別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
148393:
匿名さん
[2019-10-05 15:49:54]
|
148394:
匿名さん
[2019-10-05 15:51:44]
|
148395:
匿名さん
[2019-10-05 15:53:27]
何で、このスレはマンションの価格だけ低くて戸建の価格が高いのか
なんでかなー?w |
148396:
匿名さん
[2019-10-05 15:55:24]
>>148392 匿名さん
これが、だいたいの不動産相場。 他にも出そうか(笑) 良いの選んだんだけどね。 だから、新築マンションなんてどの価格帯で検討しても戸建てに比べたらメリットが少いのよ。 マンション派の反論がデータ無しの感情論だったり、 騒音やランニングコストの問題だったり。 このスレで結論が出たようですね。 |
148397:
匿名さん
[2019-10-05 15:56:20]
|
148398:
匿名さん
[2019-10-05 15:56:51]
|
148399:
匿名さん
[2019-10-05 15:57:49]
|
148400:
匿名さん
[2019-10-05 15:58:34]
>>148394 匿名さん
あちらは妄想。レシートや借物画像のブログ底辺スレ(笑) こちらは現実。データやソース有りの元スレ。 ボコられて逃げた輩のスレがあちらね(笑) 確かに底辺レジデンススレは、誰でも分かりますよ。 |
148401:
匿名さん
[2019-10-05 15:59:17]
>>148394 匿名さん
あちらは妄想。レシートや借物画像のブログ底辺スレ(笑) こちらは現実。データやソース有りの元スレ。 ボコられて逃げた輩のスレがあちらね(笑) 確かに底辺レジデンススレは、誰でも分かりますよ。 過疎化著しいのが、その証拠。 |
148402:
匿名さん
[2019-10-05 16:00:05]
ちなみに本当に良い立地のマンションの近くには戸建てはほとんどないので比較が難しいよー
さっきみたいなゴミ立地の不人気マンションしか出てこないよ |
|
148403:
匿名さん
[2019-10-05 16:01:17]
|
148404:
匿名さん
[2019-10-05 16:03:43]
>>148395 匿名さん
マンションと同じ価格でも、マンションは狭くて暗くて質も悪いようだね。 何故か同じ価格帯のマンションも出さないんだよマンション民は(笑) 理由は簡単。 不動産サイトを調べてみれば、すぐ分かるよ。 マンションは戸建てに完敗してる。 間取り、内装、立地すべてにおいて。 |
148405:
匿名さん
[2019-10-05 16:04:36]
|
148406:
匿名さん
[2019-10-05 16:07:54]
|
148407:
匿名さん
[2019-10-05 16:11:15]
千葉の4000万円以下。
ランニングコストを含めなくてもマンションが完敗。 マンション https://suumo.jp/sp/mansion/chiba/sc_217/pj_67718103/ 戸建て https://suumo.jp/sp/ikkodate/chiba/sc_217/pj_92553984/ ![]() ![]() ![]() ![]() |
148408:
匿名さん
[2019-10-05 16:12:29]
そしてコピペ連投か笑
よっぽど嬉しかったんやな |
148409:
匿名さん
[2019-10-05 16:13:55]
|
148410:
匿名さん
[2019-10-05 16:14:51]
|
148411:
匿名さん
[2019-10-05 16:17:09]
マンション派は戸建て派が納得できるような4000万円のマンション出さないと敗けだね(笑)
お疲れ様でした。 |
148412:
匿名さん
[2019-10-05 16:17:33]
|
148413:
匿名さん
[2019-10-05 16:21:10]
やっとまともな物件比較情報が出てきたね。
|
148414:
匿名さん
[2019-10-05 16:22:32]
|
148415:
匿名さん
[2019-10-05 16:28:16]
|
148416:
匿名さん
[2019-10-05 16:31:24]
|
148417:
匿名さん
[2019-10-05 16:33:04]
マン民さん、はい、SUUMOで調べて調べて(笑)
|
148418:
