別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
174586:
匿名さん
[2020-09-12 00:29:18]
マンションさんが胸を張ってマンションの良さは語れるようになる日はまだまだ遠いのかな。
|
174587:
匿名さん
[2020-09-12 02:07:57]
マンションに良さがないから困ったもんだね
|
174588:
匿名さん
[2020-09-12 06:20:55]
アフターコロナでマンションの優位性は皆無。マンションさんが戸建てさん批判しかしないのは、マンションのメリットが何一つなくなったからだよ。
駅近?利便性? そんなの戸建てでも良いからね。むしろ駅近過ぎず閑静な住居街で子育てしやすい環境は、戸建てにしか実現できない。 |
174589:
匿名さん
[2020-09-12 07:16:29]
マンション嫌いで凝り固まった戸建さんの頭がほぐれますように。
自分からマンションのメリットを語り出すくらいになるまでここでリハビリだね。 |
174590:
匿名さん
[2020-09-12 07:22:06]
|
174591:
匿名さん
[2020-09-12 08:26:07]
マンションが売れないと住み替えもままならない方なのかも。
|
174592:
匿名さん
[2020-09-12 08:32:45]
>>174583 匿名さん
>理想の注文住宅に住んで一家団欒で幸せに暮らしてる戸建さんのレスがこれか笑 なぜか理想の4000万マンションに住んで一家団欒で幸せに暮らしてるマンションさんのレスはありませんね。 |
174593:
匿名さん
[2020-09-12 09:07:01]
|
174594:
匿名さん
[2020-09-12 09:11:14]
新型コロナの影響でマンションが評価された良いとこをマンションさんから聞いた事がない(笑)
|
174595:
匿名さん
[2020-09-12 09:25:04]
23区は以外にも財政ダメなんだよな。千葉や埼玉に負けてる。だからマンションさん埼玉なのか…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200912-00028929-gonline-bus_... |
|
174596:
匿名さん
[2020-09-12 09:28:58]
まだまだ凝り固まってますね。
マンションへの想いを全部吐き切れば、気づきがあるかも知れない。 もうカウンセリングみたいになってきた。 |
174597:
匿名さん
[2020-09-12 09:30:15]
マンションのメリットを戸建さん自らが語り出すのを見守るしかない。
|
174598:
匿名さん
[2020-09-12 09:40:48]
|
174599:
匿名さん
[2020-09-12 09:47:09]
マンションさんすらメリットを見出だせないのに
戸建てさんにマンションのメリットは語れませんよ~(笑) 無から産み出すなんて錬金術師じゃないんだから。 |
174600:
匿名さん
[2020-09-12 10:02:31]
|
174601:
匿名さん
[2020-09-12 10:10:16]
3密必須なのがマンションだからねw コロナに苦手w
|
174602:
匿名さん
[2020-09-12 10:18:29]
テレワークができないマンションは今の時代にも合わない
|
174603:
匿名さん
[2020-09-12 10:55:00]
|
174604:
匿名さん
[2020-09-12 12:07:39]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200820-00074843-gendaibiz-bu...
コロナで露呈した「マンションリスク」 他人と同じ屋根の下に住む集合住宅では感染者が1人でも出ると厄介なことになる。 「家庭内感染」は戸建てのほうが有利。 マンションは自宅の専有部の中で家庭内感染を防ぐことは難しい。トイレは通常1つしかないし、部屋から出ないで生活することはできない。外に出るには、共用部の廊下やエレベータ、階段やエントランスを通らないと外に出ることができない。 これに対して、戸建ではトイレは2つあるし、隔離環境は作りやすい。家の中は家族の者しかいないので、感染予防も徹底することができる。 |
174605:
匿名さん
[2020-09-12 12:33:58]
午前中のカウンセリングはおわり。
さあ午後もマンションのことを考えよう。 |
174606:
匿名さん
[2020-09-12 12:41:19]
|
174607:
匿名さん
[2020-09-12 12:44:13]
>>174604 匿名さん
シェアハウスじゃないので、他人と同じ屋根の下には住んでません。 そもそもの認識がねじくれてるね。戸建さんの性格なのか戸建固有の特性なのかは知らないけど。 まあ、まだまだ遠いな笑 |
174608:
匿名さん
[2020-09-12 12:45:31]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200906-00061982-jbpressz-soc...
