住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-01 10:14:06
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

162701: 匿名さん 
[2020-02-15 19:10:57]
>>162697 匿名さん

そういうこと。
ここのスレ主さんは同額スレでケチョンケチョンにされて
このハンディキャップスレを立ち上げましたので。
162702: 匿名さん 
[2020-02-15 19:14:17]
>>162700 匿名さん

お登りさんですね。
実家を憎んでも仕方ないですよ。
親が貧乏だったのは貴方の責任だぞ。
162703: 匿名さん 
[2020-02-15 19:17:52]
>>162698 匿名さん

マンション派は全員理解できている。
162704: 匿名さん 
[2020-02-15 19:19:10]
>>162699 匿名さん

>マンションの何が戸建に勝つのですか?

格ですね。
162705: 匿名さん 
[2020-02-15 19:19:40]
東京が第2の武漢になり始めた。
162706: 匿名さん 
[2020-02-15 19:20:13]
>>162704 匿名さん

面白い人ですね
162707: 匿名さん 
[2020-02-15 19:38:10]
>>162704 匿名さん
田舎の格?
162708: 匿名さん 
[2020-02-15 19:38:53]
お登りさんですね。マンション民って。
162709: 匿名さん 
[2020-02-15 19:41:31]
東京の人にとっても家といえば戸建て。
マンションは土地を購入できない人の住居。
162710: 匿名さん 
[2020-02-15 19:43:33]
>>162709 匿名さん

韓国と中国はマンションが大人気。
だから、都心マンションが投機で高騰している。
162711: 匿名さん 
[2020-02-15 19:50:57]
ほー
ほー
162712: 匿名さん 
[2020-02-15 19:57:30]
通勤、通学、陽当たり等
住環境の良い土地を購入出来るなら戸建が良いと思います。
162713: 匿名さん 
[2020-02-15 20:14:33]
3000万で買えるかどうかが肝
162714: 匿名さん 
[2020-02-15 20:16:23]
>>162711 匿名さん

流山にご執心のようですな
162715: 匿名さん 
[2020-02-15 20:18:09]
>>162711 匿名さん

つーかマンションばっかりやんけw
戸建のくせにマンションスレばっかり見てるの?w
162716: 匿名さん 
[2020-02-15 20:20:43]
>>162713 匿名さん
戸建てなら予算は4000万以上にできるのに
162717: 匿名さん 
[2020-02-15 20:20:59]
>>162715 匿名さん

戸建派はマンションコミュニティからではなくe戸建からだからでしょ(笑)
ここのマンション派は流山がお好きなようで
162718: 匿名さん 
[2020-02-15 20:22:39]
>>162715 匿名さん

ここのマンションさんは地方のマンションばかりアクセスしてるみたいね
162719: 匿名さん 
[2020-02-15 20:26:32]
>>162715 匿名さん

戸建はe戸建からだからでしょ
あなたはリバーガーデン福島の住人さんかな?w
162720: 匿名さん 
[2020-02-15 20:28:45]

戸建の方が広くて生活音の心配も少ないけど、毎日満員電車は嫌ですね。
162721: 匿名さん 
[2020-02-15 20:30:29]
>>162704 匿名さん

それは海外の豪邸という意味のマンションってことだね。
普通の集合住宅じゃ悲しすぎる。
162722: 匿名さん 
[2020-02-15 20:32:26]
>>162711 匿名さん

ここのマンションさん達が地方のマンションを検討中というカミングアウトかな?
全く興味ないけどわざわざご苦労様です
162723: 匿名さん 
[2020-02-15 20:40:55]
>>162717 匿名さん

どっちから見ても一緒だぞ。ここの戸建民の生態がよく分かるなw
162724: 匿名さん 
[2020-02-15 20:42:41]
都心マンションは賃貸が大多数。
分譲は中華人民共和国の方が購入しています。
このスレのマンション民との会話が噛み合わないのはそういう事。
162725: 匿名さん 
[2020-02-15 20:42:47]
わたしは東横沿線の戸建ですね。

