別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
158751:
匿名さん
[2020-01-07 16:24:43]
午後の6時間だけですよ。いい加減な知識ですねw
|
158752:
匿名さん
[2020-01-07 16:35:13]
今どきのマンションは防音じゃないのか、かなしいね
|
158753:
匿名さん
[2020-01-07 16:39:19]
>>158751 匿名さん
羽田の第5滑走路が完成すれば時間制限なんかなし崩しだろう。 都心の騒音問題は今後明らかになる。 「羽田新ルート問題、よく理解していない人のためのFAQ」 https://1manken.hatenablog.com/entry/2019/12/30/faq-about-new-haneda-f... |
158754:
坪単価比較中さん
[2020-01-07 16:43:42]
タワマンの様な高層建築だと上層階はなるべく軽くする必要があるから上層階の外壁も薄いのだろうか?
建物内部の騒音は想定内でお互い我慢と配慮なんだろうけど、外からの騒音は想定外だろうね。 |
158755:
匿名さん
[2020-01-07 16:45:12]
いよいよ今年の3/29から羽田の騒音始まりますね
あんまうるさかったら引っ越し考えないと |
158756:
坪単価比較中さん
[2020-01-07 16:49:27]
騒音は窓からの侵入がメインだろうけど、マンションだとサッシの交換も大変ですね。
|
158757:
匿名さん
[2020-01-07 16:54:25]
マンションのサッシは共用部。
交換するにしても管理組合の合議に時間がかかるだろうね。 |
158758:
匿名さん
[2020-01-07 16:56:10]
そもそもせいぜい3階の戸建てと高層マンションの高層階じゃ騒音のレベルが違うでしょ
|
158759:
匿名さん
[2020-01-07 16:57:45]
東京民がやっと沖縄県民の苦痛を理解できるようになるわけだw
|
158760:
匿名さん
[2020-01-07 17:32:03]
ま、賃貸にしておけば安心ですよ。
|
|
158761:
匿名さん
[2020-01-07 18:46:40]
都心は騒音問題がクリアになるまで避けたほうが無難。
|
158762:
匿名さん
[2020-01-07 19:07:30]
4000万以下のマンションは超郊外の立地なので羽田新航路の騒音とは無関係。
|
158763:
匿名さん
[2020-01-07 21:01:38]
3種換気は壁面に孔を開けて吸気口を設置するため
外からの音がそのまま室内に侵入します。 |
158764:
匿名さん
[2020-01-07 21:24:58]
|
158765:
匿名さん
[2020-01-08 05:27:46]
4000万以下のファミマンは郊外というより田舎にあるから、羽田新空路の騒音は大丈夫でしょう。
|
158766:
匿名さん
[2020-01-08 07:40:37]
まったくもって盛り上がらないスレですね。
|
158767:
匿名さん
[2020-01-08 10:41:16]
|
158768:
匿名さん
[2020-01-08 16:45:26]
都心自慢の4000万マンションさんが、羽田新飛行ルートの騒音問題で一斉に沈黙したからね。
実際の4000万以下マンションがある郊外立地なら、騒音は軽減されるからやっと堂々と出てこれる。 |
158769:
匿名さん
[2020-01-08 17:26:42]
>>158766 匿名さん
マンション劣勢だね |
158770:
匿名さん
[2020-01-08 19:06:59]
新年から過疎り過ぎ。
|
158771:
匿名さん
[2020-01-08 19:45:54]
派生の似非富裕スレも都心マンションさん元気なし。
|
158772:
匿名さん
[2020-01-08 20:01:46]
今日はマンデベのMR休みでしょ。
|
158773:
匿名さん
[2020-01-09 06:39:36]
朝の元気な一発もサボりました。
|
158774:
匿名さん
[2020-01-09 12:15:38]
さすがのマンション民も、あれだけの嘘がバレて書き込み自粛かな?
他人の写真を無断盗用し、似非富裕層になるしか戸建てに対抗出来ない集合住宅民は哀れだね。 |
158775:
匿名さん
[2020-01-09 12:36:12]
4000万以下のマンションに16万も対抗する戸建さん。
|
158776:
匿名さん
[2020-01-09 16:08:28]
そのうち半分ぐらいは4000万マンションさんでしょ。
|
158777:
通りがかりさん
[2020-01-10 04:46:57]
マンション5年住んで売却して、戸建に移り住みました。
好みだと思いますが自分は戸建派。 みんな見落としがちな事例だけど買い物で大量に荷物買って家に持ち帰る時、マンションの時は駐車場から家まで遠くて、さらにエレベーターとかも大変だったけど戸建だと荷物持ち帰るのめっちゃ楽。 |
158778:
匿名さん
[2020-01-10 12:28:39]
震災時ウンコ我慢しないと住めないマンションは最悪ですね。
そもそも、都心に戸建てを買えない住民の為に、救済住宅として集団生活マンションが受け入れただけ。 |
158779:
匿名さん
[2020-01-10 17:01:07]
|
158780:
匿名さん
[2020-01-10 17:08:55]
4000万以下のマンションなんか買うことはない。
賃貸マンションならもっといい物件に住める。 購入するなら4000万超の戸建て。 |
158781:
匿名さん
[2020-01-10 17:17:28]
4000万でマンションなら単身用かdinksだね。
子供がいるならマンションは4000万では予算が足りない。 戸建に妥協するしかないでしょう。 |
158782:
匿名さん
[2020-01-10 17:28:37]
|
158783:
匿名さん
[2020-01-10 17:35:27]
>>158781 匿名さん
4000万の予算で、マンション4人家族とか沢山いますが。むしろ、単身、DINKSより世帯数は多い気がしますが。 その人たちについてはどう思われますか? 戸建てに妥協すらできなかった人たちですか? |
158784:
匿名さん
[2020-01-10 18:39:41]
地価が同じなら戸建のほうが高いので妥協して戸建はあり得ない。
買えるとしたら超狭小戸建だろうね。 それでもマンションよりマシと思う人はいるとは思うが。 最も一般的なのは希望の立地では戸建が買えないからマンションで妥協ですよ。 |
158785:
匿名さん
[2020-01-10 19:06:40]
妥協して郊外の戸建にしました。
|
158786:
匿名さん
[2020-01-10 20:12:04]
都会の戸建ては4000万超の予算が必要なので妥協して買えるものではない。
都会で妥協するなら4000万以下のマンションになる。 |
158787:
匿名さん
[2020-01-10 20:38:38]
都会は土地が高いから、戸建ては4000万以下のマンションを諦めて買えるような価格じゃない。
うちは二階建総床120㎡の普通の戸建てだが2倍強はかかった。 |
158788:
デベにお勤めさん
[2020-01-10 21:26:04]
そもそも都心でまともな戸建は入手不可能。
土地も売買されておらず、富裕層でも入手困難。 超富裕層なら入手出来るだろうが、一般人には不可能。 よって仕方なく救済住宅である集合マンションで我慢せざるを得ない。 |
158789:
匿名さん
[2020-01-10 21:46:26]
|
158790:
匿名さん
[2020-01-10 21:54:00]
|
158791:
デベにお勤めさん
[2020-01-10 21:54:23]
マンション購入者は貧乏人が多いです。
マンション購入者の年収が統計で高いのは、単純に東京のマンション購入者が多いだけで、 戸建は地方都市が多い。 東京だけでの年収構成は、圧倒的にマンション購入者の年収は低いですよ。 |
158792:
匿名さん
[2020-01-10 21:55:15]
4千万前後のファミリー向けマンションなら当然子供のいる家庭が多いでしょ。
|
158793:
デベにお勤めさん
[2020-01-10 21:56:48]
当たり前ですよ。
社会的地位の無い富裕層もどきは黙って集合住宅を買って、私達の養分となって下さい。 |
158794:
匿名さん
[2020-01-10 22:05:48]
匿名掲示板で金持ちぶるってどんな気持ちなのかなあ。
|
158795:
匿名さん
[2020-01-10 22:10:31]
sense of humor ですね。
|
158796:
匿名さん
[2020-01-10 22:30:31]
派生スレでもマンションさんは富裕を気取る似非富裕が多い
|
158797:
匿名さん
[2020-01-10 22:39:08]
貧乏人と自覚してる戸建はエラいw
|
158798:
匿名さん
[2020-01-10 22:40:07]
場末の寂れたスレでマンションを肴にクダを巻く......
|
158799:
匿名さん
[2020-01-10 22:55:39]
もはや成りすましの**ですね。ここ。
|
158800:
匿名さん
[2020-01-11 05:41:58]
4000万以下のマンションに住んでいても、金持ちだと強弁しないといられない。
|