別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
159251:
匿名さん
[2020-01-16 20:25:12]
戸建にも団地があることを知らない戸建派もいるらしい。
|
159252:
匿名さん
[2020-01-16 20:25:54]
4000万以下のマンション居住者であることを示すものも何もない。
|
159253:
匿名さん
[2020-01-16 20:26:49]
マンションの敷地権はただの利用権なの?
|
159254:
匿名さん
[2020-01-16 20:26:54]
|
159255:
匿名さん
[2020-01-16 20:28:33]
|
159256:
匿名さん
[2020-01-16 20:29:15]
|
159257:
匿名さん
[2020-01-16 20:30:14]
|
159258:
匿名さん
[2020-01-16 20:31:08]
団地団地と騒いでた戸建も、日本最初の団地は戸建であることを指摘されて恥かいてたなw
|
159259:
匿名さん
[2020-01-16 20:33:00]
|
159260:
匿名さん
[2020-01-16 20:34:11]
|
|
159261:
匿名さん
[2020-01-16 20:35:15]
|
159262:
匿名さん
[2020-01-16 20:35:26]
マンションさんは団地って言われるのが嫌らしいね
|
159263:
匿名さん
[2020-01-16 20:36:41]
>敷地利用権(しきちりようけん)は、建物の区分所有等に関する法律(区分所有法)によって区分所有権の対象となる専有部分を有する一棟の建物において、当該建物が所在する土地及び区分所有者が建物並びに建物が所在する土地と一体として管理又は使用をする庭、通路その他の土地であって規約により建物の敷地とされた土地に関する権利であって、専有部分を所有するための権利である(b:建物の区分所有等に関する法律第2条)。敷地利用権の内容としては所有権や賃借権、地上権などがある。
Wikipedia |
159264:
匿名さん
[2020-01-16 20:38:56]
マンションには戸建てのような所有権がないのに、固定資産税は専有部だけでなく敷地や共用部でもしっかりとられる。
|
159265:
匿名さん
[2020-01-16 20:38:56]
団地住まいにだけはなりたくない
|
159266:
匿名さん
[2020-01-16 20:39:09]
|
159267:
匿名さん
[2020-01-16 20:39:44]
|
159268:
匿名さん
[2020-01-16 20:41:16]
|
159269:
匿名さん
[2020-01-16 20:42:46]
固定資産税や管理費程度の支払いでガタガタ言う奴はマンションなんか検討する資格がないでしょう。
|
159270:
匿名さん
[2020-01-16 20:44:25]
(4000万にマンションのランニングコスト2000万を足して)6000万の予算にしました。
内訳は 土地に3000万 上物に2000万 諸費用1000万 ですねw |
159271:
匿名さん
[2020-01-16 20:46:24]
非常識なことばかり書き込むのがここのマンション民ですからw
敷地権を利用権とは違うと勘違いしたりw おかげで16万レスに向けスレが活性化 |
159272:
匿名さん
[2020-01-16 20:47:48]
戸建てなら利便性のいい土地を購入して注文住宅。
|
159273:
匿名さん
[2020-01-16 20:52:49]
マンションは維持費が高いのがデメリットだが土地の共有で物件価格が低いのはメリット。
広さは妥協だが騒音リスクはずっと続く博打。 |
159274:
匿名さん
[2020-01-16 20:53:18]
|
159275:
匿名さん
[2020-01-16 20:55:44]
ここのマンションさんは、自分が4000万以下のマンション住まいということを忘れて熱くなる
|
159276:
通りがかりさん
[2020-01-16 21:08:39]
マン民は、いつも平気で嘘ばかり。
これが団地住まいの嘘吐きですw 150225?川崎4000万マンション 横浜、出てこいや! 150489?川崎4000万マンション? >>150486?匿名さん 恥ずかしくありません。 私は川崎に住んでませんので。w 匿名スレでなに熱くなってるんですか。w 貴方たちが匿名のように、ニックネームだって適当で良いのです。 永久保存版☆ |
159277:
匿名さん
[2020-01-16 21:10:54]
結局、一人のマンションが荒らしてるだけなんだよな~
|
159278:
匿名さん
[2020-01-16 21:25:24]
マンションさんが一人何役も自作自演してるだけなんだよ☆
戸建てがマンションに肩入れする事は無いから。 だから、マンションが戸建てを語る(笑)(笑)(笑) |
159279:
匿名さん
[2020-01-16 21:52:00]
旗竿とか価値の低い土地に安戸建てが一番だぉw
|
159280:
買い替え検討中さん
[2020-01-16 21:58:05]
それでもマンションよりは遥かにマシという☆
悲しいね~ |
159281:
匿名さん
[2020-01-16 23:31:38]
|
159282:
匿名さん
[2020-01-16 23:32:21]
|
159283:
匿名さん
[2020-01-16 23:33:36]
やっぱりマンションさんは1人しかいないみたいw
|
159284:
匿名さん
[2020-01-16 23:33:59]
|
159285:
匿名さん
[2020-01-16 23:35:57]
戸建は生垣の剪定や草引きが面倒だね
と言っただけで、マンション民ガー!マンションガー!とわめき散らす戸建さん。 |
159286:
匿名さん
[2020-01-16 23:39:03]
外壁塗装はプロにまかせてます
って言っただけでマンション認定だからなぁw ちょっとオツムが沸いてないかと心配になりますね。 |
159287:
匿名さん
[2020-01-16 23:39:15]
比較するスレなのでマンションさんのまともな反論が見てみたいものですねw
|
159288:
匿名さん
[2020-01-16 23:40:12]
マンション派が1人だと連投連投で大変ですね
|
159289:
匿名さん
[2020-01-16 23:41:03]
ここの戸建は明日も朝5時に目が覚めてマンションマンションするんだろ?w
早よねーや |
159290:
匿名さん
[2020-01-16 23:43:14]
マンションさんが戸建に住んでるという滑稽なハナシw
リアルな戸建所有者にマトモな話をされると立つ瀬がないからね。 |
159291:
匿名さん
[2020-01-16 23:43:36]
マンションさんは朝から騒音でお目覚めだから目覚ましフリーらしい
|
159292:
匿名さん
[2020-01-16 23:45:28]
匿名掲示板で必死に身元を訴えるって・・・笑えます
|
159293:
匿名さん
[2020-01-17 00:06:07]
|
159294:
匿名さん
[2020-01-17 00:07:41]
マンション住まいな方。アドバイスしてあげては?
|
159295:
都内マンション最高
[2020-01-17 06:34:27]
マンションの展望は、戸建てには無い。
マンションの共用施設は、戸建てには無い。 マンションの利便性は、戸建てには無い。 マンションの… きりがない(笑) |
159296:
匿名さん
[2020-01-17 06:51:18]
都内に住むなら都心の賃貸マンションがいいね。
|
159297:
匿名さん
[2020-01-17 07:09:02]
マンションか戸建か、よりもエリアの方が重要ですね。
|
159298:
匿名さん
[2020-01-17 07:39:16]
|
159299:
匿名さん
[2020-01-17 07:59:44]
朝からマンションさんは、必死だな~☆
|
159300:
匿名さん
[2020-01-17 08:19:37]
昨日の夜マンションさんに言われて朝5時の行水をやめた戸建さんw
|