住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-23 11:25:18
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

155575: 匿名さん 
[2019-11-22 17:41:05]
>>155570 匿名さん

そのくせに4000万以下のマンションを踏まえるという愚を犯していらっしゃる。
アホですね☆
155576: 匿名さん 
[2019-11-22 17:42:59]
>>155569 匿名さん

戸建の9割は糞立地ですね。
155577: 匿名さん 
[2019-11-22 17:46:22]
>>155576 匿名さん

負惜しみ、ただきました~(笑)
これで何度目?
155578: 通りがかりさん 
[2019-11-22 17:47:52]
>>155575 匿名さん

ランニングコストも知らないのか…
マンションは、初期費用とランニングコストで戸建てより1500万は損するよw
155579: 匿名さん 
[2019-11-22 17:48:17]
>>155577 匿名さん
ん?君たちが理解できるまでだから永遠に言い続けることになるね
君らの頭では理解できないよね
155580: 匿名さん 
[2019-11-22 17:53:37]
>>155578 通りがかりさん

ランニングコストが損w

貧乏くさっ
155581: 匿名さん 
[2019-11-22 17:54:42]
>>155577 匿名さん

反論できないのねw

白旗いただきましたぁ
155582: 匿名さん 
[2019-11-22 17:55:59]
4000万にマンションのランニングコスト2000万を足して6000万の予算にしました。

土地に3000万
上物に2000万
外構と諸費用に1000万

ですね。
155583: 匿名さん 
[2019-11-22 17:57:08]
>>155581 匿名さん
よほど悔しかったと見える(笑)
155584: 匿名さん 
[2019-11-22 17:57:09]
マンションを買わなければ管理費を払わなくても良いことに気付きました。
155585: 匿名さん 
[2019-11-22 17:57:44]
>>155584 匿名さん

よく気づいたね。
155586: 匿名さん 
[2019-11-22 17:59:42]
戸建の大半は糞立地。
戸建派からの反論もないので
マンション派、戸建派双方の合意としてここに記録します。
155587: 匿名さん 
[2019-11-22 18:04:17]
>>155567 マンション掲示板さん

生垣は風情あるけどお安いからね。
でもメンテ大変だから、頼むと結構かかりますね。
マンションをご検討したのに気づきがないレベルの方なら(問題ないのかなぁ。
155588: 匿名さん 
[2019-11-22 18:12:26]
共有部に対しての管理費・修繕費はマンションのみ。
そのほかにマンションだと専有部の修繕費は自分で貯める必要がある事を知らない人が多い。
155589: 匿名さん 
[2019-11-22 18:15:23]
>>155586 匿名さん
糞立地ってマンションみたいに工場跡地とか海抜ゼロとか川沿いのことですか?
戸建てならもっと安全な場所を選べますけど。
まぁここのマンションさんは安全より駅近だから糞立地でも構わないのでしょうけどw
155590: 匿名さん 
[2019-11-22 18:22:11]
>>155589 匿名さん

なのに災害の度に残念ながら戸建の方がたくさん命を落としてますね。
155591: 匿名さん 
[2019-11-22 18:27:15]
>>155590 匿名さん
やはり立地は選ばないとないね。
ここのマンションさんみたいに安全より駅近な方はアウトなのかもね。
155592: 匿名さん 
[2019-11-22 18:28:52]
マンションくらいしか建たないような糞立地ってゴメンだな。
155593: 匿名さん 
[2019-11-22 18:32:15]
>>155591 匿名さん

誤魔化したらダメですよ。
ここは立地を比較スレではなく戸建とマンションを比較するスレですから。
155594: 匿名さん 
[2019-11-22 18:33:35]
マンションが無いような田舎はイヤだな。戸建てとアパートしかないw
155595: 匿名さん 
[2019-11-22 18:36:21]
>>155593 匿名さん
戸建ての方が立地を選べるということ。
マンションは安全な立地より駅近の方が人気なんでしょw
155596: 匿名さん 
[2019-11-22 18:38:35]
>>155591 匿名さん

駅遠くそ立地にお住まいなんですか?
155597: 匿名さん 
[2019-11-22 18:38:38]
マンションと工場しかないような糞立地は嫌だなw
155598: 匿名さん 
[2019-11-22 18:40:26]
>>155595 匿名さん

立地なんて、その人次第でしょ。
いつまで逃げるの?
155599: 匿名さん 
[2019-11-22 18:40:36]
>>155596 匿名さん
糞立地のマンションでしたかw
155600: 匿名さん 
[2019-11-22 18:42:24]
>>155599 匿名さん

逃げたね。
155601: 匿名さん 
[2019-11-22 18:43:57]
>>155598 匿名さん
安全には立地が大事ですの。
あなたは危険な糞立地でも構わないんですか?
155602: 匿名さん 
[2019-11-22 18:45:39]
>やはり立地は選ばないとないね。
ここのマンションさんみたいに安全より駅近な方はアウトなのかもね。

この戸建さんは駅遠くそ立地にお住まいのようですね。
155603: 匿名さん 
[2019-11-22 18:47:41]
>>155600 匿名さん
当たり前だろ。糞立地には関わらないよ。
勿論、糞立地に満足しちゃうビンボーさんにも関わりたくないなw
155604: 匿名さん 
[2019-11-22 18:49:36]
>>155602 匿名さん
あなた、糞立地自慢の方ですかw
155605: 匿名さん 
[2019-11-22 18:51:26]
ここのマンションさん達は糞立地のマンションしか選べない人達ですから。
155606: 匿名さん 
[2019-11-22 18:52:16]
予算6000万だと土地代は3000万です。

クソクソ言ってても始まらないので、具体的に買えそうなエリアを検討しましょう。
155607: 匿名さん 
[2019-11-22 18:53:41]
>>155606 匿名さん
クソクソで満足しているのはここのマンションさん達ですよw
155608: 匿名さん 
[2019-11-22 18:55:02]
>>155606 匿名さん

別に買うわけでも検討したいわけでもないから。
155609: 匿名さん 
[2019-11-22 18:56:25]
>>155607 匿名さん
だからそんな事を言ってても始まらないでしょう。
マンションさんの事は放っておけば宜しい。
155610: 匿名さん 
[2019-11-22 18:57:23]
どうしてここのマンションさん達は糞立地を選ぶのかな?
155611: 匿名さん 
[2019-11-22 18:57:43]
3000万でマンションさんが悔しがるような土地が買えたら戸建の勝ち!
155612: 匿名さん 
[2019-11-22 18:58:22]
>>155611 匿名さん
そんな予算だとクソみたいな土地しか買えないでしょうね。
155613: 匿名さん 
[2019-11-22 18:59:15]
>>155609 匿名さん
比較スレでマンションさんを置いてけぼりかよw
155614: 匿名さん 
[2019-11-22 19:00:18]
3000万だと坪60-70万ですね。

厳しそう☆
155615: 匿名さん 
[2019-11-22 19:01:17]
>>155613 匿名さん

マンションさんが居ないと比較できんのかw
155616: 匿名さん 
[2019-11-22 19:02:18]
どうしてもマンションさんに居て欲しいならお願いしたら?w
155617: 匿名さん 
[2019-11-22 19:04:53]
>>155615 匿名さん
何眠たいこと言ってんの。
マンションさんの泣きのなんとかの消化試合w
結論はでているでしよw
155618: 匿名さん 
[2019-11-22 19:10:08]
>>155616 匿名さん
お願いする人なんていないんじゃw
155619: 匿名さん 
[2019-11-22 19:13:32]
>比較スレでマンションさんを置いてけぼりかよw

ここは戸建てとマンションを比較するのでなく、マンションにかかる無駄金を明らかにするスレ。
155620: 匿名さん 
[2019-11-22 19:14:06]
>やはり立地は選ばないとないね。
ここのマンションさんみたいに安全より駅近な方はアウトなのかもね。

この戸建さんは駅遠くそ立地にお住まいであることを
自白してしまいましたね。
155621: 匿名さん 
[2019-11-22 19:22:07]
>>155620 匿名さん
その文章で自白って頭悪過ぎですね,、アウトなマンションさんw
それとも糞立地にお住まいのマンション推し戸建てさん?
155622: 匿名さん 
[2019-11-22 19:32:14]
ここのマンションさん達はたとえ糞立地でもマンション大好きですからw
155623: 匿名さん 
[2019-11-22 19:32:49]

>>155620 匿名さん
総費用が4000万を超える注文戸建てなら、4000万以下のマンションより利便性のいい駅の徒歩数分の広い家に住める。
155624: 匿名さん 
[2019-11-22 19:44:59]
立地の話で誤魔化して逃げ続ける戸建さん。
駅遠くそ立地にお住まいのようですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる