿名さん
[2020-10-11 22:43:17]
まあ、駅近で広いマンションは高いからなー
静かで快適なマンションも希少だし せいぜい線路沿いの70~80くらいの煩くて狭いマンションと比較するしか ないなーw |
177187:
匿名さん
[2020-10-11 22:48:38]
|
177188:
匿名さん
[2020-10-11 22:51:12]
|
177189:
匿名さん
[2020-10-11 22:52:43]
|
177190:
匿名さん
[2020-10-11 22:53:25]
|
177191:
匿名さん
[2020-10-11 22:56:43]
>マンションドランカー
ワードセンスなしw |
177192:
匿名さん
[2020-10-11 22:59:59]
4000万以下級のマンション相手に17万ラウンドのスパーリングを誇る戸建さん笑
明日も早朝から全力でスレワーク |
177193:
匿名さん
[2020-10-11 23:00:55]
マンションさん自ら80㎡以下のマンションのダメ出ししてんだから日本の99%のマンションはゴミで確定だね。
|
177194:
匿名さん
[2020-10-11 23:03:58]
|
177195:
匿名さん
[2020-10-11 23:06:23]
|
177196:
匿名さん
[2020-10-11 23:08:03]
まだ不安なので、ここの4000万以下級でやらせて下さい。
|
177197:
匿名さん
[2020-10-11 23:08:29]
さてと、スカイツリー眺めながら寝るとするかなー
その辺にある普通の戸建てに妥協しなくてよかったw |
177198:
匿名さん
[2020-10-11 23:09:03]
がんばれ戸建さん!
|
177199:
匿名さん
[2020-10-11 23:34:08]
戸建がマンスレにいるWCTって変人とキャラそっくりw
|
177200:
匿名さん
[2020-10-12 06:05:51]
ここはe戸建ての掲示板でもあるから問題ない。
|
177201:
匿名さん
[2020-10-12 06:49:15]
|
177202:
匿名さん
[2020-10-12 07:06:10]
|
177203:
匿名さん
[2020-10-12 07:37:07]
今朝も万損の煽り投稿
暇すぎる |
177204:
匿名さん
[2020-10-12 08:50:20]
|
177205:
匿名さん
[2020-10-12 09:28:46]
スレワークね!
うまいこと言うねw |
177206:
匿名さん
[2020-10-12 10:50:13]
|
177207:
匿名さん
[2020-10-12 11:09:13]
マンションをいろいろ踏まえてみると勉強になる。
購入するなら余計な費用がかかる共用部がない戸建て。 |
177208:
匿名さん
[2020-10-12 11:59:59]
マンションを踏まえても踏まえなくても、戸建の予算は1円も変わらない。
|
177209:
匿名さん
[2020-10-12 12:14:26]
マンションの欠点は
管理費が掛かる 住居が狭い 生活音が響く 個人でないので管理組合に従わなくてはならない 戸建は このスレの予算だと坪単価50万?60万のエリアになる |
177210:
匿名さん
[2020-10-12 12:32:08]
>このスレの予算だと坪単価50万?60万のエリアになる
大人なら自分の払える金額が予算ね |
177211:
匿名さん
[2020-10-12 12:37:29]
ここに出入りしているマンションさんの予算上限は4000万でしたね。
|
177212:
匿名さん
[2020-10-12 12:55:16]
|
177213:
匿名さん
[2020-10-12 14:18:09]
>マンションを踏まえても踏まえなくても、戸建の予算は1円も変わらない。
マンションを踏まえて共用部にかかる金を全て戸建ての専有部に注ぎ込めばいい。 利便性のいいより広い家に住める。 |
177214:
匿名さん
[2020-10-12 16:09:25]
|
177215:
匿名さん
[2020-10-12 16:25:23]
|
賃貸とローン+管理費+修繕費+固定資産税+購入初期費用ならさして変わらないと思いますよ