住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-11 20:23:08
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

174724: 匿名さん 
[2020-09-13 08:24:30]
まともに議論できないから、無関係な画像やくだらない下ネタに話題を変えたいマンションさん(笑)
やっぱり集合住宅なんて人間の住む場所じゃないね~
174725: 匿名さん 
[2020-09-13 08:27:31]
>>174721 匿名さん

こんなに粘着してるから粘着埼玉ンションなんだよ。
夜遅くまで、チェック、チェックw
さすが根っからの粘着体質。
174726: 匿名さん 
[2020-09-13 09:19:17]
絶望的な未来しかないマンション。
それでもマンションを買いますか?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200707-00027715-gonline-bus_...

ここ数年、集合住宅のマンションに良い話って無いね。毎日のようにネガティブな情報が出てきて売行きも不振。
新築マンションの件数も年々減ってるから、逆に割高になって人が住む住宅としてのメリットが無いのでは?
174727: 匿名さん 
[2020-09-13 09:29:59]
>*理論値(実際にはもっと低い値しか出ない)*ですら100Mbps、12MB/sしかでない。

それだけしか出なかったら、故障してるって思うレベル
性能10分の1ぐらいか
それだけしか出なかったら、故障してるって...
174728: 匿名 
[2020-09-13 09:34:33]
広さやネット環境的にマンションでテレワークやオンライン授業は厳しいよなぁ
174729: 匿名さん 
[2020-09-13 09:47:20]
マンション内世帯でネットワーク共有されてるのは楽しくて色々捗りますよ
174730: 匿名さん 
[2020-09-13 11:07:43]
ここはマンション依存者のリハビリスレだね。
マンションのメリットを語り出すまで回復して欲しい。
ムリは禁物なので、たまに気晴らしのレスも入れてあげますからね。
174731: 匿名さん 
[2020-09-13 11:43:44]
>>174722 匿名さん
昨日はよく眠れましたか?
落ち着けるお家買えるといいですねえ
174732: 通りすがり 
[2020-09-13 11:52:20]
>>174722 匿名さん

個別に契約しても共用ネット代は取られるんだろうか
174733: 匿名さん 
[2020-09-13 11:56:51]
>>174732 通りすがりさん
朝から夜中まで毎日マンションの事調べてるんだから
分かるでしょ
マンション好きさん
174734: 匿名さん 
[2020-09-13 12:05:32]
戸建てさんはマンションに依存してて、マンションさんは戸建てさんに依存してるよね。
174735: 匿名さん 
[2020-09-13 12:07:26]
>>174732 通りすがりさん

もちろん、繋げれば使えるのだから
174736: 匿名さん 
[2020-09-13 12:28:15]
戸建てに依存してるマンションさんは、毎日チェック、チェック♪
笑えるわ~、よほど悔しいんだよな。
住宅環境とか一切触れずに無関係な話や画像ばかり。
174737: 匿名さん 
[2020-09-13 12:28:28]
> マンションのメリットを語り出すまで

無いものねだりとは、マンションさんの戸建てさん依存は深刻なレベルだなぁ。
174738: 匿名 
[2020-09-13 12:33:42]
>>174736 匿名さん

気を引くために囲炉裏の画像あげたりねw
けなげだわぁ~
174739: 匿名さん 
[2020-09-13 13:02:03]
> マンションのメリットを語り出すまで
錬金術師じゃないから無からメリットは作り出せないよ♪
コロナでマンションのメリットは消えた…
マンションさんですら、夜の営みが唯一のメリットとか間抜けな事しか言えない。
比較する戸建ての画像も昭和初期とか、そのうち原始時代の縦穴式住居を戸建てとか言いだしそうw
最近の戸建ての室内は広くて立派だから、マンションじゃ逆立ちしても勝てないからかね~
174740: 匿名さん 
[2020-09-13 15:13:23]
オートロックや防犯カメラ、24時間使えるゴミ捨て場、廊下の掃除、植木の手入れなど基本的なものだけでしたら管理費はかなり安く済みますね。
ジムやコンシェルジュなどサービスが多岐に渡るほど管理費は高くなります。
管理費と共用施設のバランスはマンションを選ぶ基準として重要です。
戸建はそれらを個人で手配すると管理費とは比べ物にならないほどの負担になりますね。
174741: 匿名 
[2020-09-13 15:43:14]
>オートロックや防犯カメラ、24時間使えるゴミ捨て場、廊下の掃除

