別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
168439:
匿名さん
[2020-05-11 19:50:46]
マンションは防戦一方で余裕がない。
|
168440:
匿名さん
[2020-05-11 19:59:48]
|
168441:
匿名さん
[2020-05-11 20:02:15]
10年以上もスレやって毎日こんな感じでマンションマンションやってるのにまだ飽きないというモチベーションの高さは褒められる。
|
168442:
匿名さん
[2020-05-11 20:03:41]
コロナで息を吹き返した戸建。
|
168443:
匿名さん
[2020-05-11 20:07:21]
マンションさんの粘りには感服ですね。
|
168444:
匿名さん
[2020-05-11 20:35:12]
最初から戸建てありきのプロレスなのに1名必死なマンションさんが支えているスレ
|
168445:
匿名さん
[2020-05-11 20:41:12]
マンションはテレワークのできないブルーワーカーが買う住居になるからね。
|
168446:
匿名さん
[2020-05-11 20:41:27]
4000万以下のマンションにもいいところがあるはずです。
17万レスを目指してデベの営業さんも全力で盛り上げてください。 |
168447:
匿名さん
[2020-05-11 21:09:52]
|
168448:
匿名さん
[2020-05-11 21:13:52]
懐かしいブルワーカーかと思った。
|
|
168449:
匿名さん
[2020-05-11 21:20:30]
ここのマンションさんは個人的な自室待機だから戸建てのようなテレワーク環境なんか豚に真珠。
このスレに24時間レスできるマンションのLAN環境レベルで十分なんでしょうな。 |
168450:
匿名さん
[2020-05-11 21:22:50]
集合住宅の需要を考えれば、これからの時代には適さないことくらい理解できるでしょ。
|
168451:
匿名さん
[2020-05-11 21:24:12]
マンションでは各戸で自由にネット環境を整備することができないんですか?
|
168452:
匿名さん
[2020-05-11 21:36:30]
マンションって皆で分け合うオマケみたいなネット環境でしょ?
|
168453:
匿名さん
[2020-05-11 21:44:09]
オマケなLAN環境なのに管理費割安説を自慢されてましたな。
このスレに書き込むだけなら十分なのでしょうけどね。 |
168454:
匿名さん
[2020-05-11 22:21:44]
|
168455:
匿名さん
[2020-05-11 22:59:38]
自宅待機の仲間が増えて嬉しいね。
|
168456:
匿名さん
[2020-05-11 23:59:54]
マンションは高いからなー
まあ、低年収ファミリーさんは戸建てに妥協するしかないでしょw |
168457:
匿名さん
[2020-05-12 00:15:17]
>マンションは高いからなー
確かにマンションは高いよね 感染リスクが |
168458:
匿名さん
[2020-05-12 05:07:30]
|
168459:
匿名さん
[2020-05-12 05:52:01]
今日もまた自宅待機の戸建かな
|
168460:
匿名さん
[2020-05-12 06:06:12]
揶揄しかできないマンションくん
|
168461:
匿名さん
[2020-05-12 06:16:58]
|
168462:
匿名さん
[2020-05-12 06:19:09]
スレの趣旨に従えば、戸建民は同一価格帯のマンションが買えない。
|
168463:
匿名さん
[2020-05-12 06:29:35]
|
168464:
匿名さん
[2020-05-12 07:27:51]
低年収ファミリーさんはマンションのランニングコストがきついから、同一価格帯のマンションは買えず戸建てにするしかないというのが当スレの骨子。
|
168465:
匿名さん
[2020-05-12 07:29:53]
4000万円のマンションさんは4000万円超の戸建を買えるが、4000万円の戸建さんは4000万円のマンションすら買えない。
当スレの結論です。 |
168466:
匿名さん
[2020-05-12 07:38:49]
|
168467:
匿名さん
[2020-05-12 07:39:56]
自宅待機ならマンション、テレワークするなら戸建て。
|
168468:
匿名さん
[2020-05-12 07:52:32]
|
168469:
匿名さん
[2020-05-12 07:53:06]
コロナの前から自宅待機の戸建かな
|
168470:
匿名さん
[2020-05-12 07:55:07]
4000万円の戸建さんは4000万円のマンションを検討できないけど、4000万円のマンションさんは4000万円超の戸建が検討できる。
|
168471:
匿名さん
[2020-05-12 07:59:23]
マンションは自室待機。
stay room を継続してくださいね。 |
168472:
匿名さん
[2020-05-12 08:00:35]
マンションより高い戸建てが買えるじゃない。
双方の見解が一致してる! |
168473:
匿名さん
[2020-05-12 08:29:54]
買えると買うの違いが分からない残念なマンションさん
|
168474:
匿名さん
[2020-05-12 08:38:28]
4000万超のマンションが買えない戸建さん。
|
168475:
匿名さん
[2020-05-12 08:40:58]
コロナによっても今までの生活と全く変わらない戸建
|
168476:
匿名さん
[2020-05-12 08:49:52]
来年の春までにコロナの問題が片付かないとオリンピックが中止になる。
すると投資マンションを扱っている人からいよいよ破産宣告が出てくる。 |
168477:
匿名さん
[2020-05-12 08:56:43]
何億だろうが感染症リスクの高い集合住宅は検討に値しない。
騒音、ベランダ喫煙、駐車場、維持管理費、修繕積立費、 戸建てに比べて有利な面が全く無いのは、いかがなもんかと… |
168478:
匿名さん
[2020-05-12 09:01:05]
>>168477 匿名さん
自慢?だった共用施設が、コロナのせいで閉鎖になっちまったからね(笑) |
168479:
匿名さん
[2020-05-12 10:19:47]
騒音とベランダ喫煙は運だね。戸建てでも隣人のベランダ喫煙や騒音に悩まされてる人もいるしね。
駐車場、維持管理費、修繕積立費は払える人なら問題ないのでは?戸建てを選ぶ人からしたらもったいないんだろうけど、それでいいと思って払ってるんじゃない? |
168480:
匿名さん
[2020-05-12 10:46:23]
|
168481:
匿名さん
[2020-05-12 10:56:26]
この予算でマンションなんて考えても意味無い、 郊外戸建で満足すれば良いでしょう |
168482:
匿名さん
[2020-05-12 11:05:12]
災害と感染症の問題はマンションの構造上の欠点ですね。
|
168483:
匿名さん
[2020-05-12 11:19:23]
|
168484:
匿名さん
[2020-05-12 11:47:07]
ガレージ収納に冷蔵庫設置したら
まとめ買いにとても便利、おすすめ |
168485:
匿名さん
[2020-05-12 11:55:17]
|
168486:
匿名さん
[2020-05-12 11:56:57]
|
168487:
匿名さん
[2020-05-12 11:58:12]
比較にならないものを比較したいという自己矛盾
|
168488:
匿名さん
[2020-05-12 12:00:37]
ここを閉鎖したら他スレに甚大な被害が及ぶからね。コロナと同じ扱いを受けている。
|