別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
145516:
匿名さん
[2019-09-23 09:35:20]
|
145517:
匿名さん
[2019-09-23 09:35:28]
色々なものを共有化して、単独だと住めない好立地への居住を可能ならしめたシステム。
それがマンション。 |
145518:
匿名さん
[2019-09-23 09:36:18]
|
145519:
匿名さん
[2019-09-23 09:36:33]
|
145520:
匿名さん
[2019-09-23 09:36:38]
|
145521:
匿名さん
[2019-09-23 09:38:01]
|
145522:
匿名さん
[2019-09-23 09:40:01]
|
145523:
匿名さん
[2019-09-23 09:42:09]
>>145519 匿名さん
山の手は地盤がいいからね |
145524:
匿名さん
[2019-09-23 09:42:20]
|
145525:
匿名さん
[2019-09-23 09:43:20]
|
|
145526:
匿名さん
[2019-09-23 09:44:34]
|
145527:
匿名さん
[2019-09-23 09:44:48]
>>145524 匿名さん
ここの戸建さん達の住まいって、親所有の戸建やアパートだからね |
145528:
匿名さん
[2019-09-23 09:47:18]
|
145529:
匿名さん
[2019-09-23 09:47:22]
|
145530:
匿名さん
[2019-09-23 09:49:11]
>>145522 匿名さん
保険会社は半壊で抑えたいだろうね。 これだけニュースになっていたら事例になっちゃうから温情査定もできないだろうし。保険会社って被害者からしたら必ずしも味方じゃないんだよね。某損保の社員さんも保険金額を下げるのが査定員の腕の見せ所だって言ってました。 交渉が長引けば長引くほど仮住まいでの生活がキツくなる。 |
145531:
匿名さん
[2019-09-23 09:50:30]
国分寺が良いかも
![]() ![]() |
145532:
匿名さん
[2019-09-23 09:51:24]
|
145533:
匿名さん
[2019-09-23 09:51:48]
|
145534:
匿名さん
[2019-09-23 09:53:12]
|
145535:
匿名さん
[2019-09-23 09:54:07]
|
145536:
匿名さん
[2019-09-23 09:55:18]
|
145537:
匿名さん
[2019-09-23 09:56:45]
|
145538:
匿名さん
[2019-09-23 09:57:28]
>>145534 匿名さん
関東ローム層? 地域の災害リスクを知らないで家を選ぶのは愚か。 東京都に地震が発生した時の地域危険度ランキング https://www.sei-inc.co.jp/bosai/eq/ |
145539:
匿名さん
[2019-09-23 09:59:49]
|
145540:
匿名さん
[2019-09-23 10:00:42]
|
145541:
匿名さん
[2019-09-23 10:01:17]
|
145542:
匿名さん
[2019-09-23 10:04:05]
地震だけじゃなく総合的にはんだんしないとね
https://smkr.iyell.jp/disasterprevention/ |
145543:
匿名さん
[2019-09-23 10:04:22]
戸建民の予算でも都内に戸建が持てるとのことで、荒川区町屋の戸建がテレビに出てましたね。
|
145544:
匿名さん
[2019-09-23 10:15:55]
町屋はダメでしょ。
|
145545:
通りがかりさん
[2019-09-23 10:37:55]
マンションもういらない
![]() ![]() |
145546:
匿名さん
[2019-09-23 10:52:10]
|
145547:
匿名さん
[2019-09-23 10:54:23]
自然な風が心地よいな
まぁ、戸建生活だとシャッターうるさくてしょうがないだろうなぁw |
145548:
匿名さん
[2019-09-23 10:59:32]
|
145549:
匿名さん
[2019-09-23 11:19:12]
関東ローム層クンも時代が止まってる
|
145550:
匿名さん
[2019-09-23 11:26:16]
|
145551:
匿名さん
[2019-09-23 11:40:33]
うちの近所にある戸建は年中シャッター閉まってる
|
145552:
匿名さん
[2019-09-23 12:16:26]
|
145553:
匿名さん
[2019-09-23 12:18:45]
|
145554:
匿名さん
[2019-09-23 12:23:42]
|
145555:
匿名さん
[2019-09-23 12:23:42]
|
145556:
匿名さん
[2019-09-23 12:26:35]
>>145555 匿名さん
とはいえ、ゴルフ練習場のそばにぎっしりと戸建が建っているのも事実です。町屋の戸建に人気が集まり、テレビで放送される程のトレンドであることもこれまた事実です。 一種低層と叫んだところで無力ですよねw |
145557:
匿名さん
[2019-09-23 12:35:02]
|
145558:
通りがかりさん
[2019-09-23 12:52:23]
うちの実家の近所は、マンションの横にゴルフ練習場があるよ。
都内は特に多いね。マンションの横(笑) |
145559:
匿名さん
[2019-09-23 12:58:09]
|
145560:
匿名さん
[2019-09-23 12:59:45]
|
145561:
匿名さん
[2019-09-23 13:02:10]
|
145562:
匿名さん
[2019-09-23 13:10:18]
>>145557 匿名さん
ここの戸建さんがダメだという立地に人気が集まり戸建がワンサカと建っている。 これを無力と言わずしてなんといえば良いのでしょうか? 仲間が危険に晒されいるこの危機に、戸建さんは呑気にマンションマンション言ってる場合じゃないと思います。 |
145563:
匿名さん
[2019-09-23 13:19:08]
|
145564:
匿名さん
[2019-09-23 13:26:19]
|
145565:
匿名さん
[2019-09-23 13:28:47]
マンションなんて鉄塔の側じゃん。
敷地内に鉄塔とかもあるくらい。 地盤の悪いところにマンションとか、逆に有り難いよ(笑) |
100万レス位行きそう~