別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
162101:
匿名さん
[2020-02-11 20:18:35]
戸建営業さんならよく知ってるでしょ。
|
162102:
匿名さん
[2020-02-11 20:19:37]
|
162103:
匿名さん
[2020-02-11 20:21:25]
|
162104:
匿名さん
[2020-02-11 20:25:17]
駐車場がレンタルで庭もないマンション。
外溝が羨ましくてしょうがないらしい。 マンションのチラシには「戸建て感覚!」を謳い文句にするマンションもあるのにね~(笑) |
162105:
匿名さん
[2020-02-11 20:25:24]
|
162106:
匿名さん
[2020-02-11 20:26:45]
|
162107:
匿名さん
[2020-02-11 20:27:48]
|
162108:
匿名さん
[2020-02-11 20:28:05]
3億臭マン民の巣。
どちらも過疎ってて笑える! マン民はかまって欲しいの? https://www.e-kodate.com/bbs/thread/655558/ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/649214/ |
162109:
匿名さん
[2020-02-11 20:30:39]
区分所有だと庭も玄関も共用施設だからね~
駐車場も抽選とか恥ずかしくないのかな? |
162110:
匿名さん
[2020-02-11 20:31:37]
|
|
162111:
通りがかりさん
[2020-02-11 20:31:51]
|
162112:
匿名さん
[2020-02-11 20:32:41]
|
162113:
匿名さん
[2020-02-11 20:32:57]
|
162114:
匿名さん
[2020-02-11 20:33:53]
|
162115:
匿名さん
[2020-02-11 20:35:18]
|
162116:
匿名さん
[2020-02-11 20:36:13]
マンションの大規模修繕で賄賂とか、いかにもありそう。
管理を任せきりにする多くのマンションで積立費は不正流用されてます(笑) |
162117:
匿名さん
[2020-02-11 20:36:20]
|
162118:
匿名さん
[2020-02-11 20:37:04]
|
162119:
匿名さん
[2020-02-11 20:38:36]
|
162120:
匿名さん
[2020-02-11 20:38:57]
|
162121:
匿名さん
[2020-02-11 20:39:44]
匿名なんだから戸建派かマンション派かは、どっちに住んでるかじゃなくどっち寄りの発言をするかって言う事だけなんだけどね。
あえて戸建て派をアピールするのは、マン民。 |
162122:
匿名さん
[2020-02-11 20:41:36]
|
162123:
匿名さん
[2020-02-11 20:43:42]
|
162124:
匿名さん
[2020-02-11 20:45:04]
|
162125:
匿名さん
[2020-02-11 20:46:43]
戸建ては管理費や修繕費を毎月他人に強制徴収されることはありません。
|
162126:
匿名さん
[2020-02-11 20:48:19]
オープン外構の方が空き巣の被害などに遭いにくい。
家の周囲を塀で囲ってしまうと、不審者が一旦侵入してしまった場合、外部からは塀の中の様子が全くわからなくなってしまうが、オープン外構にすれば、そもそも不審者が身を隠すような塀がない。 まったく調べないマンションさん。頭が悪いのかな? |
162127:
匿名さん
[2020-02-11 20:49:17]
購入者として戸建に住む者は、関係ないマンションを叩く必要がない
戸建購入を検討している者も、購入しないマンションを叩く必要はない いずれにせよ、まともな戸建派はマンションを叩く理由がない、ということ。 マンションマンションと毎日何十レスもマンションのデメリットを挙げつらうココの戸建派は別の目的があってスレ活動に励んでいるのだろう。 |
162128:
匿名さん
[2020-02-11 20:50:30]
|
162129:
匿名さん
[2020-02-11 20:52:31]
不審者がウロウロするエリアにオープン外構って、ヤバくないか?
ノーガード戦法ですか? |
162130:
匿名さん
[2020-02-11 20:56:45]
いずれにせよ、まともなマンション派は4000万以下のマンションを叩く理由がない。
|
162131:
匿名さん
[2020-02-11 20:58:06]
>>162129 匿名さん
不審者がウロウロする閉鎖されたマンションの共用部よりオープンです。 |
162132:
匿名さん
[2020-02-11 21:13:19]
>>162130 匿名さん
そうですか。デメリットを並べることか叩くというなら、このスレのマンション派も、4000万以下マンションについて、狭小だの、築3古だの、立地に魅力がないだのと正直な感想を並べられていましたが。 まぁまともなマンション派かどうかまでは判りませんが。 |
162133:
匿名さん
[2020-02-11 21:14:02]
仮に管理が楽だとしても無過失責任で他人を殺める可能性のあるマンションは危険ですね
コロナウィルスでも集団感染の恐れがある団地は危険ですね 性犯罪も多いですし マンションは危険しかないです 残念ですが |
162134:
匿名さん
[2020-02-11 21:17:04]
都心購入郊外賃貸。
戸建かマンションかは好みの問題。 |
162135:
匿名さん
[2020-02-11 21:22:26]
日本の法律ではマンションを団地と呼ぶのですが、日本の法律もマンションを叩いているようにここのマンション派には思えるのかな。
|
162136:
匿名さん
[2020-02-11 21:28:04]
>>162134 匿名さん
4000万以上の予算で副都心区の戸建てですよ。 |
162137:
匿名さん
[2020-02-11 21:28:31]
|
162138:
匿名さん
[2020-02-11 21:29:07]
中高層集合住宅での性犯罪の発生が極めて多いことを警視庁はじめ各地の警察ホームページで警鐘を鳴らしていますが、ここのマンション派にとっては警察がマンションを叩いていると感じているのだろうか。
|
162139:
匿名さん
[2020-02-11 21:33:35]
|
162140:
匿名さん
[2020-02-11 21:33:43]
|
162141:
匿名さん
[2020-02-11 21:34:30]
>>162138 匿名さん
マンション唯一の拠り所であるセキュリティ神話をぶち壊したと恨んでるでしょう。 |
162142:
匿名さん
[2020-02-11 21:34:58]
|
162143:
匿名さん
[2020-02-11 21:35:19]
|
162144:
匿名さん
[2020-02-11 21:36:37]
|
162145:
匿名さん
[2020-02-11 21:38:11]
デベが必死にマンションという名称を普及して売り込んでましたからね。
|
162146:
匿名さん
[2020-02-11 21:38:40]
|
162147:
匿名さん
[2020-02-11 21:44:07]
そうです。
未成年女性は、中高層集合住宅と暗い夜道には気をつけて。 |
162148:
匿名さん
[2020-02-11 21:58:51]
戸建て買ったら最後
今さら後悔しても遅いよw |
162149:
匿名さん
[2020-02-11 22:07:08]
新型コロナ、集合住宅はトイレの配管を通って感染してるみたいよ?
|
162150:
匿名さん
[2020-02-11 22:15:55]
|
162151:
匿名さん
[2020-02-11 22:55:16]
マンションさん、後悔してるんだ~
必死に戸建てを中傷してるけど、内容が薄い(笑) |
162152:
匿名さん
[2020-02-11 23:20:04]
都内に住む若い一人暮らしの女性はみんなマンションですね。コロナも中高年しか重症化しないみたいだし。安心です☆
|
162153:
匿名さん
[2020-02-11 23:22:38]
え、ワンルーム?
