別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
149821:
匿名さん
[2019-10-13 11:14:02]
いまは相場が高騰していてマンションが高いから郊外の戸建にするんでしょ
|
149822:
匿名さん
[2019-10-13 11:14:53]
マンションが無駄に高いってことが知れ渡っているからね。
|
149823:
匿名さん
[2019-10-13 11:18:43]
だから安い戸建に人気が集中してる。
|
149824:
匿名さん
[2019-10-13 11:20:06]
|
149825:
匿名さん
[2019-10-13 11:20:22]
|
149826:
匿名さん
[2019-10-13 11:21:36]
こういう話になると皆さん金持ちになるから、条件を合わせた方が良いですよw
|
149827:
匿名さん
[2019-10-13 11:22:55]
|
149828:
匿名さん
[2019-10-13 11:23:35]
|
149829:
匿名さん
[2019-10-13 11:25:07]
|
149830:
匿名さん
[2019-10-13 11:25:22]
|
|
149831:
匿名さん
[2019-10-13 11:27:27]
まとめると、
金持ちなんでマンション(戸建)です と言っても無意味ということ。 |
149832:
匿名さん
[2019-10-13 11:31:07]
|
149833:
匿名さん
[2019-10-13 11:36:09]
戸建の被害が続々と報じられている。
|
149834:
匿名さん
[2019-10-13 11:37:03]
>お金のない方は戸建ですよね。
日本のお金持ちの多くが戸建なので無意味な意見ですね |
149835:
匿名さん
[2019-10-13 11:38:48]
>戸建の被害が続々と報じられている。
あなた人の不幸が好きなんですね それリアルな世界で言えますか? |
149836:
匿名さん
[2019-10-13 11:43:01]
マンションが金持ち?(笑)
これからは高台の土地価格が上がるだけだよ。 別にマンションの価値が上がるわけじゃない。 |
149837:
匿名さん
[2019-10-13 11:43:59]
川沿いのマンションだけは嫌だな~
|
149838:
匿名さん
[2019-10-13 11:45:57]
匿名を良いことに初心者マーク野郎は天災を揶揄する最低な人種
こういうやつがマンションに住むんだろう 戸建でよかったとつくづく思うわ |
149839:
匿名さん
[2019-10-13 11:56:21]
匿名を良いことに初心者マーク野郎は天災を揶揄する最低な人種
こういうやつが戸建に住むんだろう マンションでよかったとつくづく思うわ |
149840:
匿名さん
[2019-10-13 11:58:22]
|
149841:
匿名さん
[2019-10-13 12:00:08]
|
149842:
匿名さん
[2019-10-13 12:01:59]
|
149843:
匿名さん
[2019-10-13 12:04:06]
>実際のところ一階が水に浸かったらどのように復旧すれば良いのか、悩んでしまいます。
保険で直しましょう |
149844:
匿名さん
[2019-10-13 12:08:17]
>戸建の浸水被害が続々と報じられていますね。
同じエリアのマンションの1階は被害ないんですかね? 事実から目を背けるな☆ですよ |
149845:
匿名さん
[2019-10-13 12:08:22]
郊外戸建ては予算がない人向け住宅。
|
149846:
匿名さん
[2019-10-13 12:08:47]
|
149847:
匿名さん
[2019-10-13 12:10:55]
|
149848:
匿名さん
[2019-10-13 12:11:13]
|
149849:
匿名さん
[2019-10-13 12:12:14]
|
149850:
匿名さん
[2019-10-13 12:12:32]
戸建ては立地を選べます。
マンションは集合住宅だから、被害は世帯数で比較しないと。 |
149851:
匿名さん
[2019-10-13 12:12:36]
川崎市高津区溝口6丁目で12日午後8時50分ごろ、「腰まで水につかっている」と、マンションに住む60代の男性から救助を求める110番通報があった。神奈川県警高津署などによると、台風19号の大雨でマンション付近は水がたまっており、ダイバーが潜って探したところ、マンション1階部分で男性1人を発見、その後死亡が確認された。
戸建なら気付いた段階で2階に逃げられたのにと思ってしまいます |
149852:
匿名さん
[2019-10-13 12:13:19]
参考に貼っておきます。少し古いですが傾向は変わらないので。
![]() ![]() |
149853:
匿名さん
[2019-10-13 12:16:41]
お金がないなら郊外戸建て。
郊外戸建ては予算の無い方向け住宅。 |
149854:
匿名さん
[2019-10-13 12:16:41]
|
149855:
匿名さん
[2019-10-13 12:17:55]
また、災害で戸建ての方が残念ながらたくさん亡くなってしまった。
災害の多い日本では戸建ての建設を禁止するべきだと思う。 |
149856:
匿名さん
[2019-10-13 12:19:55]
都合や予算を無視して高台の好立地に住めば良いと無責任な発言を繰り返す戸建さん。
|
149857:
匿名さん
[2019-10-13 12:29:10]
それ28年のでしょ?
29年のあるからそれを貼らないと マンションの方が購入年齢高いんだから年収高いの当たり前なんじゃないの? ![]() ![]() ![]() ![]() |
149858:
川崎4000万マンション
[2019-10-13 12:33:17]
本当にモラルのない方ばかりで残念です。
私は、無被害ですが、こんなときこそ まともな意見交換をしたいものですね。 |
149859:
匿名さん
[2019-10-13 12:38:41]
戸建て買う方は年収低いんだ。
|
149860:
匿名さん
[2019-10-13 12:40:02]
|
149861:
匿名さん
[2019-10-13 12:40:38]
都合や予算を無視して高台の好立地に住めば良いと無責任な発言を繰り返す戸建さん。
|
149862:
匿名さん
[2019-10-13 12:42:09]
ちゃんと議論する気がある人は、標準モデルの年収900万、4人家族、都内勤務、予算4500万で考えましょう。
|
149863:
川崎4000万マンション
[2019-10-13 12:57:38]
|
149864:
匿名さん
[2019-10-13 12:59:02]
|
149865:
匿名さん
[2019-10-13 13:00:19]
|
149866:
匿名さん
[2019-10-13 13:16:46]
復興予算で国の借金は増えるし、放棄地も増えるだろうから、地方はますます疲弊するなぁ
|
149867:
匿名さん
[2019-10-13 13:30:42]
共働き、車離れ。マンションが人気。
戸建ての出る幕なし。 |
149868:
匿名さん
[2019-10-13 13:44:10]
|
149869:
匿名さん
[2019-10-13 13:45:42]
|
149870:
匿名さん
[2019-10-13 13:49:07]
住宅は立地が大切です
![]() ![]() |