別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
156781:
匿名さん
[2019-12-03 08:43:25]
|
156782:
匿名さん
[2019-12-03 08:52:25]
マンション安くなってきましたね。
|
156783:
匿名さん
[2019-12-03 09:50:00]
|
156784:
マンション検討中さん
[2019-12-03 09:50:11]
>>156778 匿名さん
物件名:グランシーナ多摩川 物件種目:中古マンション 価格:3,950万円 交通:JR横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩14分 その他の交通:JR南武線 向河原駅 徒歩9分 所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子 詳細を見る https://www.athome.co.jp/u?s=17hNBvC |
156785:
通りがかりさん
[2019-12-03 09:51:35]
悪いことは、なんでも戸建てに責任転嫁w
それが、ここのマン民☆ |
156786:
匿名さん
[2019-12-03 09:53:30]
|
156787:
匿名さん
[2019-12-03 09:55:55]
|
156788:
匿名さん
[2019-12-03 09:56:02]
|
156789:
マンション検討中さん
[2019-12-03 10:00:57]
|
156790:
マンション検討中さん
[2019-12-03 10:03:38]
>>156788 匿名さん
そうですね。上記と同じ面積ですが価格は大幅違う 物件名:グランシーナ多摩川 物件種目:中古マンション 価格:4,980万円 交通:JR横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩14分 その他の交通:JR南武線 向河原駅 徒歩9分、東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩20分 所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子 詳細を見る https://www.athome.co.jp/u?s=17NOaKC |
|
156791:
23区民
[2019-12-03 10:43:07]
|
156792:
マンション検討中さん
[2019-12-03 10:49:38]
|
156793:
匿名さん
[2019-12-03 11:07:04]
売り主の販売希望価格ですからね。
こんなのに高値で有難がるのは在庫を抱えてる人だけですよ。 |
156794:
匿名さん
[2019-12-03 11:14:12]
止まらぬ住民撤退と不動産下落。武蔵小杉の浸水は"人災"だった?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191203-01102470-playboyz-soc... |
156795:
匿名さん
[2019-12-03 11:19:57]
2~3歳女児 7階建て建物から転落か 母親は兄姉と幼稚園に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00010004-houdoukvq-soci 可哀そうすぎる。 |
156796:
マンション検討中さん
[2019-12-03 11:22:12]
>>156793 匿名さん
そうですね。同じマンションで以下のようなバラツキな価格設定です。 物件名:グランシーナ多摩川 物件種目:中古マンション 価格:3,950万円 交通:JR南武線 向河原駅 徒歩9分 その他の交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩20分、JR横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩14分 所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子 詳細を見る https://www.athome.co.jp/u?s=17hNBvC 物件名:グランシーナ多摩川 物件種目:中古マンション 価格:4,790万円 交通:JR南武線 向河原駅 徒歩9分 その他の交通:JR横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩13分、東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩17分 所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子 詳細を見る https://www.athome.co.jp/u?s=19aR2yC 物件名:グランシーナ多摩川 物件種目:中古マンション 価格:4,750万円 交通:JR南武線 向河原駅 徒歩9分 その他の交通:湘南新宿ライン(宇都宮?逗子) 武蔵小杉駅 徒歩14分、東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩19分 所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子 詳細を見る https://www.athome.co.jp/u?s=19QadvC 物件名:ライオンズ武蔵中原ステーションプラザ 物件種目:中古マンション 価格:4,980万円 交通:JR南武線 武蔵中原駅 徒歩2分 所在地:神奈川県川崎市中原区下小田中2丁目 詳細を見る https://www.athome.co.jp/u?s=18KQpvC 物件名:グランシーナ多摩川 105 物件種目:中古マンション 価格:3,980万円 交通:JR南武線 向河原駅 徒歩9分 その他の交通:JR横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩15分、東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩20分 所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子 詳細を見る https://www.athome.co.jp/u?s=7bcz78C |
