別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
148974:
匿名さん
[2019-10-08 21:03:12]
|
148975:
匿名さん
[2019-10-08 21:08:24]
ほんと、マンションはコスパ最低ですよね。
同じ予算なら戸建のほうが好立地で広く設備もいいです。 |
148976:
匿名さん
[2019-10-08 21:11:08]
>同じ予算なら戸建のほうが好立地で広く設備もいいです。
マンションの方がd値段高いから、同じ金額だと狭くなるのはその通りです。 でも戸建てが好立地?例えば目黒駅前にはブリリア目黒などのマンションは沢山ありますが、 戸建ては皆無ですよ。田舎だと違うのかなw |
148977:
匿名さん
[2019-10-08 21:15:08]
|
148978:
匿名さん
[2019-10-08 21:15:27]
>同じ72平米の新築マンションだと、目黒では1.5億から2億ぐらいはします。
ブリリアタワーズ目黒 サウスレジデンス 1億5,300万円 28階 3LDK 72.49㎡ https://sumikae.ttfuhan.co.jp/mansion/TBF190012/?pst=bt-meguro&_eb... |
148979:
匿名さん
[2019-10-08 21:18:56]
|
148980:
匿名さん
[2019-10-08 21:18:58]
|
148981:
デベにお勤めさん
[2019-10-08 21:20:49]
|
148982:
匿名さん
[2019-10-08 21:23:31]
あれー
まだやってるw 安戸建だと壁ビューだし毎日暇なんだなぁ |
148983:
匿名さん
[2019-10-08 21:25:19]
>土地50坪の狭い土地だけでも1億5千万。
土地22坪の戸建てはこの値段だそうですよ。戸建ては安いですねw ![]() ![]() |
|
148984:
匿名さん
[2019-10-08 21:28:21]
今日は午後から戸建さんの独り言が続いている
多分24時まで、、、 |
148985:
デベにお勤めさん
[2019-10-08 21:28:51]
マンションに住むには馬鹿と共同管理する気概が必要。
ここにいるのが-3σより外側と思いたいが、現実はそうではないんだろうな。 |
148986:
匿名さん
[2019-10-08 21:31:32]
|
148987:
匿名さん
[2019-10-08 21:31:59]
|
148988:
匿名さん
[2019-10-08 21:32:10]
>>148980 匿名さん
へー1低住にタワーマンションが建てれるんですね(笑) |
148989:
デベにお勤めさん
[2019-10-08 21:32:37]
それに気づかないのがヤバさを物語っているのです。
|
148990:
匿名さん
[2019-10-08 21:34:01]
タワーマンション建ったら、全然低層じゃねーだろ、頭腐ってんのかwww
|
148991:
匿名さん
[2019-10-08 21:35:14]
>148985 デベにお勤めさん
漫喫に着いたかな? |
148992:
匿名さん
[2019-10-08 21:35:31]
|
148993:
匿名さん
[2019-10-08 21:35:49]
>へー1低住にタワーマンションが建てれるんですね(笑)
カッペさんは本当無知なんだねw 高輪タワーと同じく、国道などの大通り沿いに接していれば緩和されるんだよ。 だから、本来は絶対高さ制限があるはずが、緩和によりより高い建物が建つ。 だからタワマンなどは、大通り沿いなど環境が悪いところに多いので、個人的に興味ない。 |
148997:
匿名さん
[2019-10-08 21:41:56]
今年も③でストップだね
|
148998:
デベにお勤めさん
[2019-10-08 21:44:03]
そのマンションが一低でないことは品川区の用途地域等指定図を見れば明らかなのに何をグダグダ言ってるのだろうか。
|
148999:
匿名さん
[2019-10-08 21:44:05]
ランニングコスト踏まえました!
![]() ![]() |
149000:
匿名さん
[2019-10-08 21:44:07]
|
149001:
匿名さん
[2019-10-08 21:45:42]
To-Doリスト
①モデルルームに行く、ビデオ上映会及び見学 ②ランニングコスト、修繕計画その他の諸費用について話を聞いてくる ③マンション購入を取りやめる (フリをする) ④住宅公園、ハウスメーカーに足を運ぶ ⑤マンションのランニングコストを4000万に足して予算総額が決定 ⑥土地探し ⑦設計士と打ち合わせ つづく |
149002:
匿名さん
[2019-10-08 21:45:56]
目黒のブリリアが一低住??
ここで調べてから書き込みましょうね。 https://www2.wagmap.jp/tokyo_tokeizu/Portal ノースが商業地域で80%/500% サウスが1種住居で60%/300% |
149004:
匿名さん
[2019-10-08 21:47:20]
年末に向けて戸建さんのポエムが悲壮感を帯びてくる
|
149005:
匿名さん
[2019-10-08 21:47:55]
>サウスが1種住居で60%/300%
ほら、一低住ですよね。品川区上大崎3丁目=花房山は一低住ですよ。目黒通り沿いエリアが商業地でしょう。職住隣接で現代の住まいに理想的ですね。しかも目黒駅徒歩2分。 |
149006:
匿名さん
[2019-10-08 21:48:27]
マンションさんが1種低層専用住宅って言うから見てみたら、1種住居地域で噴いたwww
まさか違いが分からないわけじゃないよね?? |
149007:
デベにお勤めさん
[2019-10-08 21:48:41]
馬鹿が発した誤情報を確認もせずに他の馬鹿が共鳴していく。
(自演でなければ) やばい。 |
149010:
匿名さん
[2019-10-08 21:51:07]
|
149011:
匿名さん
[2019-10-08 21:51:09]
|
149012:
匿名さん
[2019-10-08 21:51:55]
|
149014:
匿名さん
[2019-10-08 21:52:32]
営業マンがスレをウロついてるのかw
|
149016:
デベにお勤めさん
[2019-10-08 21:54:42]
|
149017:
匿名さん
[2019-10-08 21:54:51]
マンションを叩いても戸建の売上が伸びる訳ではなさそうですね。
お客さんでマンションも検討してる方は来ますか? |
149018:
匿名さん
[2019-10-08 21:55:39]
速報!!
1低住にタワマンが建つ! |
149020:
匿名さん
[2019-10-08 21:56:34]
営業マンがいらっしゃるようですね。
最近の戸建の売上はどんな感じですか? |
149021:
デベにお勤めさん
[2019-10-08 21:57:25]
まさか勝手に補完された名前欄信じてないよね?
環境によっては名前はいちいち埋めなくも書き込み可能。 |
149022:
匿名さん
[2019-10-08 21:58:00]
せっかくの営業さんが来てるんだから、やはり生の声を聞いてみたい。
|
149023:
匿名さん
[2019-10-08 21:59:17]
|
ご近所の同じ広さのマンションは4倍以上もするんですね!
戸建ては安くて結構でしたねw