別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
17434:
匿名さん
[2017-09-18 17:05:58]
自分の住まいに満足している者は、他人の住まいを叩く気にはならないよね。
|
17435:
匿名さん
[2017-09-18 17:07:43]
マンション営業にとって、ランニングコストの安い戸建ては目の敵。
|
17436:
匿名さん
[2017-09-18 17:07:59]
戸建ては災害に弱いでしょ。
災害時、自分だけ、会社の鉄筋コンクリートの建物で助かっても仕方ない。 |
17437:
匿名さん
[2017-09-18 17:08:45]
他人の住まいの欠点を探してこんな匿名スレで口汚く叩きまくるのって楽しいですかね?
虚しい奴らだね。 |
17438:
匿名さん
[2017-09-18 17:09:42]
>災害時、自分だけ、会社の鉄筋コンクリートの建物で助かっても仕方ない。
戸建さんたちの意見だと保険で充当するから問題ないらしいよ |
17439:
匿名さん
[2017-09-18 17:09:51]
マンションが売れないからやさぐれている。
|
17440:
匿名さん
[2017-09-18 17:10:49]
|
17441:
匿名さん
[2017-09-18 17:11:06]
うちも決め手はセキュリティですね。
奥さんが戸建ては不安とのこと。 女性は特にセキュリティ重視する方多いと思います。 |
17442:
匿名さん
[2017-09-18 17:11:14]
都内の中古マンションは在庫が溢れているから、郊外だと目も当てられない惨状。
戸建てと違って集合住宅は空き家が出来ると他の住民のランニングコストに影響してくるから怖い。 |
17443:
匿名さん
[2017-09-18 17:13:10]
|
|
17444:
匿名さん
[2017-09-18 17:13:40]
戸建てのメリットは少ない予算で広いスペースが手に入る、かな。
同じ広さ、同じ立地だと、マンションの方が高額ですからね。 |
17445:
匿名さん
[2017-09-18 17:15:10]
それが叶わないから集合住宅で狭い部屋を割り勘で購入するんでしょ。
|
17446:
匿名さん
[2017-09-18 17:16:28]
マンションて暮らしやすくていいね
キッズルーム ブックラウンジ いい感じ |
17447:
匿名さん
[2017-09-18 17:19:11]
|
17448:
匿名さん
[2017-09-18 17:20:03]
|
17449:
匿名さん
[2017-09-18 17:20:28]
だからといって、壁一枚・天井一枚・床一枚隔てただけのところに他人が密着して住んでいる、アパートに代表される合同住宅、そう、マンションもその一つなんかに住む気にはなれないね。
|
17450:
匿名さん
[2017-09-18 17:20:49]
|
17451:
匿名さん
[2017-09-18 17:22:02]
戸建ては、マンション買えない方が妥協して買うもの。
だって、立地、広さ同じならマンションの方が高額だから。 |
17452:
匿名さん
[2017-09-18 17:24:26]
マンションそのものが妥協の産物。
|
17453:
匿名さん
[2017-09-18 17:25:18]
なんで、購入した家、あ、失礼、自分の部屋で壁一枚・天井一枚・床一枚隔てただけのところの他人への生活音・他人からの生活を気にして生活しないのといけないのか。
どんな罰ゲームですか?(大爆笑) |
17454:
匿名さん
[2017-09-18 17:25:20]
マンションより安い戸建てって。
|
17455:
匿名さん
[2017-09-18 17:26:53]
震災にも弱いし、セキュリティも弱いので戸建てがマンションより安いのは当たり前。
|
17456:
匿名さん
[2017-09-18 17:28:09]
|
17457:
匿名さん
[2017-09-18 17:28:52]
|
17458:
匿名さん
[2017-09-18 17:29:05]
|
17459:
匿名さん
[2017-09-18 17:29:12]
|
17460:
匿名さん
[2017-09-18 17:30:39]
|
17461:
匿名さん
[2017-09-18 17:30:46]
>>17458 匿名さん