修繕積立金は、基本的に「建物を維持して使うための修繕」しか想定していないから解体や建替えができないのもマンションの癌だよね。将来のリスクが大きすぎて、知らぬ存ぜぬでマンションさん同士でパスするババ抜きになる。 |
174609:
匿名さん
[2020-09-12 12:49:33]
マンションさんは揶揄するだけで、自分の意見を押し付けるだけ。
戸建てさんは、客観的な情報ソースも提示しているというのに… まともに議論できるレベルに無い(笑) |
174610:
匿名さん
[2020-09-12 12:56:10]
いまだにコロナに恐怖を感じてるなんて
ワイドショーの見過ぎ |
174611:
匿名
[2020-09-12 13:06:43]
>いまだにコロナに恐怖を感じてるなんてワイドショーの見過ぎ
同じことを管理組合の総会で言ってみよう! |
174612:
匿名さん
[2020-09-12 13:20:17]
>>174610 匿名さん
田舎のマンションなら、管理人さんも共用部は消毒やめて清掃だけに戻しますか? https://www.city.minato.tokyo.jp/jutakushien/mannshonn.html |
174613:
匿名さん
[2020-09-12 13:52:13]
>同じことを管理組合の総会で言ってみよう!
4000万をはるかに超えたスレチマンションに住んでるけど一言 うちのマンションなら「その通り」 これで終わるね 医者も多いし |
174614:
匿名
[2020-09-12 14:00:10]
|
174615:
匿名
[2020-09-12 14:02:58]
|
174616:
匿名さん
[2020-09-12 14:04:57]
>ってことはまだ言ってないみたいね
田舎じゃないので必要ないよ |
174617:
匿名さん
[2020-09-12 14:05:22]
ちゃんとさした医者はマンションなどに住まない(笑)
|
174618:
匿名さん
[2020-09-12 14:06:10]
ちゃんとした医者はマンションなどに住まない(笑)
たぶんヤブ医者だよ。 |
174619:
匿名
[2020-09-12 14:12:51]
|
174620:
匿名さん
[2020-09-12 14:12:55]
↑ユニーク 主治医に聞いていようねwww
|
174621:
匿名さん
[2020-09-12 14:23:12]
マンションさんは、頭がどうかしてる…
もう集合住宅が好き過ぎて、様々な機関から指摘されている問題もに対して何も感じないようだ。 |
174622:
匿名さん
[2020-09-12 14:26:02]
同じ支払額であればマンションは戸建住宅よりも安い物件しか買えません。
マンションと戸建てを同じ価格で比較してはいけないという基本的な考えも理解できないなら社会人失格だ。 https://m.youtube.com/watch?v=EtvBzCTZgso |
174623:
匿名さん
[2020-09-12 14:28:16]
アフターコロナで、住まいに求める条件も変わった。
マンションの販売不振は今に始まった事じゃないが、コロナでトドメを刺された感じ(笑) https://news.yahoo.co.jp/articles/d6c7e1a7ba6db19432a3b88981ade1e46b0c... https://news.yahoo.co.jp/articles/3328621dc60708bd41c46b5fa771ec22fad1... |
174624:
匿名さん
[2020-09-12 14:28:36]
戸建さんのお宅にお邪魔しました。
![]() ![]() |
174625:
匿名さん
[2020-09-12 14:30:47]
マンさんは気が触れたのか?
|
174626:
匿名さん
[2020-09-12 14:35:48]
|
174628:
匿名さん
[2020-09-12 14:40:34]
|
174629:
匿名さん
[2020-09-12 14:42:17]
これが、いわゆる集合住宅ってやつか~
マンションは令和の人間には住めない(笑) |
174630:
匿名さん
[2020-09-12 14:46:12]
まあ、駅近の広いマンションは高いからねー
静かで快適なマンションは希少だし 低年収ファミリーさんはランニングコスト踏まえた普通の戸建てに妥協するしかないなw |
174631:
匿名
[2020-09-12 14:49:49]
あの画像が面白いと思える感覚がヤバい
集合住宅のリスクを再確認 |
174632:
匿名さん
[2020-09-12 14:50:57]
コロナぐらいで使えなくなるってマンションって住宅としては欠陥品だね
|
174633:
匿名さん
[2020-09-12 14:52:25]
マンションってそもそも玄関がアパートだよね
|
174634:
匿名さん
[2020-09-12 15:00:55]
マンション最大の欠点=住人
これが立証されたのも17万スレのおかげ。 |
174635:
匿名さん
[2020-09-12 15:02:01]
一家団欒の戸建さん宅w
|