流石にマンションさん無理があるだろ。 白旗ってことか(笑) |
162154:
匿名さん
[2020-02-11 23:26:33]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00010010-houdoukvq-soci
集合住宅では、感染者の住人とは違う階に住む住人にも、新たに感染が確認された。 地元当局は、トイレの配管経由で感染が広がった可能性があるとして調べている。 |
162155:
匿名さん
[2020-02-11 23:28:42]
都心購入郊外賃貸。
戸建かマンションかは好みの問題。 |
162156:
匿名さん
[2020-02-11 23:29:35]
郊外物件は将来、負動産。
今、まだ価値があるなら売り逃げするべき。 |
162157:
匿名さん
[2020-02-11 23:35:17]
集合住宅は所得の低い人や単身者が住まうもの
|
162158:
匿名さん
[2020-02-11 23:50:13]
それは論理的に破たんしてる。
1億のマンションに住める人は所得が低いの? 100m2のマンションは家族で住めないの?? |
162159:
通りがかりさん
[2020-02-11 23:57:20]
郊外戸建ての皆さん
娘が上京することになりました。 マンションに住むのは反対なのですか? |
162160:
匿名さん
[2020-02-12 00:09:33]
|
162161:
匿名さん
[2020-02-12 04:22:53]
|
162162:
匿名さん
[2020-02-12 05:35:52]
武漢市では、市内全域で集合住宅への出入りを厳しく制限しましたね。
流行する感染症では人が集まる場所は危険と判断されたことになります。 これからの日本でも都心集中やコンパクトシティの構想が進んでいますが、災害に対しては脆弱と言わざるえませんね。 |
162163:
匿名さん
[2020-02-12 05:51:42]
|
162164:
匿名さん
[2020-02-12 06:36:51]
昨年浸水被害のあったタワマンはいまだに完全復旧してないようだ。
区分所有マンションが被災すると復旧にやたら長い時間がかかるのは、東日本大震災でも指摘されていた。 |
162165:
匿名さん
[2020-02-12 06:37:14]
マン民の逃げ込んだ巣は過疎ってるから(笑)
ようはかまって欲しいだけ。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/655558/ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/649214/ |
162166:
マンション住人
[2020-02-12 06:38:29]
|
162167:
匿名さん
[2020-02-12 06:46:24]
>>162161 匿名さん
4000万のマンションに住む人とと6000万の戸建に住む人が同一の可処分所得レベルてあることを主張しているのが戸建。 6000万の戸建と比較するなら同一価格帯のマンションだと主張しているのがマンション派 永遠に交わることはありません。 |
162168:
匿名さん
[2020-02-12 06:49:50]
|
162169:
匿名さん
[2020-02-12 06:55:23]
|
162170:
匿名さん
[2020-02-12 06:55:39]
|
162171:
匿名さん
[2020-02-12 06:59:31]
>>162169 匿名さん
購入者視点で考えると、4000万のマンションと6000万の戸建は価格帯が全然違うから比較にならないと主張しているのがマンション派 戸建と比較できるのは価格の安いマンションしかないと主張するのが戸建派。 |
162172:
匿名さん
[2020-02-12 07:42:40]
物件を比較するなら、どういう条件で探しているのかをはっきりさせないと、闇雲に手を伸ばしているだけになりますよw
|
162173:
匿名さん
[2020-02-12 07:47:06]
武漢のようなにもしコロナウィルスが蔓延すると、発生したビルやマンションは閉鎖するしかないのでしょうね。
特に小さなお子さんはかわいそうですが。 |
162174:
匿名さん
[2020-02-12 07:47:34]
マンションは感染症が怖くてちょっとね。
|
162175:
匿名さん
[2020-02-12 07:53:27]
|
162176:
匿名さん
[2020-02-12 08:04:49]
戸建に住めばインフルエンザにもコロナに感染しないとのこと。
複数の戸建民から報告されていますね。 |
162177:
匿名さん
[2020-02-12 08:07:24]
|
162178:
匿名さん
[2020-02-12 08:09:04]
|
162179:
匿名さん
[2020-02-12 08:21:53]
マンションの問題は集合住宅ならではの共用部分にあります。
特にエレベーターはダメです。新型コロナはエアロゾル感染するので、エレベーターに誰も乗り合わせていなくても高い感染リスクが発生します。 |
162180:
匿名さん
[2020-02-12 08:26:59]
性犯罪やパンデミックが怖いのでマンションはいやと嫁と娘が言っています。
by 元マンション住民 |
162181:
匿名さん
[2020-02-12 09:19:13]
このスレが活発で
マン民が立ち上げた逃亡先が過疎ってるってことは、 このスレの設定が適切な証拠(笑) https://www.e-kodate.com/bbs/thread/655558/ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/649214/ 客観的で冷静な分析ができないのも、かまって欲しいから! |
162182:
匿名さん
[2020-02-12 09:26:28]
スレの設定が適切でないから、疑問が殺到して活発になっているように見えるだけと思われます。
|
162183:
匿名さん
[2020-02-12 09:29:14]
おっしゃるとおり。
スレの設定が適切なら、マンションで決まり、または戸建で決まりと直ぐに結論がでて、過疎化するはずですね。 |
162184:
匿名さん
[2020-02-12 09:31:40]
毎日朝から晩までやって1000日経っても終わらない会議。
マトモじゃないと思います。 |
162185:
匿名さん
[2020-02-12 09:36:33]
どういう条件(年齢、職業、エリア、家族構成、趣味嗜好)で家を探すのかによってマンションか戸建かは自ずと決まってくる。
それを抜きにするからいつまで経っても話がまとまらないのです。 家を検討して1000日w |
162186:
匿名さん
[2020-02-12 09:45:41]
>>162182 匿名さん
16万レスは続かないでしょ。 |
162187:
匿名さん
[2020-02-12 10:52:47]
途轍もない努力により達成している。
|
162188:
匿名さん
[2020-02-12 10:55:14]
マンデベの騙して売りたいだけのあがきの結果じゃないかな。
|
162189:
匿名さん
[2020-02-12 11:55:46]
>>162182
具体的にどう適切でないと思いますか? 例えば4千万というのはほとんどの子供をもつサラリーマン家庭では上限に近い価格設定だと思うし、戸建とマンションの維持費が違うのも一般的な事実です。 同価格の比較も禁止されていません。 |
162190:
匿名さん
[2020-02-12 12:07:34]
子供と妻を犠牲に通勤時間を短縮したいならマンション。
健康で文化的な暮らしなら戸建て。 by 元マンション住民 |
162191:
匿名さん
[2020-02-12 12:10:49]
赤の他人を管理不足で殺めても、自分は関係無い!管理会社の責任と日本の法律を無視できる人はマンション。
|
162192:
匿名さん
[2020-02-12 12:15:43]
|
162193:
匿名さん
[2020-02-12 12:24:13]
普通に家族でマンションに住んでいますが・・・なにか?
|
162194:
匿名さん
[2020-02-12 12:26:16]
過疎ってる理由は、マン民が相手にされなくなったから。
レスの設定が市場に合わなくて、見る人も少なく立ち上げた間抜けのプログ状態に。 人気もないから、過疎っていく(笑) マンションさんは、この辺をビシっと指摘できる人が居ない。 |
162195:
通りがかりさん
[2020-02-12 12:31:59]
レシートとか印紙とか、意味の無い画像ばかり。
ブログ以下だってw 嘘と妄想ばかりだったが、想像力もなくて飽きられたんだよ。 |
162196:
匿名さん
[2020-02-12 12:37:08]
戸建てとマンション
戸建てが良いに決まってる だから負けず嫌いのマンション住は富裕層を装って盗用画像、レシートで意味不明のマウントを取って自己満足したがる これがここの構図 |
162197:
匿名さん
[2020-02-12 12:38:16]
|
162198:
匿名さん
[2020-02-12 12:41:29]
|
162199:
匿名さん
[2020-02-12 12:42:17]
>>162183 匿名さん
このスレだって何度も過疎化の危機があったのでは。 戸建てで決まりに何度もなったけど、その度に粘着さんと呼ばれるあるマンションさんの途方もない努力のお陰で過疎化の危機を何度も乗り越えてきたのではないかな。 |
162200:
匿名さん
[2020-02-12 12:42:49]
恵比寿ガーデンプレイス
お散歩日和ですよ |