マン民扱いですけど。
162726: 匿名さん 
[2020-02-15 20:43:15]
ここのマンションさんの興か味をお持ちのマンション一覧です
都内にはあまり興味が無いみたいですね
ここのマンションさんの興か味をお持ちのマ...
162727: 匿名さん 
[2020-02-15 20:45:09]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
162728: e戸建てファンさん 
[2020-02-15 20:45:15]
>>162723 匿名さん

e戸建てからはマンションのサイトは見れません(笑)
162729: 匿名さん 
[2020-02-15 20:46:17]
>>162726 匿名さん

なんでそんな変なグレーの色してんの?w
162730: 戸建て検討中さん 
[2020-02-15 20:48:06]
マンション派は流山と橋本が好きみたいね!
環境良いのかな?
162731: 職人さん 
[2020-02-15 20:49:23]
>>162728 e戸建てファンさん

マンションマンションとマンションばっかりの戸建民が見てるんでしょう。
162732: 通りがかりさん 
[2020-02-15 20:49:24]
>>162727 匿名さん

マンションさんの投稿が秒速で削除されて草
162733: 職人さん 
[2020-02-15 20:51:31]
>>162730 戸建て検討中さん

戸建にはよろしいかと思いますよ。
162734: e戸建てファンさん 
[2020-02-15 20:51:31]
>>162731 職人さん

e戸建てからはマンションのサイトは見れないんですよ~別サイトだからね

マンションさんは広島とかにマンション探してるのかな?
162735: e戸建てファンさん 
[2020-02-15 20:53:15]
今日はマンションさんの自虐的投稿が多いようです
マンションの良い所早く書き込みして下さいね
162736: 職人さん 
[2020-02-15 20:53:15]
>>162734 e戸建てファンさん

戸建さん、マンションコミュニティを荒らし回ってるんでしょうね。
162737: 職人さん 
[2020-02-15 20:54:41]
戸建の土地代は3000万で確定した。
木更津とかなら行けるはず。
流山も大丈夫かな?
162738: 匿名さん 
[2020-02-15 20:56:09]
戸建民の生態が分かってきた。

162739: e戸建てファンさん 
[2020-02-15 20:57:25]
>>162738 匿名さん

e戸建てからはマンションのサイトは見れないんですよ~別サイトだからね

わざわざカミングアウトお疲れ様~
162740: 匿名さん 
[2020-02-15 20:59:29]
>>162579 匿名さん

いきなり地名だしてきておかしいなと思ったんだよ。やっぱり戸建はその辺の住民。
そういえば本家スレでも昔からそう言われてたよなw
162741: 匿名さん 
[2020-02-15 21:00:26]
>>162739 e戸建てファンさん

君のパソコンはマンコミュにログインできないの?w
162742: e戸建てファンさん 
[2020-02-15 21:02:35]
>>162741 匿名さん

パソコン?
スマホにそんなマンションのゴミスレなんかインストールしてないけど?
162743: 匿名さん 
[2020-02-15 21:03:37]
>>162741 匿名さん

パソコンで毎日書き込みしてるの?
162744: 匿名さん 
[2020-02-15 21:07:23]
戸建ってアパートと同じ木造ですよね。
162745: e戸建てファンさん 
[2020-02-15 21:10:35]
わざわざマンションさんの興味のあるエリア教えてくれてありがとうございます。
葛西なんかも検討されているようですね
わざわざマンションさんの興味のあるエリア...
162746: 匿名さん 
[2020-02-15 21:10:50]
>162744 匿名さん
RC戸建て知らないの?
マンションと同じで耐震等級は最低の等級1だけどね。
162747: 匿名さん 
[2020-02-15 21:12:46]
>>162742 e戸建てファンさん

じゃあなんで変なグレーの色してんの?w
162748: 匿名さん 
[2020-02-15 21:13:32]
>>162745 e戸建てファンさん

戸建のパソコンだろその小汚いグレーはw
162749: e戸建てファンさん 
[2020-02-15 21:15:17]
>>162748 匿名さん

マンションさんが貼ったのをそのまま添付してるからですけど(笑)
パソコンだと小汚ないグレーなの?爆笑
162750: 匿名さん 
[2020-02-15 21:15:54]
>>162746 匿名さん

RC戸建なら良いと思う。
木造は勘弁。
162751: 匿名さん 
[2020-02-15 21:16:42]
スレ14年超のベテラン戸建さんがマンションコミュニティから書き込んでいない、マンションスレも見ていないと主張されています。
162752: e戸建てファンさん 
[2020-02-15 21:17:02]
>>162748 匿名さん

パソコンからだとバックが小汚ないグレーなの?
162753: 匿名さん 
[2020-02-15 21:21:18]
>>162749 e戸建てファンさん

マンションさんが貼った?
それをキミがパクって添付してる?