156797:
匿名さん
[2019-12-03 11:53:11]
武蔵小杉で戸建なんか建てたら、
しんじゃうよ |
156798:
匿名さん
[2019-12-03 11:56:24]
|
156799:
匿名さん
[2019-12-03 11:57:22]
中古のマンションでも5000万
高すぎますよねー |
156800:
匿名さん
[2019-12-03 11:59:28]
武蔵小杉スレからパクった物件の情報をコピペする。パクリ常習犯たる戸建のお家芸ですね。
|
156801:
匿名さん
[2019-12-03 12:02:13]
「マンションか、マンション以外か」
今年の流行語ですね。 |
156802:
匿名さん
[2019-12-03 12:18:43]
|
156803:
匿名さん
[2019-12-03 12:21:43]
また戸建がとんでもないことを言いだしたな。
|
156804:
匿名さん
[2019-12-03 12:27:05]
|
156805:
匿名さん
[2019-12-03 12:28:31]
マン民vsマン民w
結局、住人同士で争ってるだけ。 戸建てを巻き込むなよ。 |
156806:
23区民
[2019-12-03 13:05:28]
156805 匿名さん
戸建ての近隣トラブルも同じだと思いますよ。 ここにいる郊外戸建ては、お隣との距離が遠くでいいですね。 |
156807:
匿名さん
[2019-12-03 13:49:50]
|
156808:
マンション検討中さん
[2019-12-03 14:00:40]
|
156809:
匿名さん
[2019-12-03 14:07:44]
|
156810:
23区民
[2019-12-03 15:12:28]
悪ニュースで揚げ足をとることを考える戸建て民。民度が低いというか、本当に人間なのか疑われる。
|
156811:
匿名さん
[2019-12-03 15:22:03]
|
156812:
通りがかりさん
[2019-12-03 15:24:58]
>>156806 23区民さん
戸建てのトラブルがマンションに比べて少ないのは何故かな? ルールを守らないから集合住宅が好きなんだね。 ここでも有益な情報は皆無で迷惑しかかけない。 情報ソースも無い思い込み発言はマンションさんだけ、全く役に立たないんだよな… https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191129-00207517-hbolz-soci |
156813:
マンション検討中さん
[2019-12-03 15:27:08]
|
156814:
匿名さん
[2019-12-03 17:01:28]
【2018年 侵入窃盗の発生比率】警視庁HPより
一戸建て住宅 25.8パーセント その他の住宅 19.6パーセント 中高層住宅(4階建て以上)9.5パーセント ※「その他の住宅」 3階建て以下の共同住宅、テラスハウス等 ※残りの割合はオフィス等 どちらも気を付けましょう! |
156815:
匿名さん
[2019-12-03 17:27:44]
|
156816:
匿名さん
[2019-12-03 17:32:00]
都内に若い女性が一人暮らしをするならマンションしかないよね。
ここのスレだとそのような女性にも戸建に住めと言うのかな? |
156817:
匿名さん
[2019-12-03 17:35:53]
マンションに住むのは何らかの個人的な理由があるからですね。
事情もへったくれもなくマンションで犯罪や事故が起こったからマンションはダメだと主張するのは浅はかとしかいえません。 |
156818:
匿名さん
[2019-12-03 17:37:55]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
156819:
匿名さん
[2019-12-03 17:41:31]
>>156816 匿名さん
おっしゃるとおり 婆さんしかいないど田舎の戸建より、うら若き女性が多数お住いの都内マンションで性的犯罪が多く発生するのはやむを得ないかも知れません。 かといって戸建に住めとは言えませんし。 悩ましいですね☆ |
156820:
匿名さん
[2019-12-03 18:14:06]
|
156821:
匿名さん
[2019-12-03 18:33:53]
>>156820 匿名さん
だからどうした? って感じですね。ここの婆さんならいざ知らず、都内で働くうら若き女性は都内のマンションに住むしか選択肢がなさそうです。 性犯罪がーと騒ぎ立てても戸建に住めとは言えないですし、悩ましいよね☆ |
156823:
23区民
[2019-12-03 18:46:43]
[No.156822と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
156824:
通りがかりさん
[2019-12-03 18:51:15]
|
156825:
通りがかりさん
[2019-12-03 18:53:40]
|
156826:
匿名さん
[2019-12-03 18:54:42]
|
156827:
匿名さん
[2019-12-03 18:54:49]
|
156828:
通りがかりさん
[2019-12-03 18:56:44]
|
156829:
匿名さん
[2019-12-03 18:57:06]
都心マンションにどんな人たちが流入してるかわかってる?
