別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
174271:
匿名さん
[2020-09-09 07:57:42]
|
174272:
匿名さん
[2020-09-09 07:58:15]
地方から都会に出てきて、そこそこ成功した人がマンションを買ってるのでは?
都心部だとそもそも土地がほとんど出回らないし、まとまった立地の土地を買うなら5億程は用意しないといけないから現実的ではない。かと言って周辺区の戸建はいやだ、となるとマンションも有力な選択肢になりそうですね。いざという時には地方の実家もありますし。 |
174273:
匿名さん
[2020-09-09 07:59:51]
|
174274:
匿名さん
[2020-09-09 08:01:02]
埼玉ンションは何グズグスやってんだ。
埼玉以外ではマンションはお安い で決まりかな。 あっ千葉は戸建てとトントンだっけか。 |
174275:
匿名さん
[2020-09-09 08:01:13]
ここの戸建さんは埼玉のマンションをターゲットにしてるんだな笑
|
174276:
匿名さん
[2020-09-09 08:01:51]
架空の話でもマンション内クラスター発生してて笑ったわ
|
174277:
匿名さん
[2020-09-09 08:02:27]
|
174278:
匿名さん
[2020-09-09 08:04:24]
クラスターの件も記事に出てた事実だよね?
マンションさんは自分に都合の悪いデータは見えないんだな(笑) |
174279:
匿名さん
[2020-09-09 08:04:55]
マンションさんの主張は埼玉県限定と考えると腑に落ちるな
どおりで認識が翔んでるわけだ |
174280:
匿名さん
[2020-09-09 08:06:31]
|
|
174281:
匿名さん
[2020-09-09 08:07:21]
まぁ物件価格の平均は戸建てのが高いだろうから、当然所得も高いんだよ。埼玉を除いて。
データを用いた分析もできないから、集合住宅なんて買うんだろうな。 |
174282:
匿名さん
[2020-09-09 08:08:00]
|
174283:
匿名さん
[2020-09-09 08:09:02]
|
174284:
匿名さん
[2020-09-09 08:10:28]
|
174285:
匿名さん
[2020-09-09 08:11:46]
|
174286:
匿名さん
[2020-09-09 08:12:54]
|
174287:
匿名さん
[2020-09-09 08:13:26]
さてどこのマンションかな?笑
![]() ![]() |
174288:
匿名さん
[2020-09-09 08:14:26]
|
174289:
匿名さん
[2020-09-09 08:15:39]
埼玉ではマンションの方が高くて優越感に浸れる模様。
窓からから遠くスカイツリーが見えるならもうセレブ。 コロナなんてどうでも良くなるらしい。 |
174290:
匿名さん
[2020-09-09 08:15:47]
>>174284 匿名さん
埼玉以外はどーなの |
174291:
匿名さん
[2020-09-09 08:18:24]
|
174292:
匿名さん
[2020-09-09 08:19:11]
埼玉ローカルの話したいなら名前欄は「さ」にしてください
|
174293:
匿名さん
[2020-09-09 08:19:19]
マンションさんの屁理屈は埼玉だと腑に落ちるんだよなぁ。
やはり埼玉ンションだよね。 |
174294:
匿名さん
[2020-09-09 08:22:10]
埼玉以外は戸建てのが物件価格も所得も上(笑)
千葉は五分五分だったかな。 だいたい壁一枚で繋がった長屋なんて、住宅として劣ってるから買いませんよ。 小さい子供がいたら尚更。新型コロナでマンションなんて負動産。建替費や修繕費の問題も控えてる。将来性ゼロ。 |
174295:
匿名さん
[2020-09-09 08:25:28]
独りで埼玉と喚き始めて、独りで腑に落ちる戸建さん。まさに自暴自棄だな
哀れとしか言いようがないけど、他の戸建さんからも呆れられてるから、ポチに慰めてもらうしかない。 |
174296:
匿名さん
[2020-09-09 08:28:29]