キミは人の投稿画像をそうやってパクるのか?
162754: e戸建てファンさん 
[2020-02-15 21:21:28]
>>162751 匿名さん

マンションコミュニティ?
e戸建てのスマホ画面はこんな感じですよ
マンションコミュニティ?e戸建てのスマホ...
162755: e戸建てファンさん 
[2020-02-15 21:24:27]
>>162753 匿名さん

パクるというかスクショね
パクるというかスクショね
162756: 匿名さん 
[2020-02-15 21:26:56]
>>162752 e戸建てファンさん

自分で貼ったんだから分かるだろw.
162757: 匿名さん 
[2020-02-15 21:29:36]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
162758: 匿名さん 
[2020-02-15 21:35:02]
出自を悟られまいと必死の戸建

やっぱり群馬が濃厚ですね

都心さんが本家スレでよく言ってたのと一致してる。

162759: 匿名さん 
[2020-02-15 21:51:11]
>>162750 匿名さん
耐震強度は最低
162760: 匿名さん 
[2020-02-15 21:53:25]
この調子で駄レスが続けば17万レスも遠からず
162761: 匿名さん 
[2020-02-15 23:31:21]
諦めないマンション民。
162762: 匿名さん 
[2020-02-16 00:36:25]
ま、郊外の戸建て買ってから後悔しても遅いw
脱出は無理っしょw
162763: 匿名さん 
[2020-02-16 00:38:08]
広いマンション買えないなら戸建に妥協するしかない
眺望とは無縁のカツカツ生活w
162764: 匿名さん 
[2020-02-16 00:49:18]
>>162763
99%のマンションは存在価値なしか。

騒音リスクなくすには最上階3フロアで9部屋くらいは買い占めないといけないな。
162765: 匿名さん 
[2020-02-16 00:53:11]
お登りさんは、故郷を憎み、親も憎む。
いじめられてたのかな?
162766: 匿名さん 
[2020-02-16 05:33:23]
>>162764 匿名さん
都内のマンション最上階は羽田新航空路の騒音にさらされる。
162767: 匿名さん 
[2020-02-16 06:01:34]
ここでマン民がいくら頑張っても、
世間では、マンションは負動産として定着しているな(笑)
コメント欄でも、それは明らか。
マン民は現実を直視してくれ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200215-00070349-gendaibiz-bu...
162768: 匿名さん 
[2020-02-16 06:18:59]
頑張ってるのは、マンション関係者と一部マン民だけ。
世間の評価は、戸建てのほうが高いことを多くのマン民はわかってる。
東京でも羨ましがられるのは、マンションより立地のいい戸建て。
162769: 匿名さん 
[2020-02-16 06:23:01]
羽田新ルート危ないよな
部品が脱落したという報告は国内航空機だけ438件(平成21~28年度)もある。
1週間に1回はどこかで落下物が落ちていた計算になる。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200215-00070466-gendaibiz-so...
162770: 通りがかりさん 
[2020-02-16 06:30:10]
戸建民は買えないものを比較する必要はない。
162771: 匿名さん 
[2020-02-16 06:59:48]
戸建民は買わないものを踏まえるだけ。
162772: 匿名さん 
[2020-02-16 07:15:03]
土地資産が無いは方々は仕方ない
162773: 匿名さん 
[2020-02-16 08:01:08]
というより、今回の新型コロナの影響で日本の不動産は都心含めて全体で暴落すると思うよ?
162774: 匿名さん 
[2020-02-16 08:04:55]
何の指標が何パーセント下がれば「暴落」なんですか?
162775: 匿名さん 
[2020-02-16 08:06:41]
戸建民は買わないものをフミフミしてるだけ。
162776: 通りがかりさん 
[2020-02-16 08:08:10]
>>162768 匿名さん

世間の評価なら、このスレみたいな4000万マンションや相応の戸建てなどの底辺住居など論外だよ。都内の新築マンションの平均価格7000万超だから、まあ一億以下の住宅は、東京の常識からすると価値低いですよ。
162777: 匿名さん 
[2020-02-16 08:24:39]
4000万超のマンションを購入できる収入の人はスレチなので、ここは年収1000万以下の庶民が対象。

