別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
159776:
通りがかりさん
[2020-01-21 18:07:48]
恵比寿さん、麻布さんだけでなく、うちは六本木ヒルズも徒歩圏ですよ。
![]() ![]() |
159777:
匿名さん
[2020-01-21 18:12:23]
もう1月もそろそろ終わりですね
|
159778:
通りがかりさん
[2020-01-21 18:26:07]
カッペリーニさんの下位スレが過疎ってますよ(笑)
|
159779:
匿名さん
[2020-01-21 18:30:13]
ここより下位のスレは見たことないw
|
159780:
匿名さん
[2020-01-21 18:32:50]
ここをちょっと見ると、マンション派のレスがひとつ投稿されると、戸建民が10ぐらい群がってヒステリックに反応しますねw
おもしろい |
159781:
匿名さん
[2020-01-21 18:36:39]
|
159782:
通りがかりさん
[2020-01-21 18:40:24]
|
159783:
匿名さん
[2020-01-21 19:05:59]
|
159784:
匿名さん
[2020-01-21 19:13:35]
|
159785:
匿名さん
[2020-01-21 19:17:35]
マンションの少ないメリットを見るのは楽しいですよ。
|
|
159786:
匿名さん
[2020-01-21 19:19:08]
|
159787:
匿名さん
[2020-01-21 19:25:17]
マンさんのスレチ投稿がマンション自体の評価を著しく低下させているので、これを世間では滑稽というのですよ。
|
159788:
通りがかりさん
[2020-01-21 19:29:44]
|
159789:
匿名さん
[2020-01-21 19:33:04]
また茨城県で震度4の地震。
これから住むなら耐震等級の低いマンションより等級3の戸建て。 |
159790:
匿名さん
[2020-01-21 19:38:43]
>せっかく教えてやったんだから礼ぐらいしろよ、この非常識貧乏人がw
こういう言葉遣いの人と共同所有となりますw |
159791:
通りがかりさん
[2020-01-21 19:41:46]
非常識な人間の方がタチが悪い。アンタみたいな人間な。
|
159792:
匿名さん
[2020-01-21 19:42:28]
>マンションさんの冷笑を浴びて嬉しがるとか、戸建さんは倒錯した性癖ですね。
マンションさんの面白い投稿があってはじめて成立する品の良い遊びなんです |
159793:
匿名さん
[2020-01-21 19:43:42]
>非常識な人間の方がタチが悪い
早朝から鍋叩きおばさんとか、勝手にハトにエサやるお爺さんとかな。 |
159794:
匿名さん
[2020-01-21 19:44:55]
戸建て住みは民度が低いんだね。ここ見てよく分かったわw
|
159795:
匿名さん
[2020-01-21 19:46:28]
|
159796:
匿名さん
[2020-01-21 19:51:23]
>>159794 匿名さん
4000万以下のマンションも価格相応の住民が集まる可能性が高い |
159797:
匿名さん
[2020-01-21 19:58:15]
|
159798:
匿名さん
[2020-01-21 19:59:15]
|
159799:
匿名さん
[2020-01-21 20:01:41]
茨城にも素敵な区分所有のお買い得な団地がありますね
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/ibaraki/ |
159800:
匿名さん
[2020-01-21 20:02:41]
東京でも大規模震災はおこるから、住むなら耐震等級3の戸建て。
東京都の地震発生確率(震度別) https://www.teguchi.info/disaster-control/earthquake-hazard-map/chart/... |
159801:
匿名さん
[2020-01-21 20:12:13]
30年以内に7割の確率で火の海になる都内に長期ローンを組んで注文戸建を建てるとか、能天気な戸建民がいて笑えます。
![]() ![]() |
159802:
匿名さん
[2020-01-21 20:15:42]
|
159803:
匿名さん
[2020-01-21 20:41:40]
東京の震災総合危険度ならこっち。
都内では城北や城東のほうが、家屋の倒壊危険度+火災危険度+災害時活動困難度 の総合危険度は高い。 ![]() ![]() |
