別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
15061:
匿名さん
[2017-09-06 20:38:53]
|
15062:
匿名さん
[2017-09-06 20:39:40]
車なし6000万マンション?
戸建てさんは同じ立地で駐車分の土地を購入できるのでしょうか? |
15063:
匿名さん
[2017-09-06 20:43:23]
|
15064:
匿名さん
[2017-09-06 20:44:43]
戸建て派はランニングコストの比較してるのに
マンションさんだけは、マンションに絡んでくるなと言う。 |
15065:
匿名さん
[2017-09-06 20:50:15]
ランニングコストの話しをしていますよ。
ただ、土地の価格を無視して議論されるから、反論するのです。 平置き青空駐車のマンションでは駐車場の維持費は戸建てと同じでかかりません。 |
15066:
匿名さん
[2017-09-06 20:51:07]
4000万以下のマンションの占有部は狭いのに、広い共用部にランニングコストを払い続ける有効性を語れない。
|
15067:
匿名さん
[2017-09-06 20:52:39]
>>15066 匿名さん
> 平置き青空駐車のマンションでは駐車場の維持費は戸建てと同じでかかりません。 つまり、平置き駐車場で駐車場代を徴収されるマンションはカス、購入すべきでないとの解釈でよろしいでしょうか? |
15068:
匿名さん
[2017-09-06 20:52:42]
>平置き青空駐車のマンションでは駐車場の維持費は戸建てと同じでかかりません。
東京にはそんなマンションありません。 |
15069:
匿名さん
[2017-09-06 20:55:55]
|
15070:
匿名さん
[2017-09-06 20:56:10]
全戸分、用意されて徴収される場合はそうなりますね。
ただ、やっぱりそれだと維持費はかからないので、他の費用に回せるはずです。 |
|
15071:
匿名さん
[2017-09-06 21:08:50]
|
15072:
匿名さん
[2017-09-06 21:13:00]
>>15064 匿名さん
戸建さんはマンションの管理費がムダといって許せないみたいだけど、そんなもの大した出費じゃないんだから、いちいち気にしなくてもいいのになーって感じですね。 やたらと細かいランニングコストの差を30年分も吸い上げて戸建の購入予算に足し込むなんてみみっちいことしなくても良いでしょ? |
15073:
匿名さん
[2017-09-06 21:15:04]
>>15072 匿名さん
ところがどっこい、それで、より高い物件が購入できると言うことになると話が変わってくる。 4000万 < 4000万+αは比較にならない と言う価値観をお持ちの人もいらっしゃいますので。 |
15074:
匿名さん
[2017-09-06 21:16:10]
>>15064 匿名さん
戸建さんはマンションを踏まえてるだけで比較なんかしてないよね。ランニングコストの差を戸建の予算に足し込めば、安いマンションなんか用済みでしょ?それでもなお、7000万の戸建と3500万のマンションで迷うのかい?wマンションに未練タラタラ過ぎだろうw |
15075:
匿名さん
[2017-09-06 21:16:11]
|
15076:
匿名さん
[2017-09-06 21:19:04]
マンション住まいですけど、ランニングコストは当然、気になります
ただ、そのコストに納得されていれば、問題ないと思いますよ |
15077:
匿名さん
[2017-09-06 21:19:25]
>>15074 匿名さん
> 戸建さんはマンションを踏まえてるだけで比較なんかしてないよね。 これがいつも疑問に思うんですよね。 比較している人は、マンション派でも戸建て派でもありませんよ。 どっちにしようか比較検討している人ですよ。 |
15078:
匿名さん
[2017-09-06 21:20:16]
>>15073 匿名さん
とうぜん比較にはならんわな。 3500万のマンションに7000万の戸建に匹敵する魅力を感じているなら別だけど。 そんな酔狂な戸建さんはいるのかね? 4000万以下の安いマンションなんか検討する気もないくせに、ランニングコストの比較をしてるとか、欺瞞も大概にしといたらいかがですか?w |
15079:
匿名さん
[2017-09-06 21:23:33]