匿名さん
[2019-10-05 16:38:47]
面積で比較してみました
![]() ![]() |
148419:
匿名さん
[2019-10-05 16:41:10]
|
148420:
匿名さん
[2019-10-05 16:44:29]
|
148421:
匿名さん
[2019-10-05 16:46:52]
マン民が完全に今までの嘘と敗北を認めてしまったようです。
ランニングコストを踏まえたら、戸建ては6000万円という話だったのに。 3億まで出てきましたからw |
148422:
匿名さん
[2019-10-05 16:48:15]
中古ならこんなのも狙えるぞ
![]() ![]() |
148423:
匿名さん
[2019-10-05 16:52:51]
八千代緑ヶ丘一丁目は旧野村の分譲地で区間整理されていて、豪邸が建ってますよ。
駅の反対側にも「はぐみの杜」と言ってこれから開発される広大な分譲エリアが控えてます。駅前はイオンもシネコンもあって住みやすい。 オススメです。 |
148424:
匿名さん
[2019-10-05 16:54:14]
改めて千葉の柏4000万円以下。
間取り、内装、立地の全てにおいて、マンションのメリットがない。 ランニングコストを踏まえなくても、マンションは割高でした。 マンション https://suumo.jp/sp/mansion/chiba/sc_217/pj_67719215/ 戸建て https://suumo.jp/sp/ikkodate/chiba/sc_217/pj_92553984/ ![]() ![]() ![]() ![]() |
148425:
匿名さん
[2019-10-05 16:54:55]
戸建民はくだらない比較にかまけてる暇があるんだったら、後進のためにオススメの戸建の一つでも紹介してやれよ。
|
148426:
匿名さん
[2019-10-05 16:57:49]
|
148427:
匿名さん
[2019-10-05 16:58:38]
マンションさんは、くだらないマンションなんかを比較に出すから完全に見下されているんですよ。
|
148428:
匿名さん
[2019-10-05 17:05:38]
マンションなら賃貸で。
|
148429:
匿名さん
[2019-10-05 17:07:13]
同価格帯での比較は参考になるな~
次はランニングコストを踏まえて、行ってみよ~! |
148430:
匿名さん
[2019-10-05 17:08:59]
結論は出たようだな。
マンション派は、下らないレスしかできなくなってる。 |
148431:
匿名さん
[2019-10-05 17:11:34]
マンション派は、悔しかったら戸建てより良い間取りや立地で4000万円のマンションを紹介してみろよ!
ランニングコストも踏まえてな(笑) |
148432:
匿名さん
[2019-10-05 17:20:01]
同じエリアだと戸建てに敵わないよ。
|
148433:
匿名さん
[2019-10-05 17:20:23]
4000万ぽっちで見つかると思ってるの?w
|
148434:
匿名さん
[2019-10-05 17:21:37]
マンションを買うなら予算を上げよう。
|
148435:
匿名さん
[2019-10-05 17:21:55]
だからマンション派は4000万のマンションをクソみそ扱いしないでよ。
|
148436:
匿名さん
[2019-10-05 17:23:07]
|
148437:
匿名さん
[2019-10-05 17:27:55]
そんな意見のあなたがスレに執着するのは、クソ以下の物件しか検討できないから反応してしまうのですか?
|
148438:
匿名さん
[2019-10-05 17:35:27]
>>148437 匿名さん
ご想像にお任せしますよー |
148439:
匿名さん
[2019-10-05 17:57:11]
>マンションを買うなら予算を上げよう。
マンションを買うならランニングコスト分支払額を上げよう。 |
148440:
匿名さん
[2019-10-05 18:04:31]
|
148441:
匿名さん
[2019-10-05 18:05:20]
マンションさん~積み立て金ヤバいですよ~
![]() ![]() |
148442:
匿名さん
[2019-10-05 18:06:50]
マンション派は、敗北を認めたってことさ(笑)
|
あんなにけちょんけちょんだったのに、10年以上も耐え続けたのは誇って良いと思います