> 戸建より悪い立地のマンションを買う理由はない。 たしか、 「戸建てより立地の悪いマンションはカス、購入すべきでない」 は、このスレのマンション・戸建ての双方の合意事項として採択されていませんでしたっけ? |
17462:
匿名さん
[2017-09-18 17:31:00]
阿呆な営業マンのトーク以下だね
嘘はダメよ |
17463:
匿名さん
[2017-09-18 17:32:42]
口汚ないね、戸建はw
|
17464:
匿名さん
[2017-09-18 17:33:01]
>>17453 匿名さん
> なんで、購入した家、あ、失礼、自分の部屋で壁一枚・天井一枚・床一枚隔てただけのところの他人への生活音・他人からの生活を気にして生活しないのといけないのか。 > どんな罰ゲームですか?(大爆笑) 確かに。 マンション購入しようとしていましたが踏みとどまりました。 このマンション用の予算とランニングコスト踏まえて、6000万の戸建てを検討致します。 ありがとうございました。 |
17465:
匿名さん
[2017-09-18 17:33:46]
|
17466:
匿名さん
[2017-09-18 17:34:34]
今超大規模マンションの中庭にきてるけど、ちゃんと管理されてて公園もあるし、車来ないから安心して遊ばせれる。中途半端なマンションでなく、ここまで大規模だと結構うらやましいかな。
でも戸建ての俺でもこれちゃうのがたまにきず、マンションさん管理してくれてあざす。 |
17467:
匿名さん
[2017-09-18 17:35:09]
|
17468:
匿名さん
[2017-09-18 17:35:25]
マンさんは
戸建て=立地悪い でないと生きていくのも辛いんだよ。 |
17469:
匿名さん
[2017-09-18 17:36:19]
|
17470:
匿名さん
[2017-09-18 17:37:22]
>>17467 匿名さん
> 4000万以下の安マンションなんか検討してたのかい?どんなマンションかな?恥ずかしくて言えないよねw分かります。 4000万以下のマンションはカス、購入すべきでない。 を、このスレのマンション・戸建て双方の合意事項として採択されました。 ありがとうございました。 なお、本件は却下できませんので予めご了承下さい。 |
17471:
匿名さん
[2017-09-18 17:37:38]
|
17472:
匿名さん
[2017-09-18 17:38:51]
|
17473:
匿名さん
[2017-09-18 17:39:39]
|
17474:
匿名さん
[2017-09-18 17:39:47]
マナーの無い人にはあいさつしませんよ?
|
17475:
匿名さん
[2017-09-18 17:40:33]
マンション買える方は戸建ても買える。
逆はムリ。 なぜなら、立地、広さ同じだとマンションの方が一般的に高額だから。 |
17476:
匿名さん
[2017-09-18 17:40:45]
|
17477:
匿名さん
[2017-09-18 17:42:59]
4000万以下の安戸建てなんか検討してたのかい?どんな戸建てかな?
|
17478:
匿名さん
[2017-09-18 17:44:21]
|
17479:
匿名さん
[2017-09-18 17:44:36]
却下します。
ここの戸建は失礼だな。4000万以下のマンションがカスなんかよく言うよな。匿名スレだからって言っていいことと悪いことがあるだろう。 |
17480:
匿名さん
[2017-09-18 17:45:45]
>>17479 匿名さん
いいえ。 >>17467 匿名さん > 4000万以下の安マンションなんか検討してたのかい?どんなマンションかな?恥ずかしくて言えないよねw分かります。 により、 4000万以下のマンションはカス、購入すべきでない。 を、このスレのマンション・戸建て双方の合意事項として採択されました。 ありがとうございました。 なお、本件は却下できませんので予めご了承下さい。 なお、 >>17467 匿名さん が謝罪され却下されることに、本件を却下することは出来ます。 責めるべきは、 >>17467 匿名さん > 4000万以下の安マンションなんか検討してたのかい?どんなマンションかな?恥ずかしくて言えないよねw分かります。 です。誤解なきように。 |
17481:
匿名さん
[2017-09-18 17:45:56]
|
17482:
匿名さん
[2017-09-18 17:47:30]
|
17483:
匿名さん
[2017-09-18 17:47:34]
却下するほど偉くないのに面白いね
|