別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
165885:
匿名さん
[2020-03-23 15:28:42]
戸建よりマンションの方が感染リスクが高いのは間違いないよね
|
165886:
匿名さん
[2020-03-23 15:29:54]
|
165887:
通りがかりさん
[2020-03-23 15:40:18]
>立場が苦しくなったからって勝手に日本に限定しないでねw
苦しい?あんた日本に住んでるんじゃないの? 死者の数が二桁違うイタリアとかスペインの話しして意味あるか? [一部テキストを削除しました。管理担当]7 |
165888:
通りがかりさん
[2020-03-23 15:42:02]
>戸建よりマンションの方が感染リスクが高いのは間違いないよね
データあんの?国内の感染者や死者の過半数は一軒家住みだと思うがねニュース情報では。 |
165889:
匿名さん
[2020-03-23 15:52:40]
マンションとクルーズ船って類似点多すぎ
|
165890:
マンション検討中さん
[2020-03-23 16:22:46]
>子供はゼロ。それがエビデンス。
>だから核家族で老人との接点のないマンション住まいは安全。 このロジックのどこが正しいのか説明出来ないだろ。 だって、完全に間違ってるものな。 ちなみに"核家族で老人との接点のないマンション"というだけでも間違ってる。 一部の生活空間を共有し、共同で管理をしないといけないマンションで住人が選べないというのはリスクだね。 |
165891:
匿名さん
[2020-03-23 17:16:57]
マンションさんの書いていること
・都心への人口の一極集中&流入 ・マンション乱立による高密度化 これが感染症災害に対して危険すぎるということがわかってきましたね。 これからは官公庁などの首都機能の一部を各政令都市に分散するべきでしょう。 |
165892:
匿名さん
[2020-03-23 17:39:51]
マンションの共用部は建設費や維持管理に無駄な金がかかるし、ウィルス感染のリスクも高いのでメリットなし。
|
165893:
職人さん
[2020-03-23 18:15:53]
|
165894:
匿名さん
[2020-03-23 18:25:00]
マンションのエントランスは自動ドアだけど
ごみ捨て場とか駐輪場のドアは手動じゃないの? 把手にウイルス付いてるよね。 |
|
165895:
匿名さん
[2020-03-23 19:14:30]
まあ見栄っ張りのマンションさんのことだから
マンションプリンセス号とかに喜んで応募してるんだろうな |
165896:
匿名さん
[2020-03-23 19:59:34]
マンションさん削除され過ぎですよ
劣勢だとついついいつもの汚い口調が出てしまいますね |
165897:
匿名さん
[2020-03-23 22:14:57]
17年前の香港タワマンの悲劇を活かせてない安普請マンションに住んでいるとすれば、パンデミックとなった新型コロナに動揺を隠せなくて当然でしょうな。
|
165898:
匿名さん
[2020-03-23 22:21:12]
広くて静かな戸建と狭くて生活音の有るマンションを比較しても意味無いけど?
|
165899:
匿名さん
[2020-03-23 23:38:28]
あたかもスレが賑わっているかのような演出ですね。
|
165900:
匿名さん
[2020-03-24 04:39:09]
|
165901:
匿名さん
[2020-03-24 06:36:45]
地道に絶え間なく優位性を訴えていき最終的に勝てたらいいなという作戦ですね。
|
165902:
匿名さん
[2020-03-24 06:44:18]
え、こんなくだらない議論まだやってんの??笑
人の住む家のことなのに世話焼きさんが多いなぁ。 |
165903:
匿名さん
[2020-03-24 06:48:18]
スレ主(戸建)さんの気が治まるまで一生続きますよ。
|
165904:
匿名さん
[2020-03-24 08:58:32]
> 衛生管理の良い日本ではゼロだろうが。
この期に及んでもこんな輩がいるから、東京のロックアウトが現実味を帯びてくるんだよね。 17年前の香港タワマンの悲劇を活かせていない安普請マンションに住んでいるとパンデミックという現実を直視できなくなるのだろうか? |
165905:
匿名さん
[2020-03-24 10:38:37]
好きなジムにも行けずずっと閉じこもっているんだから
ストレス溜まって汚い口調になるんだろう ずっと一人でマンションを支えていたのに そのうち書き込みもできなくなってこのスレも沈むのでしょう |
165906:
匿名さん
[2020-03-24 12:53:48]
|
165907:
匿名さん
[2020-03-24 13:00:09]
マンションでオーバーシュートの発生要因ですね。
|
165908:
匿名さん
[2020-03-24 15:32:11]
4000万以下のマンションの仕様が明らかにされていない。
戸建てと比較になるような物件が無いという事? |
165909:
匿名さん
[2020-03-24 19:02:52]
そんなに気になるなら、戸建派が過去に踏まえたマンションを披露してもらえるよう、頼めば良い。
|
165910:
匿名さん
[2020-03-24 19:09:03]
マンションの共用部に金をかけるのはムダという事実を踏まえて戸建てにしただけ。
4000万以下のマンションのスペックは実際に住んでるひとしか語れません。 |
165911:
匿名さん
[2020-03-24 19:37:49]
だったらマンションのスペックを知ったところで意味がないだろう。
|
165912:
匿名さん
[2020-03-24 19:41:52]
>>165911 匿名さん
マンションか戸建てか迷う日本の2割の人には有益な情報でしょう |
165913:
匿名さん
[2020-03-25 06:30:26]
国土交通省の調査報告書によると、戸建の平均予算は3900万円。
|
165914:
通りがかりさん
[2020-03-25 12:23:17]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200325-00071195-gendaibiz-bu...