|
156830:
匿名さん
[2019-12-03 18:57:33]
|
156831:
マンコミュファンさん
[2019-12-03 18:58:10]
|
156832:
匿名さん
[2019-12-03 19:04:16]
スレの民度が低すぎる。
やはりスレ主さんのキャラが色濃く反映されますね。 |
156833:
23区民
[2019-12-03 19:12:27]
|
156834:
匿名さん
[2019-12-03 20:06:17]
>スレの民度が低すぎる。
確かに4000万以下のマンションをフェラーリに例えるような人が出てきます。 |
156835:
匿名さん
[2019-12-03 20:31:16]
|
156836:
匿名さん
[2019-12-03 20:46:38]
|
156837:
匿名さん
[2019-12-03 20:54:09]
戸建さんたち寒いのかイライラしてるね
|
156838:
匿名さん
[2019-12-03 20:54:12]
|
156839:
匿名さん
[2019-12-03 20:55:34]
マンションさんのマナー悪すぎて、マンションさんが自我崩壊してるw
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191202-00010004-dime-soci |
156840:
匿名さん
[2019-12-03 21:00:29]
>マンションが戸建てより上とか、恥ずかしくて誰にも話せないだろ普通。
はるかに上だけど ちなみに戸建が上だと思う理由ってなに? |
156841:
匿名さん
[2019-12-03 21:11:52]
やっぱりマンションって気圧の関係でイライラしちゃうのかな?
こりゃ事故物件になっちゃうわ ![]() ![]() |
156842:
匿名さん
[2019-12-03 21:23:54]
昭島市の戸建で育った人だね
|
156843:
匿名さん
[2019-12-03 21:29:28]
>>156840 匿名さん
マンションも戸建ても価格なり。 立地が全て。 ただし、マンションと戸建てでは、生涯コストが天と地。 より多くお金をかけられる戸建ては、立地も間取りも家質もマンションより上。 区分所有とか悲しいよね。 https://president.jp/articles/-/16140?page=3 |
156844:
匿名さん
[2019-12-03 21:47:51]
>立地が全て
戸建ってよく災害で被害を出すから困るよね |
156845:
匿名さん
[2019-12-03 21:55:48]
|
156846:
匿名さん
[2019-12-03 21:56:23]
|
156847:
匿名さん
[2019-12-03 21:58:13]
戸建ては立地を選んで建てられるけど、マンションはデベの建てたマンションから選ぶしかないからね~
立地なら戸建てが有利。 |
156848:
匿名さん
[2019-12-03 21:59:53]
|
156849:
匿名さん
[2019-12-03 23:31:47]
|
156850:
マンション検討中さん
[2019-12-04 04:06:59]
なんで新築マンションは2000万円だけでしょうか
![]() ![]() |
156851:
匿名さん
[2019-12-04 05:57:33]
マンションか、マンション以外か
|
156852:
匿名さん
[2019-12-04 06:33:04]
|
156853:
通りがかりさん
[2019-12-04 06:36:32]
また「戸建てが~」か…
少しは、まともなレスしたら。 |
156854:
匿名さん
[2019-12-04 06:37:50]
滞納者vs住人(笑)
https://president.jp/articles/-/30698 |
156855:
匿名さん
[2019-12-04 06:42:53]
|
156856:
匿名さん
[2019-12-04 06:46:02]
また「マンションが~」か…
少しは、まともなレスしたら。 |
156857:
匿名さん
[2019-12-04 06:46:53]
|
156858:
匿名さん
[2019-12-04 06:48:45]
|
156859:
匿名さん
[2019-12-04 07:05:41]
猿まねが始まったら、マンションさんは敗北宣言してるんだよね~(笑)
|