土地代に3000万ちょいだから、土地の広さにもよるが坪単価60-80万のエリアから探すことになる。

162778: 匿名さん 
[2020-02-16 08:42:48]
> 都内の新築マンションの平均価格7000万超

なのに耐震等級取れない新築安普請マンションが大半では。
パンデミック対策が爪楊枝だと悲しい。
162779: 匿名さん 
[2020-02-16 08:47:46]
日本の感染症リスク対策への信用が世界的にガタ落ちしてるから、まず外国人の不動産購買欲は落ちるよね。
中国も経済活動が低下するので、中国人の不動産投資も急激に減る。
客観的に見て都心の土地価が世界的にはまだ低いといっても、日本の不動産にそれだけの価値があるか?ってこと。
162780: 匿名さん 
[2020-02-16 08:51:52]
価値があるかどうかは別にして、人件費や材料費の大幅高騰で価格だけは高くなったのは否めない。
162781: 匿名さん 
[2020-02-16 08:53:38]
>>162780 匿名さん
特に最近の新築マンションのことね。
162782: 匿名さん 
[2020-02-16 08:56:13]
> 都内の新築マンションの平均価格7000万超

契約率は60%だけどね(笑)
実際の販売価格はいくらかなぁ~
162783: 匿名さん 
[2020-02-16 08:59:03]
平均で7000万ですか。
高くなったねえ。
うちのマンションも中古相場かなり上がってるよ。
郊外の安物買わなくて良かった。
162784: 匿名さん 
[2020-02-16 09:11:08]
マンションは感染リスクが高すぎて無理だわ。
162785: 匿名さん 
[2020-02-16 09:11:51]
郊外バス便マンションの存在価値はありますか?
162786: 匿名さん 
[2020-02-16 09:13:23]
郊外物件なんて価値ないよ。
将来、負の遺産。
162787: 匿名さん 
[2020-02-16 09:17:13]
>>162785 匿名さん
今となっては郊外の方がいいと思う。
でも都内へアクセスするような場所はどこも駄目でしょう。
162788: 匿名さん 
[2020-02-16 09:20:35]
このスレの予算だと郊外マンションしか購入できないのでは?
162789: 匿名さん 
[2020-02-16 09:22:12]
郊外なんてよく買うね。
162790: 匿名さん 
[2020-02-16 09:31:27]
集合住宅なんて都心でもリスクが高くて買わないよ(笑)
162791: 匿名さん 
[2020-02-16 09:32:26]
スレタイ読めば、このスレのマンション派の言う事は矛盾しているのですが。
162792: 匿名さん 
[2020-02-16 09:33:01]
ここでマン民がいくら頑張っても、
世間では、マンションは負動産として定着しているな(笑)
コメント欄でも、それは明らか。
マン民は現実を直視してくれ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200215-00070349-gendaibiz-bu...
162793: 通りがかりさん 
[2020-02-16 09:35:56]
ここのマンション派は、買って後悔していることを認めたくないんだよ。
だから戸建てを引き合いに出す。
そしてボコボコになると逃げ回るw
162794: 匿名さん 
[2020-02-16 09:51:24]
マンデベが人口減少する将来、収益を出すにはマンション建設して売るか大規模修繕で収益を得るか…
どちらにしろ、莫大な収益を得るためにマンション住人を食物にするしかない。
戸建てに比べて金がかかるのは、マンデベ維持のためなんだよ。
162795: 匿名さん 
[2020-02-16 09:54:07]
43103:匿名
[2018-01-11 17:59:20]
>集合住宅は人口密集率が高いのでインフルエンザのような感染症に脆弱。

2年前の書き込みが的を射てて凄いな。
162796: 匿名さん 
[2020-02-16 09:55:59]
より文化的な生活がしたいなら都心。
郊外でも最低限の文化的な生活はできるけどね。
162797: 匿名さん 
[2020-02-16 09:58:42]
結局戸建て派の書いてることがことごとく当たってる。
マンション派の書いてることが当てにならなすぎる。
162798: 匿名さん 
[2020-02-16 10:04:32]
自信がないとそういう発言しちゃうよね。
162799: 匿名さん 
[2020-02-16 10:09:45]
この状況で都心とか言ってる人は完全に浮いてるよね。
162800: 匿名さん 
[2020-02-16 10:10:55]
やはり都心戸建が最強ですね。
御先祖様に感謝です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる