別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
163801:
匿名さん
[2020-02-24 12:08:00]
|
163802:
匿名さん
[2020-02-24 12:10:16]
|
163803:
匿名さん
[2020-02-24 12:19:57]
|
163804:
匿名さん
[2020-02-24 12:20:46]
戸建てが安く感じている方は地価の安いところに
お住まいだから、そう感じるのです。 |
163805:
匿名さん
[2020-02-24 12:22:19]
|
163806:
匿名さん
[2020-02-24 12:23:33]
そんなことはないです。
同じエリア、同じ広さで比べたらどこでも 基本戸建てが安いです。 |
163807:
匿名さん
[2020-02-24 12:24:56]
どっちにしても高い物件もあれば安い物件もある。
比較対象に何をもってくるかだけの話なので、意味ないですよ。 |
163808:
匿名さん
[2020-02-24 12:25:59]
|
163809:
匿名さん
[2020-02-24 12:27:29]
|
163810:
匿名さん
[2020-02-24 12:29:17]
|
|
163811:
匿名さん
[2020-02-24 12:29:58]
|
163812:
匿名さん
[2020-02-24 12:30:41]
|
163813:
匿名さん
[2020-02-24 12:30:41]
|
163814:
匿名さん
[2020-02-24 12:30:59]
|
163815:
匿名さん
[2020-02-24 12:32:26]
|
163816:
匿名さん
[2020-02-24 12:33:51]
|
163817:
匿名さん
[2020-02-24 12:34:25]
|
163818:
匿名さん
[2020-02-24 12:34:35]
|
163819:
匿名さん
[2020-02-24 12:35:34]
|
163820:
匿名さん
[2020-02-24 12:36:03]
|
163821:
匿名さん
[2020-02-24 12:38:37]
|
163822:
匿名さん
[2020-02-24 12:39:24]
安いという最大のメリットがなければ集合住宅の意味が無い。
だから売れるんだよ。 疑うなら自分のマンションの地価で土地50坪(戸建としては狭め)に2,3千万足したらいくらになるか計算したらいい。 |
163823:
匿名さん
[2020-02-24 12:41:32]
統計の基礎も分からないマンションさん。
共同で管理なんて罰ゲーム。 |
163824:
匿名さん
[2020-02-24 12:42:00]
|
163825:
匿名さん
[2020-02-24 12:42:33]
|
163826:
匿名さん
[2020-02-24 12:43:17]
|
163827:
匿名さん
[2020-02-24 12:44:12]
|
163828:
匿名さん
[2020-02-24 12:45:05]
|
163829:
匿名さん
[2020-02-24 12:47:13]
日本語も通じないのか、、、
ヤバイな 自分のマンション所在地と同じ"地価"で換算したらという意味ですよ |
163830:
匿名さん
[2020-02-24 12:47:24]
マンションVS建て売り戸建(飯田の良い家)
|
163831:
匿名さん
[2020-02-24 12:49:17]
|
163832:
匿名さん
[2020-02-24 12:51:19]
4000万のマンションと同じ坪単価の土地を50坪買って上物3000万の戸建を建てたらトータル6000万の戸建になる。
そうしたら、6000万のもっと立地が良いマンションが比較対象になる。 ここが分かってないのが戸建。 |
163833:
匿名さん
[2020-02-24 12:53:31]
|
163834:
匿名さん
[2020-02-24 12:54:36]
|
163835:
匿名さん
[2020-02-24 12:55:53]
マンションの方が高収入
|
163836:
匿名さん
[2020-02-24 13:03:55]
>>163828 匿名さん
口利きではなく、マンション分譲業者のほうだね。 |
163837:
匿名さん
[2020-02-24 13:11:13]
>>163834 匿名さん
残念でした。 2017年では2010年と比べてマンションは1.3倍になったことが読み取れれば合格です。 都内マンションは2019年から下落トレンドに入ったことはあのグラフでは読み取れなくて当たり前ですけどね。 |
163838:
匿名さん
[2020-02-24 13:13:13]
マンションは首都圏で戸建ては全国での比較
しかもマンションの方が購入年齢が高いってすでに論破されてるのにね 懲りない人wwww |
163839:
匿名さん
[2020-02-24 13:13:49]
|
163840:
匿名さん
[2020-02-24 13:15:12]
|
163841:
匿名さん
[2020-02-24 13:16:08]
|
163842:
匿名さん
[2020-02-24 13:17:08]
|
163843:
匿名さん
[2020-02-24 13:18:58]
|
163844:
匿名さん
[2020-02-24 13:21:16]
|
163845:
匿名さん
[2020-02-24 13:21:28]
購入予算の大部分を共有部に使うことになるマンションに、買う価値があるかどうかは購入者次第。
共用部やランニングコストをムダと考え、予算をすべて専有部に使いたいなら戸建て。 |
163846:
匿名さん
[2020-02-24 13:21:42]
マンションが高いと信じて幸せなら結構。
それで、そのマンションで得られる具体的なメリットは何でしょうか? |
163847:
匿名さん
[2020-02-24 13:23:33]
マンションのライバルは飯田の良い家
|
163848:
匿名さん
[2020-02-24 13:25:23]
戸建民の母集団に貧乏人が多数含まれているのが許せない戸建さん。
何なら無作為に100人抽出してみます? 同じ結果になりそうだけどw |
163849:
匿名さん
[2020-02-24 13:26:10]
戸建民のライバルは4000万以下のマンション
|
163850:
匿名さん
[2020-02-24 13:28:22]
|
だからマンションが安くても羨ましいなんて思ったりしない。