別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
159433:
匿名さん
[2020-01-18 17:21:40]
|
159434:
匿名さん
[2020-01-18 17:45:07]
住めない共用部に金を注ぎ込みたい人だけがマンションを買う。
管理費や修繕積立金などの共用部のランニングコストも眼中にない。 |
159435:
匿名さん
[2020-01-18 17:45:18]
|
159436:
匿名さん
[2020-01-18 17:47:08]
|
159437:
匿名さん
[2020-01-18 17:48:51]
外食する余裕があるなら、4000万以下のマンションより4000万超の戸建てですね。
|
159442:
匿名さん
[2020-01-18 18:02:41]
|
159445:
匿名さん
[2020-01-18 18:11:32]
何時もの、ネット盗用さんですからスルー推奨ですよ。
郊外から都内通勤している、販売員とのこと。 |
159453:
匿名さん
[2020-01-18 19:18:11]
そもそもガーデニングも楽しめないような家は家ではないと俺は定義する。
あと金持ちは複数台停められる自家ガレージくらい所有しているから。 |
159455:
匿名さん
[2020-01-18 19:21:38]
>あと金持ちは複数台停められる自家ガレージくらい所有しているから。
ここ4000万スレですけど?田舎では4000万の家ぐらいでお金持ちなのか。 都心なら狭小ワンルームですけど。大笑 |
159456:
匿名さん
[2020-01-18 19:23:49]
4000万マンションの住居として良さを書き込めないから食事の話に逃げる。
さらにリゾートや車の話が加われば、伝説の〇億臭の再来。 この庶民スレに降臨するとは柔らかくなったものだ。 あと500レス強頑張れば16万レスだから頑張ってほしい。 |
|
159462:
通りがかりさん
[2020-01-18 19:54:42]
今日は天気悪いな~区分所有のマンションだと洗濯も夜中にできないね(笑)
戸建ては好きな時間に洗濯できるし、子どもがはしゃいでも気にならない。 誰がマンションなんか買うのかな~☆ |
159463:
匿名さん
[2020-01-18 19:56:07]
駐車場がレンタルw
恥ずかしくないのかね~ |
159465:
匿名さん
[2020-01-18 20:02:42]
>海外の写真を見て海外旅行行った気分になるおバカさんと一緒。
![]() ![]() |
159466:
匿名さん
[2020-01-18 20:09:31]
[No.159431から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
159467:
通りがかりさん
[2020-01-18 20:21:09]
ワロタ
彼は何を思いながら画像検索処理し投稿に至ったのだろうか |
159468:
匿名さん
[2020-01-18 20:24:12]
サイゼリヤから戻ってまいりましたぁ
なんか盛り上がっていたようですね☆ 床暖房をスイッチオン! デザートはローソンでバスク風チーズケーキを買ってきたのでお紅茶を飲みながらいただきますw |
159469:
匿名さん
[2020-01-18 20:25:40]
ここの戸建さん
お食事はどこに行くんですか? |
159470:
匿名さん
[2020-01-18 20:26:50]
富裕騙りマンションさんのあげた画像を分析するのは楽しみですね。
|
159471:
匿名さん
[2020-01-18 20:32:14]
そんなくだらない趣味に没頭する暇があったら
戸建さんも高級レストランの一つや二つ、一生の思い出に行ってきたらいい。 |
159472:
匿名さん
[2020-01-18 20:32:57]
>>159469 匿名さん
スレと関係あるの? |
159473:
匿名さん
[2020-01-18 20:35:52]
今日のレスをザッと見ても、戸建さんのレスは語彙が足りなさすぎる。経験不足が丸分かりだね。スレばっかりやって外に出てないのかな?そんなに戸建が快適なんだろうかw
|
159474:
匿名さん
[2020-01-18 20:38:00]
|
159475:
匿名さん
[2020-01-18 20:41:44]
ここの戸建さん、都内高台の高級住宅地に注文戸建を建てると豪語してる割には全く都内の話題に付いてこれないね。
レスを見てもネットで拾ったマンションのネタだけ。 経験不足が露呈してる。 |
159476:
匿名さん
[2020-01-18 20:41:50]
低レベルな、下民達の戯言を見てしまった。
|
159477:
匿名さん
[2020-01-18 20:42:15]
|
159478:
匿名さん
[2020-01-18 20:49:08]
>マンションさんがなぜ4000万以下の安い物件を購入したのかを知りたいものだ。
そんなの単純。都心1LDKマンションだが、駅近で利便性がよく月20数万で貸し出している。 でも同価格の戸建てではそれ以下でしか貸せない。調べればすぐ分かるだろうが、戸建ての賃貸は立地も劣るし不人気。戸建ては負動産だ。 |
159479:
匿名さん
[2020-01-18 20:51:05]
得意のレシートUpがセットでは?
何時もの拾い画さん |
159480:
匿名さん
[2020-01-18 20:52:43]
4000万以下のマンションを選ぶライフスタイル。
住居より外食生活の充実を優先する価値観。 |
159481:
匿名さん
[2020-01-18 20:54:40]
|
159482:
匿名さん
[2020-01-18 20:56:53]
ここの戸建て民の書き込みを見てすぐ気付くのが、可処分所得の少なさ。年金生活者とニートなのだろう。マンションの方が管理費など維持費を払っているにも関わらず、レストランでの外食も豊富だし、戸建てさんのたまのご馳走といえばサイゼリヤらしい。これではまともな比較はできないね。あまりに所得格差が大きすぎる。それが民度にもつながり、このスレのレベルの低さにつながり、まともなマンション民は寄り付かなくなった。終わるのも時間の問題だろう。
|
一度病院にいかれたほうがよろしいのではと心配になります
ご自愛ください