159804:
匿名さん
[2020-01-21 20:55:52]
震災による地盤の液状化も都内東側のほうがリスクが高い。
![]() ![]() |
159805:
匿名さん
[2020-01-21 21:01:00]
マンションは川沿いや湾岸の埋立て地がメインだから、気をつけないとね~
それにしても何回ループするんだ。 マンション敗北→震災→マンション敗北 もう諦めたら(笑) |
159806:
匿名さん
[2020-01-21 21:05:50]
|
159807:
匿名さん
[2020-01-21 21:06:43]
おかげで着々と16万レスに迫ってきた。
|
159808:
匿名さん
[2020-01-21 21:12:14]
マンションのデメリットがデカ過ぎて、誰も本気で検討しない…
これを覆すような話がマンション派から出たためしが無い。 騒音やベランダ喫煙等々、住人同士の諍い解決できないなら、戸建てに敵うわけがない。 ここを見る限り、マンション派は諍いが好きなんだろうけど(笑) |
159809:
中立派代表
[2020-01-21 21:33:00]
資産価値の話しになれば、マンション優位だね。
|
159810:
匿名さん
[2020-01-21 21:40:18]
>>159809 中立派代表さん
え? |
159811:
匿名さん
[2020-01-21 21:40:49]
|
159812:
匿名さん
[2020-01-21 21:50:00]
マンションさんはデータも出さずにガセネタを騙る。
|
159813:
匿名さん
[2020-01-21 22:43:25]
なんたってマン民遊びがこのスレの醍醐味なんですよ~
区分所有者と関われるなんて超楽しいじゃないですか! |
159814:
匿名さん
[2020-01-21 22:44:52]
マン民遊びw
今日も朝から晩までいっぱい遊べたね☆ |
159815:
匿名さん
[2020-01-21 22:47:21]
当スレだけでも3年、元スレからだと10年以上ほとんど毎日「マン民遊び」してる戸建さん。
|
159816:
匿名さん
[2020-01-21 22:49:24]
|
159817:
匿名さん
[2020-01-21 22:51:25]
|
159818:
匿名さん
[2020-01-21 22:52:56]
戸建に住んでますが、マン民と言われて困ってます。遊び半分でやるのはやめて欲しいです。
|
159819:
匿名さん
[2020-01-21 22:55:34]
暇潰しに投稿するとマン民からレス。
ここのマン民はサクラなのかな? それともただの粘着? |
159820:
匿名さん
[2020-01-21 22:58:46]
そう言えば、自称戸建て住まいのマンション派っていたな。
発言内容はアパート住まいだったが。 |
159821:
匿名さん
[2020-01-21 23:02:35]
>そう言えば、自称戸建て住まいのマンション派っていたな。
実家のこ汚い狭い階段の画像載せて「俺は戸建だっ!」て言ってた人出しょ?w |
159822:
匿名さん
[2020-01-21 23:10:40]
|
159823:
匿名さん
[2020-01-21 23:25:28]
まあ、広いマンション買えないから低年収のファミリーは戸建てに妥協するしかないよ
これ首都圏の常識ねw |
159824:
匿名さん
[2020-01-21 23:25:28]
|
159825:
匿名さん
[2020-01-21 23:29:04]
|
159826:
匿名さん
[2020-01-21 23:31:25]
ここのマンション営業さんは、
チバラギから都内不動産屋に通勤し 投稿していることが昨年判明しています。 |
159827:
匿名さん
[2020-01-21 23:59:13]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
159828:
通りがかりさん
[2020-01-22 00:18:32]
徒歩圏って便利ですよ
![]() ![]() |
159829:
匿名さん
[2020-01-22 04:47:08]
ワンルームですね
|
159830:
匿名さん
[2020-01-22 06:46:35]
どこの画像かも知らないんでしょ
|
159831:
匿名さん
[2020-01-22 06:52:02]
まさにワンルームかネカフェ難民の証ですな。
|
159832:
匿名さん
[2020-01-22 06:54:28]
|
159833:
匿名さん
[2020-01-22 06:56:46]
|
159834:
匿名さん
[2020-01-22 07:01:58]
