別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
155377:
匿名さん
[2019-11-20 17:10:08]
|
155378:
匿名さん
[2019-11-20 17:11:27]
|
155379:
匿名
[2019-11-20 17:13:34]
|
155380:
匿名さん
[2019-11-20 17:36:56]
|
155381:
匿名さん
[2019-11-20 17:36:57]
嘘というかスレチは規約違反だからな
|
155382:
匿名さん
[2019-11-20 17:38:35]
4000万のマンションと6000万の戸建は価格帯が違うので比較にならない。
スレに対する疑問です。 |
155383:
匿名さん
[2019-11-20 17:40:10]
6000万の戸建だけど、4000万以下のマンションなんか検討する気にならない。
むしろなんで安いマンションを踏まえなきゃいかんのだ? 疑問です。 |
155384:
通りがかりさん
[2019-11-20 17:43:39]
>>155383 匿名さん
>なんで安いマンションを踏まえなきゃいかんのだ? そういうスレだからでしょw あなたの主張は、 一億のマンションだけど、4-6000万の戸建てなんか検討する気にならない。 と言ってるのと同じだよ。スレに違和感があるなら書き込まなければいいw |
155385:
匿名さん
[2019-11-20 17:44:27]
|
155386:
匿名さん
[2019-11-20 17:46:12]
納得できなきゃ、来なければ良いだけ。
子供じゃないんだから。 だだっ子かよ(笑) |
|
155387:
匿名さん
[2019-11-20 17:46:18]
> 6000万の戸建だけど、4000万以下のマンションなんか検討する気にならない。
都内で6000万じゃミニ戸。それならワンルームマンション買って賃貸に出す方が現実的。 都内で自宅にこの予算じゃ悲惨すぎ。都内とその他、でスレ分けた方がいいのでは? |
155388:
匿名さん
[2019-11-20 17:47:42]
平気で嘘つくマン民も居たけどね~
150225?川崎4000万マンション 横浜、出てこいや! 150489?川崎4000万マンション? >>150486?匿名さん 恥ずかしくありません。 私は川崎に住んでませんので。w 匿名スレでなに熱くなってるんですか。w 貴方たちが匿名のように、ニックネームだって適当で良いのです。 |
155389:
匿名さん
[2019-11-20 17:49:15]
|
155390:
匿名さん
[2019-11-20 17:54:21]
粘マンさんは、15万レス超えてもスレの設定にクレームをつける。
だから4000万以下のマンションなんか買っちゃうんです。 |
155391:
匿名さん
[2019-11-20 17:54:55]
> 6000万円なら、ちゃんとした住宅もあるよ。
なんで安い戸建てを踏まえなきゃいかんのだ? 都内一億のマンションだけど、4-6000万の戸建てなんか検討する気にならない。 |
155392:
匿名さん
[2019-11-20 17:58:45]
|
155393:
匿名さん
[2019-11-20 18:01:41]
|
155394:
匿名さん
[2019-11-20 18:02:22]
|
155395:
匿名さん
[2019-11-20 18:03:09]
|
155396:
通りがかりさん
[2019-11-20 18:03:17]
|
155397:
匿名さん
[2019-11-20 18:04:10]
|
155398:
匿名さん
[2019-11-20 18:04:36]
|
155399:
匿名さん
[2019-11-20 18:04:42]
|
155400:
匿名さん
[2019-11-20 18:05:21]
|
155401:
匿名さん
[2019-11-20 18:06:15]
戸建にすればマンションの管理費を払わなくてもいいことに気付きました。
|
155402:
匿名さん
[2019-11-20 18:06:51]
|
155403:
匿名さん
[2019-11-20 18:07:18]
首都圏10月マンション発売最低
11/18(月) 15:45配信 不動産経済研究所が18日発表した首都圏(1都3県)の10月のマンション発売戸数は、前年同月比29.5%減の2007戸だった。調査を始めた1973年以来、10月として過去最低。 発売された月に売れた割合を示す契約率は42.6%と、75年8月の42.0%以来の低水準 契約率42%って(笑) マンションはオワコンw |
155404:
匿名さん
[2019-11-20 18:07:34]
マンションを買うと管理費の支払いが必要なんですよね?
|
155405:
匿名さん
[2019-11-20 18:08:14]
|
155406:
匿名さん
[2019-11-20 18:08:55]
|
155407:
匿名さん
[2019-11-20 18:09:30]
|
155408:
匿名さん
[2019-11-20 18:11:02]
|
155409:
匿名さん
[2019-11-20 18:14:34]
マンションと戸建てでは、生涯コストが天と地。
これから不動産は余る時代。 ローン以外に維持管理費の割高なマンションは負債にしかならんでしょ。 https://president.jp/articles/-/16140?page=3 |
155410:
匿名さん
[2019-11-20 18:22:26]
マンションバブルって、もう来ないかな?
|
155411:
匿名さん
[2019-11-20 18:36:53]
戸建を買うのは棺桶を買うのといっしょ
|
155412:
匿名さん
[2019-11-20 18:38:28]
|
155413:
匿名さん
[2019-11-20 18:38:29]
|
155414:
匿名さん
[2019-11-20 18:39:18]
|
155415:
匿名さん
[2019-11-20 18:40:12]
マンション買うなら管理費が必要だゾ☆
|
155416:
匿名さん
[2019-11-20 18:41:26]
ここのマンション所有者の書き込みを見ると、
マンションだけは手を出しては行けない事が良く分かる。 集合住宅に集まるのは、こんな方々なんだね。 ゴキブリホイホイみたいな感じ(笑) 良スレだ! |
155417:
マンション検討中さん
[2019-11-20 18:43:24]
|
155418:
マンション住人
[2019-11-20 18:44:30]
マンションを買ったら後悔しかないよ。
一昔前は、マンション双六とかできたのに残念です。 |
155419:
匿名さん
[2019-11-20 19:35:26]
|
155420:
匿名さん
[2019-11-20 19:44:51]
今日もマンションの優勢で閉幕。
|
155421:
マンション検討中さん
[2019-11-20 20:16:56]
維持費用5万円ですね。
維持費用を賃貸料と思えば良いでしょうか? ![]() ![]() |
155422:
通りがかりさん
[2019-11-20 20:23:24]
マンションの場合、棺桶も買えないだろうよ
|
155423:
匿名さん
[2019-11-20 20:23:27]
|
155424:
匿名さん
[2019-11-20 20:27:15]
|
155425:
匿名さん
[2019-11-20 20:38:13]
今日のマンションさんは、いいとこ無し。
完敗して逃亡(笑) |
155426:
匿名さん
[2019-11-20 20:39:18]
|
同じマンション民なのに意固地になってるから。