別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
17137:
匿名さん
[2017-09-18 11:17:37]
|
17138:
匿名さん
[2017-09-18 11:19:03]
|
17139:
匿名さん
[2017-09-18 11:19:45]
>>17134 匿名さん
ボロい中古マンションを踏まえる戸建さんの方が現実離れしてませんかね?ここの戸建さんは皆さんあんなマンションを比較検討して、戸建に辿り付いたのかな?じゃあ参考に体験談を書いてあげたらよい。 |
17140:
匿名さん
[2017-09-18 11:20:14]
デフォの状態で、マンションのランニングコストは戸建てより500万多く掛かりますよ。
|
17141:
匿名さん
[2017-09-18 11:20:47]
|
17142:
匿名さん
[2017-09-18 11:21:05]
車所有した時点で戸建ては3000万マイナスだけどね。
|
17143:
匿名さん
[2017-09-18 11:21:49]
|
17144:
匿名さん
[2017-09-18 11:22:31]
|
17145:
匿名さん
[2017-09-18 11:23:05]
スレの主旨が物件の価値だけじゃないからでしょ。
物件は買って終わりではない。買ってから住むための維持費を含めている。 その維持費が必ず掛かってくる維持費だけを比較対象にしている。 |
17146:
匿名さん
[2017-09-18 11:24:06]
そのとおり。車所有した時点で、家にかける予算激減。
|
|
17147:
匿名さん
[2017-09-18 11:24:35]
所有権と区分所有権では資産価値が全くちがうよね。
リバースモーゲージはマンションは経年資産価値低下が激しいため融資の対象外だし |
17148:
匿名さん
[2017-09-18 11:24:40]
車なんて後付けもいいところ。物件固有のランニングコストでも何でもないからスレチだと言われているのだがね。
|
17149:
匿名さん
[2017-09-18 11:25:07]
|
17150:
匿名さん
[2017-09-18 11:25:53]
>戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可
でしょ。 車が戸建て固有のランニングコストでもないのにマンション派の暴論が続いてるね。 |
17151:
匿名さん
[2017-09-18 11:26:36]
|
17152:
匿名さん
[2017-09-18 11:26:51]
>>17142 匿名さん
え!車って3000万もかかるの? |
17153:
匿名さん
[2017-09-18 11:27:14]
|
17154:
匿名さん
[2017-09-18 11:27:14]
|
17155:
匿名さん
[2017-09-18 11:27:46]
車なしでしか戸建てと議論が出来ない時点で
購入するなら戸建て。なんでしょ。 |
17156:
匿名さん
[2017-09-18 11:28:21]
4000万以下のマンションで車を所有しないってヤバくない?
|
17157:
匿名さん
[2017-09-18 11:29:07]
|
17158:
匿名さん
[2017-09-18 11:29:18]
|
17159:
匿名さん
[2017-09-18 11:30:10]
スレタイだと、4000万以下のマンションにも関わらず、車を所有できないってことでしょ?
|
17160:
匿名さん
[2017-09-18 11:30:18]
|
17161:
匿名さん
[2017-09-18 11:30:19]
戸建て買うと車の奴隷。
お金搾取されまくり。 |
17162:
匿名さん
[2017-09-18 11:30:46]
車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、いずれにしても、マンション派からそのような案が提示されたと言うことは、ランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして比較することが、市民権を得たのは事実でしょう。
このスレの大きな成果の一つですね。 最初のころに「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」「比較にならない」と言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。 |
17163:
匿名さん
[2017-09-18 11:30:56]
|
17164:
匿名さん
[2017-09-18 11:31:03]
車を持てないマンション生活。
|
17165:
匿名さん
[2017-09-18 11:31:38]
|
17166:
匿名さん
[2017-09-18 11:32:12]
|
17167:
匿名さん
[2017-09-18 11:32:18]
|
17168:
匿名さん
[2017-09-18 11:33:08]
|
17169:
匿名さん
[2017-09-18 11:33:21]
|
17170:
匿名さん
[2017-09-18 11:34:12]
同じ車なしで比較してみればわかるよ。
どのみちマンションのランニングコストがバカ高いってことでしょ。 |
17171:
匿名さん
[2017-09-18 11:34:50]
東京都内とかを、品川ナンバーの車とかいっぱい走ってない?
|
17172:
匿名さん
[2017-09-18 11:35:04]
|
17173:
匿名さん
[2017-09-18 11:35:50]
戸建ての車なしって・・・。
|
17174:
匿名さん
[2017-09-18 11:36:17]
マンションの車なしって、しかも4000万以下の郊外・・・
|
17175:
匿名さん
[2017-09-18 11:36:24]
|
17176:
匿名さん
[2017-09-18 11:36:38]
マンションと戸建が同じ価値なら銀行はなんで、マンションだけリバースモーゲージの担保の対象外なんだろう?
|
17177:
匿名さん
[2017-09-18 11:37:16]
マンションさんって郊外に敏感に反応するのなw
都内で誤魔化してるけど、完全に予算的に郊外じゃん。 |
17178:
匿名さん
[2017-09-18 11:37:37]
|
17179:
匿名さん
[2017-09-18 11:37:51]
戸建ては、完全に車が足引っ張ってる。
|
17180:
匿名さん
[2017-09-18 11:39:09]
|
17181:
匿名さん
[2017-09-18 11:39:17]
車が必要なマンションを切り捨てないで~
|
17182:
匿名さん
[2017-09-18 11:39:43]
車は生活の質を上げ、無駄な時間を減らす
|
17183:
匿名さん
[2017-09-18 11:40:08]
|
17184:
匿名さん
[2017-09-18 11:40:23]
同じマンション派でも、車所有のマンションさんをロクなマンションじゃないと足蹴にしてるんだもの。
|
17185:
匿名さん
[2017-09-18 11:40:28]
というか、車ないと戸建て生活できないでしょ。
|
17186:
匿名さん
[2017-09-18 11:40:47]
|
マンションさんの妄想ですね。