>>159746 匿名さん
>google map で韓国の街並みを見ると ど田舎のカッペでも外国の街並みを見れるって便利な世の中になりましたね。 なんでわざわざ韓国を観たいと思ったのかは知らないがw |
159835:
匿名さん
[2020-01-22 07:19:23]
カッペリーニさんが自己紹介w
無意味な画像よりマンションの問題解決を。 |
159836:
通りがかりさん
[2020-01-22 07:21:41]
田舎者ほど都会の画像をアップしたがる(笑)
|
159837:
匿名さん
[2020-01-22 07:24:05]
都民は都内の画像なんて見たくないからね。~
むしろ、田舎の自然が綺麗に写った画像のが好き。 |
159838:
匿名さん
[2020-01-22 07:26:08]
|
159839:
匿名さん
[2020-01-22 07:32:38]
都民だから都内の画像を見たくないとか言う反応がおかしいんですよ。以下のマンションさんの模範解答を見て勉強しなさい。
模範解答 >ロブションは結構ですが、恵比寿は焼肉やラーメンなど庶民的な店が多いので、うちは麻布在住ですが時々食べに行きます。ただ住むとなるといいスーパーが少ないですよね。アトレは便利になりましたが、恵比寿三越の地下もリニューアルされてもイマイチだし、やはりミッドタウンのプレッセに行くかなあ。やはりその程度が渋谷区の限界なのかなと、麻布住民からだと感じます。すみませんこんな底辺スレでw |
159840:
匿名さん
[2020-01-22 07:47:31]
>>159838 匿名さん
それは最善の方法だけど、マン民はできないでしょ(笑)問題は解決してないよ~ 以下のスレに何か言いたいことは? マンションの微振動で苦しんでいます。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624770/ マンション上階の騒音に悩まされています。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411175/ マンション騒音スレ //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173690/ |
159841:
匿名さん
[2020-01-22 07:48:33]
|
159842:
匿名さん
[2020-01-22 07:59:48]
|
159843:
匿名さん
[2020-01-22 08:08:15]
マン民遊びという言葉が出る時点で
ここの人たちは、下僕民。下級民族。 私は、戸建て住みですけどね。 |
159844:
匿名さん
[2020-01-22 08:09:04]
戸建てさん達はきっと、社会不適合者が多いのだろう。
|
159845:
匿名さん
[2020-01-22 08:12:07]
実はマンションさんがマンションのことを理解できてない。
|
159846:
匿名さん
[2020-01-22 08:13:22]
匿名の時点で、私は戸建てとかマンションとかアピる意味がない。
むしろ逆側の立場なんじゃない(笑) |
159847:
匿名さん
[2020-01-22 08:16:06]
マンション住人のマナー悪すぎだろw
住人同士の争いのが、ここより酷いよ。 |
159848:
匿名さん
[2020-01-22 08:23:09]
匿名なんだから戸建派かマンション派かは、どっちに住んでるかじゃなくどっち寄りの発言をするかって言う事だけなんだけどね。
あえて戸建て派をアピールするのは、マン民の証明。 |
159849:
匿名さん
[2020-01-22 08:58:59]
流石長野から上京した単身ワンルーム
正月早々スーパーの598円寿司で・・・ まったくもって最下層の感覚は理解出来ない |
159850:
匿名さん
[2020-01-22 09:23:14]
>>159846 匿名さん
匿名だからこそ、どこのどんな住まいに住んでいるかは重要ですね。ど田舎のカッペに都心マンションのアドバイスなんかできっこないですし。田舎の戸建なら任せてくれ、ぐらい言ってもらったほうが検討者さんの役に立ちますよ。 |
159851:
匿名さん
[2020-01-22 09:25:16]
|
159852:
匿名さん
[2020-01-22 09:58:37]
勤勉なマン民。
なのに一種低層と一種住居の区別もできない。 |
159853:
匿名さん
[2020-01-22 10:37:14]
|
159854:
匿名さん
[2020-01-22 11:11:05]
カッペリーニさんは、なぜ田舎の戸建てと都心のマンションを比較したがるのだろうか?