流石に誰もがマンションの酷さに気がつく。 このご時世で、買う人は居ないよ。 |
165915:
匿名さん
[2020-03-25 13:01:40]
戸建てさん達元気がないのか 独り言が少なくなってるね、、、
必死にマスクでも買うために並んでるのかな? |
165916:
e戸建てファンさん
[2020-03-25 13:34:35]
|
165917:
匿名さん
[2020-03-25 15:37:55]
新型コロナウィルスの感染でマンションの弱点がさらに増えた。
戸建には存在しないマンションの共用部は、ランニングコストだけでなく様々なトラブルを引き起こす元凶。 |
165918:
匿名さん
[2020-03-25 15:54:05]
NHKスペシャルでマイクロ飛沫による感染の可能性を紹介していましたね。
密閉空間はダメ。換気をしないと。 集合住宅で自宅隔離の場合は住民に知らされないのだろうか。 |
165919:
匿名さん
[2020-03-25 16:27:54]
密閉空間だと3時間は漂うらしいね。
地下駐車場や内廊下のマンションって換気が弱いから最悪だ。 マスクして息止めれば大丈夫とか言ってた人いたけど、息止めるはずのエレベーターにたどり着く前に窒息しかねないな。 |
165920:
匿名さん
[2020-03-25 16:58:43]
|
165921:
評判気になるさん
[2020-03-25 17:03:35]
残念ながら、最近マンションを購入した方は資産価値が下りまくって震えてる。
戸建てと違いマンションはババ抜き。永住などできず、売り抜けて戸建てへ引っ越さないかぎりローン+維持管理費、修繕積立費に苦しむ。 自慢の共用施設も感染の原因となり価値は半減。 もう誰も買わない… |
165923:
匿名さん
[2020-03-25 18:09:53]
[No.165922と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
165924:
匿名さん
[2020-03-25 18:21:13]
上野のファミマだな…いかにも築古安マンション臭が。
|
165925:
匿名さん
[2020-03-25 19:04:39]
海老としてレシートや通帳などをあげるのは似非富裕
|
165926:
マンション比較中さん
[2020-03-25 19:11:52]
上野?千代田区ですが?w
|
165927:
匿名さん
[2020-03-25 19:15:26]
例の痛いレシートマン民が復活?
もう立ち直れないだろうねマンションは… |
165928:
匿名さん
[2020-03-25 19:18:05]
こいつの巣、どちらも過疎ってたけど復活w
かまって欲しいから、また来たんだよな。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/655558/ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/649214/ レシートや印紙といった意味の無い画像を貼る荒し。 |
165929:
マンション比較中さん
[2020-03-25 19:22:48]
>最近マンションを購入した方は資産価値が下りまくって震えてる。
は?絶賛値上がり中ですけどw >ローン+維持管理費、修繕積立費に苦しむ。 うちはキャッシュ購入でしたが、快適に住むための必要経費である管理修繕費ごときの支出に不安がある属性なら戸建てが良いでしょう。 ![]() ![]() |
165930:
匿名さん
[2020-03-25 19:24:18]
どうせ4000万以下のマンションでしょ。
|
165931:
匿名さん
[2020-03-25 19:28:25]
このマンションさんは相変わらず痛い人ですね。
|
165932:
匿名さん
[2020-03-25 19:30:04]
派生スレが過疎ってるからね
|
165933:
匿名さん
[2020-03-25 20:34:27]
嘘しか言わないからね~
なりきり富裕層w コピペ画像を貼ったり、なけなしの貯蓄を晒したり(笑) |
165934:
eマンションさん
[2020-03-25 20:53:37]
|