別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
156985:
匿名さん
[2019-12-05 18:59:53]
|
156986:
匿名さん
[2019-12-05 19:01:14]
自宅の敷地内でやろうね
|
156987:
匿名さん
[2019-12-05 19:03:15]
まともな人間なら洗車場に持って行きますね。
家の前の道路にとめて水をまき散らすとかありえません。 |
156988:
匿名さん
[2019-12-05 19:05:05]
セルフ洗車でカネを浮かせたい戸建さん。
|
156989:
匿名さん
[2019-12-05 19:05:46]
(4000万にマンションのランニングコスト2000万を足して)6000万の予算にしました。 内訳は 土地に3000万 上物に2000万 諸費用1000万 ですねw |
156990:
匿名さん
[2019-12-05 19:06:45]
|
156991:
匿名さん
[2019-12-05 19:08:02]
|
156992:
匿名さん
[2019-12-05 19:09:40]
|
156993:
匿名さん
[2019-12-05 19:10:31]
|
156994:
匿名さん
[2019-12-05 19:11:31]
|
|
156995:
匿名さん
[2019-12-05 19:14:25]
4000万でマンション検討するなんて時代は20年前に終わってるね
|
156996:
匿名さん
[2019-12-05 19:21:01]
都心通勤者のファミリーが4000万でマンションを検討するとかいまの時代だとあり得んなw
|
156997:
匿名さん
[2019-12-05 19:43:28]
購入するなら4000万を相応に超える予算で戸建て。
|
156998:
匿名さん
[2019-12-05 19:54:40]
戸建てへの回帰は必然。最近マンションリスクが漸く現実味を帯びてきた。
にもかかわらず、未だマンションを買わされちゃう人達が後を絶たないの は残念。 これから家を買う人達は、マンションデベロッパー営業マンの甘言に要注意。 誓って言うが、彼らは分譲マンションになんか住んでいないよ。 これ以上犠牲者を増やしてはならない。 |
156999:
匿名さん
[2019-12-05 20:10:10]
ここの戸建風情に心配される謂れはないでしょう。
|
157000:
匿名さん
[2019-12-05 20:12:08]
通勤1.5時間の郊外戸建か
都心近郊のマンションか そういう時代がありましたとさw |
157001:
匿名さん
[2019-12-05 20:14:16]
マンション営業マンもいつかは戸建て住まいを目指す。
|
157002:
匿名さん
[2019-12-05 20:19:30]
|
157003:
匿名さん
[2019-12-05 20:19:55]
いまのご時世で4000万のマンション相手に怪気炎をあげてる戸建さんが心配。
|
157004:
匿名さん
[2019-12-05 20:22:45]
>>157003 匿名さん
16万レス近い信頼と実績あるこのスレの設定なのでご心配なく。 |
157005:
匿名さん
[2019-12-05 20:23:33]
勤め先で借上社宅に入れるならそこにいた方がいい。
購入するなら家族と相談して決めてください。奥さんの意見に従っておけば後々文句を言われるリスクも低いでしょう。 |
157006:
匿名さん
[2019-12-05 20:24:24]
|
157007:
匿名さん
[2019-12-05 20:26:27]
戸建だろうとマンションだろうとトラブルが起こる可能性はゼロじゃない。
ヨメさんの反対を押し切って決めたら、何かあった時に後々まで文句を言われますよw |
157008:
匿名さん
[2019-12-05 20:36:32]
>>157006 匿名さん
16万レスに近づいているのも、4000万以下マンションさんのおかげです。 |
157009:
匿名さん
[2019-12-05 20:37:04]
|
157010:
匿名さん
[2019-12-05 20:40:23]
>>157002 匿名さん
マンション営業はマンションは賃貸しか済まないよ。 不動産業者は〝終の棲家〟としてマンションを購入し、ローンを払いながら長く住むために買う人は少ない。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/60180 |
157011:
匿名さん
[2019-12-05 20:41:52]
マンデベの役員も自宅は戸建て。
|
157012:
匿名さん
[2019-12-05 20:43:34]
マンションは、住人のマナーがね。ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191202-00010004-dime-soci
|
157013:
匿名さん
[2019-12-05 20:45:10]
|
157014:
匿名さん
[2019-12-05 22:14:50]
とは言うものの自分もリート投資しているからあんまり
マンションさんを悪く言うのは気が引ける。 部屋買って貰わないと利益出ないしね。 |
157015:
匿名さん
[2019-12-05 23:18:07]
|
157016:
匿名さん
[2019-12-05 23:21:47]
|
157017:
匿名さん
[2019-12-05 23:22:50]
|
157018:
匿名さん
[2019-12-05 23:24:49]
|
157019:
匿名さん
[2019-12-05 23:26:22]
|
157020:
匿名さん
[2019-12-05 23:28:03]
今日もマンション依存症のダルクみたいなスレでしたね。
では |
157021:
匿名さん
[2019-12-06 04:11:07]
4000万以下の物件を購入してランニングコストを払い続ける人はマンション依存症。
|
157022:
匿名さん
[2019-12-06 06:31:20]
マン民はマンションを購入してる時点で負け
。だからマンションに依存するしかない… あとは自己責任で。 http://xn--hdks855t5he9uhpzn1w8a.com/fudousan-kounyuu/mansion-koukai/ |
157023:
匿名さん
[2019-12-06 06:47:43]
マンションスレにハマると一生抜けられないみたい。
ダメ、ぜったい☆ |
157024:
匿名さん
[2019-12-06 08:04:34]
>>157022 匿名さん
比較するならこちらも見ておかないとねw マンションに依存してると拒絶反応を示すのかもしれないですが、がんばって http://不動産情報ナビ.com/fudousan-kounyuu/koukai-ranking/ |
157025:
匿名さん
[2019-12-06 13:06:08]
集合住宅は、外国人の受入先として未來があるようです。
廃虚よりはマシかも(笑) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191205-00222491-diamond-bus_... |
157026:
マンコミュファンさん
[2019-12-06 15:14:54]
何度も言うが新築マンションはフェラーリなんだよ。
4000万円の戸建てなど、全く比較にならない。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191128-00000003-pseven-bus_a... |
157027:
匿名さん
[2019-12-06 15:58:50]
>>157018 匿名さん
>マンデベとか関係なく、50代より上の世代は戸建が人生の目標だったから。 若い世代でも家族に小さい子供がいる世帯は戸建て志向。 マンション好きは単身者か、子供のいない2馬力世帯が多い。 マンション住まいでも賃貸が多く、買う人は少ない。 |
157028:
匿名さん
[2019-12-06 16:39:36]
>何度も言うが新築マンションはフェラーリなんだよ。
何度も言うがマンションは乗客が共同購入して管理組合が運行するバスなんだよ。 |
157029:
匿名さん
[2019-12-06 16:50:17]
バスの狭い指定席を高値で購入して、車両の維持管理費を死ぬまで払い続けるのがマンション。
|
157030:
匿名さん
[2019-12-06 17:26:08]
適当なこと書いてる人ばかりだね。
マンションは部屋を区分で所有する集合住宅だよ。 |
157031:
匿名さん
[2019-12-06 17:27:54]
マンションはフェラーリなんかじゃありませんね。
|
157032:
匿名さん
[2019-12-06 17:41:14]
うちのマンションはフェラーリのように、
購入時より、今の中古価格の方が高いけどね。 |
157033:
匿名さん
[2019-12-06 17:41:45]
マンションは例えるなら豪華寝台特急の「瑞風」ですね。戸建さんの例えは立場的に恣意性が入りますから、戸建の例えは戸建さんがすればいいし、マンションさんの例えはマンションさんの意見を採用するのが公平です。なのでここはマンションさんの意見で「瑞風」となります。
|
157034:
匿名さん
[2019-12-06 17:47:09]
|
マンションだとガススタに頼むぐらいしかないからな
車の手入れをしたいなら戸建てだね