>>15078 匿名さん
> そんな酔狂な戸建さんはいるのかね? これがいつも疑問に思うんですよね。 比較している人は、マンション派でも戸建て派でもありませんよ。 どっちにしようか比較検討している人ですよ。 |
15080:
匿名さん
[2017-09-06 21:24:39]
>>15077 匿名さん
ところが、ランニングコストの差を戸建の予算に足し込むという考えを取り入れた瞬間に、4000万マンション<6000万戸建となり、比較にならなくなるわけだ。 それでもなお、4000万以下の安いマンションに6000万の戸建並みの魅力を感じるような酔狂な奴が本当にいるのか?っていう話。 基本的に、モノの価値は価格なり、だからね。 |
15081:
匿名さん
[2017-09-06 21:26:42]
>>15080 匿名さん
> 4000万以下の安いマンションに6000万の戸建並みの魅力を感じるような酔狂な奴が本当にいるのか?っていう話。 つまり、このスレの考え方が広まってしまうと、マンションを買う人がいなくなるってことですね。 これで、マンデベ営業が必死に火消する理由が分かりました。 |
15082:
匿名さん
[2017-09-06 21:27:25]
|
15083:
匿名さん
[2017-09-06 21:28:20]
>>15080 匿名さん
4000万円のローン審査しか通らない人にとっては魅力的でしょう。 ランニングコストの差を足して6000万円の戸建を買えるとしても、低収入でローン審査に弾かれたら机上の空論ですからね。 |
15084:
匿名さん
[2017-09-06 21:28:45]
>15080
話のすり替えに必死ですね。 4000万以下の安いマンションを戸建てにするだけで6000万クラスの物件が買えるだけの話。 駅が遠い30平米マンションに魅力感じる人なんてこのスレで騒いでる自称マンションさんだけですよ。 どうして毎回同じ内容を繰り返してるのでしょうね。 |
15085:
匿名さん
[2017-09-06 21:30:09]
>>15081 匿名さん
マンデベではありません。 わたしは戸建です。 6000万の戸建と4000万のマンションのどちらにしようか迷う、というのがどうにも解せません。そんな奴いねーだろって思っています。 |
15086:
匿名さん
[2017-09-06 21:31:53]
|
15087:
匿名さん
[2017-09-06 21:33:04]
|
15088:
匿名さん
[2017-09-06 21:35:26]
>>15086 匿名さん
だからどこにいるんだよ?w 3500万のマンションにプラス2〜3000千万の価値を見出して、6000万の戸建とどっちにしようか迷う奴が本当にいるのかね? あなたは迷ってるの? |
15089:
匿名さん
[2017-09-06 21:36:37]
|
15090:
匿名さん
[2017-09-06 21:39:18]
4000万のマンションと6000万の戸建てが
30年後には同じ価値になってしまうということですね。 |
15091:
匿名さん
[2017-09-06 21:41:45]
>>15090 匿名さん
> 4000万のマンションと6000万の戸建てが > 30年後には同じ価値になってしまうということですね。 でも、払ったお金は同じ。 そして、30年後以降は、戸建てが有利。 感慨深い。 |
15092:
匿名さん
[2017-09-06 21:42:18]
>>15086 匿名さん
基本、モノの価値は価格なりです。 物件の価値は価格に表象されています。 それとは異なる考えをお持ちの方、すなわち3500万の安マンションにプラス2〜3000万の価値観を感じてる人のみ、6〜7000万の戸建とどっちか比較検討できるってことですね。 素朴な疑問として、安マンションのどこがそんなに良いの?って聞きたいだけ。比較できると主張する方に、その魅力を語れる人はいるのかね? |
15093:
匿名さん
[2017-09-06 21:43:11]
|
15094:
匿名さん
[2017-09-06 21:43:55]
|
15095:
匿名さん
[2017-09-06 21:44:58]
安くなくてもマンションのどこがそんなに良いの?って聞きたいね。
|
15096:
匿名さん
[2017-09-06 21:45:32]
|
15097:
匿名さん
[2017-09-06 21:46:26]
いえいえ、その逆!