それ全部共有部だけだからw
住人の犯罪には無力って理解出来ないマンション脳

174742: 匿名さん 
[2020-09-13 15:49:21]
そろそろ夕飯の支度ですね
174744: 匿名さん 
[2020-09-13 15:54:49]
必要性の無い共用部にランキングコストがかかるのはデメリットですね。
戸建ては自由に選択できます。
更に共用部でない占有部のランニングコストについては別に発生することもマンションさんの場合忘れがちですが、保険も別に共用部と占有部で別なんでコストは更にアップします。
新型コロナでシェアから占有の時代の今、集合住宅はナンセンスですよ(笑)
174745: 匿名さん 
[2020-09-13 15:57:00]
へんな住人と同じマンションに住むという最大のデメリット!
ここのマンションさんが証明してます。
普通の人間なら耐えられないよな。
174746: 匿名 
[2020-09-13 15:58:13]
>>174743 匿名さん

そこがキミのライバル戸建なの?(笑)
話が噛み合わないわけだわw
174747: 匿名さん 
[2020-09-13 16:12:26]
マンションさんのイメージする戸建ては、昭和初期で止まってる…そうとうな高齢者。
だから集合住宅が好きなんだね。
団地に憧れる世代ならマンション好きでも不思議ではない。
でも現代の戸建ては全く違いますよ?
174748: 匿名さん 
[2020-09-13 16:58:13]
>>174746 匿名さん

4000万以下のマンションがライバルでしたね。
174749: 匿名さん 
[2020-09-13 16:59:09]
4000万以下のマンション購入した人なんて、ほんとにいるんですかね?
174750: 匿名さん 
[2020-09-13 17:02:03]
今の時代に4000万以下のファミリー向けマンションを踏まえるって、ここの戸建さんさ30年ほど時代が止まっているようですね。マンションさんに向かっていくフロンティアスピリッツだけは立派ですけど、方向を間違えてるから目も当てられない。
174751: 匿名さん 
[2020-09-13 17:03:12]
>>174749 匿名さん

いまのところいないですね。
4000万以下のマンションを踏まえたい戸建さんが騒いでるだけでしょ笑
174752: 匿名 
[2020-09-13 17:03:38]
>>174750 匿名さん

埼玉ンションさんは現実逃避かな?w
174753: 匿名さん 
[2020-09-13 17:05:08]
>>174747 匿名さん

昭和生まれの高齢者は戸建を持つのが人生のゴールなんですよね?サザエさんみたいなおうち。
174754: 匿名さん 
[2020-09-13 17:06:26]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
174755: 匿名さん 
[2020-09-13 17:07:10]
さてと、夕ごはんの支度だね笑
174756: 匿名さん 
[2020-09-13 17:13:42]
埼玉でしか通用しない理屈で何度も平均、平均と言ってたマンションさん(笑)
いざ、指摘されると逃亡。
まぁ4000万以下のマンションなんていくらでもあるけど、実は戸建てさんはマンションなんて眼中にないけどね。
ただ踏まえるだけで、4000万超の素晴らしい戸建てを建てる。
戸建てが最近はバカ売れで、マンションの売行きは史上最低の大不振だというのに…
どうもマンションさんは、最近の住宅事情を知らない高齢者確定のようだ(笑)
174757: 匿名さん 
[2020-09-13 17:15:51]
>>174753 匿名さん

サザエさんちは山手線の内側ですね!
平屋の広い家憧れます
174758: 匿名さん 
[2020-09-13 17:18:07]
>現実を認識できてないのはおまえだよ。

北関東辺りの下品な言葉使いですね
埼玉ンション特有かな?

174759: 匿名さん 
[2020-09-13 17:18:33]
>>174750 匿名さん
4000万マンションの皆さんが17万レス以上も頑張ってきたのに、旗色が悪くなると積み上げた実績を無視してスレの設定に文句をつけるマンション民が多い。
174760: 匿名さん 
[2020-09-13 17:39:52]
サザエさんの家は、土地だけで何億もする平屋の戸建て。
そういえば、国民的アニメの主人公にマンションっていませんね(笑)
もしかして、あまりに惨めだから設定されないのかな?
埼玉で有名なクレヨンしんちゃんの家ですらマンションでは無く戸建てでしたね…
174761: 匿名さん 
[2020-09-13 17:43:25]
埼玉でしか通用しないマンションの話をドヤり続け、いざ指摘されると埼玉なんて興味ない、と切り捨てる。
これが埼玉ンション・クオリティ。
174762: 匿名さん 
[2020-09-13 17:47:33]
>>174760 匿名さん

サザエさんちは土地だけで軽く2億だそうです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる