別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
158209:
周辺住民さん
[2019-12-21 08:11:43]
|
158210:
匿名さん
[2019-12-21 08:12:12]
|
158211:
匿名さん
[2019-12-21 08:14:53]
病的な長文は見てる人いないんじゃないかな
少しスクロールしただけで、 うわっ ながっ 気持ち悪ってなるよね |
158212:
匿名さん
[2019-12-21 08:24:59]
戸建は4000万以下か4000万以下のマンションしか買えない予算。
厳守☆ |
158213:
匿名さん
[2019-12-21 08:25:41]
マンションは共用部を買うようなもの。
かかる費用は共用部のほうが圧倒的に高額で、専有部はおまけ。 共用部にムダな金を使いたくないなら戸建て。 |
158214:
匿名さん
[2019-12-21 08:28:43]
マンション買うのに共用部が要らないと文句を言う人は戸建。
|
158215:
匿名さん
[2019-12-21 08:29:24]
|
158216:
匿名さん
[2019-12-21 08:30:39]
|
158217:
匿名さん
[2019-12-21 10:32:59]
今年も、マンションを踏まえた戸建は建ちませんでした。
|
158218:
匿名さん
[2019-12-21 13:52:47]
15万やって一軒も報告なし。
ムダすぎる。 |
|
158219:
匿名さん
[2019-12-21 15:33:01]
4000万以下のマンションも具体的に一戸も報告なし。
|
158220:
匿名さん
[2019-12-21 16:36:33]
戸建さんが立ち上げたスレだからね☆
|
158221:
匿名さん
[2019-12-21 17:18:24]
4000万超の戸建てならいくつも出てきた。
|
158222:
匿名さん
[2019-12-21 17:26:02]
お父さんの戸建に住んでる人ならいくつも出てきた。
|
158223:
匿名さん
[2019-12-21 18:13:55]
土地を購入して注文住宅。
|
158224:
匿名さん
[2019-12-21 18:19:23]
>土地を購入して注文住宅。
早く建てて分譲賃貸マンションを卒業しよう |
158225:
匿名さん
[2019-12-21 18:35:59]
建てて4年。
|
158226:
匿名さん
[2019-12-21 18:53:25]
マンションを買って共用部に大金をつぎ込むより、すべて専有部の戸建てつぎ込んだほうがいい。
|
158227:
匿名さん
[2019-12-21 19:36:05]
マンション踏まえた戸建が一つも出てこない。
|
158228:
匿名さん
[2019-12-21 19:38:41]
戸建にしたのは「マンションじゃないから」という理由だけ。
|
158229:
匿名さん
[2019-12-21 19:41:54]
マンションの共用部に金をつぎ込むのは無駄という事実を踏まえて戸建てにした。
|
158230:
匿名さん
[2019-12-21 21:22:09]
マンションの共用部に金をつぎ込むのは無駄という妄想を踏まえて戸建てにした。
|
158231:
匿名さん
[2019-12-21 22:00:05]
マンションに憧れる奥さんを無視して、
金銭的に仕方なく郊外戸建てを購入した |
158232:
匿名さん
[2019-12-21 22:14:16]
マンションに憧れる東北出身の奥さんの為に4000万のマンションを購入したら騒音と狭さと煩わしさでノイローゼになり1500万損してあらためて戸建てを購入した
|
158233:
匿名さん
[2019-12-21 22:31:15]
そしてこのスレに粘着しマンションへの恨みつらみを吐き散らかす日々
|
158234:
匿名さん
[2019-12-21 22:44:27]
希望の立地に戸建が買えなかったのでマンションに妥協しましたが、こんなに過酷な生活だったとは
|
158235:
匿名さん
[2019-12-22 04:28:57]
マンションの共用部に金をつぎ込むのは無駄という実態を踏まえて戸建てにした。
|
158236:
匿名さん
[2019-12-22 07:58:59]
マンションの共用部につぎ込むカネがないという実態を踏まえて戸建てにした。
|
158237:
匿名さん
[2019-12-22 09:34:47]
戸建てでは、セキュリティが手薄であり
近所付き合い、ゴミ出しが面倒なため マンションに住み替えたいと心底思っているものの、資産価値がなく売却ができないため、人生やり直せない。 |
158238:
匿名さん
[2019-12-22 09:53:21]
マンションでは、セキュリティが手薄で性犯罪が多く
管理組合の合意形成、エレベーターに乗ってのゴミ出しや1階まで取りに行く郵便宅配物が非常に面倒なため 戸建に住み替えたいと心底思っているものの、好立地の戸建は手が出ないため、我慢して劣悪な住環境で生活し続けるしかない |
158239:
周辺住民さん
[2019-12-22 10:56:05]
性犯罪の多いマンションでは嫁と娘が心配なので戸建にしました。
赤の他人とのエレベーターが嫌だったそうです。 |
158240:
周辺住民さん
[2019-12-22 11:47:55]
マンション価格の大部分が駆体と共有部分に対するコストと分かったので、
全て占有の戸建にしました。 |
158241:
匿名さん
[2019-12-22 12:16:55]
うちの嫁は戸建はセキュリティが心配で住めないって。
嫁の意見は大事。 |
158242:
匿名さん
[2019-12-22 12:32:04]
|
158243:
匿名さん
[2019-12-22 12:57:26]
|
158244:
匿名さん
[2019-12-22 15:34:32]
マンションの共用部につぎ込むのは無駄金という確信を踏まえて戸建てにした。
|
158245:
匿名さん
[2019-12-22 16:48:13]
予算的にマンション買えなかったので
分譲賃貸マンションです |
158247:
匿名さん
[2019-12-22 17:47:15]
ここは4000万以下のマンションと4000万超の戸建てを比べるスレなので、好きなほうを買うのは当然。
戸建てに不要な共用部の建設コストと維持管理費を払うのが好きな人は、安い4000万以下のマンション。 |
158248:
匿名さん
[2019-12-22 17:58:46]
[No.158246と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
158249:
匿名さん
[2019-12-22 18:20:46]
|
158250:
匿名さん
[2019-12-22 18:22:12]
|
158251:
匿名さん
[2019-12-22 18:34:04]
ギスギスしてますね☆
おうち選びなんて楽しいハズなのに かわいそう |
158252:
匿名さん
[2019-12-22 19:41:27]
>4000万以下のマンションを踏まえて戸建にしたい人いますか?
安いマンション買っても専有部は狭いし、所有権がないのに共用部の維持管理費を払い続ける事を踏まえてより高額な戸建てにしました。 |
158253:
匿名さん
[2019-12-22 19:46:57]
|
158254:
匿名さん
[2019-12-22 20:05:39]
|
158255:
匿名さん
[2019-12-22 20:06:29]
戸建に住んでマンション叩く。
|
158256:
匿名さん
[2019-12-22 20:08:27]
|
158257:
匿名さん
[2019-12-22 20:09:26]
(4000万にマンションのランニングコスト2000万を足して)6000万の予算にしました。
内訳は 土地に3000万 上物に2000万 諸費用1000万 ですねw |
158258:
匿名さん
[2019-12-22 20:10:06]
くだらないね
はぁ |
集合住宅民が一気に沈んだわ。