戸建てはもっとコストを掛けないと価値を維持できないよという意味 |
15098:
匿名さん
[2017-09-06 21:46:54]
|
15099:
匿名さん
[2017-09-06 21:47:54]
マンションさんは戸建てを批判するだけで、マンションの良い所は無いから言えない。
マンションは【狭い、遠い、辛い】の3拍子。 |
15100:
匿名さん
[2017-09-06 21:48:15]
いずれにしても、車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、マンション派からそのような案が提示されたと言うことは、ランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして比較することが、市民権を得たのは事実でしょう。
このスレの大きな成果の一つですね。 最初のころに「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」「比較にならない」と言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。 |
15101:
匿名さん
[2017-09-06 21:55:07]
戸建てのメリットはコストを掛けるか掛けないか選択できるだけ
コストを掛けなければ、建物の価値はさがりますよ |
15102:
匿名さん
[2017-09-06 21:56:39]
都心駅近車なし6000万マンションが良いね。
|
15103:
匿名さん
[2017-09-06 21:57:08]
戸建て派の少し意見を書きながらコピペするのに対して
マンション派は丸々コピペだからね。 こういったところにも優劣が出てしまう。 |
15104:
匿名さん
[2017-09-06 21:59:32]
>>15101 匿名さん
資産価値は下がってもちゃんと住める家 (もちろんコストをかけて資産価値を維持するのもやぶさかではない) と 資産価値を維持することを強制され、それが出来ないと没収される家(部屋) とで、どっちが良いかってことですね。 |
15105:
匿名さん
[2017-09-06 22:02:22]
住めるだけの家はちょっと、、、
|
15106:
匿名さん
[2017-09-06 22:03:58]
だからボロい戸建てが多いのかと
|
15107:
匿名さん
[2017-09-06 22:06:18]
ボロくなったゴーストマンションがこれから増加の一途
|
15108:
匿名さん
[2017-09-06 22:06:47]
還暦迎えて没収されちゃうのもちょっと・・・。
|
15109:
匿名さん
[2017-09-06 22:08:27]
それと同じ築年数の戸建ては廃墟
|
15110:
匿名さん
[2017-09-06 22:09:32]
廃墟のマンションなんて最悪じゃん
|
15111:
匿名さん
[2017-09-06 22:12:17]
まあ、極論どちらも最悪
そうならないために維持費は大切ってこと |
15112:
匿名さん
[2017-09-06 22:17:12]
戸建ては建て替えも考えないとね
マンションの建て替えは大概、難しいので住み替えを考えないと |
15113:
匿名さん
[2017-09-06 22:44:00]
|
15114:
匿名さん
[2017-09-06 22:50:34]
それだと戸建てですかね
マンションの建て替えが成功した例は少ない |
15115:
匿名さん
[2017-09-06 22:54:59]
|
15116:
匿名さん
[2017-09-06 22:56:32]
|
15117:
匿名さん
[2017-09-06 22:57:37]
マンションの建て替えの成功例だと桜上水あたりで既存の住民がコスト負担なしに建て替えた例が有るが
無料で建て替えを成功例とすると戸建だと一件もない無いことになるよ |
15118:
匿名さん
[2017-09-06 22:57:40]
|
15119:
匿名さん
[2017-09-06 22:59:15]
|
15120:
匿名さん
[2017-09-06 23:06:49]
6000万の予算に決まった戸建さんは、あと4ヶ月で棟上げに間に合うのかな?検討を祈る。
|
15121:
マンション掲示板さん
[2017-09-06 23:15:36]
|
15122:
匿名さん
[2017-09-06 23:20:12]
|
15123:
匿名さん
[2017-09-06 23:22:40]
ちゃんとメンテしていれば建て替える必要なんて無いよ。
|
15124:
匿名さん
[2017-09-06 23:22:50]
>>15117 匿名さん
> マンションの建て替えの成功例だと桜上水あたりで既存の住民がコスト負担なしに建て替えた例が有るが へー。 そんなのあるんですね。 持ち分比率も下げずに建て替えできたってことですか? 建て替え中の仮住まいの費用もタダだったってことですか? |
15125:
匿名さん
[2017-09-06 23:24:03]
|
15126:
戸建さん
[2017-09-06 23:26:17]
|
15127:
匿名さん
[2017-09-06 23:26:56]
マンションで建て替えはまず無理。
そして今日ニュースになってるけど、初めての分譲マンションは60年ほどで、やっと建て替えになるってね。 要はマンションもお古だと住むには厳しい。 |
15128:
匿名さん
[2017-09-07 00:32:07]
マンションも住むことは出来ても型落ちなんて駄目だよ。
|
15129:
匿名さん
[2017-09-07 04:25:54]
中古マンションは、耐震強度診断や補強工事をしてない物件が多い。
大規模地震の可能性が高まってるのに、そんな物件を購入することは無い。 |
15130:
匿名さん
[2017-09-07 06:08:52]
深夜はアンチマンションの独演会だね。
|
15131:
匿名さん
[2017-09-07 06:24:55]
狭いマンションに永遠にランニングコストを払い続けるメリットが無いからね。
|
15132:
匿名さん
[2017-09-07 06:39:32]
ここの戸建は費用対効果という言葉を知らないらしいね。
|
15133:
匿名さん
[2017-09-07 07:11:34]
マンションの費用対効果が低すぎて話にならない。
|
15134:
匿名さん
[2017-09-07 07:13:56]
にも関わらずそんなマンションを検討する戸建さんたち。
|
15135:
匿名さん
[2017-09-07 07:15:09]
|
15136:
匿名さん
[2017-09-07 07:17:25]
マンションが検討に値するかも微妙な感じになってるよね。
|
15137:
匿名さん
[2017-09-07 07:27:02]
