別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
172528:
匿名さん
[2020-08-12 12:08:38]
|
172529:
匿名さん
[2020-08-12 12:09:27]
このスレには沢山の戸建民がいるようですね。
やはり底辺スレだということがよく分かる。 |
172530:
匿名さん
[2020-08-12 12:11:28]
マンションは価格が下がり始めると投げ売りが始まる。
価格が上がる要素は路線価が上がるか土地開発があるかしかない。 |
172531:
匿名さん
[2020-08-12 12:17:19]
底辺という割にはマンションさんも入り浸り、戸建てさんの情報は最新で有益(笑)
マンションさんも煽ってばかりいないで、たまには有益な情報を出してみたら? |
172532:
匿名さん
[2020-08-12 13:43:50]
有益な情報はさっき出したばかりなのに聞いてないようだね。ザルで水はすくえない。
|
172533:
匿名さん
[2020-08-12 13:45:50]
|
172534:
匿名さん
[2020-08-12 13:47:04]
たった独りのマンションさんに何人の戸建がたかってるのかな?笑
|
172535:
匿名さん
[2020-08-12 14:01:07]
独りかどうかは分からんが、マン民がワンパターンなのは間違いない(笑)
有益な情報は無いのだか、脳がどうにかなっちまったのか? |
172536:
匿名さん
[2020-08-12 14:06:55]
|
172537:
匿名さん
[2020-08-12 15:00:39]
暴落って買い手がいない(もしくは価値がない)から始まるわけで、スラム化もするから管理なんて誰もしなくなるよ。
|
|
172538:
匿名さん
[2020-08-12 15:51:32]
|
172539:
匿名さん
[2020-08-12 16:04:51]
廃れるどころか、最近のネガ記事の多さにスレも盛り上がってきましたよ(笑)
|
172540:
匿名さん
[2020-08-12 16:15:37]
似非富裕御用達の都心スレは2年以上更新がなく画像も見れません
|
172541:
匿名さん
[2020-08-12 16:16:59]
マンションさんの不幸は、今となっては忌避される嫌悪施設になってしまったタワマンが生まれたこと。
そして新型コロナという集合住宅にとって致命的な感染症が流行したこと。 もうマンション人気が戻ることは無い。 |
172542:
匿名さん
[2020-08-12 16:38:55]
マンションさんが提議した空き家問題はどうなった。
戸建てより集合住宅の空き家のほうが多いことがわかって逃走? |
172543:
匿名さん
[2020-08-12 18:31:25]
>>172538 匿名さん
跋扈してたのはその都心マンションさんに粘着戸建と名付けられて罵られていたここのスレ主さんですね。 本人が主張しても説得力がないので、第三者が見たことをありのままご報告させていただきます。 |
172544:
匿名さん
[2020-08-12 18:33:58]
|
172545:
匿名さん
[2020-08-12 18:35:18]
たった独りのマンションさんに対し、多数の戸建民がスレに跋扈してるようだね。
やはりここは底辺スレだ。 |
172546:
匿名さん
[2020-08-12 18:45:09]
|
172547:
匿名さん
[2020-08-12 18:47:49]
匿名スレなんだから、独りかどうかは分からない。
どちら寄りのレスが多いかだけ。 ようはマンションさんは少数派(笑) |
172548:
匿名さん
[2020-08-12 18:51:11]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
172549:
匿名さん
[2020-08-12 18:54:09]
関東地方で停電が6390世帯が停電しているそうです。
マンションだとエレベータは止まるしエアコンも使えない。 断水してトイレや水道も使えない。戸建てで良かった。駐車場も近いからいざとなったら車があるしね~ |
172550:
匿名さん
[2020-08-12 18:55:50]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
172551:
匿名さん
[2020-08-12 18:57:32]
|
172552:
匿名さん
[2020-08-12 19:01:22]
住居は立地選定が大切。
水没するのはマンションも同じ。 |
172553:
匿名さん
[2020-08-12 19:03:02]
>>172544 匿名さん
空き家マンションのランニングコスト負担問題は解決しない。 |
172554:
匿名さん
[2020-08-12 19:28:33]
|
172555:
匿名さん
[2020-08-12 19:31:02]
マンションさんは、立地って知ってますか?
|
172556:
匿名さん
[2020-08-12 19:32:24]
|
172557:
匿名さん
[2020-08-12 19:33:09]
戸建さんは、日本語を知ってますか?
|
172558:
匿名さん
[2020-08-12 19:33:41]
戸建ては、一世帯ごとに立地が違うからね、
何百世帯が同じ場所に住む集合住宅とは違います(笑) 都内で災害時に遭いやすい川沿いや埋立地に多いのもマンション。世帯数で比較したら一目瞭然。 |
172559:
匿名さん
[2020-08-12 19:35:12]
マンションは韓国や中国の住宅だから…
支持してる日本人は少ない。日本語も不自由なんだよw |
172560:
匿名さん
[2020-08-12 19:36:22]
うちの近所の戸建は、家事で丸焼けになったのを放り出してどっかに行ってしまった。
もう2年も放ったらかしになってる。 |
172561:
匿名さん
[2020-08-12 19:38:22]
|
172562:
匿名さん
[2020-08-12 19:39:06]
半地下のマンションとか笑えるよね~
|
172563:
匿名さん
[2020-08-12 19:40:17]
戸建は貧乏人の住宅だから…
支持してるのは日本語の不自由なここの戸建民だけなんだよw |
172564:
匿名さん
[2020-08-12 19:42:19]
立地を選んだ戸建。説得力がゼロですね。
![]() ![]() |
172565:
匿名さん
[2020-08-12 19:43:32]
立地を叫ぶ戸建さんは、仲間の戸建民をもっと大事にした方がよい。
|
172566:
匿名さん
[2020-08-12 19:43:37]
マンションも広さが重要らしいよ!
マンションの平均は60~70㎡、戸建ては100㎡。 戸建ての足下にも及ばないとか、可愛そうに… ![]() ![]() |
172567:
匿名さん
[2020-08-12 19:45:31]
集合住宅の立地は更に酷い(笑)
世帯数も半端ないぞ! ![]() ![]() ![]() ![]() |
172568:
匿名さん
[2020-08-12 19:46:35]
立地を造り出す戸建。たくましいなぁ笑
![]() ![]() |
172569:
匿名さん
[2020-08-12 19:47:32]
|
172570:
匿名さん
[2020-08-12 19:50:50]
集合戸建
![]() ![]() |
172571:
匿名さん
[2020-08-12 19:52:11]
|
172572:
匿名さん
[2020-08-12 19:58:33]
立地の悪さは何百世帯もあるマンションさんには遠く及ばない。せいぜい無知な数世帯。
新型コロナで辛いマンションさんが、また誘導を始めたよ。論破された話を蒸し返しただけか? 同じ話で煽りを繰り返すクルクル回るハムスター、それがマンションさん(笑) |
172573:
匿名さん
[2020-08-12 19:59:41]
|
172574:
匿名さん
[2020-08-12 20:07:04]
マンションさんからは有益な情報は出ませんね~!
中国や韓国で人気のマンション。やはりマンションさんはそっち系(笑) ![]() ![]() |
172575:
匿名さん
[2020-08-12 20:13:32]
中国や韓国には日本のような戸建ては無いからね。
マンションというかほとんどアパート(笑) 日本だけだよマンションなんて、しょせん集合住宅のアパートなのにね~ |
172576:
匿名さん
[2020-08-12 20:35:32]
|
172577:
匿名さん
[2020-08-12 20:38:59]
|
マンションか大暴落するということはスラム化を意味するよ。
そんなマンションにメリットはないでしょ。