別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
147963:
匿名さん
[2019-10-04 07:08:15]
|
147964:
匿名さん
[2019-10-04 07:09:33]
>>147956 匿名さん
プラスして管理費を払う余裕があるので、 その分を物件価格に上乗せした戸建にしました。 おかげで同じ予算(月々の支払額)のマンションより 好立地で設備も良く、広い家に住めて大満足です。 |
147965:
匿名さん
[2019-10-04 07:10:10]
|
147966:
匿名さん
[2019-10-04 07:10:41]
|
147967:
匿名さん
[2019-10-04 07:11:15]
|
147968:
匿名さん
[2019-10-04 07:11:39]
|
147969:
匿名さん
[2019-10-04 07:12:49]
|
147970:
匿名さん
[2019-10-04 07:13:07]
|
147971:
匿名さん
[2019-10-04 07:14:04]
|
147972:
匿名さん
[2019-10-04 07:14:46]
>>147968 匿名さん
4000万だとマトモなマンション見つからないですよ。予算を上げて価格なりのマンションを見つけましょう。ロクなマンションが見つからないのは貴方の所為だから、マンションさんに八つ当たりするのはやめましょう。 |
|
147973:
匿名さん
[2019-10-04 07:15:48]
|
147974:
匿名さん
[2019-10-04 07:16:24]
|
147975:
匿名さん
[2019-10-04 07:16:41]
|
147976:
匿名さん
[2019-10-04 07:16:45]
|
147977:
匿名さん
[2019-10-04 07:17:17]
|
147978:
匿名さん
[2019-10-04 07:19:01]
|
147979:
匿名さん
[2019-10-04 07:20:03]
4000万程度だと相当立地に妥協しないと戸建てもマンションもろくな建物を買えませんけどね
つまり、結論はもうちょっと稼ごうぜってことですかね |
147980:
匿名さん
[2019-10-04 07:21:09]
|
147981:
匿名さん
[2019-10-04 07:21:12]
|
147982:
匿名さん
[2019-10-04 07:22:31]
|
147983:
匿名さん
[2019-10-04 07:22:59]
|
147984:
匿名さん
[2019-10-04 07:23:46]
|
147985:
匿名さん
[2019-10-04 07:24:43]
>>147979 匿名さん
最近の相場でマンションはものすごく価格が上がってるので、4000万だと一昔前より物件の条件は悪くなってる。 だから4000万なら戸建にしておきなさい、というアドバイスですね。 |
147986:
匿名さん
[2019-10-04 07:25:52]
>>147978 匿名さん
人を雇うより自分で手を動かす方がコスト的に良ければその考えもありです 自分の時給が1200円なのに時給1300円の人を雇うと自分でやった方が安いですからね 時給が3000円なら時給1300円の作業はやってもらった方がいいんですよ |
147987:
匿名さん
[2019-10-04 07:26:10]
|
147988:
匿名さん
[2019-10-04 07:27:38]
>>147984 匿名さん
この意見ね マンションを買うときに教えられてないサービスがあるならわかりますが、、、 ただただ、あなたにはマンションが向かないだけですよ 東横インに泊まりたいって強く行ってくる人を止める気はありません どうぞご自由に |
147989:
匿名さん
[2019-10-04 07:28:05]
|
147990:
匿名さん
[2019-10-04 07:28:54]
|
147991:
匿名さん
[2019-10-04 07:29:51]
|
147992:
匿名さん
[2019-10-04 07:30:37]
>>147988 匿名さん
私はフルサービスのおばちゃん民宿(4000万円のマンション)より サービス簡素なビジネスホテル(4000万円+αの戸建)を選びますね。 予算の違うものを比較してないですか? |
147993:
匿名さん
[2019-10-04 07:31:00]
|
147994:
匿名さん
[2019-10-04 07:31:48]
>>147990 匿名さん
そういう選択は否定してない マンションのサービスが不要だと思うのも自由 でも、マンションを買ってる人はサービスが必要だと思って買ってる だから、このスレで展開されてる屁理屈みたいな意見を否定してるだけ |
147995:
匿名さん
[2019-10-04 07:33:15]
|
147996:
匿名さん
[2019-10-04 07:33:26]
>>147994 匿名さん
いろいろ比較検討して戸建にした私からすると、 具体的にどんなサービスを必要だと思ったんですか? 4000万円のマンションで提供されるサービスなんてたいしたものはないですよね。 |
147997:
匿名さん
[2019-10-04 07:34:25]
|
147998:
匿名さん
[2019-10-04 07:35:00]
|
147999:
匿名さん
[2019-10-04 07:35:25]
|
148000:
匿名さん
[2019-10-04 07:35:58]
>>147996 匿名さん
個人的には東京駅まで1時間いないでいけるエリアで4000万の予算は無理なのでアレですが 郊外に出ればそれなりにあるものです タワマンほどではないですが、近いレベルのものは郊外でもありますよ |
148001:
匿名さん
[2019-10-04 07:36:17]
|
148002:
匿名さん
[2019-10-04 07:37:35]
|
148003:
匿名さん
[2019-10-04 07:38:06]
|
148004:
匿名さん
[2019-10-04 07:39:15]
>>148003 匿名さん
そういう設定にしたいなら、その趣旨でスレを建てて議論してください。 |
148005:
匿名さん
[2019-10-04 07:39:41]
|
148006:
匿名さん
[2019-10-04 07:39:46]
>>148000 匿名さん
そのような郊外だと4000万で買える新築の戸建も腐るほどありますから。ランニングコストのかかる中古マンションを敢えて検討する意味もない。 ただし高齢になったとか個別の理由があるなら別です。 |
148007:
匿名さん
[2019-10-04 07:41:24]
|
148008:
匿名さん
[2019-10-04 07:42:43]
|
148009:
匿名さん
[2019-10-04 07:44:00]
自分の住みたいエリアで考えなさい。
大抵の場合、4000万だとマトモなマンション見つからないから戸建しかないという判断になると思いますがね。 はっきり言って、いまの相場で都内通勤圏で4000万以下の新築ファミリーマンションとか余りにも無知ですよw |
148010:
匿名さん
[2019-10-04 07:47:30]
年収900万の都内通勤4人家族という標準モデルなら、郊外の安い戸建にするという結論にしかならないですよ。
親からの贈与や金融資産など別に金が湧いてくるならその限りではないですが。 |
148011:
匿名さん
[2019-10-04 07:49:49]
>>148010 匿名さん
悲しいスレですね、、、 |
148012:
匿名さん
[2019-10-04 07:50:04]
今の新築マンションって売り出し価格は高いけど売れてないから成約価格は安いんだよね
|
具体的な反論は避けて過程を無視して結論ってパターンね笑
不利になりそうになったら強引に結論って負けパターンだね