さて、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」 と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。 マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。 以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。 ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。 たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、 ・管理費 15,000円 ・修繕積立金 15,000円 ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円 ・固定資産税の差額 10,000円 ・駐車場代 20,000円 でマンション固有のランニングコストは7万円。 マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円 ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円 ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円 ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円 ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円 ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円 で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。 それに発生するかもわからない費用積立としては、 ・窓(サッシ)交換 ・ドア交換 ・塀塗装 が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。 ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。 35年の差額は2,520万~2,100万円。 ただし、住宅ローンでは利息がかかります。 毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。 なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。 繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。 そして、もちろん、クルマ無しでの比較やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。 なお、物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。 家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。 (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。 しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。 ここまででは、資金繰りのお話になります。 「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」 との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。 例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。 以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。 |
15138:
匿名さん
[2017-09-07 07:36:11]
都合が悪くなったらまたいつものコピペですね。オウムかなw
|
15139:
匿名さん
[2017-09-07 07:39:32]
|
15140:
匿名さん
[2017-09-07 07:39:57]
購入するなら戸建て。かな。
|
15141:
匿名さん
[2017-09-07 07:41:07]
>>15137 匿名さん
>比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。 4000万のマンションにプラス2000万の価値を感じる人じゃないと比較になりませんね。 1.5万行を費やしておりますが、そのような方をこのスレでお見かけしたことはありません。 したがって、現状においては机上の空論でしかないですね。 |
15142:
匿名さん
[2017-09-07 07:42:14]
|
15143:
匿名さん
[2017-09-07 07:43:21]
>>15141 匿名さん
> 4000万のマンションにプラス2000万の価値を感じる人じゃないと比較になりませんね。 まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。 先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか? 今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。 その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。 国民の8割弱は戸建て住まいを希望。 しかし、実際に住めているのは5割前後。 「本当は戸建はが良い」と思っている方は、 >>15137 匿名さん を、もとに比較検討してみてください。 戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。 あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。 下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。 |
15144:
匿名さん
[2017-09-07 07:45:53]
|
15145:
匿名さん
[2017-09-07 07:48:41]
|
15146:
匿名さん
[2017-09-07 07:51:05]
>>15143 匿名さん
≫まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。 ここの戸建?さんも、まずはマンションの具現化から始めないと、話にならないね。 |
15147:
匿名さん
[2017-09-07 07:54:02]
マンション?戸建て?比較しているのは、マンション派でも戸建派でもありませんけどね。
|
15148:
匿名さん
[2017-09-07 08:00:59]
>>15147 匿名さん
しかしながら、その人がランニングコストを戸建の予算に足し込むという考えを取り入れた瞬間に、4000万<6000万となり、比較にならなくなる訳ですな。その時点で立派な「戸建さん」の誕生を見ることになる。 それでもなお、安い3500万のマンションにプラス2〜3000万の価値を見出す奇特な方がおられるのか?、、、、当スレ1.5万行の結論は「NO!」です。 |
15149:
匿名さん
[2017-09-07 08:14:28]
|
15150:
匿名さん
[2017-09-07 08:15:20]
戸建てのランニングコストの見積りが甘いだけ!
