別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
161077:
匿名さん
[2020-02-05 18:26:47]
|
161078:
匿名さん
[2020-02-05 18:29:52]
マンションは立地問わずその形状から健康被害が不可避なんですね
勉強になりました |
161079:
匿名さん
[2020-02-05 18:34:08]
戸建に住んでるのにマンションが気になる症候群
|
161080:
匿名さん
[2020-02-05 18:38:46]
子供の落下事故とか心配にならないなんて…
親なら当然心配のはず。 騒音問題もあるし、子供がいたらマンションは選ばない。 |
161081:
匿名さん
[2020-02-05 18:39:54]
|
161082:
匿名さん
[2020-02-05 18:40:11]
虐待で逮捕される親は、集合住宅ばかり。
|
161083:
匿名さん
[2020-02-05 18:41:44]
|
161084:
通りがかりさん
[2020-02-05 18:50:14]
教えてくれ。
戸建て好きで戸建て住んでる人が なぜこのスレでマンション叩きするのか。 自分が幸せならそれでよくないか? 特に横浜。 スレ主さん。 回答してくれ。 |
161085:
買い替え検討中さん
[2020-02-05 18:51:34]
>>161081
タワマンじゃなくても有意な影響が出ているんだからタワマンならより影響が大きい可能性があるね。 比率としては他の要因に比べても大きく、さらに詳細な研究が必要だと思うが、詳しく調べるといろいろ困る人が出てくるのだろうね。 病院のデータを解析すれば分かる話だが、個人情報の取り扱いなどの問題も面倒そう。 |
161086:
匿名さん
[2020-02-05 18:58:24]
ザ、マンションさんもダンマリになりましたね。
|
|
161087:
買い替え検討中さん
[2020-02-05 19:11:33]
レシートだの何だのとスレチはしゃいで書き込むんだけど、こういう具体的な議論は苦手というか無理なのでしょう。
マンションも多くはまともな人が住んでいるので、ちゃんと議論が出来る人がいるはずですが、そういう人はここには来てくれません。 |
161088:
匿名さん
[2020-02-05 19:20:10]
戸建民は理論整然と住居の本質の話をする。
対してマンション民は都心とか富裕層とか住居と関係ない話を捏造して話す。 もう、人間性の問題だな。 |
161089:
匿名さん
[2020-02-05 19:30:50]
>>161088
戸建派から見ててもこのスレで人間性に問題あるのはどう見ても戸建派だけど?笑 |
161090:
匿名さん
[2020-02-05 19:34:13]
|
161091:
匿名さん
[2020-02-05 19:36:26]
>>161090
それはどの発言が?? |
161092:
匿名さん
[2020-02-05 19:38:09]
|
161093:
匿名さん
[2020-02-05 19:40:00]
|
161094:
匿名さん
[2020-02-05 19:41:15]
>>161092
私の過去の発言がどれなのかわかるんですね! |
161095:
匿名さん
[2020-02-05 19:42:38]
|
161096:
通りがかりさん
[2020-02-05 20:10:17]
そういえば戸建てさんは相変わらず売買契約書、工事請負契約書の収入印紙欄アップできていませんね。ここでは5億ションさんが頂点に君臨しておられてスレを掌握されているようですが、戸建てさんはそれ以下の貧乏人しかいなくて退屈ですねえ。
|
161097:
匿名さん
[2020-02-05 20:11:25]
戸建て民から言い訳、ネガレスが連投される予感・・笑
|
161098:
匿名さん
[2020-02-05 20:12:11]
|
161099:
評判気になるさん
[2020-02-05 20:22:53]
騒音主も知性に問題のある住人もマンションのリスク。
スレチや詭弁だらけ。 |
161100:
匿名さん
[2020-02-05 20:28:06]
>平均的な建売りでも23区内だと7000~9000万、都市部の戸建てを購入するには相応の属性が必要。
相応の属性というならマンション購入者のほうが遥かに高属性ですね。 目黒で72㎡の新築マンションだと軽く1.3億超えです。戸建ては圧倒的に安いです。 |
161101:
匿名さん
[2020-02-05 20:28:46]
|
161102:
評判気になるさん
[2020-02-05 20:34:01]
|
161103:
匿名さん
[2020-02-05 20:35:25]
|
161104:
評判気になるさん
[2020-02-05 20:35:48]
|
161105:
匿名さん
[2020-02-05 20:38:06]
もう、マンションさん、支離滅裂。
|
161108:
通りがかりさん
[2020-02-05 20:45:45]
|
161109:
匿名さん
[2020-02-05 20:48:52]
|
161111:
評判気になるさん
[2020-02-05 20:53:32]
印紙をアップするなんて無意味でお馬鹿な行為なんだけど、何故かそれに感化されて
マンション購入者の属性が高いとか勘違いしちゃう同類もいるんだよね。 マンション派はそのレベルで共鳴しあっているので、まともなマンション派ははじき出されてしまう。 |
161113:
匿名さん
[2020-02-05 20:56:27]
ニュースによると逗子の土砂崩れって崖の上のマンションの管理区域らしい
誰が責任取るのだろう マンションに責任あったら住人? |
161116:
匿名さん
[2020-02-05 20:59:33]
ここって毎日こんな不毛なやりとりや子供の喧嘩みたいなことばっかりしてるんですか?
本来ならお互いのメリットデメリットを聞いて自分の生活と照らし合わせて検討するために情報交換する場でしょ? 自分と違う意見の相手を否定し続ける意味がわからない。 |
161118:
匿名さん
[2020-02-05 21:01:28]
|
161119:
匿名さん
[2020-02-05 21:02:37]
|
161121:
匿名さん
[2020-02-05 21:04:51]
|
161124:
評判気になるさん
[2020-02-05 21:09:17]
そう言えば一昨日は子供と豆まきした家庭も多いだろうが、マンションだと声のボリュームも下げないといけないね。
|
161125:
匿名さん
[2020-02-05 21:09:53]
>>161116 匿名さん
深く考えすぎかもしれないけど、匿名のおそろしさだなーと思ったので。 たかが掲示板だからと考える人間が多いからこんな世の中なんだなーとしみじみ思いますね。 私はたかがネットとは思いたくないです。 |
※出典:厚生省心身障害研究報告書