都心が良ければ、都心の戸建てとマンションの比較、田舎が良ければ田舎の戸建てとマンションの比較になる。 それが分からないかカッペリーニ。 |
159855:
匿名さん
[2020-01-22 11:39:13]
マンションのオンドルは最高。
戸建てにより暖かい。 |
159856:
匿名さん
[2020-01-22 12:12:36]
|
159857:
匿名さん
[2020-01-22 12:14:35]
|
159858:
匿名さん
[2020-01-22 12:17:31]
都内の話題を振っても付いてこれないカッペのくせに、都内都内と粘着してくるから面倒なことになる。
チバラギの戸建は任せろと言ってもらった方が検討者さんの役に立ちますね。 |
159859:
匿名さん
[2020-01-22 12:18:55]
>>159856 匿名さん
そう思うあなたにぴったりのスレがありますので下記のスレで思う存分書き込みをしてください これ以上ここに粘着して荒らし行為をするのはやめてくださいね☆ 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て? https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/ |
159860:
匿名さん
[2020-01-22 12:20:39]
>都内の話題を振っても付いてこれないカッペのくせに
スレチだからあえて書き込んでないのですが・・・ 理解できませんかね~w |
159861:
匿名さん
[2020-01-22 12:21:37]
マンションは性犯罪が多いから嫌ですね。
家の建て替えで一年分譲賃貸マンションに住みましたが、見知らぬ人とエレベーターで一緒になるのが恐怖と娘が言ってました。 デパートとかと違い、マンションの共有部分って人気無いので性犯罪だらけになるのは必然ですね。 |
159862:
匿名さん
[2020-01-22 12:23:37]
やはり、マンション民は田舎っぺばかり。
戸建て民は先祖代々の江戸っ子ばかりだね。 |
159863:
匿名さん
[2020-01-22 12:23:48]
|
159864:
匿名さん
[2020-01-22 12:24:21]
>デパートとかと違い、マンションの共有部分って人気無いので性犯罪だらけになるのは必然ですね。
デパートでも怖いくらいですからね |
159865:
匿名さん
[2020-01-22 12:25:23]
読解力のない人が共同住宅に住むと、全体のリスクが一気に跳ね上がります。
マンションさんの書き込みを見ていると管理規約なんて関係ないのでしょうね。 |
159866:
匿名さん
[2020-01-22 12:25:42]
|
159867:
匿名さん
[2020-01-22 12:26:47]
|
159868:
匿名さん
[2020-01-22 12:28:33]
|
159869:
匿名さん
[2020-01-22 12:30:55]
>>159863 匿名さん
こちらはまだまだ生きてますので下記のスレで思う存分書き込みをしてください なんでこれ以上ここに粘着して荒らし行為をするのはやめてくださいね☆ 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て? https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621905/ |
159870:
匿名さん
[2020-01-22 12:37:11]
>不動産選びには立地や住環境も大切だからね。スレチって、単に付いてこれないからイヤがってるだけでしょw
ほんとスレチが好きだな~ 君は相当かまってほしいみたいだから一回だけレスしてあげるね。 ロブションの話がしたいんだっけ? ロブション氏亡き後、この前久しぶりに行ったけどデザート以外はちょっと残念になってたな。 もちろん、2階ね(恵比寿ロブションの1階と2階は別物) デギュスタシオンでワイン4-6杯頼んで7万円/人。 日比谷『アピシウス』や銀座『ロオジェ』や銀座『レカン』の方が個人的には価格と金額のバランスが良いと思う。まっ好みの問題だけどね あとは田原町『カナイユ』や代々木上原『Sio』などはコスパもよくて行く価値があるような気がする。 誰でも知ってる店名だけでマウントとるよりこれから来るような店でも紹介したほうがよっぽど良いんじゃないの? あっ、そういう無駄な投稿はこのスレ以外でお願いするわ、ホイ卒さんw |
159871:
匿名さん
[2020-01-22 12:37:12]
マンションのカッペリーニには何を言っても無駄。
恥ずかしい田舎者が匿名だからイキってるだけ。 |
159872:
通りがかりさん
[2020-01-22 12:38:16]
カッペリーニは、都心に憧れ過ぎてるんだよ。
だからマンションなんか買ってしまう(笑) |
159873:
匿名さん
[2020-01-22 12:42:49]
マンションさんはネカフェ難民でしょ。
興奮しているレスと対照的に、内容はまったく中身がないのです。 |
159874:
匿名さん
[2020-01-22 13:22:49]
郊外戸建て今クソ安いからね、発狂するのも無理ない
|
159875:
周辺住民さん
[2020-01-22 13:37:02]
郊外だけど戸建のほうが高いですよ。
同地区だと、建売でもだいたいマンションより2千万高いです。 もちろんマンションが無いような駅から離れた場所で格安HMのもんすごく安い建売もありますが。 地価が非常に安ければ建築費が高いマンションの物件価格が高くなるはずですが、その様な土地ではマンションの需要は無いので、どんな場所でも普通の戸建のほうが高いというのが成り立ちますね。 |