コスト削った戸建ての将来は?だいたい想像つきますね。 |
15151:
匿名さん
[2017-09-07 08:16:51]
|
15152:
匿名さん
[2017-09-07 08:18:59]
価格を合わせると、購入後の生活コストが大幅に変わってくるため
スレタイ通りに物件価格が違うことも議論としてOK。 |
15153:
匿名さん
[2017-09-07 08:19:12]
本当は戸建てがいいと思っているマンションの人は、
同じ立地ならという枕詞が付くはずです。 まず、価格が違いますから。 その立地で戸建てを購入できる人は、同じ立地であればプレミアムなマンションを検討すると思いますよ |
15154:
匿名さん
[2017-09-07 08:22:38]
物件価格を合わせる派も、どうやら立地の条件が変わるため
同一者の検討のばずが、突き詰めて行くと物件価格が変わってる可能性が高い。 |
15155:
匿名さん
[2017-09-07 08:24:30]
価格を合わせると書いてる本人が、実は価格を合わせられなくなっていく。というジレンマ。
|
15156:
匿名さん
[2017-09-07 08:24:46]
>>15148 匿名さん
>それでもなお、安い3500万のマンションにプラス2〜3000万の価値を見出す奇特な方がおられるのか?、、、、当スレ1.5万行の結論は「NO!」です。 でも、マンションは建設され続け売れ続けている。 マンデベの言いなりになり、戸建との比較をしないで買っているという人ばかりでは無いであろう。 15000レス続いているこのスレからみても「NO!」とは一概に言えないね。 さもなくば、とっくに過疎化し、廃れて沈み込んでいるはずである。例の3億スレように。 |
15157:
匿名さん
[2017-09-07 08:30:52]
>>15149 匿名さん
> 価格を合わせて比較しないと意味がない。 そう言う価値観の人は、そういうスレで議論すれば良い。 価値観の違いをぶつけるスレでは無いのでね。 このスレでそのようなレスをすることは、 「購入するなら?」 スレなのに、 「購入するなんてナンセンス。賃貸に限る。」 言っているようなもの。 |
15158:
匿名さん
[2017-09-07 08:31:34]
|
15159:
匿名さん
[2017-09-07 08:33:02]
|
15160:
匿名さん
[2017-09-07 08:34:09]
>>15158 匿名さん
> そんなものは生活費の範疇だから個別の事情によってどうにでもなるはなし。 > 議論の意味はない。 > 物件価格が違うなら、どっちが良いなんて一目瞭然だよねw そう言う価値観の人は、そういうスレで議論すれば良い。 価値観の違いをぶつけるスレでは無いのでね。 このスレでそのようなレスをすることは、 「購入するなら?」 スレなのに、 「購入するなんてナンセンス。賃貸に限る。」 言っているようなもの。 |
計画外で値上げすることはあっても、値下げすることはほぼ無い。