別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
163612:
匿名さん
[2020-02-23 13:54:29]
マンションが理想の住まいだと思っている人はたったの1割(笑)
![]() ![]() |
163613:
匿名さん
[2020-02-23 13:56:34]
|
163614:
匿名さん
[2020-02-23 13:59:06]
真のマンション派ってほんと少数なんですね。
ここには多彩なマンション派キャラが出現するのに、「参考になる」がつくマンション派の意見はほとんど無いよね。 |
163615:
匿名さん
[2020-02-23 14:00:21]
|
163616:
匿名さん
[2020-02-23 14:00:23]
|
163617:
匿名さん
[2020-02-23 14:01:48]
|
163618:
匿名さん
[2020-02-23 14:03:44]
戸建の希望者がどんどん下がってきてる
ここの戸建さんの努力の成果ですねw ![]() ![]() |
163619:
匿名さん
[2020-02-23 14:04:03]
|
163620:
匿名さん
[2020-02-23 14:05:57]
一戸建ては、ど田舎の高齢者の方に特に人気があるようです。
![]() ![]() |
163621:
匿名さん
[2020-02-23 14:07:24]
|
|
163622:
匿名さん
[2020-02-23 14:07:44]
>>163618 匿名さん
なのにマンションの積極的な希望者は増えないのな。 |
163623:
匿名さん
[2020-02-23 14:08:20]
|
163624:
匿名さん
[2020-02-23 14:09:40]
ここのスレはど田舎、地方民のパラダイスなのかしら?
どうも話が合わないんだよね。 |
163625:
匿名さん
[2020-02-23 14:10:20]
|
163626:
匿名さん
[2020-02-23 14:12:36]
>>163623 匿名さん
最初から戸建を希望しているマトモな人は当スレには用がない。 戸建民なのにマンションマンションとマンションのことばかり気にしている、つまりここの戸建を名乗る少数の輩がヤバいということでよろしいのかな? |
163627:
匿名さん
[2020-02-23 14:13:38]
|
163628:
匿名さん
[2020-02-23 14:14:24]
|
163629:
匿名さん
[2020-02-23 14:16:15]
大多数の戸建民は、最初から戸建に決めてるからマンションは検討してないということ。
逆にマンションガーと騒ぎ立てるここの戸建民に違和感を覚える。 |
163630:
匿名さん
[2020-02-23 14:16:55]
|
163631:
匿名さん
[2020-02-23 14:18:15]
>>163628 匿名さん
マンションに住むなら6000万超のファミリー向けマンションって言ってるじゃん。いまはそれぐらいが相場だよ?知ってるよね。 むしろオタクが何で4000万以下のマンションを目の敵にしているのかが不思議だね。 |
163632:
匿名さん
[2020-02-23 14:19:37]
|
163633:
匿名さん
[2020-02-23 14:20:43]
|
163634:
匿名さん
[2020-02-23 14:21:07]
|
163635:
匿名さん
[2020-02-23 14:22:18]
|
163636:
匿名さん
[2020-02-23 14:22:32]
|
163637:
匿名さん
[2020-02-23 14:22:51]
|
163638:
匿名さん
[2020-02-23 14:23:36]
|
163639:
匿名さん
[2020-02-23 14:24:09]
マンション派はたったの1割って(笑)
![]() ![]() |
163640:
匿名さん
[2020-02-23 14:25:17]
|
163641:
匿名さん
[2020-02-23 14:25:27]
マンションなら賃貸という素晴らしいデータですね!
![]() ![]() |
163642:
匿名さん
[2020-02-23 14:26:43]
>>163626 匿名さん
4千万以下のマンションなんていくらでもあるし、ここはスレタイの条件で議論する場所。 条件が気に入らないなら他のスレに行けば良い。 それに6千万でも4千万でもマンションの住居としての特性は変わらない。 |
163643:
匿名さん
[2020-02-23 14:27:05]
|
163644:
匿名さん
[2020-02-23 14:28:17]
|
163645:
匿名さん
[2020-02-23 14:29:07]
ここがマンションさんの踏ん張り所ですねw
|
163646:
匿名さん
[2020-02-23 14:30:06]
ここのスレに張り付いてるような4000万以下のマンションを踏まえたい戸建民って、かなり少数派の異端児だと思いますよw
|
163647:
匿名さん
[2020-02-23 14:31:00]
|
163648:
匿名さん
[2020-02-23 14:34:00]
|
163649:
匿名さん
[2020-02-23 14:37:07]
|
163650:
匿名さん
[2020-02-23 14:37:16]
>>163644 匿名さん
郊外なら6千万でマンションは狭いというデメリットは解消できるでしょうね。 だけどそういう場所の相場は6千万ではない。 あとは狭いけど高層階が買えるくらいかな。 騒音問題は4千万だろうが6千万だろうがリスクは変わらない。 |
163651:
匿名さん
[2020-02-23 14:38:18]
|
163652:
匿名さん
[2020-02-23 14:39:14]
ここのアホマンションさんは具体的な議論は出来ません。
|
163653:
匿名さん
[2020-02-23 14:57:27]
|
163654:
匿名さん
[2020-02-23 15:00:00]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
163655:
匿名さん
[2020-02-23 15:00:54]
|
163656:
匿名さん
[2020-02-23 15:03:44]
やはりマンションには具体的な魅力が無いんですね。
|
163657:
匿名さん
[2020-02-23 15:05:11]
ほら、ダンマリとか議論のすり替え。
>>163653 君が具体的な場所を限定すれば議論が始まるでしょう。どうぞ。 マンションのメリットは選択肢が多く、戸建の購入が困難な場所でも安価に購入出来ること。 勤務地が都内であれば、戸建なら電車で1時間のところをマンションなら3,40分に短縮することも可能になるのでそれ自体は本人にとっては大きなメリットでしょう。 |
163658:
匿名さん
[2020-02-23 15:15:40]
戸建て安くて羨ましい。
|
163659:
匿名さん
[2020-02-23 15:27:15]
高額なマンション駆体も共用部。
マンションの専用部って、床板と壁、天井の壁紙と室内のドアとサッシくらいですかね。 後、一括購入でお安くなったキッチン、トイレ、バスくらいか。 マンション専用部だけならホント安いよね。 |
163660:
匿名さん
[2020-02-23 15:32:36]
>>163620 匿名さん
>一戸建ては、ど田舎の高齢者の方に特に人気があるようです。 都会でマンション住まい希望者が多いのは単身世帯が多いから。 東京では総世帯数の半分近くが単身世帯。 単身者は戸建てより賃貸マンションを望む。 マンションを購入する人は少ないだろうね。 |
163661:
匿名さん
[2020-02-23 15:35:13]
マンション原価の8割以上は共用部のコスト。
マンション購入はほぼ共用部の費用を負担すること。 |