156860:
匿名さん
[2019-12-04 07:07:04]
ここのマンション住人のマナー悪すぎ。
集合住宅って響きにドン引き。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191202-00010004-dime-soci |
156861:
匿名さん
[2019-12-04 07:08:48]
また「マンションが~」か…
少しは、まともなレスしたら。 |
156862:
匿名さん
[2019-12-04 07:19:40]
|
156863:
通りがかりさん
[2019-12-04 07:21:11]
|
156864:
匿名さん
[2019-12-04 07:30:26]
マンションと戸建てでは、生涯コストが天と地。
マンションはフェラーリらしいが、乗合いバスだって(笑) 普通の感覚なら国産乗用車の戸建てを選ぶわ。 https://president.jp/articles/-/16140?page=3 |
156865:
匿名さん
[2019-12-04 07:35:22]
|
156866:
匿名さん
[2019-12-04 07:37:54]
フェラーリは維持費がかかるから国産にしました。
ランニングコストで予算を上げて5000万の戸建にしました。 これが戸建流☆ |
156867:
匿名さん
[2019-12-04 07:39:32]
フェラーリのランニングコストにいちゃもんを付けて戸建の予算を上げる。
マンションのランニングコストにいちゃもんを付けて戸建の予算を上げる。 一緒だなw |
156868:
匿名さん
[2019-12-04 07:42:07]
マンションがイヤでたまらない人生
このまま一生続くのだろうか。 |
156869:
匿名さん
[2019-12-04 07:43:38]
>フェラーリは維持費がかかるから国産にしました。
マンションは共同購入したバスなので、席は狭いし行先も管理組合で合議が必要。 バスの維持管理費は毎月強制徴収だが、税金は座席の広さで個人負担になる。 メーカや車種行先も自由に選べる自家用車がいいので戸建てにしました。 |
156870:
匿名さん
[2019-12-04 07:50:02]
マンションより住人が嫌。
つまり集合住宅は嫌。 |
156871:
匿名さん
[2019-12-04 07:58:54]
対人恐怖症なら戸建だね。
|
156872:
匿名さん
[2019-12-04 08:00:23]
マンションイヤイヤ期の戸建さん。
このまま一生続けるのだろうか。 |
156873:
匿名さん
[2019-12-04 08:02:09]
マン民がフェラーリやベンツに例えるのは
勝手だが、例える時に「区分所有」という事実をふまえないと、全く例えにならないからな。 区分所有と専有は全然違うから。 |
156874:
匿名さん
[2019-12-04 08:04:37]
区分所有にメリットがあるなら堂々と主張すればいいだけ。
メリットが無いから有耶無耶にして、具体的な事は出さず謎の例えをしてるだけ。 |
156875:
匿名さん
[2019-12-04 08:12:03]
マンションは高級な寝台特急ですね。
寝てるだけで目的地に着きますしメンテナンスなサービスもカネさえ払えばいい。 戸建は自分で何でもやる国産なんでしょ? 整備も高いディーラー車検は避けて安上がりな持ち込みの民間ユーザー車検でお茶を濁す、バッテリーや消耗備品もアマゾンで買って自分で取り付ける、ガソリンはもちろんレギュラーで1円でも安いセルフに並ぶ、洗車は厚かましく家の前の公道にとめてホースで水をまき散らす、、、 民度ですね。 |
156876:
匿名さん
[2019-12-04 08:14:20]
|
156877:
匿名さん
[2019-12-04 08:16:59]
確かに軽自動車はリーズナブルですね。
メーカーのマージンもほとんど無いと言いますし。 |
156878:
匿名さん
[2019-12-04 08:17:16]
|
156879:
匿名さん
[2019-12-04 08:19:14]
4000万以下のマンションをフェラーリで例示するのがマンション的勘違い。
|
156880:
匿名さん
[2019-12-04 08:26:29]
>>156876 匿名さん
マンションを車に例えるならフェラーリよりバスでしょう。 |
まったく同じ宣伝が武蔵小杉のスレに載ってると思いますよw