やっぱりマンションがいちばん。
![]() ![]() |
174297:
匿名さん
[2020-09-09 08:29:09]
|
174298:
匿名さん
[2020-09-09 08:29:35]
ここのマンションさんの統計話は埼玉くらいでしか通用しない
という現実。 マンションさんは現実をまだ受け入れられないのか。 |
174299:
匿名さん
[2020-09-09 08:30:01]
三大都市圏の注文戸建民もそこそこ頑張っとるやないか!笑
|
174300:
匿名さん
[2020-09-09 08:31:39]
マンション民の年収がダントツで高いね。
|
174301:
匿名さん
[2020-09-09 08:33:11]
|
174302:
匿名さん
[2020-09-09 08:41:43]
限定していないってことは、埼玉のデータが入ってるって事だろ。
埼玉の平均価格だけがマンションさんの言ってる話と合致するデータがある。そこは無視するのか? |
174303:
匿名さん
[2020-09-09 08:42:01]
都内の中古ですら下町の水害エリア以外戸建の圧勝ですね
![]() ![]() |
174304:
匿名さん
[2020-09-09 08:54:18]
|
174305:
匿名さん
[2020-09-09 09:01:41]
>>174303 匿名さん
そのデータ見ても地価の超高額エリア都心3区は建売戸建はまず発売されてない。容積率高い土地はマンション建てないと儲からないからね。 それを理解せず首都圏だの東京だのの平均とか言う低レベルさんは小学校から算数やり直した方が良い |
174306:
匿名さん
[2020-09-09 09:04:07]
|
174307:
匿名さん
[2020-09-09 10:34:47]
埼玉で営業したいなら勝手にやっとけ笑
|
174308:
匿名さん
[2020-09-09 10:36:58]
埼玉に限定した話ではないのですが、埼玉ンションさんの意見だと、どうしても埼玉になるんですよね。
|
174309:
匿名さん
[2020-09-09 10:46:27]
埼玉を毛嫌いしてるけどマンションが活況なエリアなんだよね?
マンションさんの聖地でしょうに。 |
174310:
匿名さん
[2020-09-09 10:53:32]
埼玉は知らないので、どうぞご勝手に営業なさっておけばよろしいですよ笑
探していない、住んだこともない、縁もゆかりもない埼玉を押し付けられる意味が分からないので。 |
174311:
匿名さん
[2020-09-09 11:05:51]
|
174312:
匿名さん
[2020-09-09 11:13:50]
エアコンつけてるから気付かなかったが、外は暑いままなんだね。
マンションさんはアイスティーで心頭滅却もいいけど、ケチらずにエアコンくらいつければいいのに。 |
174313:
匿名さん
[2020-09-09 11:20:12]
|
174314:
匿名さん
[2020-09-09 11:21:36]
|
174315:
匿名さん
[2020-09-09 11:25:27]
>>174314 匿名さん
埼玉は知らないから勝手に営業しておけばいい、といってるのに埼玉を押し売りしてくる戸建 お断りしてるのが分からないのだろうか? 営業マンは何度断られても食らい付くのが商売なのかな?笑 |
174316:
匿名さん
[2020-09-09 11:26:12]
|
174317:
匿名さん
[2020-09-09 11:50:53]
|
174318:
匿名さん
[2020-09-09 11:50:56]
戸建さん達は埼玉の戸建用の土地も買えなかったの?
|
174319:
匿名さん
[2020-09-09 11:54:55]
それって埼玉の話ですよね? で済むな
|
174320:
匿名さん
[2020-09-09 12:00:36]
謎が一気に解決した気分だな
都心のブルーインパルス飛行も見えないのにどうして スカイツリーが出てくるのか不思議で仕方なかったからな もともと埼玉県に建ってたかも説もあるようだし思い入れがあるんだろう |
埼玉の話ですね?
たしかにWikipediaにマンションの記載がありましたよ。
しかし、マンションの住民にサイタマラリヤの患者が発生したことで、マンションに警察の手が伸びる。